JPH0327030B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327030B2
JPH0327030B2 JP58206063A JP20606383A JPH0327030B2 JP H0327030 B2 JPH0327030 B2 JP H0327030B2 JP 58206063 A JP58206063 A JP 58206063A JP 20606383 A JP20606383 A JP 20606383A JP H0327030 B2 JPH0327030 B2 JP H0327030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
drum
printing
rotation
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58206063A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59115876A (ja
Inventor
Yuujin Hanto Ronarudo
Meru Jenkinsu Uiriamu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS59115876A publication Critical patent/JPS59115876A/ja
Publication of JPH0327030B2 publication Critical patent/JPH0327030B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • B41J13/0045Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material concerning sheet refeed sections of automatic paper handling systems, e.g. intermediate stackers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/009Diverting sheets at a section where at least two sheet conveying paths converge, e.g. by a movable switching guide that blocks access to one conveying path and guides the sheet to another path, e.g. when a sheet conveying direction is reversed after printing on the front of the sheet has been finished and the sheet is guided to a sheet turning path for printing on the back
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/22Clamps or grippers
    • B41J13/223Clamps or grippers on rotatable drums

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般的に云つて用紙取扱装置、さらに
具体的には印字もしくは走査キヤリアの移動が文
書保持回転ドラムの回転と協働する用紙取扱装置
に関する。
〔背景技法〕
本発明に最も近い従来技法の代表的なものは次
の通りである。米国特許第3893453号、同第
3789426号、同第4179118号、同第3906512号、同
第2906586号、同第2783048号、同第4241405号、
同第4123182号、同第4955663号。
低コストのホーム・コンピユータ、小型オフイ
ス・コンピユータ及びワード・プロセツサの出現
によつて、これ等のコンピユータの出力装置とし
て使用される印字器の寸法及びコストを減少し、
機能を増大させる事に多大の関心がもたれる様に
なつた。フアクシミリ・システムで使用される如
き走査装置では文書からひき出される非符合化情
報を記憶するかもしくは通信しておくために前も
つて符合化する必要がある。
印字器及び走査器の場合には、或る型の自動紙
処理能力が機能を大いに増大している。さらに特
殊な設計の結果として可能になる速度の増大は入
力もしくは出力装置の機能を増大している。
印字もしくは走査動作を行なうために、文書を
支持する技法に関しては、米国特許第3893453号
に示されたドラム型紙支持方法が単一のモータに
よるドラム回転及び親ねじで駆動される横方向並
進キヤリアによつて与えられる経済性から見て魅
力的な方法である。しかしながらこの特許には紙
を自動的にロードもしくはアンロードする事に関
する手段は開示されていない。米国特許第
3789426号は他の型のドラム型の走査装置の他の
実施例を開示している。米国特許第4179118号及
び第3906512号はドラム型の文書保持装置に関連
して使用され得る2の型の遠隔的に付勢される紙
クランプを示している。米国特許第2783048号は
可撓性磁気長方向シートがシート上に存在する接
着条片によつてドラムに固着される口述録音機を
開示している。米国特許第2906586号は同様に磁
気記録シートを使用した口述録音機を開示してい
る。これ等の磁気記録シートを使用した口述録音
機のどれも1時に1枚の順序で記録シート文書も
しくは他の情報処理媒体のスタツクの各シートを
ドラム型文書処理装置上に送込みもしくはこれか
ら送出する機構を示していない(上述の特許に加
えて、米国特許第3955663号、同第4241405号、第
4123182号は本発明を示していない)。
