JPH03265254A - 自動リダイヤル機能付きファクシミリ装置 - Google Patents

自動リダイヤル機能付きファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH03265254A
JPH03265254A JP2063850A JP6385090A JPH03265254A JP H03265254 A JPH03265254 A JP H03265254A JP 2063850 A JP2063850 A JP 2063850A JP 6385090 A JP6385090 A JP 6385090A JP H03265254 A JPH03265254 A JP H03265254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
redial
section
call setup
call
busy tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2063850A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kounoe
俊彰 鴻江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2063850A priority Critical patent/JPH03265254A/ja
Publication of JPH03265254A publication Critical patent/JPH03265254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動リダイヤル機能付きファクシミリ装置に関
するものであり、特に、リダイヤルをしても相手局につ
ながりにくい状況での無駄なりダイヤルを回避して通信
の効率を向上させるのに好適な自動リダイヤル機能付き
ファクシミリ装置に関する。
(従来の技術) 送信する原稿をあらかしめ読込んで画像メモリに蓄積し
ておき、予定の時刻に相手局を自動的に呼出して画情報
を送信することかできる自動ダイヤル機能を具備したフ
ァクシミリ装置が一般化されている。このようなファク
シミリ装置の普及に伴い、相手局に対する呼設定が失敗
に終わった時、予定時間後に再び相手局を呼出す自動リ
ダイヤル機能を具備したファクシミリ装置も使用される
ようになってきた。
このような自動ダイヤルおよび自動リダイヤル機能は、
多くの相手局に同一の画情報を送信する順次転送や中継
同報などでは非常に有効である。
ところで、これら順次転送や中継同報などは通信料金の
安い深夜時間を利用して行われることが多いので、次の
ような問題点が生じる。自動リダイヤル機能付ファクシ
ミリ装置では、たとえ通信が=J能になりにくい状況が
あったとしても、相手局との呼設定ができるまで長時間
自動的にリダイヤルが繰返される。そして、深夜等この
ことを監視するオペレータが不在の場合は、多くの相手
先に画情報を送信できないまま無駄な時間が過ぎてしま
う場合がある。
このような問題点に対して、呼設定の失敗回数が予定回
数以上になった場合は、リダイヤルを中断するようにし
たファクシミリ装置がある。特開昭58−184866
号公報に記載されている装置はその一例である。
(発明が解決しようとする課題) ところで、呼設定の失敗回数が予定回数以上になった場
合に、リダイヤルを中断するようにした従来のファクシ
ミリ装置では解決できない次のような問題点があった。
一般に、次のような現象を検出した場合に自動リダイヤ
ルによる呼設定が失敗に終わったと判断される。それは
、(a)ダイヤルトーンが検出されなかった場合、(b
)ビジートーンを検出した場合、(C)相手局からCE
D (被呼局識別)信号による応答かなくて予定の呼出
時間TI(35±5秒)が経過した場合である。
そして、これらの現象を生じさせている原因には次のよ
うなものが考えられる。
まず、ダイヤルトーンか検出されないのは、ダイヤルト
ーンを発生する交換機に異常がある場合または相手機が
回線に接続されていない場合等である。また、ビジート
ーンを検出するのは、当然のことながら、相手機と他の
局とが通信中の場合である。最後に、予定時間TI(3
5±5秒)を超過しても応答がないのは相手局の電源が
人っていない場合とか、受信能力がない場合である。
すなわち、リダイヤルを行って呼設定か成功する可能性
が高いのはビジートーンを検出した場合だけであり、他
の現象により呼設定を失敗した場合は、リダイヤルを行
っても呼設定が成功する可能性はほとんどないといえる
しかしながら、従来装置では、どのような原因による呼
設定失敗の場合でも、予定回数に達するまでリダイヤル
が繰返して行われる。
その結果、多くの相手局に画情報を転送する必要がある
順次転送や中継同報では、前記予定回数のりダイヤルが
終了するまで、その次の相手局に画情報を転送できず、
時間が無駄になるという問題点がある。
また、近年では、画情報の通信を行いながら同時に複写
動作を行わせるというような多機能のファクシミリ装置
が実用されるようになっている。
このような多機能のファクシミリ装置では時間配分を工
夫して2つ以上の処理を並行して1つのCPUに行わせ
ている。したがって、CPUの動作に影響を及はすよう
な無駄な処理は極力排除しなければならないという課題
がある。
本発明の目的は、上記の問題点を解消し、呼設定の可能
性が少ない状況でのりダイヤルを回避して効率的な通信
を行えるようにした自動リダイヤル機能付きファクシミ
リ装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段および作用)上記の課題を
解決し、目的を達成するための本発明は、呼設定が失敗
した場合にその原因がビジートーン検出によるものであ
るか否かを判別し、呼設定失敗の原因がビジートーン検
出によるものである場合にリダイヤルを行うように構成
した点に特徴がある。
上記構成を有する本発明では、相手局が通話中(通信中
)である場合に発生されるビジートーンの検出によって
呼設定が失敗したと判断された場合にリダイヤルを行う
ようにした。したがって、相手局からの応答が期待でき
ない他の原因による呼設定失敗時には、速やかに該相手
局に対する通信を断念して他の必要な処理に移れる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すファクシミリ装置のハ
ード構成を示すブロック図である。
同図において、読取袋ftlで読取られた画情報は符号
化/復号化回路3で圧縮符号化され、画像メモリ2に一
旦蓄積される。蓄積された画情報はモデム4て変調され
た後、網制御装置ICU)5を介して回線に送出される
。これらモデム4およびNCU3は通信制御部6で制御
される。
一方、回線から取込まれた信号はモデム4て後側され、
画像メモリ2に蓄積される。蓄積された画情報は符号化
/復号化回路3で伸長された後、適宜読出されて印字装
置7で記録される。システム制御部8はマイクロコンピ
ュータで構成され、上記の各構成部分を予定のプログラ
ムに従って制御する。ROM9には前記プログラムか記
憶され、RAMl0には通信のための管理データか記憶
される。操作部11は所定の動作を行わせるための管理
データを人力したり、相手局のダイヤル数字を人力した
りするために設けられる。
次に、本実施例の動作を説明する。第1図はりダイヤル
の無駄な繰返しを排除するための、前記システム制御部
8の要部機能を示すプロ・ツク図であり、第3図は該要
部機能に基づくりダイヤル処理のフローチャートである
第1図において、呼出部12は操作部11から人力され
、該呼出部12に予めセットされたダイヤル数字に従っ
て呼出信号を出力する。該呼出信号を出力する時刻は図
示しないタイマ手段に設定された時間に従う。T1終了
検知部13では前記呼出信号の出力と同時に、つまり呼
出開始時にタイマを起動させて時間の経過を計測し、予
定の呼出時間(T1)を経過しても送受信制御部14か
らCHD信号が供給されない場合は、呼設定失敗の判断
をしてエラー原因記憶部15に該呼設定失敗に対応する
予定のIDコードをセットする。
ダイヤルトーン検知部16では呼出信号に応答して交換
機から発せられるダイヤルトーン(400Hz信号の連
続発信)を検知する。ダイヤルトーンが検知された場合
は、呼設定失敗の判断をしてエラー原因記憶部15に該
呼設定失敗に対応する予定のIDコードをセットする。
また、ビジートーン検知部17では相手局が他の局と通
信中であることを示すビジートーン(例えば400Hz
信号の断続発信)を検出する。ビジートーンが検知され
ない場合は、呼設定失敗の判断をしてエラー原因記憶部
15に該呼設定失敗に対応する予定のIDコートをセッ
トする。
このように、エラー原因記憶部15には各検知部13,
16.17からそれぞれ出力されるIDコートか記憶さ
れる。エラー原因識別部18てはエラー原因記憶部15
に記憶されたIDコートの中からビジートーンの検出に
よる呼設定失敗か有ったか否かを識別し、ビジートーン
を検出したことを示すIDコードを検出した場合は、呼
出部12にリダイヤル指令aを出力する。これに対し、
ビジートーンの検出による呼設定失敗以外の原因を示す
IDコードを検出した場合は呼出部12にリダイヤル中
止指令b1を出力する。
前記リダイヤル指令に伴ってカウンタ19にカウンタ値
更新信号か供給され、該信号によって該カウンタ19で
はりダイヤル指令aがエラー原因識別部18から呼出部
12に出力された回数を計数することかできる。該回数
が予定の回数に達すると、呼出部12にリダイヤル中止
指令b2が出力される。
なお、前記T1終了検知部13、ダイヤルトーン検知部
16、およびビジートーン検知部17は、従来の自動リ
ダイヤル機能を有するファクシミリ装置に備えられてい
る周知の検知手段を用いることかできる。
次に、上記機能に基づく本実施例の動作をフローチャー
トを参照して説明する。
第3図において、ステップS1では通信が正常に終了し
たか否かを判断する。すなわち、前記エラー原因記憶部
15に記憶されたIDコートを読出し、該コードが正常
に通信が終了したことを示す予定のコード、例えばコー
ド“00”であった場合は、ステップS1の判断は肯定
となり、回線切断などの次の終了処理へ進む。予定のコ
ート“00゛が検出されなかった場合は呼設定失敗と判
断してステップS2に進む。
ステップS2ではダイヤルトーンを検知できなかったの
か否かをIDコードが“01°か否かによって判断する
。該判断が肯定ならば、リダイヤルしても相手局の応答
が得られることが期待できないと判断してステップ5i
ll(リダイヤル中止指令出力)へ進む。予定のコード
“01“か検出されなかった場合は、他の原因による呼
設定失敗であると判断してステップS3に進む。
ステップS3ではCHD信号による応答が予定時間T1
を経過しても得られなかった、つまりT1検知による呼
設定失敗か否かをIDコート′10″か否かで判断する
。該判断が肯定ならば、ステップS2と同様、リダイヤ
ルしても相手局の応答が得られることが期待できないと
判断してステップS8へ進む。予定のコード“10゛が
検出されなかった場合は、他の原因による呼設定失敗で
あると判断してステップS4に進む。
ステップS4ではビジートーン検出によって呼設定失敗
と判断されたのか否かを、IDコードが“11゛か否か
によって判断する。該判断が肯定ならば、リダイヤルを
続けることによって応答か得られる可能性有りと判断し
てステ・ノブS5に進む。一方、該判断が否定の場合は
呼設定失敗原因不明であり、リダイヤルによって応答か
得られることが期待できないと判断してステップS8へ
進む。
ステップS5では前5己カウンタI9のカウント値0か
予定の値“3”以上になったか否かを判別してリダイヤ
ルを行うか否を判断する。カウント値が予定の値“3”
に達するまでは該判断は否定となってステップS6に進
み、予定の値“3”に達するとステップS8に移行する
。この予定の値は“3”に限らず任意に設定しておける
のはもちろんである。
ステップS6では呼出部12にリダイヤル指令を出力し
、ステップS7ではカウンタ19のカウント値nをイン
クリメントする。
ステップS7の後は、呼出信号送出に続く周知の伝送手
順のルーチンに戻る。そして、該周知の伝送手順終了後
は、再び該フローチャートのステップS1に戻る。
なお、前記フローチャートにおいて、リダイヤルに対し
て相手局からの応答が期待てきないと判断された場合、
たた回線切断の処理を行うたけでなく、エラーメツセー
ジを前記操作部11に設けた表示手段に表示する処理を
加えるようにしてもよい。また、該エラーメツセージは
オペレータの操作によってエラー原因記憶部15から読
出してプリント出力することもできる。
さらに、このような個々のエラー原因に対応したエラー
メツセージの表示を行う必要がない場合は、前記フロー
チャートのステップS1において呼設定が失敗したと判
断されたら、直ちにステップS4にジャンプして呼設定
失敗の判断要因かビジートーンの検出であったか否かを
判断するようにしてもよい。
以上説明したように、本実施例では、呼設定失敗原因を
判断できる情報を記憶手段にセットしておき、該情報に
基づき、リダイヤルによって相手局からの応答が期待で
きる場合に、予定回数の範囲でリダイヤルを継続するよ
うにした。
なお、前記呼設定失敗原因の識別は、記憶手段に記憶さ
れたコードによる識別に限定されず、例えば、各呼設定
失敗原因毎にフラグを設け、該フラグによって識別する
ようにしてもよい。
また、本実施例では、原稿の画情報をあらかしめ蓄積し
ておくための画像メモリを有するファクシミリ装置に関
して説明した。本発明の自動リダイヤル機能は、このよ
うな画像メモリを有するファクシミリ装置によって順次
転送や中継同報を行う際、特に大きな効果を発揮するの
はもちろんである。しかしながら、このような画像メモ
リを有するファクシミリ装置に限定されず、画像メモリ
を有していないファクシミリ装置においても本発明の自
動リダイヤル機能を有効に適用できることはいうまでも
ない。
(発明の効果) 以Eの説明から明らかなように、本発明によれば、リダ
イヤルを行うか否かを呼設定失敗の原因に基づいて判断
するようにした。したがって、リダイヤルに対して相手
局からの応答が期待てきる場合にのみ、リダイヤルを行
い、他の場合はりダイヤル動作を行わないようにできる
その結果、特に中継同報、順次転送など、複数の相手局
に画情報を効率的に順次送信したい場合、無駄なりダイ
ヤルで時間を浪費することがなく、短時間で予定の相手
局に情報を伝達することかできる。
また、CPUにむたな処理を行わせることか避けられる
ので、多機能ファクシミリ装置なと、複数の処理を1つ
のCPUで並行して行わせるような場合に好都合である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す機能ブロック図、第2
図は本発明の実施例を示すハード構成ブロック図、第3
図は実施例の動作を示すフローチャートである。 11・・・操作部、12・・・呼出部、13・・・T1
終了検知部、14・・送受信制御部、15・・・エラー
原因記憶部、16・・・ダイヤルトーン検知部、17・
・・ビジートーン検知部、18・・・エラー原因識別部
、19・・・カウンタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)呼設定の失敗を検出した場合に自動的にリダイヤ
    ルをする機能を有する自動リダイヤル機能付きファクシ
    ミリ装置において、 相手局にダイヤル数字を送出する呼出部と、呼設定が失
    敗したことを検出する手段と、 該呼設定の失敗原因が、ビジートーン検出であることを
    識別する手段と、 前記ビジートーン検出による呼設定の失敗が発生した場
    合に、前記呼出部にリダイヤル指令を出力する手段とを
    具備したことを特徴とする自動リダイヤル機能付きファ
    クシミリ装置。
JP2063850A 1990-03-14 1990-03-14 自動リダイヤル機能付きファクシミリ装置 Pending JPH03265254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2063850A JPH03265254A (ja) 1990-03-14 1990-03-14 自動リダイヤル機能付きファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2063850A JPH03265254A (ja) 1990-03-14 1990-03-14 自動リダイヤル機能付きファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03265254A true JPH03265254A (ja) 1991-11-26

Family

ID=13241221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2063850A Pending JPH03265254A (ja) 1990-03-14 1990-03-14 自動リダイヤル機能付きファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03265254A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416828A (en) * 1992-03-27 1995-05-16 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Interface device for an automobile telephone-set with a data transmission device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416828A (en) * 1992-03-27 1995-05-16 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Interface device for an automobile telephone-set with a data transmission device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910009645B1 (ko) 통신상태 및 통신결과의 보고기능을 갖춘 팩시밀리시스템
JPH04145750A (ja) 通信端末アダプタ
JPH03265254A (ja) 自動リダイヤル機能付きファクシミリ装置
JPS61293065A (ja) フアクシミリの自動発呼装置
JP2640464B2 (ja) 内線・外線両用フアクシミリ装置
JP2988970B2 (ja) ファクシミリ装置の着信制御方法
JP2890138B2 (ja) 受信通報機能を有したファクシミリ
JP3135621B2 (ja) Isdnファクシミリ装置
JPH01152861A (ja) フアクシミリ装置
JPH03104376A (ja) データ通信装置
JPH0433453A (ja) ファクシミリの自動ダイヤル装置
JPH01191552A (ja) ファクシミリ装置
JPS63316545A (ja) 蓄積交換装置
JPS63314968A (ja) ファクシミリ装置
JPH01233960A (ja) ファクシミリ装置
JPS61169077A (ja) フアクシミリ送信時の処理方式
JPH03101449A (ja) ファクシミリ装置
JPS61189770A (ja) 通信装置
JPS62180666A (ja) フアクシミリのフアイル制御方式
JPH01215157A (ja) フアクシミリ蓄積交換装置の網制御装置
JPH03160869A (ja) 通信端末装置および該装置を用いる通信端末システム
JPH0425257A (ja) フアクシミリ蓄積交換装置
JPH118751A (ja) ファクシミリ装置
JPH06216982A (ja) 自動リダイヤル通信端末
JPH0355068B2 (ja)