JPH0319125A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0319125A
JPH0319125A JP15528489A JP15528489A JPH0319125A JP H0319125 A JPH0319125 A JP H0319125A JP 15528489 A JP15528489 A JP 15528489A JP 15528489 A JP15528489 A JP 15528489A JP H0319125 A JPH0319125 A JP H0319125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magnetic recording
protective film
plasma polymerized
ferromagnetic metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15528489A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shinohara
紘一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15528489A priority Critical patent/JPH0319125A/ja
Publication of JPH0319125A publication Critical patent/JPH0319125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気テープ等に使用して有効な磁気記録媒体に
関するものである。
従来の技術 近年、磁気記録技術の発展はめざましく、記録密度の向
上、とbわけ装置の小型化,高性能化.多機能化に於け
る進歩は著しく、この傾向は今後も続くことが予測され
、重要な要素である磁気メディアは薄膜磁気記録層.垂
直磁化薄膜の採用に向って改良が進められている。
垂直磁化薄膜はCo−Orスパッタ膜に代表され、Ni
−F●とGo−Crのいわゆる積層2層媒体と単磁極ヘ
ッドの組み合わせでは、eaoKFRPLの記録再生が
報告され〔アイイーイーイー トランザクションズ オ
ン マグネティクス( IEEETRANSACTIO
NS ON MAGNETICS)voj’.MAG−
23.&5 ,P.2072(1987))るに至って
いる一方、Co−Cr−Nb単層膜とリングヘッドの既
存のインターフェース技術によっての高密度化も確認さ
れ〔特開昭61−771 28号公報〕実用化への期待
が高まってきている。
実用化にあたって今日重要なテーマは耐久性に優れ、記
録性能の良好な磁気ディスク.磁気テープ等の磁気記録
媒体を再現よく高速で製造する技術の確立であるといえ
る。かかる事情に鑑み、電子ビーム蒸着技術〔アイイー
イーイー トランザクシ曹冫ズ オン マグネテイクス
( IEEETRANSACTIONS ON MAG
NETICS)▼ol.MAG−2 3 .A5 ,P
.2449(1987))は基板を200t’以上の高
温に保持したう、チタン下地〔同誌 MAG−20,P
.687(1984))やゲルマニウム下地〔同誌 M
AG−21,P.1 426 ( 1 985 ))を
配することで、製膜速度は小さいが特性の良好なスパッ
タリング法〔同誌VOl.MAG−23,P.2443
(1987))で得ることの出来る膜特性に近づけるべ
く検討が続けられている。
発明が解決しようとする課題 しかしながらチタン.G●等の下地層を配したものは、
耐久性が不十分なことから、オーパコート層.潤滑剤〔
特開昭61 −1 26627号公報.特開昭61 −
1 31 224号公報.特開昭61−1 31 23
1号公報〕を配した構或で、スベーシング損失が大きく
なシ、磁性層を酸化することで耐久性改善は図れるが〔
特開昭63−228412号公報コこの方法でもスペー
シング損失が問題となり、耐久性があってC/Nの良い
垂直磁気記録媒体を得ることは重要な課題である。本発
明は上記した事情に鑑みなされたもので、保護膜の膜厚
を薄< LC/Nを改良し、かつ耐久性を確保した磁気
記録媒体を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記した課題を解決するため本発明の磁気記録媒体は、
強磁性金属薄膜上に配した保護膜が出発物質が金属含有
炭化水素化合物であるプラズマ重合膜であるよう構威し
たものである。
作  用 本発明の磁気記録媒体は上記した構成により、プラズマ
重合膜の硬さを増し、保護効果が大きくできることで耐
久性が向上することになる。
実施例 以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説明
する。
〔実施例1〕 図は本発明の磁気記録媒体の拡大断面図で、図で1はポ
リエチレンテレフタレート,ポリフエニレンサルファイ
ド,ポリエーテルエーテルケトン,ポリアミドイミド.
ポリイミド等の高分子フイノレムで2は微粒子塗布層や
ミミズ状の塗布層で、強磁性金属薄膜に微細な突起や凹
凸を設けて、磁気記録再生系での摺動時の摩擦低減の働
きをするものであるが、場合によってはこの層を設けな
くてもよい。3はGo , Go−Ni , Co−O
r , Co−P,Co−Ru , Co −Ru ,
 Go−Ta , Co−Ti , Co −W . 
