JPH03210774A - 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池 - Google Patents

内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池

Info

Publication number
JPH03210774A
JPH03210774A JP2005344A JP534490A JPH03210774A JP H03210774 A JPH03210774 A JP H03210774A JP 2005344 A JP2005344 A JP 2005344A JP 534490 A JP534490 A JP 534490A JP H03210774 A JPH03210774 A JP H03210774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
cell
fuel gas
reaction
reforming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005344A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutomo Narita
成田 三友
Saneji Otsuki
大槻 実治
Hiroshi Tanaka
博史 田中
Masayuki Miyazaki
宮崎 政行
Tatsunori Okada
達典 岡田
Toshihide Tanaka
俊秀 田中
Kai Nishiyama
西山 槐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP2005344A priority Critical patent/JPH03210774A/ja
Priority to US07/639,267 priority patent/US5100743A/en
Priority to DE4100579A priority patent/DE4100579C2/de
Priority to DK005191A priority patent/DK5191A/da
Publication of JPH03210774A publication Critical patent/JPH03210774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/244Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes with matrix-supported molten electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2457Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/14Fuel cells with fused electrolytes
    • H01M2008/147Fuel cells with molten carbonates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0048Molten electrolytes used at high temperature
    • H01M2300/0051Carbonates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池に関し
、特に、電池積層体への燃料ガス供給方法の改善に関す
るものである。
〔従来の技術〕
燃料電池は、水素のような酸化され易いガスと、酸素の
ような酸化性のあるガスとを電気化学反応プロセスを経
て反応させることにより直流電力を得るようにしたもの
である。燃料電池は、使用する電解質によって、リン酸
型、溶融炭酸塩型、固体電解質型等に大別される。
このうち、溶融炭酸塩型の燃料電池の主要構成は、以下
のようなものである。すなわち、一対のガス拡散電極間
に溶融した炭酸塩電解質層を介在させて単位電池が構成
されている。そして、複数の単位電池が、これら相互間
に、両面に互いに直交する方向に燃料ガス通路及び、酸
化剤ガス通路が形成されたセパレータ板を介在させて積
層され、燃料電池積層体が構成されている。このように
して構成される溶融炭酸塩型燃料電池において、アノー
ドの電気化学反応において活物質となるH。
COを原燃料(たとえば、メタンなどを中心とする炭化
水素)から製造する従来方式としては、−般に外部改質
方式と内部改質方式とが考えられている。外部改質方式
電池は、燃料電池積層体の外部で、原燃料である炭化水
素から燃料電池で消費する水素を生成するものである。
一方、内部改質方式電池は、燃料電池積層体の内部で、
原燃料である炭化水素から燃料電池で消費する水素およ
び、−酸化炭素を生成する改質反応と、水素より電気を
生み出す電気化学反応とを同時に進1jさせる機能を有
した燃料電池の一方式である。
したがって、内部改質方式電池は、吸熱反応である改質
反応と発熱反応である燃料電池反応とか、お互いの熱的
な過不足を相補う形で組み合わされているという特長を
有しており、内部改質方式の電池を用いた燃料電池発電
システムは、従来の外部改質方式の燃料電池を用いた発
電システムに比べて熱の有効利用が容易に達成でき、高
い発電効率が得られる。
なお、内部改質方式の電池は、構造・特徴により直接内
部改質方式と間接内部改質方式に大別される。すなわち
、直接内部改質方式電池は、改質触媒を燃料極(Ano
de)側のガス流路に設け、改質反応と電極反応とを並
列して進行させている。他方、間接内部改質方式電池で
は、燃料ガス流路とは分離しながら且つ熱的には、燃料
ガス流路に隣接する領域に改質部分を設けている。この
ことにより、改質反応に必要な反応熱として燃料電池で
の生成熱を利用する一方、改質反応と電極反応とをそれ
ぞれ独立して進行させている。
直接内部改質方式電池では、燃料ガス電極に隣接する燃
料ガス流路に改質触媒が保持された構造で、改質反応は
直接電池の中で行なわれる。直接内部改質方式電池の最
大の課題は、燃料ガス電極に保持される電解質による改
質触媒の被毒現象であり、それは、このような直接型の
内部改質方式電池の構造に起因するものである。
l記の欠点を除くために改質反応と電極反応とを分離し
たのが間接内部改質方式電池である。間接型改質器は、
数セルの単位電池よりなる電池ユニットと交互に積層さ
れ積層体を構成する。
第8図〜第1O図は、例えば同一出願人による特願平0
1−185256号明細書に示された従来の間接内部改
質方式溶融炭酸塩型燃料電池を示し、第8図は原燃料(
6)(たとえば、メタンなどの天然ガス)を供給するた
めの専用マニホールド部分を一部切欠いて示している。
この例では、数セルの単位電池(1a)の上部に間接型
改質器(8)を配置して、その改質器の上に数セルの単
位電池(lb)を置き燃料電池積層体を構成するもので
ある。
第9図は、第8図に示した間接内部改質方式溶融炭酸型
燃料電池の原燃料ガス(6a)〜(6d)あるいは酸化
剤ガス(9)を電池本体へ供給するためのマニホールド
αυ、α2を取りはずした燃料電池積層体(3)を模式
的に示す斜視図であり、間接型改質器(8)を組み込ん
だセパレータ板(2)の燃料側(アノード側)を一部切
欠いた図である。この例では、板状の間接型改質器(8
)は、セパレータ板(2)の上に配置され単位電池(1
a)〜(le)の数セル毎に積層され、積層体を構成す
や。
第8図あるいは第9図において、(la)〜(le)は
電極などのコンポーネントを包含する単位電池、(2)
はセパレータ板、(4)は間接型改質器(8)の改質触
媒(5)を保持する波形板すなわちコルゲートフィン、
(6)は原燃料(たとえば、メタンなどの炭化水素)ガ
ス、(7)は改質触媒(5)で改質された水素リッチな
改質ガス、(9)は酸化剤ガス、(80a)は原燃料(
6)を改質器(8)へ導く開口部、(8a)は積層体の
一側面に開口部(80a )を有する原燃料ガス流路、
(8b)はこの流路より供給される原燃料ガス(6)を
改質し、燃料ガスを原燃料ガス流路の開口部(80a)
と同一側面にある開口部より放出する改質反応部を示す
また、αυは酸化剤側(カソード側)のガスを電池本体
へ供給するカソード側マニホールド、αりは燃料側(ア
ノード側)のマニホールド、α3は各マニホールドを電
池積層体へ取り付けるコイルバネ、04は電池積層体を
保温するためのヒータ板を示す。
第1O図は、第8図あるいは第9図で示した間接型改質
器(8)を上部より見た断面図である。
図において、(sob)は改質反応部(8b)の開口部
、(12a)は原燃料ガス流路の開口部(80a)と対
向配置され、原燃料ガス流路(8a)に原燃料ガス(6
)を供給する原燃料ガス供給マニホールド部、(12b
)は改質反応部(8b)より放出される燃料ガス(7)
を各単位電池の燃料ガス流路に分配する分配マニホール
ド部、αGは改質器を原燃料ガス流路(8a)と改質反
応部(8b)とに分離する仕切板、αηは原燃料ガス(
6)を水素リッチな改質ガスを生成するのに触媒充填部
へ導入するための原燃料ガスリターン部である。(18
a)(18b)は積層されるセルの層間のガスシールで
あるウェットシール領域をハツチングで示した。また、
αυは電池反応後の燃料ガスである。
なお、原燃料ガス供給マニホールド部(12a)および
燃料ガス分配マニホールド部(12b)は共に単位電池
の複数セルにまたがって、積層体の一側面に設けられて
おり、燃料マニホールドaのを構成している。
第1O図を用いて、従来の間接型内部改質方式溶融炭酸
塩型燃料電池のガスの流れについて説明する。外部より
燃料電池積層体(3)に供給される原燃料ガス(6)は
、電池本体側面に取り付けられた原燃料ガス供給マニホ
ールド部(12a)から、まず、間接型改質器(8)に
供給される。改質器内においては、原燃料ガス(6)は
、改質触媒(5)を保持しない原燃料ガス流路(8a)
を経由して、改質器内に有するガスリターン部αηを経
て、原燃料ガス(6)の流れ方向を変えて、改質触媒(
5)を有する改質反応部(8b)に導入され、水素リッ
ヂな改質ガスすなわち燃料ガス(7)が生成される。生
成した燃料ガス(7)は燃料ガス分配マニホールド部(
12b)により電池本体の各々のセルのアノード側の流
路に供給され、また、カソード側の流路に空気などの酸
化剤ガス(9)か供給されて電池反応か生じることにな
る。このように、改質反応面での原燃料ガス(6)の改
質反応が進行する方向と、電池反応面での酸化剤ガス(
9)の流れ方向とが直交流(Cross−Flow)と
なるような間接型内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池の
構造をとっていた。
第11図および第12図はそれぞれ従来の間接型内部改
質方式溶融炭酸塩型燃料電池の定常動作時における間接
改質器および燃料電池セル面内の温度分布の実測値を示
す。間接改質器面内においては、平均温度622°C1
最高温度678°C1最低温度493°Cであり、セル
面内においては、平均温度643°C1最高温度682
°C1最低温度566°Cであった。原燃料ガス(メタ
ン)から水素を造り出す改質触媒での改質反応は吸熱反
応であり、電池本体での電池反応は発熱反応である。さ
らに、酸化剤ガスとしては一般に酸素含有量カ月5%程
度で550°C程度というセル面内より低い温度に調整
された空気を用いる。これらのため、面内温度分布は、
改質器で約200°C1また、電池セル本体では、約1
