JPH0319602A - ロータリ耕耘機用エプロン吊持装置 - Google Patents

ロータリ耕耘機用エプロン吊持装置

Info

Publication number
JPH0319602A
JPH0319602A JP15408689A JP15408689A JPH0319602A JP H0319602 A JPH0319602 A JP H0319602A JP 15408689 A JP15408689 A JP 15408689A JP 15408689 A JP15408689 A JP 15408689A JP H0319602 A JPH0319602 A JP H0319602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
apron
hook
compression
tiller
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15408689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2739237B2 (ja
Inventor
Shiyuuichi Kotora
小虎 修一
Toshiyuki Yasukura
敏行 安倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobashi Industries Co Ltd
Original Assignee
Kobashi Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobashi Industries Co Ltd filed Critical Kobashi Industries Co Ltd
Priority to JP15408689A priority Critical patent/JP2739237B2/ja
Publication of JPH0319602A publication Critical patent/JPH0319602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739237B2 publication Critical patent/JP2739237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はロータリ耕耘機用エプロン吊持装置に関し、
さらに詳しくは、耕耘爪の交換作業に際しエプロンを上
方に跳ね上げた状態を保持する吊持装置に関する。
〔従来の技術〕
ロータリ耕耘機にあっては、耕耘爪群の周囲の一部をエ
プロンが囲み、放てきされた耕土がこれに当って粉砕さ
れると共に、耕上表面をエプロンで均平にしている。
このようなロータリ耕耘機では、耕耘爪の取付け、ある
いはその交換時にはエプロンを一旦取外すか、あるいは
コンブレッションロッドをエプロンと共に上方に移動さ
せ、コンブレッションロッドの中程とコンプレッション
アーム先端部とをピンにより貫いてエプロンを支持し、
耕耘爪軸の周囲に大きい空間を形成して作業性の向上を
図っている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のようなロータリ耕耘機では、耕耘爪の交換作業に
先立ち、ロータリ耕耘機のエプロンを取外す作業を行わ
なければならず、また、作業終了後エプロンを取付ける
作業が必要であったり、ざらに、コ1ンブレッジョンロ
ッドに対するピンの挿(5換えなどの前作業後作業とし
て重いエプロンを取扱わなけれはならず、大へん厄介で
ある。
そこで、この発明は、エプロンの持」二げ状態を簡単な
I−¥・作で保持できるようにすることを11的とする
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
」一述のような1−1的を達成するために、この発明は
、1ノ[耘機木体に上端部が枢支されているエプロンと
、この.1ゾロンに押圧を加えるコンブレッションア−
ムならびに、コンブレッション口ツドを(mえるロータ
リIJI転機において、コンプレッションアームの先端
部に設けてあるフックと、このフックの係11−作用を
受けることができ、エプロンの表而側に形成してあるフ
ック受とを備え、前記フックは:1ンブレソンヨンアー
ムに対して垂直面に沿,って回転が571容されていて
、フック受との衝突でフックかIij1転さけられてい
て、エプロンを持上げた状態を前記フックにより保持て
きるように構威したことを特徴とするものである。
〔作   用〕
エプロンを上方に持上げ、コンブレッションアム先端部
のフックにフソク受を当て、フックをを同動した状態に
おいてからエブ口ンの表面側に設けたフック受か」二昇
した後、コンプレッションアームの先端部に取付けてあ
るフックが自重で戻ることでフック受を係I1−シて吊
持状態を保持する。
〔実 施 例〕
以下、この発明の実施例を添{=t Lた図面に沿って
説明する。これらの図において符号10は口−タリ耕耘
機本体を示し、このロータリ耕耘機本体10は耕耘爪輔
11に複数紹の耕転爪を備えており、このロータリ耕耘
機本体10の後方部には上端部が口クリ耕耘機木体10
にヒンジされたエプロン12か取付けられている。
ロータリ耕耘機本体10には作業幅方向に2本のコンプ
レッションアームL2が後方に張出して設けてあり、こ
のコンプレッションアーム13の先端部には平面視コ型
のブラケッhl3Aか取付けてあって、このブラケット
13Aには平面fflU型で後方か開放されているフッ
ク14か枢ピン+4Aにより枢着支持されている。フソ
ク14の先端部には押脱自在のピン14Xが貫いていて
、コンブレソションロソドl5を収容できるようになっ
ている。
このフック14は、作業機の進行方向の後方側端部のF
側に向いているフック郎14I1をもっていて、フック
部14l3の外周1.4Cの形状は而カムになっていて
、エプロン12に設けてあるフック受との衝突で後方L
方に跳ね」二げられる。
このソックl4の内部空間をコンブレッションロッドl
5が貫いており、コンブレッション口ツド15のド端部
はエプロンl2に対して枢着されている。
そして、エプロンl2には、前記コンプレッションアー
ムI3の先端に取付けてあるフックl4の7t在領域に
向って回転移動さぜることで合致てきる位置にフック受
l6が設けてあって、このフソク受I6は作業幅方向に
配置してあるピンI.6Aをブラケット1.6Bかその
両端部を支えて構威されたものである。
5 そして、耕耘爪の交換や、点検に際してエプロン12を
持上げ,支持するには先ず、コンプレッションロッド1
