JPH03200162A - 用紙反転装置 - Google Patents

用紙反転装置

Info

Publication number
JPH03200162A
JPH03200162A JP1340572A JP34057289A JPH03200162A JP H03200162 A JPH03200162 A JP H03200162A JP 1340572 A JP1340572 A JP 1340572A JP 34057289 A JP34057289 A JP 34057289A JP H03200162 A JPH03200162 A JP H03200162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reversing
roller
paper
guide plate
entrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1340572A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Arai
荒井 温
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1340572A priority Critical patent/JPH03200162A/ja
Publication of JPH03200162A publication Critical patent/JPH03200162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は両面複写機等の機器に利用される用紙反転装置
に関するものである。
従来の技術 近年、高機能化された複写機には両面複写を行なうもの
も実用化されており、このような機能を実現した機器で
は印刷用紙や原稿の表裏を反転させるために用紙反転装
置を利用している。そこで、この用紙反転装置の従来例
として、本出願人が過去に提案した特開昭63−611
3号公報に開示されている装置を第14図に基づいて説
明する。
この用紙反転装置1は、各々駆動源(図示せず)が連結
された反転入口ローラ2と主反転ローラ3と反転出口ロ
ーラ4とが対向配置され、これらの反転ローラ2〜4間
に連続する用紙進入路5と反転バイパス路6と用紙排出
路7とがガイド部材8〜10により形成されている。ま
た、前記用紙進入路5中には、少なくとも一方に駆動源
(図示せず)が連結された一対のガイドローラ11.1
2からなる用紙挿入器13と、前記反転入口ローラ2と
対向する位置に変位自在に支持された補助ガイド板14
とが設けられている。さらに、が1記反転バイパス路6
中には、駆動源(図示せず)が連結された逆転ローラ1
5に従動回転する従動逆転ローラ16が接離自在に対向
配置された用紙逆送器17が配置されている。
なお、この用紙反転装置lでは、上記したローラ3,1
2.15が図中時計方向に回転し、その他のローラ2,
4.l I、16は図中反時計方向に回転するようにな
っている。
このような構成において、まず、この用紙反転装置1で
印刷用紙18を反転させることなく通常移動させる場合
について説明する。この場合、補助ガイド板14はガイ
ド部材8より下方に位置しており、用紙挿入器13の搬
送ツノで用紙進入路5中を移動する印刷用紙18は、反
転入口ローラ2と主反転ローラ3との間から主反転ロー
ラ3と反転出口ローラ4との間へと搬送されて用紙排出
路7に排出される。
つぎに、この用紙反転装置lで印刷用紙18を反転移動
させる場合について説明する。この場合、用紙進入路5
から主反転ローラ3と反転出口ローラ4との搬送力で移
動する印刷用紙18は、ガイド部材」一方に変位した補
助ガイド板14により反転バイパス路6に誘導されつつ
各反転ローラ3゜4の搬送力で付勢され、これらの反転
ローラ3゜4間を離脱してからも反転バイパス路6中を
慣性で移動して離反状態の逆転ローラ15と従動逆転ロ
ーラ16との間に至る。
そこで、この用紙逆送器17では上記動作に同期して従
動逆転ローラ16が逆転ローラ15に向かって揺動し、
この逆転ローラ対15.16間に挟持された印刷用紙1
8は逆転ローラ15の搬送力で移動方向が逆転して主反
転ローラ3の周面に当接する。すると、この主反転ロー
ラ3の回転により印刷用紙18は反転出口ローラ4との
間に誘導され、用紙進入路5中での状態とは表裏が反転
した状態となって各反転ローラ3,4の搬送力で用紙排
出路7に排出される。
発明が解決しようとする課題 1、述のような用紙反転装置lは、各反転ローラ2〜4
,15等の回転方向の制御を要することなく簡易な慴造
で印刷用紙18の表裏を反転させることができる。
だが、この用紙反転装置lは、反転バイパス路6内を用
紙逆送器17に向かう印刷用紙18は、iミ反転ローラ
3と反転出口ローラ4との搬送力による慣性で移動する
ので、その速度やタイミングが不確実で用紙逆送器17
で保持される位置なども不確定である。そこで、この印
刷用紙18の移動と用紙逆送器17の作動との同期がず
れたり印刷用紙18に湾曲が存するなどして、その下縁
部が反転出口ローラ4より反転入口ローラ2に近接した
状態で印刷用紙18が主反転ローラ3に向かつて付勢さ
れると、第15図に例示するように、この印刷用紙18
は下縁部より」一方の部分から反転ローラ3,4間に巻
き込まれることになって、ジャムや第16図に例示する
耳折れなどが発生する。
課題を解決するための手段 少なくとも一つには駆動源が連結されて各々回転自在な
反転入口ローラと主反転ローラと反転出口ローラとが対
向配置され、反転入口ローラと主反転ローラとの間に連
続した用紙進入路と反転入口ローラと反転出口ローラと
の間に連続した反転バイパス路と主反転ローラと反転出
口ローラとの間に連続した用紙排出路とを形成するガイ
ド部材を6ilえ、用紙進入路と反転出口ローラとの間
に自由端部が位置する補助ガイド板を可動自在に支持し
、駆動源が連結されて回転自在な逆転ローラに従動回転
する従動逆転ローラを接離自在に対向配置した用紙逆送
器を反転バイパス路中に配置した用紙反転装置において
、反転入口ローラから反転出口ローラに向かって変位自
在な可動ガイド板を反転バイパス路中の主反転ローラと
対向する位置に設ける。
作用 反転入口ローラから反転出口ローラに向かって変位自在
な可動ガイド板を反転バイパス路中の主反転ローラと対
向する位置に設けたことにより、反転バイパス路から用
紙排出路に向かう印刷用紙は、その下縁部が可動ガイド
板によって反転出口ローラと主反転ローラとの間に誘導
され、反転出口ローラより反転入口ローラに近接した状
態で主反転ローラに押圧されるようなことがないので、
ジャムや耳折れ等の発生が良好に防止される。
実施例 本発明の第一の実施例を第1図ないし第5図に基づいて
説明する。なお、前述の従来例と同一の部分は同一の名
称及び符号を用いて説明も省略する。まず、本実施例の
用紙反転装置19では、反転バイパス路6中の主反転ロ
ーラ3と対向する位置に、可動ガイド板20が反転入口
ローラ2から反転出口ローラ4に向かって変位自在に支
持されている。ここで、前記可動ガイド板20は、第3
図等に例示するように、その上縁部に形成された軸部2
1を介して反転入口ローラ2側のガイド部材9に回動自
在に取付けられており、前記軸部2Iがリンク22を介
してソレノイド23とスプリング24とに連結されて揺
動自在になっている。
また1本実施例の用紙反転装置19では、用紙逆送器1
7の従動逆転ローラ16はソレノイド25が連結された
リンク機構26によって揺動自在に支持されでいる。
このような構成において、まず、この用紙反転装置19
で印刷用紙18を反転させることなく通常移動させる場
合は、前述の用紙反転装置1と同様に機能する。
そこで、この用紙反転装置19で印刷用紙18を反転移
動させる場合について以下に説明する。
この場合、第4図(a)に例示するように、用紙進入路
5から主反転ローラ3と反転出口ローラ4との搬送力で
移動する印刷用紙18は、上方に変位した補助ガイド板
14により、可動ガイド板20がガイド部材9内に格納
されて突出しない状態の反転バイパス路6中に誘導され
る。つぎに、第4図(b)に例示するように、この印刷
用紙18は、その後端部が各反転ローラ3,4間を離脱
すると慣性で反転バイパス路6中を上方に移動して離反
状態の逆転ローラ15と従動逆転ローラ16との間に至
る。そこで、第4図(C)に例示するように、ソレノイ
ド25が作動して従動逆転ローラ16が逆転ローラ15
に向かって移動すると共に、ソレノイド23が作動して
可動ガイド板20が反転バイパス路6中を反転出口ロー
ラ4に向かって突出する。
そこで、第4図(d)に例示するように、逆転ローラ対
15.16間に挾持された印刷用紙18は、用紙逆送器
17の搬送力により移動方向が逆転して反転バイパス路
6中を下方に向かって移動し、その下端部が可動ガイド
板20との当接により反転出口ローラ4の方向に変位し
ていることにより、良好に主反転ローラ3と反転出口ロ
ーラ4との間に誘導されて用紙排出路7に排出される。
また、この用紙反転装置19では、第4図(e)に例示
するように、印刷用紙18の反転ローラ3゜4間への誘
導が完了すると、可動ガイド板20がガイド部材9内に
格納されると共に補助ガイド板14が上方に変位し、次
の印刷用紙18の反転搬送が開始可能な状態となる。
なお、この用紙反転装置19では、上述のような用紙逆
送器17の従動逆転ローラ16の接離移動や可動ガイド
板20の変位は、第5図に例示するようなタイミングで
各ソレノイド23.25が作動することで制御されいて
る。つまり、反転搬送を開始する装置のスタートキー(
図示せず)がオンされると、ソレノイド25.23が各
々オフ状態オン状態となって用紙進入路5内に印刷用紙
18が供給され、第4図(a)に例示したように、従動
逆転ローラ16が逆転ローラ15から離反すると共に可
動ガイド板20がガイド部材9内に格納された状態とな
る。そこで、用紙進入路5内の所定位置に取付けられた
定着センサ(図示せず)の部分を印刷用紙18が通過し
たことが検知されると、このA (msec)後にソレ
ノイド25.23が各々オン状態オフ状態となり、第4
図(b)に例示したように、印刷用紙18の上端部が逆
転ローラ対15゜16間に挟持されると共に印刷用紙1
8の下端部が可動ガイド板20で反転出口ローラ4に向
かって押圧された状態となる。さらに、このI3(ms
ec)後にソレノイド25がオフ状態になると共に、C
(msec)後にはソレノイド23がオン状態となり、
第4図(、e )に例示したように、可動ガイド板20
がガイド部材9内に格納された直後に従動逆転ローラ1
6が逆転ローラ15から離反し、装置は次の反転搬送に
備えることになる。
そして、この用紙反転装置19では、上述したように用
紙逆送器17から用紙排出路7に向かう印刷用紙18の
下縁部が反転バイパス路6中に突出した可動ガイド板2
0により反転出口ローラ4側に誘導されるので、この印
刷用紙18の下縁部が反転出口ローラ4より反転入口ロ
ーラ2に近接した状態で印刷用紙18が主反転ローラ3
に向かって付勢され、下縁部より上方の部分から反転ロ
ーラ3,4間に巻き込まれることで発生するジャムや耳
折れ等が防止されている。
つぎに、本発明の第二の実施例を第6図ないし第8図に
基づいて説明する。まず、本実施例の用紙反転装置27
では、各反転ローラ2〜4の対向部から用紙逆送器17
に至る反転バイパス路6中に、駆動源(図示せず)が連
結されて回転自在な搬送ローラ28が配置されている。
なお、この搬送ローラ28は、第7図に例示するように
、反転入[」ローラ2と重なり合うような構造で反転バ
イパス路6中に突出した周面が上方に向かう方向に回転
するようになっており、スポンジやブラシ等のような柔
軟な部材で形成されて用紙逆送器I7よりも搬送力が小
さくなっている。
このような構成において、この用紙反転装置27で印刷
用紙I8を反転移動させる場合について以下に説明する
。この場合、第8図(a)に例示するように、用紙進入
路5から主反転ローラ3と反転出口ローラ4との搬送力
f1で移動する印刷用紙18は、上方に変位した補助ガ
イド板14により、可動ガイド板20がガイド部材9内
に格納された状態の反転バイパス路6中に誘導される。
つぎに、第8図(b)に例示するように、この印刷用紙
18は搬送力f3の搬送ローラ28に当接すると搬送力
(f、+f、)で反転バイパス路6中を上方に進行する
ことになり、第8図(c)に例示するように、その後端
部が各反転ローラ3,4間を離脱すると搬送ローラ28
の搬送力f、で反転バイパス路6中を上方に移動し、そ
の」一端部が離反状態の逆転ローラ15と従動逆転ロー
ラ16との間に至ると略同時に可動ガイド板20が反転
バイパス路6中に突出する。
そこで、第8図(d)に例示するように、この印刷用紙
18は、用紙逆送器17の搬送力f、が下方に作用する
ので、搬送力(f、−f、)で移動方向が逆転して反転
バイパス路6中を下方に向かって移動し、可動ガイド板
20により主反転ローラ3と反転出口ローラ4との間に
良好に誘導される。
すると、この印刷用紙18は、第8図(e)に例示する
ように、反転ローラ3,4の搬送力f、が作用するので
、搬送力(f、−f、+ f4)で反転バイパス路6か
ら用紙排出路7へと搬送され、第8図(f)に例示する
ように、その後端部が各用紙逆送器17から離脱すると
各ローラ3,4.28の搬送力(f4−f、)で進行し
て用紙排出路7に排出される。
なお、この用紙反転装置27では、前述のように搬送ロ
ーラ28と用紙逆送器17との各搬送力f、、f、は、
f、<fsとなるように形成されている。だが、実際に
は上記した搬送力f、、f、の他にも印刷用紙18の慣
性やガイド部材9との摩擦力等の負荷f、が存するので
、f、<(f、−f、)となるように形成されている。
そして、この用紙反転装置27では、反転バイパス路6
内を用紙逆送器17に向かう印刷用紙18は、搬送ロー
ラ28の搬送力で移動して慣性による移動は行なわれな
いので、用紙逆送器17で保持される位置が常時均一に
安定している。従って、その下縁部が反転出口ローラ4
より反転入口ローラ2に近接した状態で印刷用紙18が
下方に付勢されるようなことがないので、より確実にジ
ャムや耳折れ等の発生が防止されている。
つぎに、本発明の第三の実施例を第9図ないし第11図
に基づいて説明する。この用紙反転装置29では、ソレ
ノイド30が連結されたリンク機構31により揺動自在
に支持された従動搬送ローラ32が、搬送ローラ28に
接離自在に対向配置されている。また、下端部が用紙進
入路5内に位置したアクチュエータ33が回動自在に軸
支されており、このアクチュエータ33の上端部が嵌合
する位置に定着センサ34が設けられている。なお、各
従動ローラ16,32の接離移動を行なうソレノイド2
5.30の作動は、第11図に例示するように、前記定
着センサ34の用紙検知に基づいた所定のタイミングで
制御されるようになっている。
このような構成において、この用紙反転装置29で印刷
用紙18を反転移動させる場合について説明する。この
場合、第1O図(a)に例示するように、用紙進入路5
から主反転ローラ3と反転量[Jローラ4との搬送力f
、で移動する印刷用紙18は、変位した補助ガイド板1
4により可動ガイド板20がガイド部材9内に格納され
た反転バイパス路6中に誘導される。この時、アクチュ
エータ33を介して定着センサ34が印刷用紙18を検
知することで、ソレノイド25.30が各々オフ状態オ
ン状態とされ、逆転ローラ対15.16が照尺して搬送
ローラ対28.32が当接した状態となる。そこで、第
1O図(b)に例示するように、移動する印刷用紙18
は、搬送力f、′を発する搬送ローラ対28.32間に
挟持されて搬送力(f、+f、’)で反転バイパス路6
中を上方に進行し、第1O図(c)に例示するように、
その後端部が各反転ローラ3,4間を離脱すると搬送ロ
ーラ対28.32の搬送力ft′で反転バイパス路6中
を上方に移動して離反状態の逆転ローラ対I5.16間
に至る。そこで、後述するタイミングで各ソレノイド2
3,25.30が各々オン状態オン状態オフ状態とされ
、可動ガイド板20が反転バイパス路6中に突出すると
共に逆転ローラ対15.16が当接して搬送ローラ対2
8.32が離反した状態となる。
そこで、第10図(d)に例示するように、この印刷用
紙18は、用紙逆送器17の搬送力f、により移動方向
が逆転して反転バイパス路6中を下方に向かって移動し
、可動ガイド板20により主反転ローラ3と反転出口ロ
ーラ4との間に誘導される。すると、第10図(e)に
例示するように、この印刷用紙18は、反転ローラ3,
4の搬送力「4が作用するので、搬送力(f、+f、)
で反転バイパス路6から用紙排出路7へと搬送されて用
紙逆送器17から離脱し、第10図(f)に例示するよ
うに、再度逆転ローラ対15.16が離反状態となって
搬送ローラ対28.32が当接状態となり、搬送力(f
、−f、’)で進行して用紙排出路7に排出される。
なお、この用紙反転装置29では、−L述のような各従
動ローラ16,32の接離移動は、第11図に例示する
ようなタイミングで各ソレノイド25.30が作動する
ことで制御されている。つまり、装置のスタートキー(
図示せず)がオンされて用紙進入路5中に印刷用紙18
が供給された時点ではソレノイド25.30は各々オフ
状態でありアクチュエータ33を介して定着センサ34
が用紙進入路5内の印刷用紙18を検知すると、ツレメ
イド3oがオン状態となり、第10図(a)に例示した
ように、搬送ローラ対28.32間で印刷用紙18が挾
持されて搬送される。そこで、この印刷用紙18が用紙
進入路5の所定位置を通過したことが定着センサ34に
より検知されると、このA (msec)後にソレノイ
ド25.30が各々オン状態オフ状態となり、第10図
(d)に例示したように、印刷用紙18の上端部が逆転
ローラ対15゜16間に挟持されると共に搬送ローラ2
8,32間の挟持が解除される。さらに、このD (m
sec)後にソレノイド25.♀0が各々オフ状態オン
状態となり、第10図(f)に例示したように、搬送ロ
ーラ対28.32が当接すると共に逆転ローラ対15.