208C程度となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池は以上のよう
に構成されており、吸熱反応である改質反応が進行する
方向と、電池反応面を冷却する効果を有する酸化剤ガス
の電池反応面での流れ方向とか直交しているので、電池
反応面に大きな温度差を生じ、電池運転の安定性に悪影
響を及ぼすなどの問題があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、定常作動時における電池セル面内の温度差
を小さくし、電池の運転の安全性に優れた内部改質方式
溶融炭酸塩型燃料電池を得ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池は、改
質反応面での原燃料ガスの改質反応が進行する方向と、
電池反応面での酸化剤ガスの流れ方向とが対向流となる
ように構成したものである。
また、本発明の別の発明に係る内部改質方式溶融炭酸塩
型燃料電池は、改質反応面での燃料ガスの改質反応が進
行する方向と、電池反応面での酸化剤ガスの流れ方向と
が対向流となると共に、」二記改質反応面での原燃料ガ
スの改質反応が進行する方向と、上記電池反応面での燃
料ガスの流れ方向とが直交流となるように構成したもの
である。
〔作用〕
本発明における内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池は、
冷却効果のある改質反応の進行する方向と酸化剤ガスの
流れ方向とを対向流としたので、電池セル面内での温度
差を小さ(抑えることができる。
さらに、燃料ガスの流れ方向を上記改質反応の進行方向
と直交するようにすれば、各ガスを供給するためのマニ
ホールドの設置が容易で、かつ燃料ガスの流れ方向とほ
ぼ同一方向であり発熱反応である電池反応の進行方向を
、共に冷却効果のある改質反応の進行方向および酸化剤
ガスの流れ方向と直交させることとなり温度低下の著し
い酸化剤ガス入口付近および原燃料ガス入口付近を共に
同じ燃料ガス濃度で反応させて発熱させることができる
ので、違った燃料ガス濃度で反応させるのに比べて温度
分布の均一化を図ることができる。
なお、酸化剤ガスとしては酸素含有量カ月5%程度に調
整された空気が用いられ、その酸素利用率は極めて低い
ため出口付近でも酸素含有量は12%程度とほとんど変
化がないのに比べ、燃料ガスは水素利用率か高く、入日
付近での水素含有f11が例えば80%程度である場合
、出口付近では水素含有量は16%程度にまで低下して
いるのが一般的である。このため、電池反応量すなわち
発熱量は酸化剤ガスの流れ方向にはあまり影響されず、
燃料ガスの流れ方向に沿って変化していくと考えられる
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図をもとに説明する。第1
図はこの発明の一実施例による間接型内部改質方式溶融
炭酸塩型燃料電池の要部を一部切欠いて示す分解斜視図
である。図において翰は原燃料ガスの分配部であり、組
み立て時いは矢印Aで示すように単位電池(la)、(
Ib)間に挿入される。
このような構成を有するものにおいて、酸化剤ガス(9
)の流れ方向と平行な側面から供給された原燃料ガス(
6)は、ガス分配部翰で分配されて酸化剤ガス(9)の
流れ方向と対向して改質触媒(5)間を流れ改質反応に
より燃料ガス(7)に改質されて、酸化剤ガス(9)の
流れ方向および改質反応の進行方向の両方と直交する流
れ方向となるように単位電池(la)、(1b)に供給
される。
第2図(a)、(b)はそれぞれ第1図に示すこの発明
の一実施例および第1θ図に示す従来例における各ガス
の流れを模式的に示す説明図である。この発明の一実施
例による第2図(a)のものでは、改質反応が進行する
方向と酸化剤ガスの流れ方向とが対向流となっている。
そのため、改質反応による吸熱作用と酸化剤ガスによる
吸熱作用を併用して、対向する方向から電池の冷却を行
うこととなり、第3図および第4図に電池の酸化剤ガス
入口から出口間の酸化剤ガスおよび改質反応による吸熱
量の変化の様子、並びに上記入口から出口間の温度分布
を示すように、電池面内での温度分布の均一化を図るこ
とができる。また、熱交換量すなわち電池内における熱
交換量Qは で表されるが、酸化剤ガスのみによる冷却では温度差△
Tを抑えるために熱伝達率αを大きくしなければならな
す、そのため酸化剤ガス量を増加しなければならない。
しかしながら、この発明におけるように酸化剤ガスの流
れ方向と改質反応の進行方向とが対向流となるようにし
て両方の冷却効果を併用すると、酸化剤ガスで取るべき
熱交換量Qが減少するため、酸化剤ガス量を減らすこと
ができる。または、酸化剤ガス量を減らさない場合には
温度差ΔTを小さくすることができる。
さらに、本発明の別の発明におけるように、改質反応の
進行方向と酸化剤ガスの流れ方向とが対向流となると共
に、燃料ガスの流れ方向(すなわち電池反応の進行方向
)と上記両方向とが直交流となるように構成することに
より、マニホールドの取り付けが容易でしかも温度分布
が小さく抑えることができる。
すなわち、まず、電池反応を行わずに原燃料ガスと酸化
剤ガスのみを供給した場合、原燃料ガスおよび酸化剤ガ
スの入口付近は周囲への放熱と吸熱のみであるため温度
の低下が激しく第5図に示すようになる。したがって、
電池反応は少なくとも」二記両入ロ付近で均等に行わな
ければ温度のバランスがとれなくなる。このため、原燃
料ガスおよび酸化剤ガスの両方と直交するように燃料ガ
スを流すことにより、上記両入口付近を共に同じ燃料ガ
ス濃度で反応させて発熱させ、温度の均一化を図るもの
である。
これに対し、第2図(b)に示す従来例では、冷却作用
のある改質反応の進行方向と酸化剤ガスの流れ方向とが
直交流となっているため、電池面内に冷却量の片寄りに