5の上端部をその支持部月てあるフソク14から外した
後、エプロン】2を持−11げろと、フック受16か垂
直状態になっているフック14を衝き」二げ、第5図(
a)矢印I、の方四にフック14を同l〜、フック受1
Bのピン16Aがフック部1. 4 [3の外周1.4
Cに沿ってフック部14Bに陥入したところで、エブロ
ン12を吊持した状態に保持する(第5図(B))。
〔発明の効果〕 以上の説明から明らかなように、この発明のロクリ耕耘
機用エプロン吊持装置によれば、コンプレッションアー
ムの先端部にフックを設け、このフックに対応するフッ
ク受をエプロンに設け、エプロンを最上位まで持上げる
ことでフックとフック受とが係止状態を保持てきるよう
に構成したから、耕耘爪の交換1点検などの作業に際し
てエブロンを最上位まで単に持上げるたけで、その持上
げた状態を保持でき、ピンのIITIl−換えや、エブ
ロンの取外しなどの作業上の煩しさを省略するこ6 とかできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるロータリ耕耘機用エプロン吊持
装置の側面図、第2図は同一部拡大側面図、第3図は同
平面図、第4図は第2図IV−IV線に沿う正面図、第
5図はエプロン吊持作業順の説明図である。 lO・・・ロータリ耕耘機本体、I1・・耕耘爪軸、1
2・・・エプロン、13・・・コンプレッションアーム
、13A・・・ブラケット、14・・フック、14A・
・枢ピン、14B・・・フック部、15・・コンプレッ
ションロッド、16・・・フック受、I[iA・・ピン
、1.6B・・・ブラケット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)耕耘機本体に上端部が枢支されているエプロンと
    、このエプロンに押圧を加えるコンプレッションアーム
    ならびに、コンプレッションロッドを備えるロータリ耕
    耘機において、コンプレッションアームの先端部に設け
    てあるフックと、このフックの係止作用を受けることが
    でき、エプロンの表面側に形成してあるフック受とを備
    え、前記フックはコンプレッションアームに対して垂直
    面に沿って回転が許容されていて、フック受との衝突で
    フックが回転させられていて、エプロンを持上げた状態
    を前記フックにより保持できるように構成したことを特
    徴とするロータリ耕耘機用エプロン吊持装置。
JP15408689A 1989-06-15 1989-06-15 ロータリ耕耘機用エプロン吊持装置 Expired - Fee Related JP2739237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15408689A JP2739237B2 (ja) 1989-06-15 1989-06-15 ロータリ耕耘機用エプロン吊持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15408689A JP2739237B2 (ja) 1989-06-15 1989-06-15 ロータリ耕耘機用エプロン吊持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0319602A true JPH0319602A (ja) 1991-01-28
JP2739237B2 JP2739237B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=15576590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15408689A Expired - Fee Related JP2739237B2 (ja) 1989-06-15 1989-06-15 ロータリ耕耘機用エプロン吊持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2739237B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008142824A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd 部材着脱方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008142824A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd 部材着脱方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2739237B2 (ja) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0319602A (ja) ロータリ耕耘機用エプロン吊持装置
US3582126A (en) Concrete pipe-lifting device
JPH06895Y2 (ja) 農作業機
JP4287736B2 (ja) スタンド装置
JP3601051B2 (ja) 水田作業車の除草装置
US3021971A (en) Rock digger and loader
CN208430386U (zh) 应用于造纸设备的保护装置以及造纸设备
JPH0840681A (ja) マグネットを備えた建設機械の把持装置
JPH0724967Y2 (ja) 農業用作業機の機枠
JP2580065Y2 (ja) 耕うん装置のロータリカバー支持構造
CN108892048B (zh) 一种起重机吊装工件辅助装置上的限位结构
JPH086832Y2 (ja) 作業機用のバケットの反転装置
JPS6032056Y2 (ja) 容器蓋着脱兼容器吊上げ装置
JP2000083409A (ja) ロータリ耕耘装置のスタンド
JPH0880106A (ja) トラクタに装着する作業機
KR960007824Y1 (ko) 트랙터용 쟁기의 바퀴방향 전환장치
JPH0444679Y2 (ja)
JPH0616489U (ja) 靴下編地収容器
JPS591449Y2 (ja) 乗用田植機における植付作業機のスタンド
JPH0729773Y2 (ja) トラクタ用作業機の保持スタンド
JPH0737445Y2 (ja) 移動農機の作業機連結構造
JPH0514722Y2 (ja)
JP2500443Y2 (ja) 円筒状物転倒用アタッチメント
JPS6010326Y2 (ja) 回転駆動形対地作業機用カバ−装置
JPH0423949Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees