JPH06260189A - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池

Info

Publication number
JPH06260189A
JPH06260189A JP5039623A JP3962393A JPH06260189A JP H06260189 A JPH06260189 A JP H06260189A JP 5039623 A JP5039623 A JP 5039623A JP 3962393 A JP3962393 A JP 3962393A JP H06260189 A JPH06260189 A JP H06260189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
reforming
reformer
region
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5039623A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Yasumoto
栄一 安本
Junji Niikura
順二 新倉
Kazuhito Hado
一仁 羽藤
Koji Gamo
孝治 蒲生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5039623A priority Critical patent/JPH06260189A/ja
Priority to US08/201,030 priority patent/US5470670A/en
Publication of JPH06260189A publication Critical patent/JPH06260189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/14Fuel cells with fused electrolytes
    • H01M2008/147Fuel cells with molten carbonates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0048Molten electrolytes used at high temperature
    • H01M2300/0051Carbonates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はプレート型改質器に原料ガスの予熱
域と改質域を設けることにより、より効率的でコンパク
トな燃料電池を得ることを目的とする。 【構成】 炭酸塩を原料とする電解質板と、これを両側
から挟んで構成する燃料極と酸化剤極とを主体として構
成する素電池、またはこの素電池を複数個積層した電池
本体と、素電池または電池本体と隣接して組み込むプレ
ート型改質器1とを主体として構成する燃料電池におい
て、プレート型改質器1が、原料ガスの流れ方向に対し
て上流側に原料ガスを予熱する領域を、下流側に改質触
媒13を配置した改質領域を有する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料電池に関し、特
に、炭化水素系の原料ガスを改質する触媒材料を配置し
た改質器を有する間接内部改質型の溶融炭酸塩を用いる
燃料電池に関する。
【0002】
【従来の技術】溶融炭酸塩型燃料電池などの高温型燃料
電池の燃料としては、一般的に水素ガスを主成分とする
燃料ガスが用いられる。すなわち大規模な中央発電代替
用溶融塩燃料電池と考えられているものは、燃料として
石油ガスや天然ガスを改質した水素を含む合成ガスが用
いられ、また比較的小規模な溶融炭酸塩燃料電池(オン
サイト用)では、都市ガス(主成分はメタン)を水蒸気
改質して利用することができる。オンサイト用の場合、
通常はコンパクト性、システム効率やコストの面から電
池内部で改質反応を行う内部改質方式が実用的に有望と
いわれ、検討されている。
【0003】そして、特開平4−109560号公報
に、発電域と改質域とに区分し、上流側の発電域を通過
した後、改質域に導かれ改質触媒層に接触した後、さら
に下流側の発電域を通過することにより、改質触媒の活
性の劣化を防止する内部改質溶融炭酸塩型燃料電池の技
術が開示されている。
【0004】この内部改質方式には、直接内部改質型、
間接内部改質型の二つがあり、直接内部改質型は効率が
高くなるが発電部分に触媒を設置するため電解質のしみ
だしや電解質蒸気との接触により改質触媒の劣化が起こ
るという問題がある。これに対して間接内部改質型は熱
効率の点で多少前者に劣るものの、発電部分と改質部分
が分離しているため触媒寿命が向上するという点で有利
である。しかしながら両者とも改質器に原料ガスが入る
前に、原料ガスを予め予熱して作動温度付近まで昇温し
ておく必要がある。このため、原料ガスの入口部分にプ
リヒーターを設けて予熱するのが一般的であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述のガス入
口部分にプリヒーターを用いるという方法では、ガスを
予熱するための付加的な電力が必要であった。また、ガ
ス供給系にプリヒーターを取り付けるのは燃料電池本体
の組み立て工数が増え、供給系がより複雑になるととも
に、コンパクト性の点で不利になる。さらに、直接内部
改質型は、改質反応を燃料極近傍で行うため独立した改
質器を必要としないが、原料ガスは、予め電池に入る前
に予熱しなければならない。本発明は、このような問題
点を解決するもので、燃料電池本体の組み立てが簡単で
あるとともに、よりコンパクトで原料ガスの予熱のため
