JPH03271029A - 自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御装置 - Google Patents

自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPH03271029A
JPH03271029A JP2068222A JP6822290A JPH03271029A JP H03271029 A JPH03271029 A JP H03271029A JP 2068222 A JP2068222 A JP 2068222A JP 6822290 A JP6822290 A JP 6822290A JP H03271029 A JPH03271029 A JP H03271029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
pattern
automatic transmission
speed change
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2068222A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Takada
稔 高田
Hiroaki Yokota
浩章 横田
Hiroyuki Morioka
宏行 森岡
Ikuo Onimura
鬼村 郁男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2068222A priority Critical patent/JPH03271029A/ja
Priority to US07/671,410 priority patent/US5133228A/en
Publication of JPH03271029A publication Critical patent/JPH03271029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/26Inputs being a function of torque or torque demand dependent on pressure
    • F16H59/32Supercharger pressure in internal combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/50Signals to an engine or motor
    • F16H63/502Signals to an engine or motor for smoothing gear shifts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、複数の過給機つまり少なくとも低吸気領域
で過給するプライマリ過給機と高吸気領域で過給するセ
カンダリ過給機および自動変速機などの適宜な制御を行
う自動変速機を備えた過給機イ・1エンジンの制御装置
に関する。
(従来の技術) 従来、車両用のエンジンにあっては、少なくとも低吸気
領域で過給するプライマリ過給機と高吸気領域で過給す
るセカンダリ過給機とを並設し、それらの過給機を、エ
ンジンの吸気状態に対応して予め設定した切替パターン
に従ってシーケンシャルに作動制御することが知られて
おり、そうしたいわゆる過給機付エンジンに自動変速機
を絹合せることが行われている。例えば特開昭63−2
58368号公報には、自動変速機を備えた過給機付エ
ンジンが開示されており、すでに公知となっている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述のものでは、過給機の9ノ替に(十
ってトルクショックの発生があり、切替制御を巧妙にシ
ーケンス制御することで抑制は図られるものの、発生は
避は得す、一方、自動変速機にあっては、車両の走行状
態およびエンジンの運転状態に対応して予め設定した変
速パターンに従って変速段を変更制御することが行われ
ており、変速ショックおよびフェージングの信勅性を両
立するため、変速の際、移行タイミング等を巧妙に制御
してはいるものの、この制御は変速時のエンジントルク
がエンジン特性から予想される値になっていることを前
択としているので、自動変速機の変速に過給機の切替が
輻輳するような状況においては、過給機の切替に伴うト
ルクショックによって自動変速機側でもトルクショック
を生ずる不都合があった。例えば加速時においては、過
給機の切替と自動変速機の変速とを同時に制御しなけれ
ばならない状況を生ずることもあり、過給機の切替に伴
うトルクショックと自動変速機側の変速に伴うトルクシ
ョックとが同時に発生するおそれがあった。
この発明は、上記のような骨量に鑑みてなされたもので
あり、過給機の切替と自動変速機の変速との輻輳を回避
でき、トルクショックの重畳の可能性を低減できるよう
にした自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御装置
の提供をその目的とする。
(課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するため、この発明は、エンジンの吸気
状態に対応して予め設定した切替パターンに従って複数
の過給機をシーケンシャルに作動制御すると共に、車両
の走行状態およびエンジンの運転状態に対応して予め設
定した変速パターンに従って自動変速機の変速段の変更
制御を行う自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御
装置において、切替パターンと変速パターンとが交錯す
る制御領域では変速パターンを所定のスロットル開度に
沿うラインとしたことを特徴とする。
また、変速パターンを上記制御領域では切替パターンと
交錯する直前にそのυ〕替パターンに沿って大きく傾け
たことを特徴とする。
さらにまた、前記の自動変速機を備えた過給機付エンジ
ンの制御装置において、切替パターンと変速パターンと
が交錯する制御領域では変速パターンを変速段の変更制
御が切替パターンに従う制御に先行するラインとしたこ
とを特徴とする。
(作 用〉 以上のように構成すると、切替パターンと変速パターン
とが交錯する制御領域では、変速パターンか所定のスロ
ットル開度に沿うので、スロットル開度が一定である限
り変速段の変更制御は行われず、切替パターンに従う制
御と重なることがない。
また、切替パターンに沿う変速パターン部分が両パター
ン交錯の直前部位に設定になるので、加速時等において
は、変速段の変更制御が切替パターンに従う制御に先行
することになる。
(実 施 例) 以下、この発明の実施例を添付図面を参照しながら説明
する。
第1図は、本発明の好適な一実施例を示す構成図であり
、図中、1はエンジンである。
このエンジン1は、少なくとも低吸気領域で過給するプ
ライマリ過給機2と、高吸気領域で過給するセカンダリ
過給機3とが吸・排気系に並設されて、いわゆる過給機
付エンジンに構成されている。そして、エンジン1の出
力軸には自動変速機4が接続されており、エンジン1の
各部はコントローラ5によって適宜に制御される。
プライマリ過給機2とセカンダリ過給機3とは、ともに
排気圧を駆動源とするいわゆるターボチャージャである
吸気系をなす吸気路りには、エアクリーナ6゜エアフロ
ーメータ7、プライマリ過給機2およびセカンダリ過給
機3の各ブロア、インタクーラ8゜スロットル弁9.サ
ージタンク10が上流側から順に配設されており、サー
ジタンク10下流側の吸気路りがエンジン1の吸気マニ
ホールド11に接続される。すなわち、この吸気路りは
、エアフローメータ7の下流で分岐されてプライマリ過
給機2のブロアとセカンダリ過給機3のブロアとに各々
接続され、両ブロアの下流側で再び合流される。なお、
セカンダリ過給機3のブロアの上流側と下流側とは、リ
リーフ通路L1により連通されており、そのリリーフ通
路L1は当該通路に配したリリーフ弁12によって開閉
される。また、リリーフ通路L1下流の吸気路りには、
プライマリ過給機2側と合流する手前に、低吸気領域で
セカンダリ過給機3からの過給吸気を停止するための吸
気カット弁13が配設されており、吸気マニホルド11
には、エンジン1の気筒数に対応して複数の燃料噴射器
14が配設される。
υF気系をなす排気路Eは、本実施例ではエンジン1か
ら独立に二本が導出されており、各々がプライマリ過給
機2およびセカンダリ過給機3の各タービンに接続され
、両タービンの下流側で合流される。
エンジン1から独立に導出した二本の排気路Eは、両過
給機2.3のタービンの上流で連通路E1により互いに
連通されており、セカンダリ過給機3側の排気路Eは、
連通路E1との接続下流側に配した排気カット弁15に
よって開閉される。
また、連通路E1の略山間部が両過給機2.3のタービ
ンの下流側に排気ウェスト通路E2により連通されてお
り、この排気ウェスト通路E2とセカンダリ過給機3側
の排気路Eの排気カット弁15下流とが排気リーク通路
E3により連通される。
なお、排気リーク通路E3は当該通路に配した排気洩ら
し弁16によって開閉され、排気ウェスト通路E2は排
気リーク通路E3との接続下流側に配したウェストゲー
ト弁17によって開閉される。
コントローラ5には、いわゆる制御用コンピュータが備
えられており、エアフローメータ7などの各種のセンサ
類からの検知信号が多数人力され、所定の制御プログラ
ムによる制御信号がリリーフ弁12などの各弁類あるい
は自動変速機4や燃料噴射器14などに送られ、各々に
適宜な制御が実行される。
さて、第2図は、エンジン回転数とスロットル開度との
関係に対応して過給機の切替パターンを示すグラフであ
る。
コントローラ5には、第2図に示す切替パターンか両過
給機2.3の制御マツプとして備えられており、プライ
マリ過給機2による過給は低吸気領域および高吸気領域
を含む全領域において行われ、セカンダリ過給機3から
の過給は切替ライン1〜■の右側の領域で実行される。
この過給の切替ラインI〜mは、本実施例では複数設定
されており、自動変速機4の変速段に応じて選択される
すなわち、このエンジン1では、変速機の変速段の高低
に応して高過給状態を保持すべく切替パターンの補正を
行っており、自動変速機4が1速段のときは切替ライン
Iを境界に過給の切替制御が行われ、2速段のときは切
替ライン■を境界に、1速段および2速段以上のより高
い変速段のときは12J替ライン■を境界に、各々過給
の切替制御が行われる。
一方、第3図は、東進とスロットル開度との関係に対応
して自動変速機の変速パターンを示すグラフである。
コントローラ5には、第3図に示す変速パターンが自動
変速機4の制御マツプとして備えられており、1速段か
ら2速段に変速する変更制御が変速ラインAを境界にし
て行われ、2速段から3速段に変速する変更制御が変速
ラインBを填異にして行われ、3速段から4速段に変速
する変更制御が変速ラインCを境界にして行われる。
これらの変速ラインA−Cには、各々、所定の車速に沿
うライン部Vと所定のスロットル開度に沿うライン部り
とが連続に設定されており、両ライン部v、hは、第2
図に示す各切替ライン■〜■と各々制御が交錯すること
になる領域において設定される。
第5図は、切替ラインの選択制御を説明するフローチャ
ートである。
切替ラインI〜■の選択制御では、まず、コントローラ
5から自動変速機4に送られる変速の制御信号を読込み
、これにより現在変速が指示されている変速段Gを認識
(人力)する(Sl)。
さて、変速段Gを認識した後は、その変速段Gを判定す
ることにより切替ライン1〜■の選択を行う。すなわち
、変速段Gが1速段のときは(S2、YES) 、切替
ラインIを選択する(S3)。
また、変速段Gが2速段のときは(S4.YES)切替
ライン■を選択する(S5)。そして、上記以外の高速
段のときは切替ライン■を選択する(S6)。
第4図は、切替パターンと変速パターンとを横軸の変換
により同一座標上に示すグラフであり、同図には切替ラ
インlと変速ラインAとを示しであるが、他のラインに
おいても同様である。
各変速ラインA−Cは、第2図に示す各切替ライン1〜
■と各々交錯する制御領域を有するも、当該制御領域で
は上述の両ライン部v、hが設定されるので、第4図に
示すように、変速ラインAは所定のスロットル開度に沿
うライン(ライン部h)とされると共に、切替ラインI
と交錯する直前にその切替ラインIに沿って大きく傾け
られる(ライン部V)。
すなわち、このような構成によれば、切替パターンと変
速パターンとが交錯する制御領域では、変速パターンが
ライン部りで所定のスロットル開度に沿うので、スロッ
トル開度が一定である限り変速段の変更制御は行われな
いことになり、切替パターンに従う制御と重なることが
ない。一方、ライン部Vが交錯の直前部位に設定になっ
て切替パターンに沿うことから、加速時等においては、
変速段の変更制御が切替パターンに従う制御に先行する
ことになる。これにより、両過給機2,3の切替と自動
変速機4の変速との輻輳の回避を図れ、トルクショック
の重畳の可能性をへ減できる。
(発明の効果) 以上、実施例で詳細に説明したように、この発明にかか
る自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御装置によ
れば、切替パターンと変速パターンとが交錯する制御領
域では、変速パターンが所定のスロットル開度に沿うの
で、スロットル開度が一定である限り変速段の変更制御
は行われず、切替パターンに従う制御と重なることかな
く、方、切替パターンに沿う変速パターン部分が両パタ
ーン交錯の直前部位に設定になるので、加速時等におい
ては変速段の変更制御が切替パターンに従う制御に先行
することになり、これにより、過給機の切替と自動変速
機の変速との輻輳の回避を図れ、トルクショックの重畳
の可能性を代減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は切替パタ
ーンを示すグラフ、第3図は変速ノくターンを示すグラ
フ、第4図は切替パターンと変速ノくターンとを示すグ
ラフ、第5図は制御装置の動作を示すフローチャートで
ある。 1・・・・・・・・・エンジン 2・・・・・・・・・過給機(プライマリ過給機)3・
・・・・・過給機(セカンダリ過給機)4・・・・・・
・・・自動変速機 5・・・・・・・・・制御装置(コントローラ)h、v
・・・ライン(ライン部) 特5′1出願人 代  理  人 同 マ ツ ダ 株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンの吸気状態に対応して予め設定した切替
    パターンに従って複数の過給機をシーケンシャルに作動
    制御すると共に、車両の走行状態およびエンジンの運転
    状態に対応して予め設定した変速パターンに従って自動
    変速機の変速段の変更制御を行う自動変速機を備えた過
    給機付エンジンの制御装置において、上記切替パターン
    と上記変速パターンとが交錯する制御領域では変速パタ
    ーンを所定のスロットル開度に沿うラインとしたことを
    特徴とする自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御
    装置。
  2. (2)前記変速パターンを前記制御領域では前記切替パ
    ターンと交錯する直前に該切替パターンに沿って大きく
    傾けたことを特徴とする請求項1記載の自動変速機を備
    えた過給機付エンジンの制御装置。
  3. (3)エンジンの吸気状態に対応して予め設定した切替
    パターンに従って複数の過給機をシーケンシャルに作動
    制御すると共に、車両の走行状態およびエンジンの運転
    状態に対応して予め設定した変速パターンに従って自動
    変速機の変速段の変更制御を行う自動変速機を備えた過
    給機付エンジンの制御装置において、上記切替パターン
    と上記変速パターンとが交錯する制御領域では変速パタ
    ーンを変速段の変更制御が切替パターンに従う制御に先
    行するラインとしたことを特徴とする自動変速機を備え
    た過給機付エンジンの制御装置。
JP2068222A 1990-03-20 1990-03-20 自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御装置 Pending JPH03271029A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068222A JPH03271029A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御装置
US07/671,410 US5133228A (en) 1990-03-20 1991-03-20 Control system for supercharging engine equipped with automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068222A JPH03271029A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03271029A true JPH03271029A (ja) 1991-12-03

Family

ID=13367567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2068222A Pending JPH03271029A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5133228A (ja)
JP (1) JPH03271029A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103029706A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 伊顿公司 用于节流损失再生的增压器组件及其控制方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07158476A (ja) * 1993-12-03 1995-06-20 Toyota Motor Corp 内燃機関の過給機制御装置
US6055965A (en) * 1997-07-08 2000-05-02 Caterpillar Inc. Control system for exhaust gas recirculation system in an internal combustion engine
JP3931507B2 (ja) * 1999-11-17 2007-06-20 いすゞ自動車株式会社 ディーゼルエンジンのターボチャージャーシステム
JP2003039989A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP4655737B2 (ja) * 2005-04-22 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US7624592B2 (en) * 2006-05-17 2009-12-01 Northrop Grumman Corporation Flexible power and thermal architectures using a common machine
US8117831B2 (en) * 2007-10-18 2012-02-21 GM Global Technology Operations LLC Diesel exhaust gas temperature reduction
WO2013073057A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置の制御装置
JP6036734B2 (ja) * 2014-03-19 2016-11-30 マツダ株式会社 ターボ過給機付エンジンの故障検出装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4964318A (en) * 1975-09-25 1990-10-23 Ganoung David P Engine control apparatus for improved fuel economy
JPS5641417A (en) * 1979-09-12 1981-04-18 Mitsubishi Motors Corp Exhaust turbocharger
JPS59160022A (ja) * 1983-03-02 1984-09-10 Mazda Motor Corp タ−ボ過給機付きエンジンの2次空気供給装置
DE3623540C1 (de) * 1986-07-12 1987-08-20 Porsche Ag Mehrzylinder-Brennkraftmaschine mit zwei Abgasturboladern
DE3623541A1 (de) * 1986-07-12 1988-02-11 Porsche Ag Brennkraftmaschine mit wenigstens einem turbolader
US4926640A (en) * 1987-12-29 1990-05-22 Honda Motor Co., Ltd. Supercharging pressure control method for internal combustion engines
JP2723948B2 (ja) * 1988-02-18 1998-03-09 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
JPH0739813B2 (ja) * 1988-10-15 1995-05-01 マツダ株式会社 排気ターボ過給機付エンジンの制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103029706A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 伊顿公司 用于节流损失再生的增压器组件及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5133228A (en) 1992-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2517171B2 (ja) エンジンと自動変速機の総合制御装置
US5109826A (en) Shift shock attenuation system for automotive power train including automatic transmission and turbocharged internal combustion engine
US5154058A (en) Internal combustion engine with a dual turbocharger system
JPH03271029A (ja) 自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御装置
JPH03271523A (ja) 自動変速機を備えた過給機付エンジンの制御装置
JPH0739813B2 (ja) 排気ターボ過給機付エンジンの制御装置
US5377110A (en) Control system for controlling the output power of a power train
US5154057A (en) Internal combustion engine with a dual turbocharger system
JPS58104316A (ja) 内燃機関の2次空気制御装置
JPH09151805A (ja) ディーゼルエンジンのegr装置
JPH07158476A (ja) 内燃機関の過給機制御装置
JP3193476B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0415976Y2 (ja)
JPH0310371Y2 (ja)
JPS6026120A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0388928A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JP3331418B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH05256157A (ja) 自動変速機の変速制御方法
JPH05248528A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH04136442A (ja) エンジンの出力制御装置
JPH04134127A (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH0454237A (ja) エンジンの制御装置
JP2984044B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0333911B2 (ja)
JPH03194124A (ja) 過給機を備えたエンジンの制御装置