よる温度分布の不均一ができる」二に、発熱作用のある
電池反応の進行方向すなわち燃料ガスの流れ方向が冷却
作用のある改質反応の進行方向と対向流となっているた
め、燃料ガス入日付近と出口付近では大きな温度差がつ
くと考えられる。
第2図(a)、(b)に示した2ケースの間接型内部改
質方式溶融炭酸塩型燃料電池モデルに対して、定常の電
池運転条件下において計算機によるシミュレーションを
実施した。計算条件は、 (1)平均電流密度    150mA/ ad(2)
燃料利用率    60% (3)酸化剤利用率    20% (4)有効電極面積    5000C2I!(5)セ
ル数       6セル (6)改質器       6セルの上下に配置(7)
改質器の吸熱ffi    770kcal/hrで行
った。その結果を表および第6図、第7図に示す。これ
らの結果より、改質器およびセルの面内温度差は従来例
のものよりも本発明の一実施例の方が小さくなり有利で
ある。また、スタックの特性である平均セル電圧も大き
くなることが期待できる。
なお、上記実施例では間接型内部改質方式溶融炭酸塩型
燃料電池の場合について説明したが、本発明は直接型の
内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池にも適用でき、上記
実施例と同様の効果が得られるのは明白である。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、改質反応面での原燃料
ガスの改質反応が進行する方向と、電池反応面での酸化
剤ガスの流れ方向とが対向流とな表 温度分布の比較 るように構成したので、電池セル面内での温度差を小さ
く抑えることができる効果がある。
また、本発明の別の発明によれば、改質反応面での原燃
料ガスの改質反応が進行する方向と、電池反応面での酸
化剤ガスの流れ方向とが対向流となると共に、上記改質
反応面での原燃料ガスの改質反応が進行する方向と、上
記電池反応面での燃料ガスの流れ方向とが直交流となる
ように構成したので、各ガスを供給するためのマニホー
ルドの設置が容易でしかも電池セル内面の温度差を小さ
く抑えることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による内部改質方式溶融炭
酸塩型燃料電池の要部を一部切欠いて示す分解斜視図、
第2図(a)、(b)はそれぞれこの発明の一実施例お
よび従来例における各ガスの流れを模式的に示す説明図
、第3図および第4図はそれぞれこの発明の一実施例に
係る電池の酸化剤ガス入口から出口間の酸化剤ガスおよ
び改質反応による吸熱量の変化の様子並びに上記入口か
ら出口間の温度分布を示す特性図、第5図はこの発明の
一実施例による電池に原燃料ガスと酸化剤ガスのみを供
給した場合の上記両ガスの入口間における温度分布を示
す特性図、第6図および第7図はそれぞれこの発明の一
実施例および従来例における計算機シミュレーションに
おける改質器の面内温度分布を示す説明図、第8図は従
来の内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池をマニホールド
の一部を切欠いて示す斜視図、第9図は第8図の燃料電
池積層体部分を模式的に示す斜視図、第10図は第8図
の間接型改質器を上部より見た断面図、第11図および
第12図はそれぞれ従来の燃料電池における定常運転条
件下−での実測による改質器およびセルの面内温度分布
を示す説明図である。 図において、(la)〜(le)は単位電池、(2)セ
パレータ板、(3)は電池積層体、(5)は改質触媒、
(6)、(6a)〜(6d)は原燃料ガス、(7)は燃
料ガス、(8)は間接型改質器、(9)は酸化剤ガスで
ある。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 第2図 ↑ ズだ漣十刀°久 第3図 第6図 キ 火バ177叉(Hz) 第7図 ↑ 幻i条斗力°ス(H,) 第8図 第9図 第10図 第11図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料電極と酸化剤電極とを電解質マトリックスを
    介して対向配置し、上記燃料電極および酸化剤電極にそ
    れぞれ燃料ガスおよび酸化剤ガスを供給して発電を行う
    電池反応部と、原燃料ガスを上記燃料ガスに改質する改
    質反応部とを積層体内に備える内部改質方式溶融炭酸塩
    型燃料電池において、上記改質反応面での上記原燃料ガ
    スの改質反応が進行する方向と、上記電池反応面での上
    記酸化剤ガスの流れ方向とが対向流となるように構成し
    たことを特徴とする内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池
  2. (2)改質反応面での原燃料ガスの改質反応が進行する
    方向と、電池反応面での燃料ガスの流れ方向とが直交流
    となるように構成したことを特徴とする内部改質方式溶
    融炭酸塩型燃料電池。
JP2005344A 1990-01-11 1990-01-11 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池 Pending JPH03210774A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005344A JPH03210774A (ja) 1990-01-11 1990-01-11 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池
US07/639,267 US5100743A (en) 1990-01-11 1991-01-10 Internal reforming type molten carbonate fuel cell
