JPH03236706A - 乗用型田植機 - Google Patents

乗用型田植機

Info

Publication number
JPH03236706A
JPH03236706A JP3340490A JP3340490A JPH03236706A JP H03236706 A JPH03236706 A JP H03236706A JP 3340490 A JP3340490 A JP 3340490A JP 3340490 A JP3340490 A JP 3340490A JP H03236706 A JPH03236706 A JP H03236706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link mechanism
grading
leveling member
plate
riding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3340490A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Mizota
秀昭 溝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3340490A priority Critical patent/JPH03236706A/ja
Publication of JPH03236706A publication Critical patent/JPH03236706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は乗用型田植機における整地構造に関する。
〔従来の技術〕
乗用型田植機では機体の後部に苗植付装置が連結されて
いるので、走行用の車輪の跡が苗の植付けに影響を及ぼ
す場合がある。そこで、機体後部からリンク機構を後方
に延出して、このリンク機構に車輪の跡を消す整地部材
を固定し、そのリンク機構をバネ等により接地側に付勢
するか、又はリンク機構及び整地部材の自重により整地
部材を田面に接地させていく構造が提案されている。
このように整地部材を昇降自在に支持すると、植付走行
中において田面の凹凸に沿って整地部材が上下動して、
田面の表面が的確に整地されて行くのである。
〔発明が解決しようとする課題〕
田植えが行われる田面には多くのワラ屑が散在している
為に、前述のように整地部材が田面に沿って移動して行
くと、この整地部材にワラ屑が付着して来る。従って、
整地部材に多くのワラ屑が付着してしまうと、整地部材
の整地機能が半減してしまう。
この場合、整地部材がリンク機構により昇降自在に支持
されているので、ワラ屑の付着による泥からの抵抗の増
加により整地部材が上方に持ち上げられてワラ屑が整地
部材から離れることも期待できるのであるが、泥からの
抵抗の増加はそれ程大きなものではない為に、整地部材
及びリンク機構を持ち上げるまでには至らない。
ここで本発明は、整地部材を田面に的確に追従して行く
ように昇降自在に支持しながら、且つ、ワラ屑が整地部
材に付着し難いように構成することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の特徴は以上のような乗用型田植機において、次
のように構成することにある。つまり、苗植付装置を第
1リンク機構を介して昇降操作自在に機体後部に連結し
、走行用の車輪の後方に配置された整地部材を、第2リ
ンク機構を介して機体後部に昇降自在に連結するととも
に、前記整地部材を前記第2リンク機構に、下方側に付
勢した状態で、且つ、前記付勢力に抗して上方に退避可
能な状態で取り付けてあることにあり、その作用及び効
果は次の通りである。
〔作 用〕
前述のように構成すると、機体が上下動したり円面にう
ねりが生じていても第2リンク機構が上下動して、整地
部材が田面に的確に接地追従して行き整地が行われる。
そして、整地部材に多くのワラ屑が付着してくると、こ
れに従って整地部材に掛かる泥の抵抗も大きくなって行
く。この場合、整地部材と第2リンク機構の両方を持ち
上げるのに必要な力に比べて、整地部材の自重及び付勢
力に抗して整地部材のみを第2リンク機構に対して上方
に持ち上げるのに必要な力の方が十分に小さいので、前
述のようなワラ屑の付着による泥からの抵抗の増加に伴
って、整地部材のみが上方に持ち上げられる。これによ
り、整地部材からワラ屑が離れるのである。
〔発明の効果〕
以上のように、第2リンク機構に整地部材を単に固定す
るのではなく整地部材を第2リンク機構に上下動自在に
取り付けることによって、整地部材を田面に接地追従さ
せながらワラ屑を整地部材から逃がすことができるよう
になり、乗用型田植機の整地性能の向上を図ることがで
きた。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すように植付ミッションケース(1)の後部
に植付アーム(2)、上部に苗のせ台(3)が備えられ
て苗植付装置(4)が構成されている。
そして、機体後部から延出された第1リンク機構(5)
の前後軸芯(Pl)周りに、ローリング自在に苗植付装
置(4)が連結されると共に、苗のせ台(3)の背面の
ガイド部材(6)と第1リンク機構(5)の後部上端と
に亘って、苗植付装置(4)をローリング操作するロー
リングシリンダ(7)が架設されている。さらに、第1
リンク機構(5)を昇降駆動する昇降シリンダ(8)が
取り付けられている。
この苗植付装置(4)は第1図に示すように、植付ミッ
ションケース(1)の下部にソリ状の高さセンサー(9
R) 、 (9L)を左右一対備えている。
この高さセンサー(9R) 、 (9L)は横軸芯(P
2)周りに上下揺動自在で下方側に付勢されており、田
面(G)に接地追従して行くように構成している。
そして、田面(G)に接地追従して行く高さセンサー(
9R) 、 (9L)の上下角度が、ボンショメータ(
15)により検出される。これにより、左右の高さサン
サー(9R) 、 (9L)の上下角度の差が無くなる
ようにローリングシリンダ(7)が伸縮操作されて、苗
植付装置(4)が田面(G)と平行な姿勢に維持される
。そして、左右の高さセンサー(9R) 、 (9L)
の上下角度の平均値が設定値となるように昇降シリンダ
(8)が伸縮操作さて、苗植付装置(4)が田面(G)
から設定高さに維持されるのである。
次に、整地構造について説明する。第1図に示すように
機体後部下方に第2リンク機構(16)が昇降自在に連
結されており、この第2リンク機構(16)の後端には
、整地板(17) (整地部材に相当)が後輪(19)
 (走行用の車輪に相当)の後方に位置するように取り
付けられている。
次に、第2リンク機構(16)について説明する。
第1図及び第2図に示すように、機体後部に上下揺動自
在に取り付けられた上リンク(10)後端の横軸芯(P
、)周りに、側面視二股状の支持ブラケソ) (11)
が紙面右方上方に揺動自在に取り付けられると共に、こ
の支持プラケット(11)の前後軸心(P、〉周りに整
地板(17)が自由ローリング自在に取り付けられてい
る。
そして、機体後部に第1下リンク(12)、支持ブラケ
ソ) (11)に第2下リンク(13)が各々上下揺動
自在に取り付けられており、第1下リンク(12)に固
定されたピン(12a)が第2下リンク(13)の長孔
(13a)に挿入されている。そして、ビン(12a)
が第2図において長孔(13a)の紙面右端に来るよう
に、ピン(12a) と第2下リンク(13)とに亘っ
て引張りバネ(14)が架設されている。又、第1及び
第2下リンク(12) 、 (13)が下方に垂れ下ら
ないように、上リンク(10)に固定された支持板(1
8)の長孔(18a)に、第1下リンク(12)のビン
(12a)が挿通されている。さらに、第1図に示すよ
うに、第2リンク機構(16)の上リンク(10)と第
1リンク機構(5)とに亘ってハネ(20)が架設され
ている。
以上の構造により、第1リンクI!構(5)による苗植
付装置(4)の昇降操作に伴って、バネ(20)及び自
重により第2リンク機構(16)が上下動して整地板(
17)が田面(G)に整地追従して行く。そして、整地
板(17)にワラ屑が付着して整地板(17)に掛かる
泥からの抵抗が大きくなって行くと、整地板(17)及
び支持プラダ7)(If)が上リンク(10)の横軸芯
(P3)周りに後方上方に揺動して、整地板(17)か
らワラ屑が離れるのである。
又、この乗用型田植機は走行用としてベルト式の無段変
速装W(図外)を装備している。そして、第1図に示す
ように操縦席(21)の下方に備えられた電動シリンダ
(22)と無段変速装置とが、揺動式の天秤アーム(2
3) 、 ロンド(24) 、揺動式のブラケット(2
5) 、ロンド(26)を介して連動連結さており、電
動シリンダ(22)により変速操作を行う。
そして、天秤アーム(23)が接触することで電動シリ
ンダ(22〉が最高速位置又は最低速位置に達したこと
を検出するリミットスイッチ(27a) 。
(27b)を、固定部に取り付けている。これにより、
天秤アーム(23)がリミットスイッチ(27a)。
(27b)にまで達すると、電動シリンダ(22)を確
実に停止させるように権威している。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る乗用型田植機の実施例を示し、第1
図は乗用型田植機における後半部の側面図、第2図は第
2リンク機構における第1下リンクと第2下リンクの連
結部付近の横断平面図である。 (4)・・・・・・苗植付装置、(5)・・・・・・第
1リンク機構、(16)・・・・・・第2リンク機構、
(17)・・・・・・整地部材、(19)・・・・・・
走行用の車輪。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  苗植付装置(4)を第1リンク機構(5)を介して昇
    降操作自在に機体後部に連結し、走行用の車輪(19)
    の後方に配置された整地部材(17)を、第2リンク機
    構(16)を介して機体後部に昇降自在に連結するとと
    もに、前記整地部材(17)を前記第2リンク機構(1
    6)に、下方側に付勢した状態で、且つ、前記付勢力に
    抗して上方に退避可能な状態で取り付けてある乗用型田
    植機。
JP3340490A 1990-02-13 1990-02-13 乗用型田植機 Pending JPH03236706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3340490A JPH03236706A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 乗用型田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3340490A JPH03236706A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 乗用型田植機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03236706A true JPH03236706A (ja) 1991-10-22

Family

ID=12385662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3340490A Pending JPH03236706A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 乗用型田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03236706A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012228190A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Yanmar Co Ltd 田植機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012228190A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Yanmar Co Ltd 田植機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03236706A (ja) 乗用型田植機
JPH0260288B2 (ja)
JP3893836B2 (ja) 苗移植機
JPH0394607A (ja) 乗用型田植機
JPH0687691B2 (ja) 歩行型水田作業機
JP2525266B2 (ja) 水田作業機における作業部昇降制御装置
JP4031164B2 (ja) 田植機の植付部
JPH071930Y2 (ja) 田植機
JP2741207B2 (ja) 田植機のフロート装置
JPH0331124Y2 (ja)
JPH0159852B2 (ja)
JPS6239623Y2 (ja)
JPS6317301Y2 (ja)
JPS5820083Y2 (ja) 歩行型田植機におけるフロ−ト
JPH07284315A (ja) 乗用田植機の昇降制御装置
JPH0515714U (ja) 乗用田植機の植付部昇降制御装置
JPS6029846Y2 (ja) 乗用型田植機
JPH11332337A (ja) 田植機
JP2552521Y2 (ja) サイドフロートの上下調節装置
JP2520500Y2 (ja) 水田作業機における油圧制御機構
JPH056727Y2 (ja)
JPH06141637A (ja) 苗植機
JPH11103624A (ja) 移植機における土圧感知装置
JPH01165303A (ja) 田植機の植付調節装置
JPS63276411A (ja) 水田作業機のピッチング装置