の付加的なエネルギーを必要としない燃料電池を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の燃料電池は、炭酸塩を原料とする電解質板と、
これを両側から挟んで構成する燃料極と酸化剤極とを主
体として構成する素電池、またはこの素電池を複数個積
層した電池本体と、前記素電池または電池本体と隣接し
て組み込むプレート型改質器とを主体として構成する燃
料電池において、前記改質器が原料ガスの流れ方向に対
して上流側に原料ガスを予熱する領域を、下流側に改質
触媒を配置した改質領域を有するものである。
【0007】
【作用】上記構成により、改質器が原料ガスを自然予熱
する領域と改質領域を持つため、改質器に原料ガスを導
入する前に、プリヒーターなどを取り付ける必要がな
く、取り付けのための煩雑さを解消できる。また、ガス
をプリヒートするためエネルギーを必要とせず、発電で
発生した熱を原料ガスの予熱と改質の両方に用いること
ができ、さらに電池本体をよりコンパクトに組み立てる
ことができる。また、改質領域に性能の異なる複数の触
媒を配置することにより、電池で発生した熱とのバラン
スを図ることができ、電池面内の温度分布をより均一に
できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例の燃料電池について図
面を参照して述べる。
【0009】(実施例1)図1、図2において、プレー
ト型改質器1は上部に端板1pを有し、素電池2の間に
挟持されて構成されており素電池2のバイポーラ板と類
似の形状を有している。このため燃料極3、電解質板
4、酸化剤極5と組み合わせて電池の一部として機能す
ることができる。またプレート型改質器1および素電池
2はともにスタックを縦貫して設置された原料ガス供給
用内部マニホルド孔6、燃料ガス用マニホルド孔7、酸
化剤ガス用マニホルド8およびそれらの排ガス用マニホ
ルド9、10とを有し、これらガスは下部のヘッダ11
から供給あるいは排出される。
【0010】原料ガス供給用内部マニホルド孔6に対し
ては改質器プレート内部へのみ開口部があり、ここから
原料ガスが供給され、素電池2には供給されない。改質
器プレート内部に供給された原料ガスは、まず熱交換フ
ィン12を有する予熱域を通り十分に予熱される。その
後、改質触媒13を配置した領域で改質され、出口から
燃料用マニホルド孔7を経て各素電池2に供給される。
なお図2ではバイポーラ板としてみた場合、燃料極3側
が上面となっており、酸化剤極5側は下面となる。また
酸化剤ガスは酸化剤ガス用マニホルド8から各素電池2
に供給され、反応後の排ガスは燃料排ガス用マニホルド
9、酸化剤排ガス用マニホルド10から排出される。
【0011】このようなプレート型改質器1を素電池2
間に設置した燃料電池はヘッダに入る前に原料ガス予熱
用のプリヒーターを取り付ける必要がなく、電池で発生
した熱を熱交換フィン12によって原料ガスを自然予熱
することができる。このため、予め原料ガスを予熱する
ためのエネルギーを必要とせず、より効率のよい燃料電
池を構成できる。また、熱交換フィン12を設けるかわ
りにプレート型改質器1の予熱域にアルミナボールなど
熱交換性の高い物質を充填して予熱を行ってもよい。
【0012】(実施例2)図3、図4において、これは
内部マニホルド孔と改質器内部のガス流路の構造が実施
例1で示した燃料電池と異なる構造になっている。すな
わちプレート型改質器1aは上部に端板1sを有し、素
電池2の間に挟持されて構成されており素電池2のバイ
ポーラ板と類似の形状を有している。このため燃料極
3、電解質板4、酸化剤極5と組み合わせて電池の一部
として機能することができる。またプレート型改質器1
aおよび素電池2はともにスタックを縦貫して設置され
た原料ガス供給用内部マニホルド孔6a、燃料ガス用マ
ニホルド孔7a、酸化剤ガス用マニホルド8およびそれ
らの排ガス用マニホルド9a、10とを有し、これらガ
スは下部のヘッダ11aから供給あるいは排出される。
【0013】原料ガス供給用内部マニホルド孔6aに対
してはプレート型改質器1a内部へのみ開口部があり、
ここから原料ガスが供給され、素電池2には供給されな
い。プレート型改質器1a内部に供給された原料ガス
は、2本の仕切り板で区切られた外側の予熱域(熱交換
用充填材14)を通りコの字形にUターンして内側の改
質触媒層13に導入される。ここで生じた改質ガスは、
出口から燃料用マニホルド孔7aを経て各素電池2に供
給される。なお図4ではバイポーラ板としてみた場合、
燃料極3側が上面となっており、酸化剤極5側は下面と
なる。また酸化剤ガスは酸化剤ガス用マニホルド8から
各素電池2に供給され、反応後の排ガスは燃料排ガス用
マニホルド9a、酸化剤排ガス用マニホルド10から排
出される。
【0014】このようなプレート型改質器1aを素電池
2間に設置した燃料電池は、電池内で発生した熱を熱交
換用充填材14を通して原料ガスの自然予熱に用いるこ
とができる。このためヘッダに入る前に原料ガス予熱用
のプリヒーターなどを取り付ける必要がなく、より効率
的な燃料電池を構成できる。この方法を用いると従来に
比べ作業工程数を約20%削減できる。また図5は、実
施例2と従来のプリヒーターを用いて原料ガスを予熱す
る場合の燃料電池の電池性能を比較して示したものであ
る。この場合、40cm角の素電池を10セル積層した
スタックの中央に本実施例の改質器を入れて行った。原
料ガスはメタンガスを使用し改質条件は、S/C(スチ
ーム、カーボン比)=3.0で行った。従来例は予め原
料ガスをプリヒーターで650℃に予熱してからヘッダ
11aに導入した。これよりプリヒーターを用いなくて
も従来とほぼ同等の性能を発揮できることがわかった。
この場合熱交換用充填材14は、アルミナなどのセラミ
ックスでもよいし金属でもよい。また形状に関しても球
状のものやペレット状のものでもよく本実施例で使用す
ることができるものならばどんな形状のものでも構わな
い。また、熱交換用充填材14のかわりに実施例1で示
したような熱交換フィン12を予熱域に設けても構わな
い。
【0015】(実施例3)次に実施例2と同様の構造を
有する実施例3について図6に従って説明する。図6
は、プレート型改質器1aの燃料極側の端板1pを取り
外し上方からみたときの模式図を示している。ところで
この種の燃料電池では、改質反応による吸熱と電池本体
による発熱のバランスがうまくとれていないと、素電池
面内での局部的な温度上昇や温度低下を引き起こし電池
性能の劣化をまねく。一般的に燃料電池では、電池平面
の周辺部分よりは中央部分のほうが高温化する傾向があ
る。大形のスタックの場合には燃料ガスおよび酸化剤ガ
スの供給方向などにより素電池内部の温度上昇部位が変
化するが、傾向としてはやはり中心よりの部位が高温化
する。特にオンサイト発電などに用いられる比較的小規
模のスタックの場合、スタック側面からの放熱の影響が
大きくなるためこうした傾向は顕著である。そこでプレ
ート型改質器1aの予熱域の中央部に改質性能の高い触
媒13aをその周辺部に性能の低い触媒13bを充填す
ることにより、素電池中央部の局所的な温度上昇を効果
的に抑制することができ、これによる電池性能の劣化を
抑えることができる。(表1)は、実施例2で用いた燃
料電池を用いて、同じ性能の改質触媒を改質領域全域に
充填した場合と上記のように性能の異なる2種類の改質
触媒を充填した場合、改質領域各点(図6中A、B、
C)に対応するすぐ上のセルの温度を示している。
【0016】
【表1】
【0017】このように、単一触媒を全面に充填した実
施例2に比べてガスの流れ方向の温度分布をかなり均一
化できる。また、このような触媒の充填以外にもスタッ
クの構造や燃料ガス、酸化剤ガスの供給方向などによっ
て素電池内に温度分布が生じた場合には、適当な混合比
で複数の触媒をプレート型改質器に充填して温度分布を
緩和することもできる。このようにして原料ガスの予熱
を必要とせず、かつ電池面内の温度分布を制御すること
のできる燃料電池を構成することができる。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の燃料電池によれば、プレート型改質器に原料ガスの予
熱域と改質域を設けたので予め原料ガスの予熱をする必
要のない効率的で、構成的にシンプルな燃料電池を提供
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の燃料電池の構成を示す斜視
【図2】同実施例1のプレート型改質器を一部分解して
示す斜視図
【図3】同実施例2の燃料電池の構成を示す斜視図
【図4】同実施例2のプレート型改質器を一部分解して
示す斜視図
【図5】同実施例2と従来のプリヒーターを用いた場合
の電池性能の比較を示すグラフ
【図6】本発明の実施例3のプレート型改質器の性能の
異なる複数の改質触媒の充填状態を示す平面図
【符号の説明】
1,1a プレート型改質器 1p,1s 端板 2 素電池 3 燃料極 4 電解質板 5 酸化剤極 6,6a 原料ガス供給用内部マニホルド孔 7,7a 燃料ガス用マニホルド孔 8 酸化剤ガス用マニホルド 9,9a 燃料排ガス用マニホルド 10 酸化剤排ガス用マニホルド 11,11a ヘッダ 12 熱交換フィン 13,13a,13b 改質触媒 14 熱交換用充填材
フロントページの続き (72)発明者 蒲生 孝治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭酸塩を原料とする電解質板と、これを
    両側から挟んで構成する燃料極と酸化剤極とを主体とし
    構成する素電池、またはこの素電池を複数個積層した電
    池本体と、前記素電池または電池本体と隣接して組み込
    むプレート型改質器とを主体として構成する燃料電池に
    おいて、前記改質器が、原料ガスの流れ方向に対して上
    流側に原料ガスを予熱する領域を、下流側に改質触媒を
    配置した改質領域を有する燃料電池。
  2. 【請求項2】 改質器が、原料ガスを予熱する複数個の
    予熱領域と、改質反応を行う領域とを主体として構成
    し、前記改質領域が前記予熱領域に挟まれる構造を有す
    る請求項1記載の燃料電池。
  3. 【請求項3】 改質器の予熱領域に、ガスの流れ方向に
    沿って複数個のフィンを設けた請求項1または2記載の
    燃料電池。
  4. 【請求項4】 改質器の予熱領域に、熱交換用充填材を
    配置した請求項1ないし3に記載の燃料電池。
  5. 【請求項5】 改質器は、下流側に触媒能の異なる改質
    触媒を少なくとも2種類以上充填配置した改質領域を有
    する請求項1ないし4に記載の燃料電池。
JP5039623A 1993-03-01 1993-03-01 燃料電池 Pending JPH06260189A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5039623A JPH06260189A (ja) 1993-03-01 1993-03-01 燃料電池
US08/201,030 US5470670A (en) 1993-03-01 1994-02-24 Fuel cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5039623A JPH06260189A (ja) 1993-03-01 1993-03-01 燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06260189A true JPH06260189A (ja) 1994-09-16

