JPH0411322A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0411322A
JPH0411322A JP11337290A JP11337290A JPH0411322A JP H0411322 A JPH0411322 A JP H0411322A JP 11337290 A JP11337290 A JP 11337290A JP 11337290 A JP11337290 A JP 11337290A JP H0411322 A JPH0411322 A JP H0411322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard carbon
lubricant
carbon film
film
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11337290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3035972B2 (ja
Inventor
Kunio Hibino
邦男 日比野
Takeshi Murakami
猛 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2113372A priority Critical patent/JP3035972B2/ja
Publication of JPH0411322A publication Critical patent/JPH0411322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3035972B2 publication Critical patent/JP3035972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高密度磁気記録媒体に適する金属薄膜型の磁
気記録媒体に関するものである。
従来の技術 磁気記録の分野においては、近年デジタル化、小型化、
長時間化などの高性能化が進んでいるが、それに伴って
、高密度磁気記録媒体の要求が高まり、磁気記録層を強
磁性金属薄膜で構成した金属薄膜型磁気記録媒体が、短
波長記録に極めて有利なことから、盛んに検討されてい
る。
しかしながら、強磁性金属薄膜型磁気記録媒体では、磁
性層表面は極めて良好な表面性を持つために、磁気信号
の記録再生過程における、磁気ヘッドとの高速摺動下で
の摩擦、摩耗により、耐久性、走行性、耐蝕性などは大
きな影響を受けており、その改善は大きな課題となって
いる。
そこで、磁性層表面にトップコート層を設け、上記耐久
性や走行性、耐蝕性の改善が試みられている。
例えば、脂肪酸金属塩の蒸着膜の形成く特開昭54−1
13303号公報)、イミド基を有する高分子のスパッ
タ膜の形成(特開昭57−116771号公報)、高分
子をターゲットとしたスパッタ膜、カーボンやBN、M
O82、S i02などをスパッタや蒸着により薄膜化
、ダイヤモンド状硬質炭素膜の形成(日本応用磁気学会
、第46回研究会資料)、脂肪酸、脂肪酸アミドなどの
潤滑剤層の形成(例えば、特公昭56−30609号公
報〉など、数多く試みられている。
しかしながら、上記した例では、耐久性、走行性、耐蝕
性などを十分には満足することができないため積層化し
てそれぞれの役割を分担する考え方が増加してきている
脂肪酸金属塩の吸着層上のフルオロカーボン系の潤滑剤
層の形成(特開昭61−120331号公報)、硬質カ
ーボン層の上に含フツ素潤滑油を配したもの(特開昭6
1−126627号公報)、S 1−N−0系薄膜上に
潤滑層を形成したもの(特開昭61−131231号公
報)などがある。
しかしながら、磁気記録媒体の耐久性に関する要求は厳
しく、上記した構成では十分な特性であるとは言えず、
耐久性において一層の改善が望まれている。
そこで、この問題を解決すべく、検討を加えた結果、繰
り返し走行のために磁性層表面の潤滑剤が減少すること
によって、耐久性が低下することがわかった。
この傾向は磁性層表面が強磁性金属よりも硬質炭素膜の
場合においてより顕著に現われる。これは、強磁性金属
の場合には、潤滑剤と反応することによって、強固な化
学吸着が起こるのに対して、硬質炭素膜の場合には、表
面が不活性なため、潤滑剤は隼に物理的な付着をしてい
るので、琥り返し走行のために滑剤の減少が大きくなっ
ているためと考えられる。
発明が解決しようとする課題 本発明は、上記事情を鑑みてなされたもので、耐久性、
特に高温高湿での耐久性に優れた、極めて高い実用信頼
性を有する磁気テープを提供するものである。
課題を解決するための手段 上記の課題を解決するために、本発明は非磁性基板上に
強磁性金属薄膜を形成し、さらに強磁性金属薄膜上に硬
質炭素膜、潤滑剤層を順次、形成した磁気記録媒体にお
いて、ピンホールを有する硬質炭素膜を形成したもので
ある。
作用 上記した構成によって、潤滑剤はピンホール中に浸透し
、繰り返し走行によって、潤滑剤が硬質炭素膜表面から
減少しても、ピンホール中の潤滑剤が表面にしみ出し、
磁性層表面の潤滑剤の減少を防止することによって、耐
久性の劣化を防止するものである。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の磁気テープの構成を示す
断面図である。
図において、1はベースフィルム、2は強磁性金属薄膜
、3は硬質炭素膜、4は潤滑剤層、5はバックコート層
である。
本発明に用いられるベースフィルムは、ポリエチレンテ
レフタレートがよく用いられるが、ポリエチレン士フタ
レートなどの他のポリエステルフィルム、セルロースア
セテートなどのセルロース誘導体、ポリアミド、ポリイ
ミドなどのプラスチックフィルムであってもよい。
強磁性金属薄膜としては、電子ビーム蒸着法。
スパッタリング法、イオンブレーティング法で形成した
、鉄、コバルト、ニッケル、または、それらを主成分と
する合金、あるいは、それらの部分酸化物、部分窒化物
などを用いることができる。
本発明の硬質炭素膜の形成は、炭化水素ガスのプラズマ
重合、あるいは、カーボンまたはグラファイトを不活性
ガス雰囲気中でスパッタすることによって行なうことが
できる。
炭化水素ガスのプラズマ重合によって形成する場合には
、真空容器中に炭化水素ガス、または炭化水素ガスと不
活性ガスの混合ガスを導入し、0.001〜ITorr
の圧力を保持した状態で、真空容器内部に放電させて、
炭化水素ガスのプラズマを発生させ、基体表面に硬質炭
素膜を形成する。放電形式としては、外部電極方式、内
部電極方式のいずれの方式でもよく、放電周波数につい
ては、実験的に決めることができる。また、基体側の電
極にO〜−3KVの電圧を印加することによって、膜の
硬度の増大及び密着性を向上させることができる。
炭化水素ガスとしては、メタン、エタン、プロパン、ブ
タンなどを用いることができる。
また、硬質膜を形成するには、できるだけ放電エネルギ
ーを大きくすることが望ましい。また、基体の温度もで
きるだけ高くすることが望ましい。
一方、スパッタ法には、直流スパッタ、交流スパッタ、
高周波スパッタ、マグネトロンスパッタ、イオンビーム
スパッタなどがあるが、いずれの方法でもよい。硬質膜
を形成するには、圧力は、0.0ITorr以下が好ま
しく、エネルギー密度は高くするのがよく、例えば、高
周波マグネトロンスパッタでは、ターゲット面積あたり
I W/cff1以上が好ましく、また基体を保持する
側の電極にO〜−3KVの電圧を印加しつつ、スパッタ
することによって、プラズマの場合と同様に膜の硬度の
増大、及び密着性を向上させることができる。
硬質炭素膜に形成するピンホールの数は、5000〜2
500000個/ cnfの範囲が有効であり、更に3
0000〜1000000個/C−の範囲が望ましい。
ピンホールが5000個/ cviより少ないと潤滑剤
の保持効果が不足し、250oooo個/ cdよりも
多いと硬質炭素膜の強度が劣化し、耐久性は低下する。
ピンホールの大きさは直径0.1μm以下が適当である
硬質炭素膜にピンホールを形成する方法は、上記した方
法で形成した硬質炭素膜を不活性ガスによるスパッタ・
エツチングを行なうことによって形成することができる
。すなわち、所定の膜厚よりも厚く硬質炭素膜を形成し
、その後、所定の膜厚までA1などの不活性ガスで表面
をスパッタ・エツチングすることによって、ピンホール
を有する硬質炭素膜が得られる。ピンホールの数は、ス
パッタ・エツチングする膜厚、スパッタ条件によって、
変えることができる。
また、硬質炭素膜にピンホールを形成する他の方法とし
ては、炭化水素ガスのプラズマによって、硬質炭素膜の
形成を行なう際に、直流に高周波を重畳させた電力によ
って、放電させる方法がある。この場合も、プラズマ条
件によって、ピンホールの数を調整することができる。
本発明に用いる潤滑剤としては、フッ素系潤滑剤が有効
であり、パーフルオロカルボン酸、および、そのエステ
ル、パーフルオロポリエーテルおよびその変性体などが
ある。これら潤滑剤は、単独または混合して用いてもよ
い。
これら潤滑剤層を硬質炭素膜上に形成する方法としては
、上記潤滑剤溶液を、コーティングバー法、グラビア法
、リバースロール法などの通常のコーティング法によっ
て、行なうことができる。
また、塗工量としては、0.1〜20■/iが好ましい
。塗工量が少な過ぎると、摩擦係数の低下、耐久性、耐
摩耗性の向上の効果が現われず、あまり多過ぎると、摺
動部材と磁気テープの間ではりつき現象が起こり、かえ
って走行性が悪(なる。
以下に、更に具体的な実施例を示す。
重合残さに起因する微粒子をほとんど含まないポリエス
テルフィルム表面にシリカ微粒子(粒径250A)を分
散させた変性シリコーンと増粘剤とからなる波状突起と
粒状突起を形成した厚み10μmのポリエチレンテレフ
タレートフィルム上に、酸素を導入しながら電子ビーム
法で連続斜め蒸着を行い、膜厚1500AのCo−Ni
−0膜を形成した。ついで、メタンガスのプラズマ処理
により、300A膜厚の硬質炭素膜を形成した後、Ar
ガスによるスパッタ・エツチング処理を行ない種種の条
件のピンホールを有する硬質炭素膜を形成した。第1表
に条件を示す。ついで、裏面にカーボンブラックと炭酸
カルシウム1:2重量比の混合物をポリウレタンとニト
ロセルロース1:1重量比の樹脂成分中に分散させた塗
膜、いわゆる、バックコートを0.8μmの厚みで形成
した。更に、その後、潤滑剤として、末端にカルボン酸
基を有するパーフルオロポリエーテル系カルボン酸とし
て、市販されているデュポン社製の“KRYTOX−1
57,FS−M”を8 w / dの条件で硬質炭素膜
の表面にコーティングした後、8ミリ幅にスリットし、
磁気テープとした。
これらの磁気テープを、40℃、80%RHの環境下に
て、市販のハイバンド8嘔用VTR(EVS900、ソ
ニー社製)にて、200回縁り返し録画再生を行ない、
その後、ドロップアウト、出力低下を測定した。ドロッ
プアウトは、15μsec、−16dB以上の信号欠陥
の1分間当りの数を測定し、出力低下は耐久走行前の値
と比較した。また、ピンホールの数は下記に示す方法で
測定した。すなわち、製作した磁気テープを、60℃、
90%RHの環境下に2:A間装置した後、光学顕微鏡
にて200倍の倍率で観察し、ピンホール要因で発生し
た腐蝕箇所を測定し、ピンホールの数とした。
それらの結果を第1表にまとめて示す。
(以 下 余 白) 第1表の結果かられかる様に、本発明の実施例の場合に
は、繰り返し録画再生後も、ドロップアウトの増加、出
力低下は殆ど無視できる。それに対して、各比較例の磁
気テープは、走行耐久後のドロップアウトの増加、出力
低下も大きく、実用信頼性の低いものであった。
発明の効果 以上のように、本発明は耐久性の劣化を防止することが
でき、強磁性金属薄膜型磁気記録媒体の実用信頼性を飛
躍的に向上することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の磁気記録媒体の拡大断面図
である。 1・・・・・・ベースフィルム、2・・・・・・強磁性
金属薄膜、3・・・・・・硬質炭素膜、4・・・・・・
潤滑剤層、・・・・・・5・・−・・・バックコート層
。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名1 −  
 ベ  −  ス  フ  ィ  ル  ム?−強磁性
11治り

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性基板上に強磁性金属薄膜を形成し、上記強磁性金
    属薄膜上に硬質炭素膜、潤滑剤層を順次、形成した磁気
    記録媒体において、硬質炭素膜が5000〜25000
    00個/cm^2のピンホールを有することを特徴とす
    る磁気記録媒体。
JP2113372A 1990-04-27 1990-04-27 磁気記録媒体 Expired - Lifetime JP3035972B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113372A JP3035972B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113372A JP3035972B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0411322A true JPH0411322A (ja) 1992-01-16
JP3035972B2 JP3035972B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=14610620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2113372A Expired - Lifetime JP3035972B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3035972B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100565011C (zh) * 2004-09-14 2009-12-02 株式会社东海 带锁定机构的连接器结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3035972B2 (ja) 2000-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546613B2 (ja)
JPH0411322A (ja) 磁気記録媒体
JP2597684B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS60145524A (ja) 磁気記録媒体
JPH02126418A (ja) 磁気記録媒体
JP4090678B2 (ja) 潤滑剤組成物ならびに磁気記録媒体
JPS6145412A (ja) 磁気記録媒体製造法
JP2959110B2 (ja) 磁気テープの製造方法
JPH02179917A (ja) 磁気記録媒体
JP2979829B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH05282662A (ja) 磁気記録媒体
JPH04134624A (ja) 磁気記録媒体
JPH0578088B2 (ja)
JPS62241122A (ja) 磁気記録媒体
JPH0278016A (ja) 磁気記録媒体
JPH05128504A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS63113926A (ja) 磁気記録媒体
JPH06333230A (ja) 磁気記録媒体
JPS61246915A (ja) 磁気記録媒体
JPS62202312A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPH07201038A (ja) メモリ装置
JPH05234051A (ja) 磁気記録媒体
JPH0950626A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61278015A (ja) 磁気記録媒体
JPS63113925A (ja) 磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11