16が離反し、装置は次の反転搬送に備えることになる
また、可動ガイド板20の動作タイミングは前述の用紙
反転装置19等と同様になっている。
なお、この用紙反転装置29では、搬送ローラ対28.
32と二個の反転ローラ3,4との搬送力f、’  f
4は、f、’くf4となるように形成されているが、例
えば、印刷用紙18が用紙排出路7に完全に排出された
後に搬送ローラ対28,32が当接するようにタイミン
グ設定を行ない、搬送力f、’  f、等の大小関係が
用紙搬送に関与しないようにすることも可能である。
そして、この用紙反転装置29では、反転される印刷用
紙18の搬送が二個のローラ間の挟持で行なわれるので
、その動作が確実でジャムや耳折れ等の発生が良好に防
止されている。
つぎに、本発明の第四の実施例を第12図及び第13図
に基づいて説明する。この用紙反転装置35では、回動
自在なアーム36やスプリング37等からなるリンク機
構38を介して二個の従動ローラ16,32と一個のソ
レノイド25とが連結されている。なお、ローラ1.5
.28に対する各従動ローラ16,32の接離移動は、
前記リンク機構38により各々相反する方向に連動する
ようになっている。
このような構成において、この用紙反転装置35は前述
の用紙反転装置29と同様に機能する。
ここで、この用紙反転装置35では、二個の従動ローラ
1.6.32の接離移動がリンク機構38を介して一個
のソレノイド25で実行されているので、その構造が簡
単で小型軽量化も容易である。
また、本実施例の用紙反転装置35では、各従動ローラ
16,32の接離移動をソレノイド25に二本のアーム
36を連結した構造のリンク機構38で行なうものを例
示したが、本発明は上記構造に限定されるものではなく
、第13図に例示するように、スプリング39で下方に
付勢された誘導自在なアーム40の先端部に従動搬送ロ
ーラ32を軸支し、ソレノイド25に連結されて従動逆
転ローラ16を支持したアーム36に前記アーム40と
係止する係止爪41を取付けたリンク機構/I2の実施
も可能である。この場合、係止爪41とアーム40との
間に存する間隙Aによって各従動ローラ16.32の接
離移動の連動タイミングをずらすことができるので、印
刷用紙18がいずれのローラ15,16,28.32間
にも保持されない時間を短縮するなどして動作をより確
実にすることができる。
発明の効果 本発明は上述のように、少なくとも一つには駆動源が連
結されて各々回転自在な反転入口ローラと主反転ローラ
と反転出目ローラとが対向配置され、反転入口ローラと
主反転ローラとの間に連続した用紙進入路と反転入口ロ
ーラと反転出口ローラとの間に連続した反転バイパス路
と主反転ローラと反転出口ローラとの間に連続した用紙
排出路とを形成するガイド部材を備え、用紙進入路と反
転出口ローラとの間に自由端部が位置する補助ガイド板
を可動自在に支持し、駆動源が連結されて回転自在な逆
転ローラに従動回転する従動逆転ローラを接離自在に対
向配置した用紙逆送器を反転バイパス路中に配置した用
紙反転装置において、反転入口ローラから反転出口ロー
ラに向かって変位自在な可動ガイド板を反転バイパス路
中の主反転ローラと対向する位置に設けたことにより、
反転バイパス路から用紙排出路に向かう印刷用紙は、そ
の下縁部が可動ガイド板によって反転量[]ローラと主
反転ローラとの間に誘導され、反転出口ローラより反転
入口ローラに近接した状態で−L反転ローラに押圧され
るようなことがないので、ジャムや耳折れ等の発生が良
好に防止され、簡易な摺造で高性能な用紙反転装置を得
ることができる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の第一の実施例を示す縦断側
面図、第3図は要部の斜視図、第4図は動作説明図、第
5図はタイムチャート、第6図は本発明の第二の実施例
を示す縦断側面図、第7図は要部の平面図、第8図は動
作説明図、第9図は本発明の第三の実施例を示す縦断側
面図、第10図は動作説明図、第11図はタイムチャー
ト、第12図は本発明の第四の実施例を示す縦断側面図
、第13図は変形例の縦断側面図、第14図は従来例を
示す縦断側面図、第15図はジャム等が発生した状態の
縦断側面図、第16図は耳折れが生じた印刷用紙の東面
図である。 2・・・反転入口ローラ、3・・・主反転ローラ、4・
・・反転出口ローラ、5・・・用紙進入路、6・・・反
転バイパス路、7・・・用紙排出路、8〜10・・・ガ
イド部材、I4・・・補助ガイド板、15・・・逆転ロ
ーラ、16・・・従動逆転ローラ、17・・・用紙逆送
器、18・・・印刷用紙、19,27,29.35・・
・用紙反転装置、20・・・iiJ動ガイド板 3 送 3.17国 32世図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも一つには駆動源が連結されて各々回転自在な
    反転入口ローラと主反転ローラと反転出口ローラとが対
    向配置され、前記反転入口ローラと主反転ローラとの間
    に連続した用紙進入路と前記反転入口ローラと反転出口
    ローラとの間に連続した反転バイパス路と前記主反転ロ
    ーラと反転出口ローラとの間に連続した用紙排出路とを
    形成するガイド部材を備え、前記用紙進入路と反転出口
    ローラとの間に自由端部が位置する補助ガイド板を可動
    自在に支持し、駆動源が連結されて回転自在な逆転ロー
    ラに従動回転する従動逆転ローラを接離自在に対向配置
    した用紙逆送器を前記反転バイパス路中に配置した用紙
    反転装置において、前記反転入口ローラから前記反転出
    口ローラに向かって変位自在な可動ガイド板を前記反転
    バイパス路中の前記主反転ローラと対向する位置に設け
    たことを特徴とする用紙反転装置。
JP1340572A 1989-12-28 1989-12-28 用紙反転装置 Pending JPH03200162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1340572A JPH03200162A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 用紙反転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1340572A JPH03200162A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 用紙反転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03200162A true JPH03200162A (ja) 1991-09-02

Family

ID=18338281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1340572A Pending JPH03200162A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 用紙反転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03200162A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016044046A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016044046A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0313463A (ja) 再給紙搬送路を有する画像形成装置
JPH05338865A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JPH03200162A (ja) 用紙反転装置
JPH0692518A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JPH03200661A (ja) 用紙反転装置
JP3472122B2 (ja) シート束綴じ装置
JPH0540374A (ja) 画像形成装置の用紙反転機構
JPS63171738A (ja) シ−ト分離給送装置
JP3132272B2 (ja) シート反転搬送装置
JPS62101946A (ja) 自動原稿搬送装置の駆動装置
JPH0333622B2 (ja)
JPS612669A (ja) シ−ト折り装置
JPS63282029A (ja) 原稿搬送装置
JPH0266053A (ja) 用紙反転搬送装置
JP2557934B2 (ja) 写真焼付装置用印画紙搬送機構
JP2006315811A (ja) 用紙反転装置、画像形成装置
JPH0547160Y2 (ja)
JPH0459557A (ja) シート排出装置
JP2551434Y2 (ja) 紙折り機
JPH01275366A (ja) 記録媒体のスイッチバック装置
JPH0524651U (ja) 用紙反転装置
JPH08146812A (ja) 定着装置
JPH06262708A (ja) 封筒等の折り込み装置
JPS62140969A (ja) 用紙反転搬送装置
JPS61140454A (ja) 記録紙分岐装置