Family

ID=12558239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5039623A Pending JPH06260189A (ja) 1993-03-01 1993-03-01 燃料電池

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5470670A (ja)
JP (1) JPH06260189A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008262800A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
JP2008273795A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Toshiba Corp 水素製造装置及び水素製造方法
JP2009035458A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Tama Tlo Kk 水素生成装置
KR101439345B1 (ko) * 2013-07-24 2014-09-11 포스코에너지 주식회사 연료 전지
JP2022513167A (ja) * 2018-11-30 2022-02-07 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド Co2利用率を向上させて動作させる燃料電池のための改質触媒パターン

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5641585A (en) * 1995-03-21 1997-06-24 Lockheed Idaho Technologies Company Miniature ceramic fuel cell
US5858314A (en) 1996-04-12 1999-01-12 Ztek Corporation Thermally enhanced compact reformer
US6380637B1 (en) 1996-09-19 2002-04-30 Ztek Corporation Off-board station and an electricity exchanging system suitable for use with a mobile vehicle power system
US5858568A (en) * 1996-09-19 1999-01-12 Ztek Corporation Fuel cell power supply system
US5851689A (en) 1997-01-23 1998-12-22 Bechtel Corporation Method for operating a fuel cell assembly
JP3129670B2 (ja) * 1997-02-28 2001-01-31 三菱電機株式会社 燃料改質装置
US6326097B1 (en) * 1998-12-10 2001-12-04 Manhattan Scientifics, Inc. Micro-fuel cell power devices
US6200696B1 (en) * 1999-02-16 2001-03-13 Energy Research Corporation Internal reforming fuel cell assembly with simplified fuel feed
US6641625B1 (en) 1999-05-03 2003-11-04 Nuvera Fuel Cells, Inc. Integrated hydrocarbon reforming system and controls
DE10023036A1 (de) * 2000-05-11 2001-11-22 Siemens Ag Verfahren zum Kaltstart von Brennstoffzellen einer Brennstoffzellenanlage und zugehörige Brennstoffzellenanlage
US7081312B1 (en) 2000-09-26 2006-07-25 General Motors Corporation Multiple stage combustion process to maintain a controllable reformation temperature profile
WO2002085509A1 (en) * 2001-04-24 2002-10-31 Hydrogen Burner Technology, Inc. Flat plate integrated reactor
US7939051B2 (en) 2006-05-23 2011-05-10 Idatech, Llc Hydrogen-producing fuel processing assemblies, heating assemblies, and methods of operating the same
US8409758B2 (en) 2007-04-17 2013-04-02 Modine Manufacturing Company Fuel cell system with partial external reforming and direct internal reforming
EP2973816B1 (en) 2013-03-15 2018-07-25 ExxonMobil Research and Engineering Company Integrated electrical power and chemical production using fuel cells
US9077007B2 (en) 2013-03-15 2015-07-07 Exxonmobil Research And Engineering Company Integrated power generation and chemical production using fuel cells
US9755258B2 (en) 2013-09-30 2017-09-05 Exxonmobil Research And Engineering Company Integrated power generation and chemical production using solid oxide fuel cells
US9819042B2 (en) 2013-09-30 2017-11-14 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuel cell integration within a heat recovery steam generator
US9556753B2 (en) 2013-09-30 2017-01-31 Exxonmobil Research And Engineering Company Power generation and CO2 capture with turbines in series
US11695122B2 (en) 2018-11-30 2023-07-04 ExxonMobil Technology and Engineering Company Layered cathode for molten carbonate fuel cell
US11424469B2 (en) 2018-11-30 2022-08-23 ExxonMobil Technology and Engineering Company Elevated pressure operation of molten carbonate fuel cells with enhanced CO2 utilization
CN113261133B (zh) * 2018-11-30 2023-09-01 燃料电池能有限公司 以提高的co2利用率操作的燃料电池的重整催化剂图案
KR20210107700A (ko) 2018-11-30 2021-09-01 퓨얼 셀 에너지, 인크 심층 co2 포획을 위한 용융 탄산염 연료전지들의 재생성
WO2020112834A1 (en) 2018-11-30 2020-06-04 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuel cell staging for molten carbonate fuel cells
US11888187B2 (en) 2018-11-30 2024-01-30 ExxonMobil Technology and Engineering Company Operation of molten carbonate fuel cells with enhanced CO2 utilization
AU2019476660B2 (en) 2019-11-26 2023-09-14 ExxonMobil Technology and Engineering Company Operation of molten carbonate fuel cells with high electrolyte fill level
KR20220113681A (ko) 2019-11-26 2022-08-16 엑손모빌 테크놀로지 앤드 엔지니어링 컴퍼니 연료 전지 모듈 조립체 및 이를 사용하는 시스템

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH081810B2 (ja) * 1985-02-20 1996-01-10 三菱電機株式会社 内部改質形溶融炭酸塩形燃料電池
US4877693A (en) * 1985-12-23 1989-10-31 Energy Research Corporation Fuel cell apparatus for internal reforming
JPS63310574A (ja) * 1987-06-11 1988-12-19 Tokyo Gas Co Ltd 内部改質型燃料電池
JPH02186564A (ja) * 1989-01-12 1990-07-20 Sanyo Electric Co Ltd 溶融炭酸塩燃料電池
JPH03210774A (ja) * 1990-01-11 1991-09-13 Kansai Electric Power Co Inc:The 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池
JP2983266B2 (ja) * 1990-08-29 1999-11-29 株式会社日立製作所 内部改質溶融炭酸塩型燃料電池
US5175062A (en) * 1991-01-30 1992-12-29 Energy Research Corporation Reforming unit for fuel cell stack
US5348814A (en) * 1992-03-11 1994-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Internal reforming type molten carbonate fuel cell

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008262800A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
WO2008132937A1 (ja) * 2007-04-12 2008-11-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 燃料電池システム
US8227133B2 (en) 2007-04-12 2012-07-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system
JP2008273795A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Toshiba Corp 水素製造装置及び水素製造方法
JP2009035458A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Tama Tlo Kk 水素生成装置
KR101439345B1 (ko) * 2013-07-24 2014-09-11 포스코에너지 주식회사 연료 전지
JP2022513167A (ja) * 2018-11-30 2022-02-07 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド Co2利用率を向上させて動作させる燃料電池のための改質触媒パターン

Also Published As

Publication number Publication date
US5470670A (en) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06260189A (ja) 燃料電池
US6663994B1 (en) Fuel cell with convoluted MEA
US8026013B2 (en) Annular or ring shaped fuel cell unit
CN100367556C (zh) 热强化小型重整器
JP5111492B2 (ja) 化学反応触媒で選択的に被覆される流体循環路を備える熱交換器システム
EP1905116B1 (en) Fuel cell system
JP2008521184A (ja) 化学反応を実施するための装置
JP5296361B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池モジュール
US8071045B2 (en) Reformer
EP1941008B1 (en) Steam reforming unit
JP2737535B2 (ja) 内部改質型溶融炭酸塩燃料電池
JP3968686B2 (ja) メタノール改質装置
JP4461955B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池
JP2000154001A (ja) 触媒薄膜シート積層型メタノールおよびジメチルエーテル改質器
JP2697461B2 (ja) 内部改質型溶融炭酸塩型燃料電池
JP2001253703A (ja) 燃料改質装置
JPH06227801A (ja) 燃料改質器および燃料改質方法
JP2003317785A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH0355763A (ja) 気体燃料電池およびこの気体燃料電池に使用する電極
JPH05253463A (ja) プレート型リフォーマ
KR20000005383A (ko) 열 강화된 소형 개질기
JPH03246870A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置