JPH03246183A - スクータ型車両 - Google Patents

スクータ型車両

Info

Publication number
JPH03246183A
JPH03246183A JP2145591A JP2145591A JPH03246183A JP H03246183 A JPH03246183 A JP H03246183A JP 2145591 A JP2145591 A JP 2145591A JP 2145591 A JP2145591 A JP 2145591A JP H03246183 A JPH03246183 A JP H03246183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
tank
fuel
front frame
foot rest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2145591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0757627B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Takahashi
博幸 高橋
Iwao Nakahata
中畑 巌
Masatake Murakawa
正剛 村川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2145591A priority Critical patent/JPH0757627B2/ja
Publication of JPH03246183A publication Critical patent/JPH03246183A/ja
Publication of JPH0757627B2 publication Critical patent/JPH0757627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】
本発明は、燃料タンクの大容量化に適する前輪1個のス
クータ型車両に関するものである。 [0002]
【従来の技術】
操向ハンドルと運転シートとの間に低床式の略板状の足
置台を備える前輪1個の2.3輪スクータがある。この
種の従来のスクータは通常エンジンおよび後輪の少なく
とも上方をリヤカバーで覆い、このリヤカバー内の上部
に燃料タンクをまたこの燃料タンクの上方に運転シート
をそれぞれ配設している。しかしこのりャカバー内の特
に上部にはエンジンの熱がこもり易く、燃料タンクが過
熱されるという問題があった。 [0003] また燃料タンクの大容量化も求められている。しかしこ
のように運転シートの底板に面して大容量の燃料タンク
を配置したのでは、特にタンクが燃料で満たされている
時に車体重心が高くなって望ましくないばかりか、往々
にしてシート位置も高くなって運転者の路面への足着き
性が悪化するという新たな不都合が生じる。 [0004] そこで前記足置台に燃料タンクを設けることが考えられ
るが、この場合には大容量化に限度があるばかりか給油
口が低くなり給油作業性が悪くなるという問題が生じる
。またスクータでは後輪荷重配分が大きくなり易く、前
輪の荷重配分も大きくしたいという要求もある。 [0005] 一方車体フレームは通常僅かに弾性変形可能であり、走
行中の大きな衝撃が加わると車体フレームが僅かに変形
して復帰するから、この車体フレームに大きい燃料タン
ク、特に前後に長い燃料タンクを取付けた時には、車体
フレームの変形時に燃料タンクの固定部できしみ音が発
生したり、燃料タンクに大きなストレスが加わり易いと
いう問題もある。さらに大きい燃料タンクは車体フレー
ムとの組立て精度の誤差が大きくなり、製造上不利でも
あった。 [0006]
【発明の目的】
本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、燃
料タンクの過熱を防ぎ燃料タンクを大容量としても車体
重心を低くでき、給油作業性も悪化することがなく、前
後輪荷重配分も好ましいものにでき、大きい燃料タンク
としても車体フレームの変形によるきしみ音が発生しに
くく、燃料タンクに大きいストレスが加わることがなく
、組立て精度要求が低くなって製造上有利でもあるスク
ータ型車両を提供することを目的とする。 [0007]
【発明の構成】
本発明によればこの目的は、操向ハンドルと運転シート
との間に設けた低床式略板状の足設けたことを特徴とす
るスクータ型車両において、操向軸筒から下方へ延びる
前部フレームに配設された上部燃料タンクと、前記足置
台に配設された下部燃料タンクとを備え、これら上部燃
料タンクと下部燃料タンクとを可撓性のパイプで連通ず
る一方、前記上部燃料タンクに注油口を設けたことを特
徴とするスクータ型車両により達成される。 [0008]
【実施例] 図1は本発明が適用される2輪スクータの全体構成の概
要を説明するための参考用の側面図、図2はその平面図
である。 図中符号10は車体フレームである。このフレーム10
は操向軸筒1?と、1本の大径のパイプからなる前部フ
レーム14と、この前部フレーム14の下端から斜め上
後方へ延びる左右一対の細径のパイプからなる後部フレ
ーム16(16a、16b)とを備える。操向軸筒12
に左右へ回動自在に保持された操向軸には、1個の操向
前輪18および操向ハンドル20が取付けられている。 [0009] 22は動カニニットであり強制空冷式2サイクル水平置
きエンジン24と、伝動ケース26とが一体に組付けら
れ、上から見て(図2)略し字状に形成されている。伝
動ケース26の前部は、リンク28を介して前記後部フ
レーム16へ上下揺動可能に連結されている。伝動ケー
ス26の後部は、緩衝ユニット30によって弾力的に支
持されている。32は、この伝動ケース26の後部に取
付けられた後輪である。また34.36は、エンジン2
4の上方に配設された気化器と吸気清浄器である。 [00101 前記後部フレーム16は、後輪32の上縁付近の高さで
後方へ延びている。左右の後部フレーム16a、16b
には、弧状の前・後ブリッジ38.40が上方へ突出す
るように固着されている。これら両ブリッジ38.40
間には電池42潤滑オイルタンク44、荷物箱46が配
設されている。このように後部フレーム16を荷物箱4
6よりも下方に配置したので、荷物箱46の開口部の左
右幅が後部フレーム16の間隔によって制限を受けず、
開口部が十分に大きな荷物箱46とすることができる。 [0011] 従って図1のように、フルフェイス型のヘルメット48
も収容可能な荷物箱46とすることが可能になる。両ブ
リッジ38.40の上には前後に長い運転シー)50が
開閉自在に取付けられている。なお図1中Aは前ブリッ
ジ38に設けたシート50の開閉時の支点を示す。52
は後ブ円ツジ40に設けたシートロックである。前記緩
衝ユニット30の上端は後部フレーム16aと後輪32
との間を通って、後ブラケット40に支持されている。 [0012] 操向ハンドル20と運転シート50との間には、前記前
部フレーム14の下部と後部フレーム16の前部とを包
む低床式略板状の足置台54が形成されている。この足
置台54の後部は、動カニニット22、後輪32の上側
方を覆うリヤカバー56につらなっている。また足置台
54の前部は、操向軸筒12、前部フレーム14を前後
から包むレッグシールド58につらなっている。このレ
ッグシールド58の後面には開閉自在な蓋板60が取付
けられ、その内部が荷物室となっている。 [0013] 62は燃料タンクであり、前部フレーム14内を利用し
た部分である上部燃料タンク62aと、この前部フレー
ム14の下端に接続され左右の後部フレーム16a、1
6b間に位置する足置台54内の部分である下部燃料タ
ンク62bとで構成され、側面略り字状になっている。 足置台54内の下部燃料タンク62bの底には、電磁式
燃料ポンプ64が取付けられている。この燃料ポンプ6
4は、タンク62内の燃料を気化器34へ送る。 [0014] 前部フレーム14の上部には、斜め上後方を指向する給
油口66が取付けられここにキャップ68が被冠されて
いる。このキャップ68は前記レッグシールド58の蓋
板60に対向している。この結果蓋板60を開くとその
内部にキャップ68が現れ、このキャップ68を外して
燃料の給油を行う。なお図1で70は足置台54内の部
分62bと給油口66とを連通ずるブリーザパイプであ
る。 [0015] この図1.2に示したものによれば、燃料タンク62は
リヤカバー56の外にあってエンジンの熱影響を受けず
、従ってタンク62が加熱されることもない。 タンク62の足置台54内部分62bは必要に応じて十
分大きい容積にでき、タンク62を大容量化しても車体
重心は高くならない。また給油口66は十分高い位置に
くるから給油作業を楽な姿勢で行え作業性が良い。さら
にタンク62は前輪18に近いので、前輪荷重が増えて
前後輪荷重配分が良好になる。さらにまた前部フレーム
14内をそのまま燃料タンク62の一部として利用した
から、レッグシールド58内の空間の有効利用が図れる
。また燃料タンク62を大容量化した割には、重量増加
が少ないという効果もある。 [0016] 図3は本発明の一実施例を示す一部の側面図である。こ
の実施例では前部フレーム14Aは左右一対のパイプで
構成され、その間に前部フレーム14Aに沿うように作
られた上部燃料タンク80aが配設され、この前部フレ
ーム14Aと一体の左右一対の後部フレーム16A間に
足置台54内に位置する下部燃料タンク80bが配設さ
れている。そしてこれらの上・下部燃料タンク80a、
80bは互いに可撓性を有するパイプ82で連通されて
いる。これら上・下部燃料タンク80a、80bおよび
パイプ82によって燃料タンク80が構成されている。 80Cは上部燃料タンク80aに設けた給油口である。 本発明は図1.2に示すような2輪スクータだけでなく
、後2輪の3輪スクータにも適用できる。 [0017] 【発明の効果】 本発明は以上のように、燃料タンクを上部燃料タンクと
下部燃料タンクとに分け、前者を操向軸筒から下方へ延
びる前部フレームに設け、下部燃料タンクを足置台に設
けて両者を可動性のパイプで連通したものであるから、
リヤカバー内に配設した場合のようにエンジンの熱によ
り燃料が過熱されて燃料の蒸発量が増えることがない。 [0018] また足置台の内部と前部フレームの間を利用して燃料タ
ンクの大容量化が可能であり、車体重心を十分に低くで
きる。運転シート下に大容量の燃料タンクを配設した従
来のものでは、タンク容量を大きくするとシート位置も
高くなり易いが本発明によればタンクの大容量化と運転
シートの低位置化が同時に可能である。さらに前輪荷重
も増え、前後輪荷重配分を好適なものにできる。 [0019] また上部燃料タンクと下部燃料タンクとを別々に車体フ
レームに固定し、両者を可撓性のパイプで連結するから
、走行時に車体フレームが衝撃によって弾性的に変形し
てもパイプが変形するだけであり、上・下部燃料タンク
には何らストレスが加わることがない。このため車体フ
レームの変形に伴うきしみ音が発生することがなくなる
。さらに燃料タンク全体を前後に長く形成する場合には
その車体フレームへの取付は位置の精度を高くする必要
があるが、本発明によれば高い精度を必要とせず、製造
上有利でもある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明が適用される2輪スクータの全体構成の概要を説
明するための参考用の側面図 r図2】 図1と同様に参考用の平面図
【図3】 本発明の一実施例を示す側面図
【符号の説明】 10 車体フレーム 12 操向軸筒 14A  前部フレーム 18 前輪 20 操向ハンドル 50 運転シート 54 足置台 80 燃料タンク 80a  上部燃料タンク 80b  下部燃料タンク 80c  給油口
【書類名】
【図1】 図面
【図2】
【図3】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操向ハンドルと運転シートとの間に設けた
    低床式略板状の足置台と、1個の操向前輪とを備えるス
    クータ型車両において、操向軸筒から下方へ延びる前部
    フレームに配設された上部燃料タンクと、前記足置台に
    配設された下部燃料タンクとを備え、これら上部燃料タ
    ンクと下部燃料タンクとを可撓性のパイプで連通する一
    方、前記上部燃料タンクに注油口を設けたことを特徴と
    するスクータ型車両。
JP2145591A 1991-01-23 1991-01-23 スクータ型車両 Expired - Fee Related JPH0757627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145591A JPH0757627B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 スクータ型車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145591A JPH0757627B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 スクータ型車両

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59008605A Division JPH0615353B2 (ja) 1984-01-23 1984-01-23 スク−タ型車輛

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03246183A true JPH03246183A (ja) 1991-11-01
JPH0757627B2 JPH0757627B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=12055443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2145591A Expired - Fee Related JPH0757627B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 スクータ型車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757627B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100504617B1 (ko) * 2001-10-16 2005-08-03 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 소형 차량에서의 연료 공급 장치
DE10238768B4 (de) * 2001-08-31 2006-10-26 Honda Giken Kogyo K.K. Rumpfrahmenstruktur für ein Kraftrad
CN100450861C (zh) * 2004-03-01 2009-01-14 本田技研工业株式会社 自动二轮车的行李箱和燃料箱的配置结构
WO2010013479A1 (en) * 2008-08-01 2010-02-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Scooter type vehicle
US20130168170A1 (en) * 2012-01-03 2013-07-04 Erik Buell Ridden vehicle with integrated fuel tank
US8950539B2 (en) 2012-01-03 2015-02-10 Hero Motorcorp Ltd. Lightweight integrated rear suspension and drive enclosure for a ridden motorized vehicle

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5337558B2 (ja) * 2009-03-31 2013-11-06 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の液体貯留部構造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10238768B4 (de) * 2001-08-31 2006-10-26 Honda Giken Kogyo K.K. Rumpfrahmenstruktur für ein Kraftrad
KR100504617B1 (ko) * 2001-10-16 2005-08-03 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 소형 차량에서의 연료 공급 장치
CN100450861C (zh) * 2004-03-01 2009-01-14 本田技研工业株式会社 自动二轮车的行李箱和燃料箱的配置结构
WO2010013479A1 (en) * 2008-08-01 2010-02-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Scooter type vehicle
US20130168170A1 (en) * 2012-01-03 2013-07-04 Erik Buell Ridden vehicle with integrated fuel tank
US8919483B2 (en) * 2012-01-03 2014-12-30 Hero Motorcorp, Ltd. Ridden vehicle with integrated fuel tank
US8950539B2 (en) 2012-01-03 2015-02-10 Hero Motorcorp Ltd. Lightweight integrated rear suspension and drive enclosure for a ridden motorized vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0757627B2 (ja) 1995-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007137408A (ja) 鞍乗り型車両
CA2516635C (en) Grab rail and muffler support structure
JP2006315657A (ja) 自動二輪車のマフラとブレーキペダルの配置構造
JP4280375B2 (ja) 自動2輪車の冷却装置
JPS60154970A (ja) スク−タ型車輛
JPH03246183A (ja) スクータ型車両
JP5872508B2 (ja) 自動二輪車の後部フレーム構造
JP5478182B2 (ja) 鞍乗型車両のシートカウル構造
JP4673562B2 (ja) 自動二輪車の収納ボックス及び燃料タンク構造
KR100964858B1 (ko) 모터사이클
JP2005247022A5 (ja)
JP3569597B2 (ja) スクータ型車両における車体構造
JPH068864A (ja) スクータ型車両
AU615214B2 (en) Motor scooter
KR20050031881A (ko) 자동 이륜차에서의 사이드 커버 구조
JP6138609B2 (ja) 自動二輪車の後部フレーム構造
JP3686164B2 (ja) スクータ型車両
JP4327342B2 (ja) 自動二輪車
JP2000313391A (ja) スクータ型車両用車体フレーム
JP3795199B2 (ja) 低床式自動二輪車
JP3676798B2 (ja) スクータ型車両の車体構造
JP3626557B2 (ja) スクータ型車両におけるリヤクッション取付構造
JP3100969B2 (ja) 自動二輪車の燃料タンク
JP2999210B2 (ja) 自動二輪車
JP5453127B2 (ja) 自動二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees