JPH0319214Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319214Y2
JPH0319214Y2 JP1982092728U JP9272882U JPH0319214Y2 JP H0319214 Y2 JPH0319214 Y2 JP H0319214Y2 JP 1982092728 U JP1982092728 U JP 1982092728U JP 9272882 U JP9272882 U JP 9272882U JP H0319214 Y2 JPH0319214 Y2 JP H0319214Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
capacitor element
double layer
electric double
electrode terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982092728U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58195426U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982092728U priority Critical patent/JPS58195426U/ja
Publication of JPS58195426U publication Critical patent/JPS58195426U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319214Y2 publication Critical patent/JPH0319214Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気二重層コンデンサに関し、とくに
自立型積層電気二重層コンデンサのケーシング構
造の改良に関する。
従来の自立型積層電気二重層コンデンサはたと
えば第1図の断面図に示すように側壁に位置する
ガスケツト1が電気絶縁性弾性体、上蓋電極2お
よび底板電極3が導電性弾性体で作られた容器内
にイオン透過性で、かつ非電子伝導性の多孔性セ
パレータ4を介して分離された一対の活性炭と電
解質からなる混合電極5を充填した電気二重層コ
ンデンサ素子(以下コンデンサ素子と略称)6を
1個もしくは複数個積層してケース内に収納した
断面図の第6図の自立型電気二重層コンデンサに
おいて、金属板に垂直に立てた第1の電極端子1
2を有する第1の電極板11(第3図)と、コン
デンサ素子6の積層体の最下部とが導体ケース4
1により電気的に接続され、第2の電極端子32
を有する第2の電極板31(第5図)とコンデン
サ素子6の積層体の最上部とが電気的に接続さ
れ、第1の電極板11および導体ケース41と、
第2の電極板31およびコンデンサ素子6の積層
体の外周とがそれぞれ絶縁ケース51で絶縁分離
されている。このコンデンサ素子6の耐圧はコン
デンサ素子6の構成要素である活性炭と電解質か
らなる混合電極5に用いる電解質および溶媒の分
解電圧で決まる。
たとえば硫酸、カセイアルカリ等を電解質とす
る水溶液系の混合電極では約1.0Vであり、プロ
ピレンカーボネート、N,N−ジメチルホルムア
ミド、アセトニトリル、r−ブチルラクトンなど
の高誘電率有機溶媒に塩を溶解した有機電解液系
では、用いる塩(イオン)の分解電圧にもよるが
3〜5V程度である。上記の如く個々のコンデン
サ素子6の耐圧は、数ボルト程度と低く、より高
い動作電圧を要求される場合には、コンデンサ素
子6を動作電圧に応じて必要数(n)直列に積層
する構成が採られる。
従つて電気二重層コンデンサに用いられるコン
デンサ素子6の積層枚数はその動作電圧によつて
異なり、その結果、コンデンサ素子6の積層体の
高さも変わつてくる。第4図は電気二重層コンデ
ンサのケーシングに用いられる絶縁ケースの一例
の断面図、第6図に従来構造の電気二重層コンデ
ンサの構造の断面図を示した。第6図に示したよ
うに従来構造の電気二重層コンデンサではコンデ
ンサ素子6の外周部とケース41間の絶縁を絶縁
ケースの円周縁部25で行なつている。
このためコンデンサ素子6の積層枚数が異な
り、その積層体の高さが変わると、その各々の電
気二重層コンデンサについて、円周縁部25の高
さ、寸法のみの異なる絶縁ケースを作る必要があ
つた。
従つて従来構造の電気二重層コンデンサではそ
の動作電圧の種類が市場の要求に応じて多様化し
てくると絶縁ケース部品の種類が多くなり、部品
の管理、ストツクが困難であり、また部品の共通
化をしにくいという欠点を有していた。
本考案はかかる従来の欠点を除去した絶縁ケー
ス部品の共通化が計れる構造の電気二重層コンデ
ンサを提供することにある。
本考案によれば少なくとも1個の電気二重層コ
ンデンサ素子を導体ケース内に収納して前記ケー
スの開口端部から同一方向に第1の電極端子と第
2の電極端子とを引き出し、前記第1の電極端子
を有する第1の電極板と前記ケース内のコンデン
サ素子最下部とを前記ケースにより電気的に接続
し、前記第2の電極端子を有する第2の電極板と
前記コンデンサ素子の最上部とを電気的に接続し
た構成であり、さらに前記第2の電極端子が貫通
する孔を底面に有し外周が前記導体ケースの底面
に向けて突出する突出部を有して前記第2の電極
板を収納する絶縁ケースによつて前記第2の前極
板を前記導体ケースおよび第1の電極板から絶縁
隔離した自立型電気二重層コンデンサにおいて、
前記コンデンサ素子の最上部と最下部とを露出さ
せてコンデンサ素子の外周部を絶縁性フイルムで
覆い、かつ前記フイルムの上端部が前記絶縁性ケ
ースの突出部内に位置するように前記絶縁ケース
の突出部が前記コンデンサ素子の最上部から下へ
突出しているとともに前記コンデンサの最上部よ
り5mm以下に選ばれていることを特徴とする電気
二重層コンデンサが得られる。
以下、本考案の一実施例を第1図〜第7図を用
いて説明する。第1図は電気二重層コンデンサ素
子の一例の断面図、第2図は、電気二重層コンデ
ンサ素子の積層性の一例の断面図、第3図〜第5
図は電気二重層コンデンサのケーシングに用いる
部品の一例の平面図aと断面図b、第6図は従来
構造の電気二重層コンデンサの断面図、第7図は
本考案による一実施例の断面図である。
たとえば鉄素材の上に銅下地の半田めつきをし
た金属円板の一部を垂直に起した第1の電極端子
12を有する第1の電極板11(第3図)および
ケース41と鉄素材の上に銅下地の半田めつきを
し金属円板の一部を垂直に起こした第2の電極端
子32を有する電極板31(第5図)間を絶縁
し、かつコンデンサ素子6の積層体7の外周部の
上端より約2.5mmの位置まで絶縁させる円周縁部
25を設けた状態の絶縁ケース52を形成する。
(第4図) 次に積層体7(第2図)の外周部の上端より約
1.5mmの位置から下端までポリエステル等を素材
とする絶縁性フイルム42で巻回して覆いケース
41内に載置する。
次に第1の電極板11と第2の電極板31を装
着した絶縁ケース52をケース41内に挿入す
る。
次にケース41の開口部を端縁を加締めて封口
し電気二重層コンデンサ(第7図)を完成させ
る。
以上、本考案の構造を用いた電気二重層コンデ
ンサはその構成部品である絶縁ケースを積層体7
の高さに関係なく共通化することにより、多品種
小量生産での部品の管理、ストツクを容易ならし
めその工業的価値は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電気二重層コンデンサ素子の一
例の断面図。第2図は、電気二重層コンデンサ素
子の積層体の一例の断面図。第3図a,b、第4
図a,b、第5図a,bは、電気二重層コンデン
サのケーシングに用いる部品のそれぞれの平面図
a及び断面図b。第6図は従来構造の電気二重層
コンデンサの一例の断面図。第7図は本考案の一
実施例の電気二重層コンデンサの断面図。 1……ガスケツト、2……上蓋電極、3……底
板電極、4……多孔性セパレータ、5……活性炭
と電解質からなる混合電極、6……電気二重層コ
ンデンサ素子、11……第1の電極板、12……
第1の電極端子、13……開口部、21……上面
側突出部、22……内面側突出部、23……孔、
24……空洞部、25……円周縁部、31……第
2の電極板、32……第2の電極端子、41……
外装ケース、42……絶縁性フイルム、51……
(従来の一例の)絶縁ケース、52……(本考案
の一実施例の)絶縁ケース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少なくとも1個の電気二重層コンデンサ素子を
    導体ケース内に収納して前記ケースの開口端部か
    ら同一方向に第1の電極端子と第2の電極端子と
    を引き出し、前記第1の電極端子を有する第1の
    電極板と前記ケース内のコンデンサ素子最下部と
    を前記ケースにより電気的に接続し、前記第2の
    電極端子を有する第2の電極板と前記コンデンサ
    素子の最上部とを電気的に接続した構成であり、
    さらに前記第2の電極端子が貫通する孔を底面に
    有し外周が前記導体ケースの底面に向けて突出す
    る突出部を有して前記第2の電極板を収納する絶
    縁ケースによつて前記第2の電極板を前記導体ケ
    ースおよび第1の電極板から絶縁隔離した自立型
    電気二重層コンデンサにおいて、前記コンデンサ
    素子の最上部と最下部とを露出させてコンデンサ
    素子の外周部を絶縁性フイルムで覆い、かつ前記
    フイルムの上端部が前記絶縁性ケースの突出部内
    に位置するように前記絶縁ケースの突出部が前記
    コンデンサ素子の最上部から下へ突出していると
    ともに前記コンデンサの最上部より5mm以下に選
    ばれていることを特徴とする電気二重層コンデン
    サ。
JP1982092728U 1982-06-21 1982-06-21 電気二重層コンデンサ Granted JPS58195426U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982092728U JPS58195426U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 電気二重層コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982092728U JPS58195426U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 電気二重層コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58195426U JPS58195426U (ja) 1983-12-26
JPH0319214Y2 true JPH0319214Y2 (ja) 1991-04-23

Family

ID=30223085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982092728U Granted JPS58195426U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 電気二重層コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195426U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187126U (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 日本電気株式会社 電気二重層コンデンサ
JPS60169836U (ja) * 1984-01-30 1985-11-11 日本電気株式会社 電気二重層コンデンサ
JPH0356034Y2 (ja) * 1985-11-20 1991-12-16
JPH0414923Y2 (ja) * 1987-03-24 1992-04-03

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50354A (ja) * 1973-05-08 1975-01-06
JPS562621A (en) * 1979-06-21 1981-01-12 Nippon Electric Co Selffstanding condenser

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038277Y2 (ja) * 1979-12-07 1985-11-15 日本電気株式会社 自立型電気二重層コンデンサ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50354A (ja) * 1973-05-08 1975-01-06
JPS562621A (en) * 1979-06-21 1981-01-12 Nippon Electric Co Selffstanding condenser

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58195426U (ja) 1983-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385342A (en) Flat electrolytic capacitor
JPH0319214Y2 (ja)
JPS6038277Y2 (ja) 自立型電気二重層コンデンサ
EP0332253B1 (en) Electrolytic foil capacitor
JPS6246261Y2 (ja)
JPH0119389Y2 (ja)
JPH0338827Y2 (ja)
JPS6127174Y2 (ja)
JPH0414925Y2 (ja)
JPS629705Y2 (ja)
JPS6252446B2 (ja)
JPS6012277Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPS622757Y2 (ja)
JPH0541544Y2 (ja)
JPS6317240Y2 (ja)
JPH0230827Y2 (ja)
JPH0337226Y2 (ja)
JPH019144Y2 (ja)
JPH01118427U (ja)
JPS6113925U (ja) 自立型電気二重層コンデンサ
JPH0317208B2 (ja)
JPH065468A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS60245105A (ja) 電子部品
JPS5920621U (ja) 自立型電気二重層コンデンサ
JPS63134529U (ja)