JPH03234939A - エンジンマウント装置 - Google Patents

エンジンマウント装置

Info

Publication number
JPH03234939A
JPH03234939A JP2793490A JP2793490A JPH03234939A JP H03234939 A JPH03234939 A JP H03234939A JP 2793490 A JP2793490 A JP 2793490A JP 2793490 A JP2793490 A JP 2793490A JP H03234939 A JPH03234939 A JP H03234939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orifice
chamber
magnetic field
magnetic fluid
engine mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2793490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2839318B2 (ja
Inventor
Takafumi Teramoto
寺本 隆文
Hidetoshi Shintani
新谷 英俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2793490A priority Critical patent/JP2839318B2/ja
Publication of JPH03234939A publication Critical patent/JPH03234939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2839318B2 publication Critical patent/JP2839318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車のエンジンを車体に取付けるためのエ
ンジンマウント装置に関する。
〔従来技術〕
近年、自動車においては、走行性能の向上だけでなく車
室内の快適性・静粛性の向上が求められている。車室内
の快適性・静粛性を低下させる振動・騒音の種々の発生
要因のうちの主要因の1つであるエンジンを車体に取付
けるためのエンジンマウント装置おいては、従来から緩
衝部材としてゴム製のマウント部材が用いられているが
、低周波領域から中高周波領域に亙る振動に対して所定
の振動減衰特性を得るには限界があるため、最近では非
圧縮性流体とオリフィスを用いて最適な振動減衰特性を
得るように構成した液体封入式のエンジンマウント装置
が実用化されている。
更に、上記液体封入式のエンジンマウント装置の構造を
簡単化するとともに種々の走行状態に応じた振動減衰制
御を容易に実現するために、例えば特開昭63−183
3号公報には非圧縮性流体として磁場を介して粘度を調
節し得る磁性流体を用いたエンジンマウント装置が提案
されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記磁性流体を用いたエンジンマウント装置においては
、オリフィスを流通する磁性流体の粘度を高めるために
は、オリフィスに磁性流体の流れ方向と略直交する−様
な磁場を発生させることが望ましい。そうした磁場をオ
リフィスの略全長に亙って発生させるには、上記公報に
記載されているようにオリフィスに沿って複数組の電磁
コイルを設けることが考えられるが、エンジンマウント
装置の構造が複雑化するという問題があり、特に所定の
振動減衰特性を得るためにオリフィスの長さを長くした
場合、多数の電磁コイルを設けなければならず、エンジ
ンマウント装置の製作コスI・が増大するという問題が
ある。また、電磁コイルを複数組設けることにより、電
磁コイルに故障が発生しやすくなり、メインテナンスも
簡単に行えないという問題がある。
本発明の目的は、簡単な構成の1組の電磁コイルでオリ
フィスの略全長に亙って磁性流体の流れ方向と略直交す
る磁場を発生させ得るエンジンマウント装置を提供する
ことである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るエンジンマウント装置は、磁性流体が封入
された主室及び副室と、主室と副室とを連通ずるオリフ
ィスと、オリフィスに磁性流体の流れ方向と直交する方
向の磁場を発生させる磁場発生手段とを備えたエンジン
マウント装置において、上記磁場発生手段は、オリフィ
スから離隔して設けられオリフィスの略全長に亙って磁
性流体の流れ方向と略直交する磁場を発生させる1組の
電磁コイルを備えているものである。
〔作用〕
本発明に係るエンジンマウント装置においては、オリフ
ィスから離隔して設ける1組の磁場発生部によりオリフ
ィスの略全長に亙って磁性流体の流れ方向と略直交する
磁場を発生させるように構成したので、エンジンマウン
ト装置の構造が大幅に簡単化され、電磁コイルの故障の
発生を低減することが出来る。また、電磁コイルに故障
が発生した場合でも、メインテナンスを簡単に行うこと
が出来る。
加えて、電磁コイルをエンジンマウント装置の枠部材の
外側にオリフィスから離隔して設けることも出来るので
、メインテナンス上部に有利になる。
〔発明の効果〕
本発明に係るエンジンマウント装置によれば、以上〔作
用〕の項で説明したようにエンジンマウント装置の構造
を大幅に簡単化出来ること、エンジンマウント装置の故
障の発生を低減させることが出来ること、エンジンマウ
ント装置のメインテナンスの簡単化を図ることが出来る
こと、などの効果が得られる。
〔第1実施例〕 以下、本発明の第1実施例について第1図・第2図に基
いて説明する。
本実施例のエンジンマウント装置10ば、第1図に示す
ようにエンジンを車体1に取付けるためのエンジン側の
複数のブラケットのうち主たる振動伝達経路をなすブラ
ケット2が連結されるエンジンマウント装置10に本発
明を適用したものである。
上記エンジンマウント装置10の下部には皿状の下壁部
材11が設けられ、下壁部材11には筒状の側壁部材1
2がその下部に形成された環状溝部12aで下壁部材1
1の上部に形成された環状鍔部11aに外嵌固着されて
設けられ、側壁部材12の上部には上方に拡開状の側壁
部12 bが形成され、側壁部材12には凹部13aを
有するゴム製のマウント部材13が側壁部12bの内周
面に固着され且つ側壁部材12から上方に突出して設け
られ、マウント部材13には振動伝達のためのキャブ部
14aを有する取付金具14がキャブ部14aを凹部1
3aに内嵌固着するとともにマウント部材13の上端面
に固着されて設けられ、マウント部材13の下端と下壁
部材11の間には空間20が形成されている。
上記エンジンマウント装置10は、下壁部材11に設け
られたネジ部11bで車体1のサブフレーム3にナツト
4により固定され、エンジンのブラケット2は、取付金
具14に設けられたボルト15とナツト5により固定さ
れて取付けられるようになっている。尚、符号16はマ
ウント部材13に内装されたストッパ部材である。
次に、上記空間20について説明する。
上記空間20は、金属部材からなるオリフィス部材21
と可撓性部材からなる隔壁部材22により、上段の主室
23と中段の副室24と下段の空気室25とに区画され
、主室23と副室24はオリフィス部材21に形成され
た環状オリフィス30を介して連通し、主室23と副室
24には例えばフェライト粒子を水を溶媒として分散さ
せた磁性流体50が封入され、空気室25には空気が封
入されている。磁性流体50は、磁性流体に作用する磁
場が強くなると粘度が高くなってオリフィス30におけ
る減衰係数が大きくなり、磁場が弱くなると粘度が低く
なって減衰係数が小さくなる。
尚、オリフィス部材21と隔壁部材22は、その周縁部
で下壁部材11の環状鰐部11aと側壁部材12の環状
溝部12aの間に形成された隙間部2Gに挿着固定され
ている。
上記オリフィス部材21は、皿状の上壁部材21aと下
壁部材2 l b−t−重ね合わせて夫々の周縁部で接
合したもので、第2図に示すようにその周縁部より内側
には約360度に亙って環状オリフィス30が形成され
ている。環状オリフィス30の一端側に対応する土壁部
材21aには、主室23に臨む開口30aが形成され、
環状オリフィス30の他端側に対応する下壁部材21b
には、副室24に臨む開口30bが形成されている。
次に、上記環状オリフィス30に磁場を発生させるため
の磁場発生装置40について説明する。
上記オリフィス部材21のオリフィス30から所定距離
離隔した中央部には1組のボビン部材42が装着され、
ボビン部材42の中央部には上下方向向きに鉄心43が
装着され、鉄心43と同心状にコイル44がボビン部材
42に巻装され、ボビン部材42と鉄心43とコイル4
4により磁場発生装置40の電磁コイル41が構成され
ている。
上記コイル44の両端部にはリード線45が接続され、
リード線45は電流供給装置46に接続されている。電
流供給装置46はコンローラ47に接続され、コントロ
ーラ47からの制御信号によりコイル44に最適な励磁
電流を供給するように制御される。尚、コントローラ4
7には車速センサー及びエンジン回転数センサーからの
信号が入力され、コントローラ47は各センサーからの
入力と予め設定されたマツプに基いて走行状態に応じた
制御信号を電流供給装置46に出力するようになってい
る。
このように構成されたエンジンマウント装置10の作用
について説明する。
上記電圧供給装置46からコイル44に励磁電流が供給
されると、第1図に2点鎖線で示したように環状オリフ
ィス30の略全長に亙って磁性流体50の流れ方向と略
直交する−様な強さの磁場が発生し、この磁場によりオ
リフィス30を流通する磁性流体50の粘度が高められ
て減衰係数が大きくなり、所定の減衰特性となる。
このようにエンジンマウント装置10においては、1組
の電磁コイル41によりオリフィス30の略全長に亙っ
て磁性流体50の流れ方向と略直交する−様な強さの磁
場を発生させるようにしたので、エンジンマウント装置
10の構造が大幅に簡単化される。また、電磁コイル4
1を1組設けただけなので、その故障の発生を低減させ
ることが出来、また故障が発生した場合でもメインテナ
ンスを簡単に行うことが出来る。
〔第2実施例〕 次に、エンジンマウント装置の第2実施例について説明
する。尚、上記エンジンマウント装置10と同様な部材
には同一符号を付して説明を省略する。
本実施例のエンジンマウント装置10Aにおいては、第
3図に示すようにオリフィス部材21Aにはオリフィス
30AがS字状に屈曲して形成され、一方上記実施例の
電磁コイル41と同様な構成の電磁コイル41Aを環状
溝部12aの外端に固着された支持部材48に設けたも
のである。
このように電磁コイル41Aを設けることにより、第3
図に2点鎖線で示したようにオリフィス30Aの全長に
亙って磁性流体50の流れ方向と略直交する−様な強さ
の磁場を発生させることが0 出来る。
また、電磁コイル41Aを環状溝部12aの外端に設け
たので、リード線45の配設が簡単化され且つ磁性流体
50の封入状態をより完全に保持することが出来る。加
えて、エンジンマウント装置10Aのメインテナンスが
更に簡単化される。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の実施例を示すもので、第1図
は第1実施例に係るエンジンマウント装置の断面図、第
2図は同装置のオリフィス部材の平面図、第3図は第2
実施例に係るエンジンマウント装置の第1図相当図であ
る。 10・IOA・・エンジンマウント装置、 23・・主
室、 24・・副室、 30・30A・・オリフィス、
 40・・磁場発生装置、 41・41A・・電磁コイ
ル、 50・・磁性流体。 ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁性流体が封入された主室及び副室と、主室と副
    室とを連通するオリフィスと、オリフィスに磁性流体の
    流れ方向と直交する方向の磁場を発生させる磁場発生手
    段とを備えたエンジンマウント装置において、 上記磁場発生手段は、オリフィスから離隔して設けられ
    オリフィスの略全長に亙って磁性流体の流れ方向と略直
    交する磁場を発生させる1組の電磁コイルを備えている
    ことを特徴とするエンジンマウント装置。
JP2793490A 1990-02-07 1990-02-07 エンジンマウント装置 Expired - Fee Related JP2839318B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2793490A JP2839318B2 (ja) 1990-02-07 1990-02-07 エンジンマウント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2793490A JP2839318B2 (ja) 1990-02-07 1990-02-07 エンジンマウント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03234939A true JPH03234939A (ja) 1991-10-18
JP2839318B2 JP2839318B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=12234726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2793490A Expired - Fee Related JP2839318B2 (ja) 1990-02-07 1990-02-07 エンジンマウント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2839318B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566355U (ja) * 1992-02-12 1993-09-03 中央発條株式会社 エンジンマウントの防振構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566355U (ja) * 1992-02-12 1993-09-03 中央発條株式会社 エンジンマウントの防振構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2839318B2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11223237A (ja) 能動型防振装置
JP2017101818A (ja) エンジンマウント
US11215261B2 (en) Variable stiffness vibration damping device
US8662266B2 (en) Electromotive active dynamic vibration absorber apparatus for vehicle
JPH05612A (ja) 車両用サスペンシヨンの取付装置
US11465483B2 (en) Variable stiffness vibration damping device
JPH1038020A (ja) 制振器
US11215260B2 (en) Variable stiffness vibration damping device
JP2003065384A (ja) 振動吸収装置及び液体封入式振動吸収装置
KR101573436B1 (ko) 자기유동탄성체를 이용한 엔진 마운트 장치
JPH03234939A (ja) エンジンマウント装置
JPH0225061B2 (ja)
US20210381577A1 (en) Vibration isolating device
JPH06312616A (ja) 防振支持装置
JPH03229032A (ja) エンジンマウント装置
JP2839320B2 (ja) エンジンマウント装置
JP2004232706A (ja) 液体封入式防振装置
JPH05180263A (ja) 流体封入式防振装置
JP2005335595A (ja) サスペンションサポート
WO2004067992A1 (ja) 液体封入式防振装置
JP3132172B2 (ja) 流体封入式防振装置
JPS6372934A (ja) 防振装置
JP2006282118A (ja) 車両の騒音低減システム
JPH11125303A (ja) 位相変換型液体封入式防振装置
JPH03229033A (ja) エンジンマウント装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees