JPH03211077A - 熱転写プリンター - Google Patents

熱転写プリンター

Info

Publication number
JPH03211077A
JPH03211077A JP926190A JP926190A JPH03211077A JP H03211077 A JPH03211077 A JP H03211077A JP 926190 A JP926190 A JP 926190A JP 926190 A JP926190 A JP 926190A JP H03211077 A JPH03211077 A JP H03211077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
thermal head
roller
printing
deletion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP926190A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Kondo
近藤 昇司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP926190A priority Critical patent/JPH03211077A/ja
Publication of JPH03211077A publication Critical patent/JPH03211077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は熱転写プリンターに関する。
[従来の技術] 熱転写プリンターは、例えばポリエチレンテレフタレー
ト製のベースフィルム上に熱溶融性のインクを塗布した
インクリボンを記録用紙に重ね、該リボン背面側に接触
させたサーマルヘッドにより記録情報に応じて該リボン
を熱し、それによって記録紙上にインクを溶融転写して
情報を印字するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし前記インクリボンは、熱転写処理が行われて使用
済みとなったあとも、転写した情報の反転像を持ってい
る。従って重要資料を熱転写プリンターで作成したよう
な場合、前記使用済みインクリボンを放置しておくと外
部に秘密が洩れる恐れがあり、使用済みインクリボンの
管理が必要となる。
この問題を解決する方法として、例えば特開昭58−1
79692号公報には、印字部とリボン巻取りローラと
の間で、使用済みリボン上の残存インキを回転するブラ
シローラ、表面ローレット状のローラ等でこすり取る、
前記こすり取り処理時にリボンを加熱して残存インキを
溶融させる、といった方法が開示されている。
だが、このようにブラシローラ等をインクリボンに接触
させるとリボン切れ、リボンしわ等が発生する恐れがあ
り、前述のようにリボンを加熱して残存インキを溶融さ
せるときには、リボンを全面的に加熱するのでこの恐れ
はさらに増大する。
そしてリボン切れやリボンしわが発生すると、リボン送
り、使用済みリボンの巻き取りが円滑に行われない。
また、リボンを全面的に加熱する場合には電力消費も大
きくなる。
そこで本発明は、使用済みインクリボン上の残存反転像
を消去でき、それでいてリボン送りおよび使用済みリボ
ンの巻き取りの妨げとなるリボン切れ、リボンしわ等の
発生が無く、電力消費も少なく済む熱転写プリンターを
提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記目的に従い、使用済みインクリボンの巻取
りローラに臨み、該ローラ上の使用済みインクリボンに
接することができる消去用サーマルヘッドと、印字用サ
ーマルヘッドへ送られる印字データの反転データを得る
手段と、前記反転データに対応する前記使用済みインク
リボン上の反転像が前記消去用サーマルヘッドに到来す
ると、該反転データに基づいて該消去用サーマルヘッド
を作動させる手段とを備えたことを特徴とする熱転写プ
リンターを提供するものである。
〔作 用〕
本発明熱転写プリンターによると、印字部を通過した使
用済みインクリボン上の残存反転像は、それが消去用サ
ーマルヘッドに到来したとき、該サーマルヘッドが反転
像に相当する反転データに基づき作動することによりリ
ボン巻取りローラ上に既に巻かれている使用済みリボン
の背面へ熱転写され、消去される。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は一実施例である熱転写ラインプリンターの要部
の概略構成を示している。
このプリンターの本体1には印字部を構成する印字用サ
ーマルヘッド2とこれに対向するプラテンローラ3が設
けられている。
サーマルヘッド2は揺動機構13に取り付けられている
。この揺動機構13はヘッド2背面のヒートシンク18
が固着された揺動部材17を含んでおり、該部材17は
軸16を中心に揺動することができ、それによってサー
マルヘッド2も揺動することができる。揺動部材17の
自由端部は圧縮ばね17aにより常時持ち上げ力を付与
されており、従ってサーマルヘッド2は常時プラテンロ
ーラ3側へ向かう力を付与されている。
揺動部材17の自由端部には楕円形状のカム部材15が
当接しており、該カム部材は印字操作においてベルト伝
動機構24を介してモータ23により図上矢印方向に回
転駆動される。
また、カム部材15の軸にはくびれ部15aを有するバ
タフライ状の検出板15bが固着されており、この検出
板にはホトカプラからなる圧着検出センサ25が臨んで
いる。
サーマルヘッド2は揺動機構13におけるカム部材15
の回転により印字時にはプラテンローラ3に圧着された
位置をとり、非印字時にはプラテンローラ3から離れた
位置をとる。圧着センサ25が検出板15bのくびれ部
15aを検出したときサーマルヘッド2がプラテンロー
ラ3側に圧着されていると判断され、くびれ部15aを
検出していなければ圧着解除状態であると判断される。
プラテンローラ3はベルト伝動機構19を介して給紙モ
ータ20により記録紙5を送る方向に回転駆動される。
印字部の両側にはインクリボン4の供給ローラ6と該リ
ボンを巻き取るリボン巻取りローラ7とが配置されてい
る。リボン巻取りローラ7はベルト伝動機構21を介し
てリボン巻取りモータ22により巻き取り方向に回転駆
動される。リボン供給ローラ6上のリボン4はリボンの
方向修正も行う案内ローラ11の上を通り印字部、すな
わちサーマルヘッド2とプラテンローラ3の間を通過し
、さらに剥離ローラ12を回って巻取りローラ7に巻き
取られる。なお剥離ローラ12はプラテンローラ3側に
押し付けられた遊転ローラである。
また、リボン巻取りローラ7には消去用サーマルヘッド
10が臨設されており、このヘッドも前記印字用サーマ
ルヘッド2の揺動機構13と同様の揺動機構101 (
ボックスで概略図示)によりローラ7側へ圧着され、ま
たは該圧着から解除されるようになっている。さらに、
該ヘッド10は該揺動機構101とともにフレーム10
2に支持されており、該フレームにはアーム103が結
合され、該アームは剥離ローラ12から巻取りローラ7
へ向かう使用済みリボン4が該剥離ローラ12から離れ
る位置に略対応して設けられたピン104に連結されて
揺動可能とされている。このフレーム102等からなる
ヘッド揺動機構により、ヘッド10は巻取りローラ7上
に巻き取られるリボン外径が変化しても常時該ローラ7
上のリボンに正確に印字位置で接することができるとと
もに、ヘッド2とリボン4の接点aからヘッド10と使
用済みリボン4の接点すに至る距離が常時一定に保たれ
る。この距離が一定に保たれなければならない理由は後
述説明から明らかとなる。
なお、ヘッド10のドツト密度はヘッド2と同一である
一方、記録紙5は図示しない記録紙供給部から繰り出さ
れ、印字部、すなわちサーマルヘッド2とプラテンロー
ラ3の間を通過し、さらに剥離ローラ12の下を通過し
て送り出されるようになっている。
前記リボン供給ローラ6の端部には該ローラ6とともに
回転するフランジ6bが固着されており、該フランジに
は等間隔に切欠部6aが設けられている。このフランジ
6bにはホトカプラからなる回転検出センサ8が臨んで
いる。このセンサ8は、フランジ切欠部6aの有無を一
定時間間隔で交互に検出することにまりローラ6が回っ
ていると判断するためのものである。従って、このセン
サがローラ6の回転を検出しないときは、リボンエンプ
ティまたはリボン巻取り不良である。
次に第2図は前記熱転写プリンターの制御回路のうち、
印字用サーマルヘッド2による印字動作および消去用サ
ーマルヘッド10による印字動作の制御に係わる部分を
示している。
この制御回路はマイクロコンピュータを中心とするもの
で、その中央情報処理装置CPUにはリードオンリイメ
モリROM、フレームメモリーM1およびT10ポート
Pが、それぞれパスラインで結ばれている。印字データ
はメモリーM1に格納されている。
また、T10ポートPにはラインメモリM2が接続され
ており、このメモリM2には印字用サーマルヘッド2が
接続されている。メモリM2はインバータIVを介して
Nラインメモ9M3にも接続されており、該メモリM3
は消去用サーマルヘッド10に接続されている。
ラインメモリM2はメモリM1に格納された印字データ
を1ライン分ずつ記憶していき、印字時には該ラインデ
ータをサーマルヘッド2へ送る。
インバータI■はラインメモリM2から送られてくる印
字データを反転データに変換する。NラインメモリM3
はこの反転データをN947分ずつ順次記憶し、記憶し
たデータのうちの一番古い最上位のものから順に消去用
サーマルヘッド10へ送る。
このライン数Nは、リボン4のある部分が印字用サーマ
ルヘッド2による転写処理を受けてからNライン分送ら
れたときに、ヘッド2により該転写処理を受けた部分が
丁度消去用サーマルヘッド10による転写処理をうける
位置に到来するように設定されている。換言すれば、ヘ
ッド2とリボン4の接点aからヘッド10と使用済みリ
ボン4の接点すに至る距離が紙送りのライン数でN94
7分に設定されており、この設定は巻取りローラ7上の
リボン外径が変化しても既述のヘッド揺動機構102〜
104により確保される。
前述した熱転写プリンターは次のように作動する。
すなわち、インクリボン4は予め供給ローラ6から引き
出されて印字部を通過したのち巻取りローラフに巻き取
られるように配置されるとともに0 記録紙5が印字部を通過するように配置される。
当初、サーマルヘッド2はプラテンローラ3から離され
ており、印字指令があった場合、この状態で先ず給紙モ
ータ20がオンされて記録紙5が印字部に送り込まれ、
その後印字処理が開始される。
この印字処理では、最初にサーマルヘッド2がプラテン
ローラ3側へ圧着される。そして、この状態で、記録紙
5が所定量ずつ送られるとともに、リボン巻取りモータ
22のオンによりインクリボン4は記録紙5の送りに同
期して巻取りローラ7に同量ずつ巻き取られる。なお、
この間、サーマルヘッド2は印字データに基づいてリボ
ン4上のインクを熱溶融して記録紙5上に印字を行う。
そして、1ペ一ジ分の印字が終了した時点で印字サーマ
ルヘッド2の圧着は解除される。印字後の記録紙5は使
用済みリボン4とともに剥離ローラ12へ到来し、ここ
でリボン4は記録紙5から剥離されリボン巻取りローラ
7へ向かう。
また、リボン巻取りローラフに対しては、事前に消去用
サーマルヘッド10が圧着されている。
そして、リボン巻取りローラフに臨む消去用サーマルヘ
ッド10が8947分ずつ遅れてメモリM3から送られ
てくる反転データに基づき作動し、これによって使用済
みリボン4上の反転像を、既にローラ7に巻き取られて
いるリボン背面上に印字する。消去用ヘッド10による
印字は反転像の部分だけであるから、電力消費はそれだ
け少なく済む。
このようにすることによって、消去処理後のリボンを広
げた場合、インクがリボン表面および(または)裏面に
不規則に付着して分離し、画像の判別が不能となる。
以上のようにして1ペ一ジ分の印字が終了したのちも、
該ページの最終ライン分の反転像が消去されるまではヘ
ッド10による消去処理を続行する。そして、この消去
処理が終了した時点で消去用サーマルヘッド10の圧着
は解除される。
1ペ一ジ分の印字が終了したのちも、該ページの最終ラ
イン分の反転像が消去されるまではヘラド10による消
去処理が続行されるので、その分だけトータルとして印