Co −Mo , Co −0 . Co−Ni −0
 , Co−Or −Nb等の強磁性金属薄膜で、電子
ビーム蒸着法.イオンビームデポジシッン法.スパッタ
リング法等で構戒するもので、必要であれば、Ti,G
o,Si,Cr等の下地層やNi−F●等の軟磁性層を
介して配してもよい。4は金属含有炭化水素系化合物を
出発物質としたプラズマ重合膜で、例えば、P b (
C2H. )4. Al (CH2−CH− (CH3
)2) .Cr(C9H12)2.(CH3)4Sn等
が出発物質として挙げられる。5は潤滑剤で、脂肪酸.
脂肪酸エステル.パーフルオロポリエーテル等公知の材
料或いは特別に合或したものを問わず適正量配した層で
ある。尚本発明は磁気ディスク.磁気テープに応じて、
パックコート層を配するなう、両面アクセス可能にする
なりの選択は当然なされるものである。
以下更に具体的に本発明の実施例について比較例との対
比で説明する。
厚み10μmのポリエチレンテレフタレートフィルム上
に直径100人のSIO2微粒子を10ケ/(μm)2
配し、その上に高周波スパッタリング法で、C o −
C x ( Co 8 0 wt%)垂直磁化膜を0.
2μm形威しその上に実施例のプラズマ重合膜を配した
ものと、比較例のプラズマ重合膜を高周波条件2 0 
KHz 〜1 3.66 MHz , 0.4 KW 
〜2.2KW,モノマーガス圧0.005 〜0.4(
Toor)で調整し、配設した上に潤滑剤としてモンテ
ジソン←一社M1ノ7 オン7” リ:y Z − 2
 sをo.9(1IIg/i)配し、パックコート層を
0.6μm配し8ミリテープに加工した。夫々のテープ
の条件と特性比較の結果を第1表に1とめて示した。特
性評価は改造したハイパンド8ミリビデオデッキでギャ
ップ長0.1 47!mの積層合金型ヘッドで記録波長
0.37μmトラック幅8μmで、メチル寿命は、出力
が3(dB)低下する筐での時間で示し、くυ返し走行
で出力低下が1 (dB)低下するパス回数を環境を変
えて調べた結果をあわせて示した。但しテープ長は10
5mである。
第 表 本発明の磁気記録媒体は、プラズマ重合膜が薄くても十
分耐久性があシ、短波長になって問題となるスベーシン
グ損失を抑制できる優れた効果がある。
〔実施例2〕 課題を解決する別の手段は、強磁性金属薄膜上に配した
保護膜が出発物質が金属含有炭化水素化合物である硬質
炭素膜で構或したものである。
本発明の磁気記録媒体は、上記した構戒によう、摩擦に
よう生ずる静電気によシ、空気中に含1れる浮遊ふん塵
の影響を極小に釦さえ、高密度記録に必要な磁気ヘッド
の合金材料との複合化によって起るヘッドの摩耗形状の
不均一化による出力Fを最小にできるようになう、かつ
強磁性金属薄膜との密着性も良くなる為に保護膜の厚み
を小さくでき、高出力を維持できる。
本発明の磁気記録媒体は、実施例1と保護膜構或が異な
る以外は同じ群の中から構或材料を選択゜すればよい。
保護膜の形成に用いる材料は実施例1と同じ群から選び
、かつ必要に応じ炭化水素.部分フッ素化炭化水素等と
混合した放電ガスを用い、プラズマ密度を高め、或いは
加速するなシの方法で、硬質炭素膜を得る為に従来よう
用いられている方法.条件範囲よシ適宜選択し、膜厚は
60人から200人,ヌープ硬度2200〜3000(
KP/一)の範囲で構戒すればよい。
以下、更に具体的に本発明の実施例について比較例との
対比で説明する。
厚み12μmのポリエチレンテレフタレートフィルム上
に、直径200人のポリエステル球を12ケ/(μm)
配しその上に直径1mの円筒キャンに沿わせて、4 X
 1 0−5(Torr)の酸素中で、最小入射角40
度で、Co−Ni(Co80wt% )を0.2μm電
子ビーム蒸着し、その上に保護膜を形成した。保護膜形
戒は精密工学会誌1989年2月号.頁300の第1図
に示した装置と同様の装置で、DC電圧と放電ガス圧.
種類を調整し、金属を含む硬質炭素膜を配することとし
、比較例も同−装置でArとCH4ガスで硬質炭素膜を
形戒して得た。夫々フオンブリンz−26を0.7(I
P/F7/)配し、0.4μmのパックコート層を配し
8ミリ幅の磁気テープにし、改造したハイパンド8ミリ
ビデオで、積層合金型ヘッドと、センダストスパッタ膜
を用いたMIGヘッドとで、出力低下と、市販の8ミリ
用MPテープ(厚み10.8μm)との互換性(この測
定はキャリア周波数sMHz で行ったものである)を
比較した。互換性は初期のMPテープの出力に対する実
施例,比較例テープをくシ返し走行させた後の再生出力
の変化で示した。尚スチル特性は再生出力が初期出力に
対し3(dB )低下するまでの時間で比較した。テー
プの条件と特性比較を第2表にまとめて示した。
発明の効果 以上のように本発明によれば、保護膜厚を薄くして短波
長域での損失を改善しても十分な耐久信頼性をうろこと
ができるといったすぐれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例の磁気記録媒体の拡大断面図である
。 3・・・・・・強磁性金属薄膜、4・・・・・・保護膜
(金属含有炭化水素系化合物のプラズマ重合膜)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)強磁性金属薄膜上に配した保護膜が出発物質が金
    属含有炭化水素化合物であるプラズマ重合膜であること
    を特徴とする磁気記録媒体。
  2. (2)強磁性金属薄膜上に配した保護膜が出発物質が金
    属含有炭化水素化合物である硬質炭素膜であることを特
    徴とする磁気記録媒体。
JP15528489A 1989-06-16 1989-06-16 磁気記録媒体 Pending JPH0319125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15528489A JPH0319125A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15528489A JPH0319125A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0319125A true JPH0319125A (ja) 1991-01-28

Family

ID=15602538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15528489A Pending JPH0319125A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319125A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029936A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Denki Kagaku Kogyo Kk 磁気記録媒体およびその製法
JPS60237640A (ja) * 1984-05-10 1985-11-26 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPS62264425A (ja) * 1986-05-09 1987-11-17 Tdk Corp 磁気記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029936A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Denki Kagaku Kogyo Kk 磁気記録媒体およびその製法
JPS60237640A (ja) * 1984-05-10 1985-11-26 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPS62264425A (ja) * 1986-05-09 1987-11-17 Tdk Corp 磁気記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6378328A (ja) 磁気記録媒体
JPH0319125A (ja) 磁気記録媒体
JPS62246129A (ja) 磁気記録媒体
JPS60145524A (ja) 磁気記録媒体
JP4046397B2 (ja) 磁気テープ
JP2646739B2 (ja) 磁気記録再生方法
JPH02179917A (ja) 磁気記録媒体
JPS6326819A (ja) 磁気記録媒体
JPS62246131A (ja) 磁気記録媒体
JPH0262715A (ja) 磁気記録媒体
JPH0268712A (ja) 薄膜型磁気記録媒体
JPH01205719A (ja) 磁気記録媒体
JPH02141922A (ja) 磁気記録媒体
JPS6378332A (ja) 磁気記録媒体
JPS6334718A (ja) 磁気記録媒体
JPS63197021A (ja) 磁気記録媒体
JPH0568004B2 (ja)
JPS6334717A (ja) 磁気記録媒体
JPH0411322A (ja) 磁気記録媒体
JPH0668446A (ja) 磁気記録媒体
JPS6326818A (ja) 磁気記録媒体
JPS6378331A (ja) 磁気記録媒体
JPH01176312A (ja) 磁気記録媒体
JPH0227518A (ja) 磁気記録媒体
JPH02101622A (ja) 磁気記録媒体