JPH03254136A - 半導体封止金型 - Google Patents

半導体封止金型

Info

Publication number
JPH03254136A
JPH03254136A JP5137690A JP5137690A JPH03254136A JP H03254136 A JPH03254136 A JP H03254136A JP 5137690 A JP5137690 A JP 5137690A JP 5137690 A JP5137690 A JP 5137690A JP H03254136 A JPH03254136 A JP H03254136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
cavity
cavity block
resin
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5137690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Horii
堀井 祐治
Yoichi Takahashi
洋一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUMURA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
MATSUMURA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUMURA SEISAKUSHO KK filed Critical MATSUMURA SEISAKUSHO KK
Priority to JP5137690A priority Critical patent/JPH03254136A/ja
Publication of JPH03254136A publication Critical patent/JPH03254136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2701Details not specific to hot or cold runner channels
    • B29C45/2708Gates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 未発明は、IC◆LST等の半導体製品を製造する際に
、接続端子とポンディングした半導体素子のまわりを 
合或捌脂材で封緘するよう押し固める工程において用い
る半導体樹脂封止金型についての改良に関する。
IC−LST等の半導体製品は、通常、第1図に示して
いる如く、リードフレーム1に所定の間隔ピッチで形成
しておく短冊状の載置板の上にペレットに成形l−た半
導体素子2・・・を載置してリドフレーム1に対して固
着し1次いで、各半導体素子2・・・に組付ける接続端
子3・・・が形成しであるネット状の金属板を載せて、
それに形成しである各接続端子3・・・と半導体素子2
・・・とのポンティングを行なって、リードフレーLl
を第1図で右半側に示している状態に形成する。次いで
、各半導体素子2・・・のまわりを1合成樹脂材4で押
し固めるモールド加工を行なって リードフレームlを
第1図の左半側に示している状態とし しかるのち、第
2図に示している如く、リードフレームl上に並列する
合成樹脂材4で被覆された状態の各半導体素子2・・・
をそれに接続端子3・・・が結合した形態としてリード
フレームlから個々に打抜きその個々の半導体素子2・
・・の接続端子3・・・を第3図の如く折曲げ成形して
、半導体製品Wに仕上げるようにしている。
ところで このようにして半導体製品Wを作るとき、リ
ードフレームlに固定1.た半導体素子2・・・のまわ
りを合成樹脂材4により押し固める工程は、通常、第4
図の如く、リードフレーム1を半導体封止金型Aに組付
け、半導体素子2・・・のまわりを囲う金型Aのキャビ
ティ50内に、ケート6から溶融した合成樹脂材を加圧
して注入することで行なうが、この半導体射出金型Aの
キャピティ50のグー1部分か繰返しの使用で摩耗して
くることで、樹脂成形加圧を終えた後の半導体製品の精
度が低下してぐる問題がある。
即ち、リードフレーム1を、第4図および第5図に示し
ている如く、半導体封止金型Aの上型aおよび下型すで
サンドイッチ状に挾むようにその金型Aに組付け(図面
では上型aが下方に位置し下型すが上方に位置するよう
180度転回させた状態に示している)、その金型Aの
上型aのキャビティブロック5に形成しである樹脂注入
路51から溶融した合成樹脂材を加圧して注入し、その
樹脂注入路51に連続させて設けたゲート6を介してキ
ャビティ50内に合成樹脂材を押し込むことで、合成樹
脂材によるモールド加工を行なうがこのとき、加圧した
合成樹脂材が狭く絞られたゲート6内を高速で流過する
ことにより、ゲー16か摩耗してくる。そして、この摩
耗により、ゲート65口径が次第に拡張してくることで
、ゲート65キャビティ50に対する開口部分が次第に
拡大し、これにより、そのゲート65開口部分における
ゲート65底面とリードフレーム1の外面との間の寸法
D(第4図)が次第に大きくなってケート65開口部分
がキャビティ50側に喰い込んでくる。このことが、モ
ールド加工を終えた後に、ゲート6内に固結した合f#
、樹脂材を、そのゲート65キャビティ50に対する開
口部(前記寸dDの位置)において切除する際に、キャ
ビティ50側に寄る位置から切除することになって、半
導体製品Wを、モールド加工した合成樹脂材4の成形部
の外周に欠損のある不良品とするようになる。
このキャビティブロック5のゲート65摩耗の対策とし
ては、キャビティブロック自体の硬度を上げる手段と、
半導体封止金型をキャビティブロックとゲート部分とに
分け、ゲート部分を超硬材で形成する入り駒とする手段
とがある。しかし、前者は、キャビティブロック自体の
硬度を上げることで、それ自体の加工処理のコストが大
巾にアップしてくる問題が生じてくる。また、後者は、
モールド成形部に欠損のある製品Wが出てくる問題はな
くなるが、ゲート部分を、超硬材で、第9図乃至第11
図に示しているような形態の入り駒Bに形成し、この人
り駒Bをキャビティブロック5の樹脂注入路51とキャ
ビティ50との間に形成しておく嵌合穴部Cに嵌め含ん
で、第7図および第8図に示している状態として、金型
Aに組立て、これにリードフレームlをセットして所定
のモールド加工を行なうときに、キャビティブロック5
と入り駒Bとの材質の差異により、樹脂の注入の際に金
型Aをヒートアップした際の、キャビティブロック5の
リードフレームlに接触するキャビティ50側の外端面
までの高さHlと入り駒B側のリードフレームlに接触
する外端面Yまでの高さH2とが、精確に揃うように、
キャビティブロック5および入り駒Bを作ることが困難
なことで、入り駒Bの外端面となるゲート65両側壁を
形成している部位の外端面Y(第7図において上端面)
が、リードフレームlに強く圧接してリードフレームl
を変形せしめて、インナーリード不良の製品を生ぜしめ
るようになったり、前記入り駒Bの外端面Yがリードフ
レームlに届かないで、それらの間に形成される隙間か
ら合成樹脂材が漏れるようになって、不良な製品を生ぜ
しめるようになる別の問題が出てくる。
本発明は、従来手段に生じているこれらの問題を解消せ
しめるためになされたものであって、ゲート部分の摩耗
によりモールド加工した樹脂成形部に欠損のある製品が
出るのを防止するようにしながら、インナーリード不良
の製品や樹脂漏れのある製品が生じないようにする新た
な手段を提供することを目的とする。
しかして本発明は、上述の目的のために種々の研究を重
ねて得られた知見に基づいて完成したものである。即ち
、ゲート部分の摩耗の対策として行なわれる入り調力式
が、インナーリード不良の製品や樹脂漏れのある製品が
出るようになるのは入りl1ilBに形設したゲート部
分のうちで、ゲート65左右の側壁となる部位の外端面
Yの高さをキャビティブロック5のキャビティ50の周
囲の外端面の高さに揃えることが困難なことによるもの
であり、このゲート65左右の側壁を形成する部位をキ
ャビティブロック5側に形設して、入り駒Bの側にはゲ
ート65床面だけを形成するようにすれば、このゲート
65左右の側壁を形成する部位の外端面Yが、キャビテ
ィブロック5のキャビティ50側の外端面と一体に連続
することになって、金型Aのヒートアップ時にこの外端
面Yをキャビティブロック5のキャビティ50のまわり
の外端面と揃う高さとすることが必然的に行なわれるよ
うになり、この問題が解消されるようになる。そして、
ゲート65摩耗によりモールド加工した成形部に欠損部
が生ずるようになる問題は、前述した寸法りの拡大によ
るものであり、その寸法りはゲート65床面の摩耗によ
り生ずるものでゲート65左右の側壁の摩耗はこの寸法
りの拡大には太きく関与しないことから、この問題も解
決し得るようになる。ということに想到したことから、
このように入り駒Bおよびキャビティブロック5を構成
して試験したところ、良好な結果が得られたことによる
ものである。
そして、このことから1本発明においては、上述の目的
を遠戚するための手段として、キャビティブロックのキ
ャビティと樹脂注入路との間に、嵌合穴部を形成して、
そこに、硬い材料で別体に形成した入り駒を嵌合し、そ
の入り駒の上端部に前記キャビティと樹脂注入路とを接
続連通さすゲートの床面を装設し、前記嵌合穴部の内面
にゲートの左右の側壁を、キャビティブロックと一体に
連続させて形設したことを特徴とする半導体封止金型を
提起するものである。
次に実施例を図面に従い詳述する。なお図面符号は同効
の構成部材については従来手段と同一の符号を用いるも
のとする。
第12r51Jは本発明を実施せる半導体封止金型Aの
要部の縦断正面図、第13図は同上の横断平面図で、同
図において、lは該金型Aにセットしたリードフレーム
、aは該金型Aの上型、bは下型Bは入り駒、5は上型
aのキャビティブロック50はキャビティ、51は樹脂
注入路、6はゲート、60はゲート65床面、61・6
1はゲート65左右の側壁を示す。なお、金型Aは説明
の都合のため、ゲート6を設ける上型aが下位で下型す
が上位にあるように図示している。
金型Aは、リードフレームlの上面側に接合する上型a
とリードフレーム1の下面側に接合する下型すとよりな
り、それの上型aにゲート6および樹脂注入路51が装
設されることについては従前のものと変わりがない。そ
して、その上型aのキャビティブロック5には、キャビ
ティ50と樹脂注入路51との間のゲート6を形設する
部位に超硬材で別体に形成しておく入り駒Bを嵌合せし
めて一体的にセットするための嵌合穴部Cが、第19図