DE4100579A DE4100579C2 (de) 1990-01-11 1991-01-10 Brennstoffzelle zur Erzeugung elektrischer Energie mit geschmolzenem Karbonat zur inneren Reformierung von Brennstoff
DK005191A DK5191A (da) 1990-01-11 1991-01-11 Braendselscelle af smeltet carbonattypen med indre reformering

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005344A JPH03210774A (ja) 1990-01-11 1990-01-11 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03210774A true JPH03210774A (ja) 1991-09-13

Family

ID=11608596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005344A Pending JPH03210774A (ja) 1990-01-11 1990-01-11 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5100743A (ja)
JP (1) JPH03210774A (ja)
DE (1) DE4100579C2 (ja)
DK (1) DK5191A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5518827A (en) * 1993-04-28 1996-05-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Internal reforming type fuel cell device and fuel cell generating system
KR20210094073A (ko) * 2018-11-30 2021-07-28 퓨얼 셀 에너지, 인크 향상된 co2 이용률로 작동되는 연료 전지를 위한 촉매 패턴의 개질
CN113261133A (zh) * 2018-11-30 2021-08-13 燃料电池能有限公司 以提高的co2利用率操作的燃料电池的重整催化剂图案
US11843150B2 (en) 2018-11-30 2023-12-12 ExxonMobil Technology and Engineering Company Fuel cell staging for molten carbonate fuel cells
US11888187B2 (en) 2018-11-30 2024-01-30 ExxonMobil Technology and Engineering Company Operation of molten carbonate fuel cells with enhanced CO2 utilization
US11888199B2 (en) 2019-11-26 2024-01-30 ExxonMobil Technology and Engineering Company Operation of molten carbonate fuel cells with high electrolyte fill level

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5348814A (en) * 1992-03-11 1994-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Internal reforming type molten carbonate fuel cell
JPH06260189A (ja) * 1993-03-01 1994-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池
JPH0729589A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池発電装置におけるプレート型改質器の差圧制御方法
US5518828A (en) * 1994-07-21 1996-05-21 Bechtel Group, Inc. Thermal integration of an air-cooled fuel cell stack
DE4438555C1 (de) * 1994-10-28 1996-03-07 Mtu Friedrichshafen Gmbh Brennstoffzellenanordnung mit Reformierungseinrichtung
JPH0930801A (ja) * 1995-07-19 1997-02-04 Mitsubishi Electric Corp 改質反応器
US5733675A (en) * 1995-08-23 1998-03-31 Westinghouse Electric Corporation Electrochemical fuel cell generator having an internal and leak tight hydrocarbon fuel reformer
US5851689A (en) * 1997-01-23 1998-12-22 Bechtel Corporation Method for operating a fuel cell assembly