紙処理システムに重要な機能を与え得る紙処理
の他の態様は文書の両面上に印字もしくは走査を
遂行し得る如きシステム内の文書処理能力であ
る。この特徴は紙処理の技術分野では、両面処理
として知られており、印字システムでの両面処理
は一枚の紙の両面に印字を可能とする。
従つてシステムのコストもしくは複雑さを著し
く増大させる事なく効率的な紙取扱システムに対
する増強手段として両面処理機能を与える事は極
めて有利である。
〔本発明の概要〕
従つて、印字もしくは走査のために1時に1枚
ずつ回転するドラム上にロードされる様に紙シー
トのスタツクを保持するカートリツジより成る高
効率及び経済的紙処理システムが与えられる。カ
ートリツジの隅保持器から一番上のシートを1枚
取出してドラム上に複数の紙クランプと係合させ
るための供給ローラが与えられる。ドラム上にロ
ードされる時紙はドラムの長手軸に関してスキユ
ー即ち傾斜される。紙を保持したドラムの回転
中、印字ヘツドもしくは光学走査変換器を有する
キヤリアが、ドラムの軸に略平行な面中でドラム
の一端から他端に向つて連続的に移動される。ド
ラムの回転に相対的なキヤリアの軸方向移動は、
ドラムの各回転中に、キヤリアがテキストの所望
の印字行間の距離だけ移動(エスケープ)する様
に調時されている。従つて、この実施例におい
て、本発明の紙処理システムが印字のために紙を
移動させる様に使用される時は、システムは互に
平行で且つ長方形の紙のシートの1対の向い合う
端に平行でもある複数のテキスト行を印字する事
が可能である。印字動作もしくは走査動作のいず
れの場合にも、頁上のすべての点がアドレス可能
な様にドラムの各回転中に十分広い幅に印字し、
走査し得る印字ヘツドもしくは走査ヘツドを与え
る事が可能である。好ましい実施例においては、
キヤリアの逃しを与える親ねじはドラムを介して
ベルトもしくは歯車で移動させるので、単一のモ
ータでキヤリア及びドラムの両方を駆動し得る。
ドラムにクランプされた紙に関連する印字もし
くは走査動作が完了した後に、システムは周期的
にドラムから複数の排出ローラ対と係合する様に
紙を送り出す。排出ローラはドラム上のクランプ
から紙を引出して、紙カートリツジ中に組込まれ
たスタツク領域へ輸送する。ドラムから紙が排出
される時に両面処理用偏向器が紙経路へ挿入さ
れ、紙は紙キヤリツジのスタツク領域に輸送され
ずに他の面を向けてドラム上に再ロードされる。
この様にして極めてわずかな部品だけで両面処理
能力が与えられる。
〔実施例の説明〕
第1図を参照するに、本発明の紙取扱システム
の正面透視図が示されている。DCモータの如き、
種々の速度で両方向動作を電子的に制御し得るモ
ータ1は左方の枠板2に固定して取付けられてい
る。容量性角位置感知変換器の如き、モータ軸位
置感知組立体3がモータ1の一端上に取付けら
れ、制御電子システム(図示されず)にモータ1
の軸4の角位置及び回転数に関連する正確な情報
を供給する。モータ1の軸4の他端にはモータ駆
動滑車5が存在する。好ましい実施例において
は、滑らない様に調時ベルト6を駆動するために
滑車5は調時歯を有する。以下の説明において、
すべてのベルト及び滑車は調時歯を有し、ベルト
及び滑車に関する滑りは存在しないものと仮定す
る。
ベルト6が文書ドラム駆動滑車7を駆動する。
滑車7は文書ドラム駆動軸8にピンで止められ、
軸8は文書ドラム9にピンで止められていて、モ
ータ軸4の角運動によつてドラム9の滑車5及び
7の直径の比に対応する角運動を生ずる様になつ
ている。
軸8にはキヤリアの親ねじ滑車(図示されず)
がピンで止められていて、キヤリアの親ねじベル
ト10及び親ねじ滑車11を駆動する様になつて
いる。キヤリア親ねじ12は滑車11にピンで止
められていて、モータ軸4の任意の角運動がモー
タ軸4及び親ねじ12の間の2つの1対の滑車の
直径の比に従う親ねじ12の運動を生ずる様にな
つている。
親ねじ12には親ねじ従車13が関連してい
て、親ねじ12の回転に従つて左方もしくは右方
に移動する。親ねじ従車13には印字もしくは走
査キヤリア14が固定され、キヤリア14は親ね
じの運動に従つて枠レール15及び16に沿つて
左方もしくは右方に移動する。
本発明の紙取扱システムが紙処理及び印字動作
のための運動を与える様に使用される時は、キヤ
リア14上には多くの印字技法から選択され得る
印字キヤリアが取付けられる。
上述の印字技法の中にはドロツプ・オン・デマ
ンド・インク・ジエツト印字、ワイア、マトリツ
クス印字、抵抗性リボン印字及び熱印字が含まれ
得る。もし本発明の紙取扱又は処理システムが前
もつて発生された像を走査もしくはデイジタル符
合化するための像走査システムに使用されるので
あれば、適切な光源及び光感知検出組立体がドラ
ム9上に搭載された情報文書に関連して並進運動
を与えるためにキヤリア14上に取付けられ得
る。適切な印字もしくは走査変換器の選択は本発
明の紙処理システムに関係しない。
以下説明される如く、ドラム軸8の右端近くに
同心的に取付けられたロード・ドツグ・クラツチ
組立体18が軸8と係合し、歯車19及び20を
回転させ、駆動ローラを回転させて、紙シートを
この紙処理システムに駆動してドラム9上にロー
ドする。排出ドツグ・クラツチ組立体21が軸8
に関連して間欠的に係合され、ベルト22を駆動
して、紙排出ローラ23を回転させ、ドラム9か
ら紙を排出する様に駆動する。
ドツグ・クラツチ18及び21の両者に関して
説明すると、明らかにこれ等のクラツチはトリツ
プされた1回転後に、第1図の右端から見て、軸
8の反時計方向回転中に歯車19を回転させ、ベ
ルト22を駆動する様に係合可能である。軸8に
はドツグ・クラツチ18及び21の各々に関連す
る単一のドツグ歯が取付けられている。
ドツグ・クラツチ組立体18に関連するロー
ド・クラツチ・レバー24及びドツグ・クラツチ
組立体21に関連するロード・クラツチ・レバー
25は別個に軸26のまわりに回転可能である。
ラツチ・レバー24及び25は以下さらに詳細に
説明される如く、ロード・クラツチ・トリツプ・
レバー27及び排出クラツチ・トリツプ・レバー
28と係合され、トリツプされる。トリツプ・レ
バー27及び28はキヤリア14と一緒に移動す
る様に取付けられている。
滑車29はばねクラツチ30を介して軸8に選
択的に係合可能である。ばねクラツチ30の外側
に対して軸8の中心に向う半径方向力を印加する
事によつてばねクラツチ30が係合され、滑車2
9、ベルト31及び滑車32が駆動される。回転
可能な補助軸33が滑車32にピンで固定されて
いる。滑車34は、補助軸33に沿う軸方向に滑
行可能であるが、軸33に対しては角方向に固定
されている。従つて軸8の回転中にばねクラツチ
30が係合されると、軸33、滑車34、ベルト
35及び滑車36が回転される。滑車36はキヤ
リア14上に軸心(図示されず)を有し、例えば
インク印字リボンの逃しといつた補助動作のため
に、キヤリア14に対して選択的に回転運動を与
えるのに使用され得る。ソレノイド(図示され
ず)に接続されたレバーがクラツチ30を選択的
に係合させるのに使用され得る。
第1図には同様に以下説明される紙カートリツ
ジ40の一部が示されている。
第2図に示された本発明の紙処理システムの裏
面透視図は第1図に関連して説明された如きシス
テムの素子の大部分を示している。明瞭にするた
めに第1図と同じ素子には同一参照番号が使用さ
れている。
第2図において一組の供給ローラ42は供給ロ
ーラの軸43上にピンで固定されている。供給ロ
ーラの軸43は歯車20にピンで固定され、ロー
ラ42の回転は第1図のロード・クラツチ18が
係合している時間中に生ずる。紙案内44は適当
なギヤツプだけドラム9から隔てられていて、ド
ラム9上にロードされた文書を、案内44によつ
て包囲されている回転の弧中にある時にドラム9
と接触する様に保持している。
第4図を参照するに、1枚の紙50は複数個の
ばねでロードされたクランプ51によつてドラム
9上にクランプされている。通常の位置にある時
は、クランプ51はドラム9の表面に紙50の端
を保持している。クランプ51はドラム9の内部
にあり、ドラムの軸に沿つて走るトルク棒の回転
によつて同時に開放される。トルク棒の一端は第
1図に参照番号97によつて示されている。
各紙ロード・サイクルの適切な時間に、以下説
明される付勢機構が歯車19から延出すピンによ
つて移動され、トルク棒52と係合して、瞬間的
にクランプ51を開放する。
第4図はドラム9の軸に関連する、紙50の長
方形シートの端が距離Aだけくい違い即ちスキユ
ーされた関係を誇張して示している。キヤリア1
4は同様に印字もしくは走査技法のいずれかを代
表するものとして示されている。
第5図は紙カートリツジ40のさらに詳細な図
を示している。カートリツジ40は通常紙をカー
トリツジ中に保持するのに紙の隅保持クリツプ4
4を使用する事から隅止めカートリツジとして紙
処理分野で知られている。ばねでロードされた板
45は紙のスタツク55を上方にバイアスしてい
る。第2図の供給ローラ42が時計方向に回転し
て紙55の最上部シートに係合すると、シート5
5の最上部シートの露出端は、このシートがカー
トリツジから駆動されて2つの隅が保持クリツプ
44から解放される迄上方に湾曲する。これ等の
隅が解放された後に、最上部シートは供給ローラ
42の運動によつてドラム9上に供給され続け
る。カートリツジ40は紙スタツク・トレイ47
及び関連する紙スタツク拡張ラツク48を含み、
印字もしくは走査動作が終つた紙はその上に排出
される。最後に、カートリツジ40は本発明の両
面特徴の説明に際して以下さらに詳細に説明され
る両面経路49を含んでいる。
ここで第1図、第2図及び第3図を参照して、
システムの紙処理経路が説明される。ドラムの右
端から左方を眺めてドラム9の反時計方向回転は
印字キヤリア14をその最右端に向けて移動させ
る。キヤリア14がその最右端に到達する直前
に、供給ローラ42が係合して時計方向に1回転
する。これによつてカートリツジ40中の一番上
のシートがカートリツジ40から取出されて矢印
60によつて示された如くドラムの方向に駆動さ
れる。この時、紙クランプ51及びカートリツジ
40から繰出された紙の前端(図示されず)が互
に接近して、紙の前端が紙クランプ51の開いた
前端の下に位置付けられる様になると、ドラム9
の回転は時計方向に逆転する。逆転する時に紙ク
ランプ51が閉じ、紙クランプ51によつて係合
された紙はドラム9のまわりに巻取られ、第1図
乃至第3図に示されたドラム9の最も近い端から
見て時計方向に回転される。ドラム9の時計方向
回転中、キヤリア14は第1図及び第3図の左方
に、第2図の場合には手前から離れる様に移動す
る。
これ等の印字もしくは走査動作がドラム9上に
取付けられた紙のシートの関連して完了すると、
ドラム9の回転方向は再び反時計方向になる。こ
れによつて紙の後端は第3図の矢印61によつて
示された方向に移動する。この結果、紙の後端
は、ドラムの表面の直線速度よりもわずかに速い
速度で回転する一対の排出ローラ23によつて係
合される。この速度差によつてクランプ51を再
び開く必要なく、紙はクランプ51から引出され
る。紙は矢印62によつて示された方向に排出ロ
ーラ23を介して移動され、カートリツジ40の
スタツク・トレイ47上にスタツクされる。
ドラム9から排出された頁の紙の反対側をドラ
ム9上に再ロードする如き、紙の両面処理は前述
のドラム9から頁を除去する方法に従つて達成さ
れる。両側処理が望まれる時は、両面偏向器65
が第3図の参照番号66によつて示された破線の
輪郭の如く1回転の約1/4回転される。クランプ
51によつてクランプされずにドラム9から排出
される頁の端が排出ローラ23と係合する時に、
参照番号66の如く位置付けられた両面偏向器は
紙のこの端が移動してカートリツジ40のスタツ
ク領域47上にもたらされるのを阻止する。これ