に示しているように、キャビティブロック5を上下に貫
通するように形設しである。
また、入り馴Bには、第14図乃至第17図に示すよう
に、それの底部側に、前記嵌合穴部Cに嵌合したときに
上下方向の軸線をもって回転することのないよう嵌合し
た状態に固定するための回り止め部70が形設してあり
、また、上下の中間の胴部には、上下方向の嵌合深さを
=定の寸法位置に規制するための規制段部71が形成し
である。そして、上端側には、該入り駒Bを嵌合穴部C
にセットしたときに、キャビティブロック5の樹脂注入
路51から注入される合成樹脂材をキャビティ50内に
誘導するゲート6を構成するようゲート部分を形設する
が、そのゲート部分は、前記第14図乃至第17図にあ
るよう、ゲート65床面60を構成する部分だけが形設
しである。
そしてまた、このケー165床面60と共同してゲート
6を構成するゲート65左右の側壁61・61は、第1
8図および第19図に示している如く、キャビティブロ
ック5の側に、そのキャビティブロック5を形成する素
材をもってゲート65巾に対応する間隔で一対に対向す
る溝壁状に形設してあり、これにより、前記入り駒Bの
上端側が、キャビティブロック5の嵌合穴部Cの上端側
に形成されたこの一対に対向する溝壁状の側壁61・6
1で形成されるゲート65巾に対応する溝内に嵌合して
くることで、その入り駒Bの上端のゲート65床面60
よりも上方に突出する溝壁の上端部位が、ゲート65左
右の側壁61・61となって、ゲート6を構成するよう
にしである。
なお、キャどティブロック5に形設せる嵌合穴部C内に
嵌合させた入り駒Bは、キャビティブロック5の底面側
に別に形成して組付ける座板等の押え金で締付けること
で嵌合穴部C内に嵌合した状態に保持され、その押え金
の取り外しにより互換自在となる。
このように構威せる実施例装置は次のように作用する。
入り駒Bをキャビティブロック5に設けた嵌合穴部Cに
嵌合して所定の状態にセットすることでキャビティブロ
ック5のキャビティ50と樹脂注入路51との間に、入
り駒Bの上端面に設けたゲート65床面60とキャビテ
ィブロック5の前記嵌合穴部Cの内壁面に設けたゲート
65左右の側壁61・61とにより、ゲート6が形成さ
れた状態となる。
この状態において、金型Aにリードフレーム1をセット
して、キャビティブロック5のキャビティ50側の外端
面とゲート部分であるゲート65左右の側壁部分の外端
面Yとが、共にキャビティブロック5を形成する素材で
一体に連続する同一の平面に形成しであることから、リ
ードフレーム1に当接する状態として合成樹脂材のモー
ルド加工を行なう際に、金型Aをヒートアップしたとき
にも、同じ高さ位置に揃うようになって、樹脂漏れや、
リードフレーム1を変形させて不良な製品を作るように
なることがなくなる。
また、摩耗の激しいゲート65床面60が、超硬材より
なる入り駒B側に形設しであることでゲート65キャビ
ティ50との連道口における寸iDが摩耗により次第に
大きくなって、樹脂のモールド加工を終えた半導体製品
に欠損部のある不良品を生ぜしめるようになることも、
効果的に防止し得るようになる。
以上説明したように本発明による半導体封止金型は、キ
ャビティブロック5のキャビティ50と樹脂注入路51
との間に、嵌合穴部Cを形成してそこに、硬い材料で別
体に形成した入り駒Bを嵌合し、その人り駒Bの上端部
に、前記キャビティ50と樹脂注入路51とを接続連通
さすゲート65床面60を装設し、前記嵌合穴部Cの内
面にゲート65左右の側壁61・61を、キャビティブ
ロック5と一体に連続させて形設して構威しであるのだ
°から、ゲート部分の摩耗の対策が超硬材の入り駒Bの
利用で行なわれ、また、入り駒Bを利用することで、ゲ
ート部分とキャビティブロックとの素材の差異によりヒ
ートアップ時に起きる精度の狂いによって出てくる樹脂
漏れ等の問題が、ゲート65左右の側壁部をキャビティ
ブロック5側に設けることで解消されるので、ゲート部
分の摩耗によりモールド加工した樹脂成形部に欠損のあ
る製品が出るのを防止するようにしながら、インナーリ
ード不良の製品や樹脂漏れのある製品が生じないように
し得るようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は半導体製品の製造工程を説明するためのリード
フレームの平面図、第2図は同上のリードフレームから
モールド成形した半導体素子を打抜く工程の説明図、第
3図は打抜いた後に接続端子の折曲げ成形を行なった半
導体製品の正面図、第4図は半導体素子のまわりに合成
樹脂材をモールトする従前の半導体封止金型の要部の縦
断正面図、第5図は同上要部の横断平面図、第6図は同
上の部分の正面図、第7図は入り調力式の従前の半導体
封止金型の要部の縦断正面図、第8図は同上要部の横断
平面図、第9図は同上の入り駒の正面図、第10図は同
上入り駒の平面図、第11図は同上入り駒の斜視図であ
る。 第12図は本発明を実施せる半導体封止金型の要部の縦
断正面図、第13図は同上の横断平面図、第14図は同
上の入り駒の斜視図、第15図は同上入り駒の正面図、
第16図は同上入り駒の側面図、第17図は同上入り駒
の平面図、第18図は同上のキャビティブロックの要部
の縦断正面図、第19図は同上キャビティブロックの要
部の縦断側面図である。 特 図面符号の説明 A・・・金型        B・・・入り駒C・・・
嵌合穴部      D・・・寸法H1◆H2・・・高
さ    a・・・上型b・・・下型        
W・・・半導体製品l・・・リードフレーム   2・
・・半導体素子3・・・接続端子      4・・・
合成樹脂材5・・・キャビティブロック 50・・・キャビティ    51・・・樹脂注入路6
・・・ゲート       60・・・床面61・・・
左右の側壁    70・・・回り止め部71・・・規
制段部     Y・・・外端面許 出 願 人 株式会社 松村製作所 第10図 第 図 第 図 第14図 第15I21 第16図 0 ?+ 第13図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、キャビティブロック5のキャビティ50と樹脂注入
    路51との間に、嵌合穴部Cを形成して、そこに、硬い
    材料で別体に形成した入り駒Bを嵌合し、その入り駒B
    の上端部に、前記キャビティ50と樹脂注入路51とを
    接続連通さすゲート65床面60を装設し、前記嵌合穴
    部Cの内面にゲート6の左右の側壁61・61を、キャ
    ビティブロック5と一体に連続させて形設したことを特
    徴とする半導体封止金型。
JP5137690A 1990-03-02 1990-03-02 半導体封止金型 Pending JPH03254136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5137690A JPH03254136A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 半導体封止金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5137690A JPH03254136A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 半導体封止金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03254136A true JPH03254136A (ja) 1991-11-13

Family

ID=12885233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5137690A Pending JPH03254136A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 半導体封止金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03254136A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100228776B1 (ko) * 1997-03-12 1999-11-01 윤종용 반도체 칩 패키지 몰딩 장치
JP2010263066A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100228776B1 (ko) * 1997-03-12 1999-11-01 윤종용 반도체 칩 패키지 몰딩 장치
JP2010263066A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4044984A (en) Mold assembly for resin-sealing
US4634565A (en) Method and apparatus for manufacturing a plastic injection molding, particularly molding strips for automotive vehicles
CN108162300B (zh) 树脂密封用模具、一次成形模具、二次成形模具和树脂成形品的制造方法
JPH03254136A (ja) 半導体封止金型
JP2742514B2 (ja) 集積回路パッケージの成型方法
JPS6357213A (ja) ウエザ−ストリツプ成形用金型
JPS622456B2 (ja)
JP3294308B2 (ja) ガスメ−タ−用ダイヤフラムの成形方法
JP4197388B2 (ja) インサート成形部品の生産方法
JP6288120B2 (ja) 樹脂封止金型および電子部品の樹脂成形部を製造する方法
JPH0138656B2 (ja)
JPH01138724A (ja) 半導体装置のモールド方法および装置
JPS5992534A (ja) 樹脂封止集積回路の製造方法
JP3117812B2 (ja) リードフレーム及びその製造方法
JPH08132481A (ja) 枠体状成型品の成型方法
JPH0528016Y2 (ja)
JPH0532270Y2 (ja)
JPS635539A (ja) 半導体装置の樹脂封止装置
JPH07232352A (ja) 樹脂モールド装置
JPH05104586A (ja) 電子部品の樹脂封止部成形用金型装置
JPH0628242Y2 (ja) 鬼瓦の成形装置
JPH0526763Y2 (ja)
JP4641603B2 (ja) 円筒状部品の製造方法とそれによるカセットテープ用ガイドローラー
JPS58212925A (ja) 射出成形金型
JPH04328838A (ja) 回路基板の製造方法