US6040076A (en) * 1998-03-03 2000-03-21 M-C Power Corporation One piece fuel cell separator plate
DE10106220A1 (de) * 2001-02-10 2002-08-22 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Bereitstellung von Standbygas für eine Brennstoffzellenanordnung
DE10154366A1 (de) * 2001-11-06 2003-05-22 Zsw System zur Erzeugung von einphasigem Wechselstrom
DE10232331B4 (de) * 2002-07-17 2005-06-16 Mtu Cfc Solutions Gmbh Brennstoffzellenanordnung
WO2007087305A2 (en) * 2006-01-23 2007-08-02 Bloom Energy Corporation Integrated solid oxide fuel cell and fuel processor
US7659022B2 (en) * 2006-08-14 2010-02-09 Modine Manufacturing Company Integrated solid oxide fuel cell and fuel processor
EP1982364A4 (en) 2006-01-23 2010-07-07 Bloom Energy Corp MODULAR FUEL CELL SYSTEM
US8241801B2 (en) 2006-08-14 2012-08-14 Modine Manufacturing Company Integrated solid oxide fuel cell and fuel processor
US8920997B2 (en) 2007-07-26 2014-12-30 Bloom Energy Corporation Hybrid fuel heat exchanger—pre-reformer in SOFC systems
US8852820B2 (en) 2007-08-15 2014-10-07 Bloom Energy Corporation Fuel cell stack module shell with integrated heat exchanger
WO2009105191A2 (en) 2008-02-19 2009-08-27 Bloom Energy Corporation Fuel cell system containing anode tail gas oxidizer and hybrid heat exchanger/reformer
US8968958B2 (en) * 2008-07-08 2015-03-03 Bloom Energy Corporation Voltage lead jumper connected fuel cell columns
US8440362B2 (en) 2010-09-24 2013-05-14 Bloom Energy Corporation Fuel cell mechanical components
JP6258037B2 (ja) 2011-01-06 2018-01-10 ブルーム エナジー コーポレーション Sofcホットボックスの構成要素
US9755263B2 (en) 2013-03-15 2017-09-05 Bloom Energy Corporation Fuel cell mechanical components
EP3061146B1 (en) 2013-10-23 2018-03-07 Bloom Energy Corporation Pre-reformer for selective reformation of higher hydrocarbons
WO2015123304A1 (en) 2014-02-12 2015-08-20 Bloom Energy Corporation Structure and method for fuel cell system where multiple fuel cells and power electronics feed loads in parallel allowing for integrated electrochemical impedance spectroscopy ("eis")
US10651496B2 (en) 2015-03-06 2020-05-12 Bloom Energy Corporation Modular pad for a fuel cell system
US11398634B2 (en) 2018-03-27 2022-07-26 Bloom Energy Corporation Solid oxide fuel cell system and method of operating the same using peak shaving gas

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH081810B2 (ja) * 1985-02-20 1996-01-10 三菱電機株式会社 内部改質形溶融炭酸塩形燃料電池
JPH07118329B2 (ja) * 1986-04-07 1995-12-18 三菱電機株式会社 溶融炭酸塩型燃料電池用改質触媒
JPH01100867A (ja) * 1987-10-12 1989-04-19 Sanyo Electric Co Ltd 溶融炭酸塩燃料電池
JPH01186561A (ja) * 1988-01-14 1989-07-26 Hitachi Ltd 燃料電池
US4895774A (en) * 1988-02-17 1990-01-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Molten carbonate fuel cell

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5518827A (en) * 1993-04-28 1996-05-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Internal reforming type fuel cell device and fuel cell generating system
KR20210094073A (ko) * 2018-11-30 2021-07-28 퓨얼 셀 에너지, 인크 향상된 co2 이용률로 작동되는 연료 전지를 위한 촉매 패턴의 개질
CN113261133A (zh) * 2018-11-30 2021-08-13 燃料电池能有限公司 以提高的co2利用率操作的燃料电池的重整催化剂图案
JP2022513167A (ja) * 2018-11-30 2022-02-07 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド Co2利用率を向上させて動作させる燃料電池のための改質触媒パターン
CN113261133B (zh) * 2018-11-30 2023-09-01 燃料电池能有限公司 以提高的co2利用率操作的燃料电池的重整催化剂图案
US11843150B2 (en) 2018-11-30 2023-12-12 ExxonMobil Technology and Engineering Company Fuel cell staging for molten carbonate fuel cells
US11888187B2 (en) 2018-11-30 2024-01-30 ExxonMobil Technology and Engineering Company Operation of molten carbonate fuel cells with enhanced CO2 utilization
US11888199B2 (en) 2019-11-26 2024-01-30 ExxonMobil Technology and Engineering Company Operation of molten carbonate fuel cells with high electrolyte fill level

Also Published As

Publication number Publication date
DK5191A (da) 1991-07-12
DK5191D0 (da) 1991-01-11
DE4100579C2 (de) 1994-05-05
US5100743A (en) 1992-03-31
DE4100579A1 (de) 1991-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03210774A (ja) 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池
JP2899709B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
JP2777287B2 (ja) 酸化剤及び冷却剤として周囲空気を使用する電気化学的燃料電池
KR100750794B1 (ko) 간접 내부 개질기를 구비하는 용융탄산염 연료전지
CN100377402C (zh) 具有改进的冷却结构的电池堆及其燃料电池系统
US7879504B2 (en) Fuel cell stack having improved cooling structure
JPH06310158A (ja) 内部改質形燃料電池装置および燃料電池発電システム
JPH0238377Y2 (ja)
US20060046118A1 (en) Fuel cell stack having improved cooling structure
JPH1167258A (ja) 燃料電池
JPS63119166A (ja) 燃料電池
JPH097624A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH08321314A (ja) 燃料電池
JP2007234405A (ja) 燃料電池スタック
JPH02155170A (ja) 内部改質を行う燃料電池
JP2965290B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池システム
JPS62268062A (ja) 燃料電池の冷却装置
JPH0349159A (ja) 間接型内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池
KR101181821B1 (ko) 연료 전지 시스템 및 그 스택
JPH0349163A (ja) 間接型内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池
JPS63155561A (ja) 燃料電池
JPH01246767A (ja) 燃料電池
JPH06105625B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPH03254069A (ja) 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池
JPH0414854Y2 (ja)