字時間が余分にかかる。従って、図中ヘッド2とリボン
の接点aからへ・ンド10とリボンの接点すに至る距離
は短く設定しておくことが望ましい。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
他にも種々の態様で実施することができる。例えば、イ
ンクリボンとしてイエロー、マゼンタ、およびシアンの
3色を含む面順次方式のインクリボンを採用するカラー
プリンターに対しても本発明を適用することができる。
〔発明の効果〕
本発明によると、使用済みインクリボン上の残存反転像
を消去でき、それでいてリボン送りおよび使用済みリボ
ンの巻き取りの妨げとなるリボン切れ、リボンしわ等の
発生が無く、電力消費も少なく済む熱転写プリンターを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部の概略構成を3 示す図、第2図はサーマルヘッドによる印字動作制御に
係わる部分の制御回路ブロック図である。 2・・・印字用サーマルヘッド 3・・・プラテンローラ 4・・・インクリボン 5・・・記録紙 6・・・リボン供給ローラ 7・・・リボン巻取りローラ 10・・・消去用サーマルヘッド 12・・・剥離ローラ 出 願 人 ミノルタカメラ株式会社 4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)使用済みインクリボンの巻取りローラに臨み、該
    ローラ上の使用済みインクリボンに接することができる
    消去用サーマルヘッドと、印字用サーマルヘッドへ送ら
    れる印字データの反転データを得る手段と、前記反転デ
    ータに対応する前記使用済みインクリボン上の反転像が
    前記消去用サーマルヘッドに到来すると、該反転データ
    に基づいて該消去用サーマルヘッドを作動させる手段と
    を備えたことを特徴とする熱転写プリンター。
JP926190A 1990-01-17 1990-01-17 熱転写プリンター Pending JPH03211077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP926190A JPH03211077A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 熱転写プリンター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP926190A JPH03211077A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 熱転写プリンター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03211077A true JPH03211077A (ja) 1991-09-13

Family

ID=11715489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP926190A Pending JPH03211077A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 熱転写プリンター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03211077A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06171194A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 Nec Corp バーコード印字方式
JP2008080796A (ja) * 2006-08-31 2008-04-10 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写プリンタ
JP2008105363A (ja) * 2006-09-28 2008-05-08 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写型画像形成装置
JP2011255564A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写システムまたは熱転写方法、および巻取装置または巻取方法
JP2012071423A (ja) * 2010-09-27 2012-04-12 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写システムおよび熱転写方法
US8400485B2 (en) 2006-08-31 2013-03-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer printer
JP2013132809A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Dainippon Printing Co Ltd インクリボンおよびそれを用いた熱転写システム
JP2013136209A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Dainippon Printing Co Ltd インクリボンおよびそれを用いた熱転写システム
JP2013202802A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写システム
JP2014076617A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写システムおよび熱転写方法
JP2014076615A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写方法
JP2015037889A (ja) * 2014-11-27 2015-02-26 大日本印刷株式会社 熱転写システムおよび熱転写方法
JP2015066782A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 大日本印刷株式会社 熱転写システム、熱転写方法、巻取装置、および、巻取方法
JP2015066881A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 大日本印刷株式会社 熱転写システム、熱転写方法、巻取装置、および、巻取方法
JP2017019242A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 株式会社東芝 個人情報印刷機
JP2018086760A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 大日本印刷株式会社 熱転写システム、巻取装置、熱転写方法および巻取方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06171194A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 Nec Corp バーコード印字方式
JP2008080796A (ja) * 2006-08-31 2008-04-10 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写プリンタ
US8400485B2 (en) 2006-08-31 2013-03-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer printer
JP2008105363A (ja) * 2006-09-28 2008-05-08 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写型画像形成装置
JP2011255564A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写システムまたは熱転写方法、および巻取装置または巻取方法
JP2012071423A (ja) * 2010-09-27 2012-04-12 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写システムおよび熱転写方法
JP2013132809A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Dainippon Printing Co Ltd インクリボンおよびそれを用いた熱転写システム
JP2013136209A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Dainippon Printing Co Ltd インクリボンおよびそれを用いた熱転写システム
JP2013202802A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写システム
JP2014076617A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写システムおよび熱転写方法
JP2014076615A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写方法
JP2015066782A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 大日本印刷株式会社 熱転写システム、熱転写方法、巻取装置、および、巻取方法
JP2015066881A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 大日本印刷株式会社 熱転写システム、熱転写方法、巻取装置、および、巻取方法
JP2015037889A (ja) * 2014-11-27 2015-02-26 大日本印刷株式会社 熱転写システムおよび熱転写方法
JP2017019242A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 株式会社東芝 個人情報印刷機
JP2018086760A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 大日本印刷株式会社 熱転写システム、巻取装置、熱転写方法および巻取方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03211077A (ja) 熱転写プリンター
JPH09193430A (ja) 熱転写プリンター
JPS63191663A (ja) 熱転写プリンタ
JPH04257456A (ja) カラーサーマルプリンタ
JPH06227010A (ja) 印刷シートの形式を感知するセンサ装置を備えた感熱像記録装置
JP2005297418A (ja) 熱転写プリンタ
JPH1071752A (ja) 印刷面判別領域を有する透明紙及び熱転写プリンターの透明紙印刷面判別方法及びこれに適した装置
JP2728194B2 (ja) 熱転写プリント方法
JP2001180019A (ja) 記録方法及び記録装置
JPH09277577A (ja) 熱転写型カラープリンタ
JPH0298450A (ja) 熱転写式記録装置
JPS6325071A (ja) 熱転写式カラ−プリンタにおける紙送り方法
JP2866809B2 (ja) プリント方法及びプリント装置
JPS62207656A (ja) 熱転写カラ−プリンタ
JPS59215873A (ja) 熱転写型印刷方法
JPH03112664A (ja) 記録装置
JPS62142676A (ja) インクドナーフィルム
JP3126136B2 (ja) プリント装置の制御方法
JP2550522B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH068060B2 (ja) 感熱転写型記録装置
JPH04221668A (ja) インクシートカートリッジ及び前記インクシートカートリッジを用いる記録装置
JPH0852887A (ja) 熱転写プリンタおよびその運転制御方法
JPH06270438A (ja) 画像記録装置
JPH05246058A (ja) ビデオプリンタの記録紙ホルダプリンティング方法
JPH10129015A (ja) 記録装置