に代り、紙のこの端は矢印67によつて示された
如く供給ローラ42に向つて時計方向に曲げられ
る。適切なタイミングで、供給ローラ42は紙の
前の後端と係合し、これをドラム9上のクランプ
51へロード・バツクせしめる。この動作が完了
すると、前にドラム9上にクランプされていた頁
の裏側が印字もしくは走査のためにキヤリア14
に提示される。この両面技法は頁が究極的にカー
トリツジ40のスタツク・トレイ47に輸送され
る前に紙の同一頁に関連して任意の回数だけ順次
行なわれる事に注意されたい。
次に第6図を参照して一枚の紙をドラム9上に
ロードする動作の詳細な説明を行なう。ロード・
クラツチ・トリツプ・レバー27の勾配端はロー
ド・クラツチ・ラツチ・レバー24に係合してい
る事に注目されたい。キヤリツジ14、従つてト
リツプ・レバー27がわずかに右方に移動する
と、(第1図に示された如く)ロード・クラツ
チ・ラツチ・レバー24が十分反時計方向に回転
してロード・ドツグ・クラツチ組立体18をトリ
ツプする。
再び第1図を参照して、ロード・ドツグ・クラ
ツチ18がトリツプされると、このクラツチ組立
体中の単一のドツグ歯の係合によつて歯車19の
反時計方向回転、従つて歯車20の時計方向回転
を生ずる。第2図において、歯車20の時計方向
回転は供給ローラ42の時計方向回転を与え、カ
ートリツジ40から紙の一番上の頁が第3図に関
連して説明された如くドラム9に向つて駆動され
る。第8図及び第9図を参照するに、歯車19及
びドラム9のこの反時計方向回転中、歯車19上
のピン92がレバー93と係合する。レバー93
は軸94に搭載され、歯車19の反時計方向回転
中のレバー93に関連するピン92の係合は軸9
4の時計方向回転を生ずる。軸94に取付けられ
た他のレバー95はドラム9の右端に関連する、
回転可能なレバー96と係合する。レバー95と
係合するレバー96の他の端が時計方向に弧を描
いて回転し、トルク棒98上のタブ97と係合す
る。トルク棒98はドラム9の軸に沿つて走り、
トルク棒98の反時計方向回転によつて紙クラン
プ51を開く様に紙クランプ51と係合する板9
9が取付けられている。
この時、ドラム9は反時計方向に回転してい
て、紙クランプ51が開いている。一枚の紙はそ
の前端が紙クランプ51の下に位置付けられるに
十分遠く供給ローラ42によつて駆動される。ド
ラム9の回転はここで逆転され、ドラム9は第1
図の右端から見て時計方向に回転する。ここで紙
シートはドラム9上にクランプされている。
ドラム9の時計方向回転は同様に親ねじ12の
回転方向を逆転させ、キヤリア14は第1図の紙
処理システムの左端に向つて移動する。第6図を
参照するに、紙のロード動作中トリツプ・レバー
27及び28の組立体は可能な限り右方に遠くに
進む。紙ロードの終りに、トリツプ・レバー27
の左側はラツチ・レバー24の丁度右側に位置付
けられる。
両トリツプ・レバー27及び28は夫々ピン1
01及び102のまわりに回転可能である事に注
意されたい。しかしながら夫々トリツプ・レバー
27及び28上のタブ103及び104は、トリ
ツプ・レバー支持体105と衝突し、トリツプ・
レバー27の時計方向回転のみ及びトリツプ・レ
バー28の反時計方向回転のみが可能になつてい
る。トリツプ・レバー27及び28を回転させる
他の力がなければ、ばね106はトリツプ・レバ
ーの両方を第6図に示された位置にバイアスして
いる。
従つて、第7図を参照するにトリツプ・レバー
27はロード・クラツチ・ラツチ・レバー24を
通過する時に時計方向に回転するが、キヤリア1
4が左方に移動するドラム9の時計方向回転中
は、このラツチ・レバーをトリツプしない。排出
クラツチ・トリツプ・レバー28が排出クラツ
チ・ラツチ・レバー25と接触すると、この排出
クラツチ・ラツチ・レバー25は排出ドツク・ク
ラツチ組立体21に関連してトリツプされ、ドラ
ムの回転が再び反時計方向に逆転する時、紙をア
ンロードする様にクラツチ組立体21を装備す
る。しかしながらドツグ・クラツチ組立体21及
び18の両者はドラム9が反時計方向に回転する
時且つこれ等のクラツチがトリツプされた後の1
回転の間だけこれに接続された滑車もしくは歯車
を夫々駆動する様に係合される事を想起された
い。
紙がロードされ、ドラムが時計方向に回転し、
第7図に関連して上述された如く排出クラツチが
トリツプされると、キヤリア14は左方に移動
し、この間に印字もしくは走査動作が生ずる。ド
ラム9はキヤリア14及びこれに取付けられた印
字もしくは走査素子17に関連して方向を転ずる
事なく高速度で連続的に回転しているので比較的
に高速度の印字もしくは走査が行なわれ得る事は
明らかであろう。さらに、ドラム9上の紙のシー
トはスキユーして取付けられているので、印字行
間でのみ移動を行なうという条件を伴なうがキヤ
リア14は連続的にインデツクスされ得る。例え
ば、抵抗性リボン印字、ワイア・マトリツクス印
字及びドロツプ・オン・デマンド・インク・ジエ
ツト印字の如き種々の印字技法が使用され得る。
もし印字過程中にリボンを送出す装置が必要なら
ば、軸8の回転に関連して滑車29を回転させる
クラツチ30が係合され得る。次に滑車29は滑
車32、軸33及び滑車34の回転を生ずる。次
にベルト35がこの回転をキヤリア14上に取付
けられた滑車36に伝達する。この滑車36がこ
の分野の専門家にとつて理解され得る様にリボン
輸送機構に接続され得る。クラツチ30は軸8及
びドラム9が時計方向に回転される任意の時間に
軸33の回転を生ずるオーバーランニングばねク
ラツチであり得る。もしくは、もし選択的なリボ
ン供給が望まれるのであれば、クラツチ30は電
磁ソレノイド(図示されず)に接続される腕によ
つて選択的に付勢され得る非オーバーランニング
ばねクラツチであり得る。
ドラム9上の紙の第1の面に関して所望の印字
もしくは走査動作が行なわれた後に、紙の文書は
ドラム9から除去されて、カートリツジ40のス
タツキング・トレイ47上にスタツクされ得る。
キヤリア14上の光学感知器(図示され得る)は
ドラム9上に取付けられた文書の後端の通過を感
知する。ドラム9の時計方向回転は略1/2回転以
上続けられ、次にドラム9の方向は反時計方向に
逆転される。回転の方向を逆転する際の遅延によ
つて紙の後端は第3図のドラム9の右下の象限に
位置付けられ、ドラム9の反時計方向回転によつ
て紙の後端はドラムが逆転された時に、紙処理シ
ステムの他の素子に対して紙がジヤムしないで矢
印61によつて示された方向に移動され得る。
ドラムから紙を排出するためのドラム9の反時
計方向回転によつて、排出クラツチ21が係合し
て、第1図の右側から見て、滑車110(第1
図)ベルト22、滑車111及び排出ローラ軸1
12を時計方向に回転させる。第1図乃至第3図
を参照するに、排出ローラ軸112のこの回転に
よつて排出ローラ23はドラムからはがされつつ
ある紙の後端と係合し、カートリツジ40のスタ
ツキング・トレイ47に向つて紙を輸送する。上
述の如く、ドラム9に関連するローラ23の速度
比は、紙を除去するのに紙クランプ51を再び開
く必要なく、ドラム9の紙クランプ51から紙を
引張り出し得る如きものである。
紙の頁が上述の如くスタツキング・トレイに排
出された後に、ドラム9は引続き反時計方向に回
転しているので、ロード・トリツプ・レバー27
は紙カートリツジ40から紙の他のシートをドラ
ム9上にロードするために、第6図に関連して上
述された如く、ロード・クラツチ・ラツチ・レバ
ー24をトリツプする。第6図に関連して、トリ
ツプ・レバー28は第6図の右方位置に進む時
に、反時計方向に回転し、トリツプする事なく排
出クラツチ・ラツチ・レバー25を通過す事に注
意されたい。
さらに、紙の単一の優先頁は、この頁の前端を
カートリツジ40の隅止めクランプ44の下にク
ランプする事なく、任意の時刻にカートリツジ4
0の紙の一番上のシートの直上に来る様に紙処理
システムの背後に挿入する事が出来る事に注意さ
れたい。次の紙ロード動作が生じた時に、この優
先的に導入された頁はカートリツジ中の一番上の
シートでなくドラム9の方向に送られる。
第10図を参照するに、一枚の紙がドラム9上
にロードされる各度に、供給ローラ42及び軸4
3の時計方向回転(第10図の軸43の右端から
見て)により、軸43にピンで止められたカム1
20は軸121中に対応する反時計方向回転を生
ずる。この軸121には紙整列ゲート122が接
続されている。第10図において、この反時計方
向回転は軸43の回転中に(ベル・クランク12
3上の)ピン124がカム120と係合する事に
よつて生ずる事に注意されたい。ベル・クランク
123は軸121にピンで固定され、ばね125
によつて第10図に示された位置に通常バイアス
されている。紙整列ゲート122の初期位置は第
10図に示された如く下つている。ゲート122
に沿う複数個のタブ127がロードさるべき紙の
優先シートの前端のためのゲート表面を与えてい
る。タブ127が優先シートの前端をカートリツ
ジ40中に保持された紙のスタツクの一番上のシ
ート上に位置付ける。しかしながら、紙のロード
中の軸43の反時計方向回転及び紙整列ゲート1
22の対応する反時計方向回転(約1/4回転)に
よつて、タブ127によるゲート機能が与えられ
た後にタブ127によつて与えられた制限が除去
され、優先シートのロードが継続される。ここで
紙の或る頁が現在ドラム9上にロードされ、紙の
この頁の第1の面に印字もしくは走査が行なわれ
るものと仮定する。本発明の紙処理システムはこ
の紙を両面処理する能力を与える。即ち本発明の
機構はドラムから紙を除去し得、これをドラム上
に再ロードして、前にドラム上に直接接触してい
た面が印字もしくは走査のために露出される。両
面動作の説明は紙の或る頁がドラム9上にロード
され、ドラム9は時計方向(第1図の右端から見
て)に回転していると仮定する事から出発する。
さらに排出クラツチ21のラツチ・レバー25は
排出ラツチのトリツプ・レバー28によつてトリ
ツプされているものと仮定する。両面動作は次い
で上述の如くドラムから紙をアンロードする出発
段階で開始する。しかしながら頁が排出ローラ2
3のすべてによつて係合されるや否や、ドラムの
回転は第1図の右端から見て時計方向に逆転され
る。
第1図において、排出ローラ軸112の左端に
は第1図の右端からみて軸112の反時計方向回
転のみを可能にするオーバーランニングばねクラ
ツチ130が存在する。上述の如く、ドラム9の
時計方向回転中は、ドツグ・クラツチも駆動しな
い。しかしながら、排出ローラの軸112上のク
ラツチ130のために、軸112及びローラ23
は逆転し得ず、ローラ23が時計方向に回転中に
これ等のローラから紙の頁を引出す様にドラム9
が試みる時に反対方向に自由に(クラツチから解
放されて)回転する。この様にして、排出ローラ
23は、紙を保持し、ドラム9が時計方向に回転
する時に、頁がクランプ51から引出される。
第11図及び第12図は同様にドラム9の右端
及び両面処理機構を示している。第12図をここ
で参照するに、ドラム9が時計方向に回転を続け
る時に、ドラム9に取付けられたフインガ131
が両面ラツチ腕132と係合し、この腕を係合
し、この腕を右方に押しやり、腕132上の歯1
33がばねラツチ134によつてラツチされる様
になる。ラツチ腕132を通して延出し、溝13
6及び137中を滑行可能であるピン135は両
面偏向器65のベル・クランク部139に接続さ
れたリンク138を押す。第3図を再び参照する
に、上述の動作は両面偏向器65を第3図中の参
照番号66によつて示された位置に来る様に下方
に略1/4回転させる。
両面偏向器のラツチ機構が上述の如くセツトさ
れるやいなや、ドラムは再び反時計方向に逆転さ
れる。ドラム9の反時計方向回転は再び排出ロー
ラ23の回転を生じ、ドラムから紙の頁を引出
す。しかしながら頁が引出されてもカートリツジ
40のスタツク領域47上に駆動されるのでな
く、紙はカートリツジ40の両面経路49を通過
する様に下方に湾曲され、カートリツジ40中の
紙の一番上のシート上に位置付けられる。第10
図中の紙整列ゲート122はこの時第10図に示
された位置にありドラム9から最初に排出される
頁の端はさらにドラム9上にロードされる様に駆
動されない。
第11図を参照するに、ドラム9のこの現在の
反時計方向回転中、排出クラツチ駆動メンバと共
に回転するデイスク141上の段階表面140は
腕132の下側を上方に押上げ、この腕をアンラ
ツチする。これは両面偏向器65をして、第12
図で約1/4回転、反時計方向に回転せしめ、第3
図に参照番号65で示された、ばねでロードされ
た通常の位置へ戻される。ドラム9の連続した反
時計回転は排出ローラ23の連続回転を生じ、頁
の前の前端をドラムから除去する。頁の前の前端
が排出ローラ23を通過して排出される直前に、
ドラム9の反時計方向回転は一時的に加速され、
排出ローラ及び両面偏向器板の領域から排出され
る頁の前の前縁を湾曲させる。
ドラム9の反時計方向回転が連続する事によつ
て、キヤリア14並びにトリツプ・レバー27及
び28(第1図)はその最右端の限界に達する。
カートリツジ40から頁をロードする動作につい
て上述された如く、ロード・トリツプ・レバー2
7が係合され、ロード・クラツチ・ラツチ・レバ
ー24をトリツプした後に、前にドラム9上にロ
ードされた同一頁は前に後端であつたものが、現
在前端になる様にドラム9上に再ロードされる。
従つて前にドラム9と接触していた頁の面が現在
ドラム9の外側上に印字もしくは走査のために利
用可能になる。この頁がロードされた時、ドラム
の回転は第1図の右端に関連して時計方向に反転
され、上述の如く印字もしくは走査が行なわれ
る。
要約すると、印字もしくは走査さるべき複数枚
の個々のシートをロードし、エスケープメント
し、両面処理及びスタツクするために単一のモー
タのみを必要とする極めて効率的で経済的な紙処
理システムが与えられる。印字もしくは走査素子
の連続的にインデツクスされた逃しは長方形の頁
の一対の向い合つた端に平行な一連の行を印字も
しくは走査する様にドラム回転と協働出来る様に
個々の頁の前端はドラムの軸に関連してスキユー
して取付けられる。
基本的な紙処理システムを越えて極めてわずか
の追加の部品を追加する事によつて、オペレータ
が手によつて頁を再ロードする必要なく頁の反対
面に印字を行ない、もしくは反対面を走査するた
めの両面能力が同様に与えられ得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の紙処理システムの正面透視図
である。第2図は本発明の紙処理システムの背面
透視図である。第3図は紙をドラム上にロード
し、ドラム上から排出する紙経路を示した本発明
の紙処理システムの一部の側面図である。第4図
はドラムに関して紙のスキユーされた配向を示し
たドラム及びその上にクランプされた一枚の紙を
示した図である。第5図は本発明の紙処理システ
ムと共に使用される紙カートリツジを示した図で
ある。第6図及び第7図は本発明の紙処理システ
ムのクラツチ・ラツチ機構の異なる位置を示した
図である。第8図及び第9図は異なる位置におけ
るドラムの紙クランプ開放機構の図である第。1
0図は本発明の紙処理システムの紙整列ゲート付
勢機構の図である。第11図及び第12図は異な
る動作位置における両面機構を示した図である。 1…モータ、2…枠板、9…文書ドラム、14
…印字もしくは走査キヤリア、17…印字変換
器、18…ロード・ドツグ・クラツチ組立体、2
1…排出ドツク・クラツチ組立体、23…排出ロ
ーラ、24…ロード・クラツチ・ラツチ・レバ
ー、25…排出クラツチ・ラツチ・レバー、27
…ロード・クラツチ・トリツプ・レバー、28…
排出クラツチ・トリツプ・レバー、40…キヤリ
ア、42…供給ローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1もしくは第2の方向に回転可能なドラム
    が紙の第1の面に印字もしくは走査を行なうため
    に、上記紙を保持しており、上記ドラムの第1方
    向の回転の間に上記ドラムから排出される上記紙
    の端に係合して上記紙をスタツク領域に取出す排
    出ローラを含む用紙取扱装置において、 上記紙の第2の面に印字もしくは走査を行なう
    ために、上記紙のうち上記ドラムの第1方向の回
    転に伴ない該ドラムから最初に排出される端が上
    記スタツク領域に導入されるのを阻止し、上記紙
    の端を上記ドラムに把持せしめて上記紙の第2の
    面に対する印字もしくは走査を行なわしめるため
    上記ドラムと上記スタツク領域間の上記紙の経路
    中に両面偏向器を位置決めする位置決め手段を備
    え、 上記紙の第2の面に印字もしくは走査を行うと
    き、上記排出ローラが上記紙の端と係合した後、
    上記ドラムの回転に連動するラツチ手段を介して
    上記両面偏向器を上記経路中に介在させるように
    上記位置決め手段を動作させ、かつ上記ドラムと
    上記排出ローラの間の相対的な速度差により上記
    紙の他端を上記ドラムから引離すよう構成した ことを特徴とする用紙取扱装置。
JP58206063A 1982-12-20 1983-11-04 用紙取扱装置 Granted JPS59115876A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/451,704 US4506881A (en) 1982-12-20 1982-12-20 Duplexing paper handling system
US451704 1982-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59115876A JPS59115876A (ja) 1984-07-04
JPH0327030B2 true JPH0327030B2 (ja) 1991-04-12

Family

ID=23793375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58206063A Granted JPS59115876A (ja) 1982-12-20 1983-11-04 用紙取扱装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4506881A (ja)
EP (1) EP0111668B1 (ja)
JP (1) JPS59115876A (ja)
CA (1) CA1204334A (ja)
DE (1) DE3377480D1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153071A (ja) * 1984-08-23 1986-03-15 Canon Inc プリンタ
US5022640A (en) * 1985-10-28 1991-06-11 Xerox Corporation Auto-duplex/simplex feeder module
JPS63176165A (ja) * 1987-01-16 1988-07-20 Nippon I C S Kk 単票用紙の表裏両面印字用プリンタ装置
US5037082A (en) * 1987-12-14 1991-08-06 Xerox Corporation Inverterless document handler
JPH0642853Y2 (ja) * 1988-10-28 1994-11-09 新王子製紙株式会社 プリンター
US5201517A (en) * 1992-06-24 1993-04-13 Xerox Corporation Orbiting nip plural mode sheet output with faceup or facedown stacking
US5215298A (en) * 1992-06-24 1993-06-01 Xerox Corporation Orbiting nip sheet output with faceup or facedown stacking and integral gate
USD383159S (en) * 1995-11-15 1997-09-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Duplex sheet handler for a printer
DE19701052A1 (de) * 1996-02-01 1997-08-07 Eastman Kodak Co Vorrichtung zum Verhindern eines Papierstaus in einem Vorrat von Einzelblättern
US11052684B2 (en) 2015-12-09 2021-07-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media registration with puller clamp
CN110962548B (zh) * 2019-12-11 2021-07-09 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 一种传动机构以及具有这种传动机构的汽车出风口和储物盒

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235919A (en) * 1975-09-16 1977-03-18 Iwatsu Electric Co Ltd Paper removal system
JPS52110045A (en) * 1976-03-12 1977-09-14 Matsushita Graphic Communic Device for automatically setting and removing sheet on and from rotary drum
JPS5767456A (en) * 1980-10-16 1982-04-24 Fuji Xerox Co Ltd Tray for discharging paper
JPS57123079A (en) * 1981-01-23 1982-07-31 Ricoh Co Ltd Automatic paper feeding mechanism in printer

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2783048A (en) * 1947-04-10 1957-02-26 Int Electronics Co Magnetic recording system
US2906586A (en) * 1955-01-07 1959-09-29 Mc Graw Edison Co Sheet record machine
US4030588A (en) * 1972-06-19 1977-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Printer
US3789426A (en) * 1972-12-29 1974-01-29 Minnesota Mining & Mfg Facsimile drive apparatus
US3906512A (en) * 1972-12-29 1975-09-16 Minnesota Mining & Mfg Mechanical drum positioning and sheet-clamping mechanism for facsimile
US3893453A (en) * 1974-02-11 1975-07-08 American Optical Corp Compressed data display system
US3955663A (en) * 1974-12-23 1976-05-11 International Business Machines Corporation Incremental advance mechanism
US4050805A (en) * 1975-11-18 1977-09-27 Eastman Kodak Company Electrophotographic copying apparatus for two-sided copying
US4123182A (en) * 1976-05-17 1978-10-31 Lrc, Inc. Cam drive for matrix print heads and the like
US4078789A (en) * 1977-01-21 1978-03-14 Kittredge Lloyd G Document inverter
US4166614A (en) * 1977-08-18 1979-09-04 Xerox Corporation Jogging and normal force for sheet feeding
US4186662A (en) * 1977-08-22 1980-02-05 A. B. Dick Company Duplexing copying system
US4179118A (en) * 1977-09-08 1979-12-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Apparatus and method for releasably securing sheet material to the drum of a drum-type facsimile machine
US4241405A (en) * 1978-08-07 1980-12-23 Pitney Bowes Inc. Database updating apparatus
US4411517A (en) * 1981-10-23 1983-10-25 Xerox Corporation Very high speed duplicator with document handling

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235919A (en) * 1975-09-16 1977-03-18 Iwatsu Electric Co Ltd Paper removal system
JPS52110045A (en) * 1976-03-12 1977-09-14 Matsushita Graphic Communic Device for automatically setting and removing sheet on and from rotary drum
JPS5767456A (en) * 1980-10-16 1982-04-24 Fuji Xerox Co Ltd Tray for discharging paper
JPS57123079A (en) * 1981-01-23 1982-07-31 Ricoh Co Ltd Automatic paper feeding mechanism in printer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0111668A2 (en) 1984-06-27
EP0111668A3 (en) 1985-10-23
DE3377480D1 (en) 1988-09-01
US4506881A (en) 1985-03-26
EP0111668B1 (en) 1988-07-27
CA1204334A (en) 1986-05-13
JPS59115876A (ja) 1984-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6561503B1 (en) Sheet processing device with stack alignment
JPH0327030B2 (ja)
JP4444876B2 (ja) 画像読取記録装置
JP3701174B2 (ja) プリンタの自動給紙装置
JPS59225976A (ja) 印字装置用自動給紙装置
JPS59115879A (ja) 用紙取扱装置
US4918463A (en) Compact printer having an integral cut-sheet feeder
US6443446B1 (en) Media transport mechanism for information transfer devices
JP2838307B2 (ja) 画像読取装置
JP2710436B2 (ja) 冊子状媒体用印字装置
JPH0592634A (ja) ロール紙の自動挿入装置
JPH11236163A (ja) シート束綴じ装置
JP2005238774A (ja) 両面印刷装置
JPS6293168A (ja) シ−ト保持装置
KR930010161B1 (ko) 원고자동 순환급송장치
JPH0873077A (ja) 搬送装置
GB2297315A (en) Removing skew from paper fed to a printer
JPH05169741A (ja) プリンタの紙送り機構
JPH07315587A (ja) 給紙装置
JPS6055817B2 (ja) 複写原稿自動給送装置
JPH01301275A (ja) ハードコピー装置
JPH10139196A (ja) 画像プリンタ
JPH08244993A (ja) シート給送装置および画像読取装置
JP2001206606A (ja) 排紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH05301399A (ja) 両面記録装置