JPH03174588A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPH03174588A
JPH03174588A JP1313391A JP31339189A JPH03174588A JP H03174588 A JPH03174588 A JP H03174588A JP 1313391 A JP1313391 A JP 1313391A JP 31339189 A JP31339189 A JP 31339189A JP H03174588 A JPH03174588 A JP H03174588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
character
document processing
fonts
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1313391A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Ina
伊奈 謙三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1313391A priority Critical patent/JPH03174588A/ja
Publication of JPH03174588A publication Critical patent/JPH03174588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は文書処理装置、特に文書・図形等の高速処理を
めざした総合文書処理システムの最大の特徴である多彩
な高品位文字出力の核となる文字フォントの格納方法及
びアクセス方法に改良を加えた文書処理装置に関するも
のである。
[従来の技術] 従来、D T P (Desk Top Publis
hing)システムでは、印字出力文字及びデイスプレ
ィ表示文字のフォントは、システム内蔵のハードディス
ク(HD)又はフロッピーディスク(FD)等の外部記
憶装置もしくはマスクROM等の読出し専用メモリに格
納し、°出力に合わせて所定の文字を読み出して印字や
表示をしている。そして、HDやFDに文字情報が格納
されているシステムでは、指定された文字群を一定量プ
ログラムメモリに展開して出力する方法がとられている
[発明が解決しようとしている課題] しかしながら、文字フォントをマスクROMに格納する
場合、出力書体数や出力する文字の大きさのfl類が多
くなるにつれて、マスクROMの筒数が多くなってハー
ドウェアが増大し、装置が大型化する欠点や、新たな文
字及び文字品位の修正等の追加や更新ができないという
欠点がある。
一方、文字フォントをHDやFDに格納する場合、大容
量メモリではあるが半導体メモリに比ベアクセススピー
ドが遅くなる欠点がある。
上述した如くプログラムメモリ上に文字情報を展開する
ことにより上記欠点をカバーすることは可能であるが、
高速メモリを多く必要とすること及び物理的にプログラ
ムと同一メモリ空間にあるとメモリ管理も複雑となりソ
フト的にもハード的にもオーバーヘッドの増大となる欠
点がある。
本発明は、前記従来の欠点を除去し、ハードウェアの増
大を極力少なくして所望フォントを高速に出力する文書
処理装置を提供する。更に、簡単に前記フォントの入替
えが可能な文書処理装置を提供する。
[課題を解決するための手段] この課題を解決するために、本発明の文書処理装置は、
第1の文字フォントのセットを読出し専用メモリに格納
し、前記第1の文字フォントと異なる複数の文字フォン
トのセットを読出し/書込み可能な外部記憶装置に格納
して、文書処理を行う文書処理装置であって、 前記外部記憶装置の文字フォントのセットを展開して記
憶する記憶手段と、文字フォント使用時に、前記外部記
憶装置の文字フォントの使用か前記記憶手段に展開され
た文字フォントの使用かを選択する選択手段とを備える
ここで、前記記憶手段は、前記文字フォントの1セット
を記憶できる容量を1ブロックとする複数ブロックのメ
モリから成る。
又、本発明の文書処理装置は、前記記憶手段に予め前記
外部記憶装置の所定の文字フォントのセットを展開して
格納する展開手段を更に備え、選択手段は優先的に前記
記憶手段の文字フォントを選択する。
又、本発明の文書処理装置は、前記記憶手段に所望の文
字フォントが無い場合に、前記外部記憶装置から所望文
字フォントのセットを展開して前記記憶手段の文字フォ
ントのセットを書き換えるフォント書換手段を更に備え
る。
ここで、前記フォント書換手段による書き換えを行うか
否かを指示する指示手段を更に備える。
又、本発明の文書処理装置は、前記外部記憶装置に他の
外部記憶装置から転写や通信回線を用いて文字フォント
を入力する入力手段を更に備える。
[作用] かかる構成において、新たにメモリブロックを追加して
システムの要求性能にあわせて自由な構成を可能ならし
め、外部記憶装置内の文字情報もオペレータが自由に選
択した一連のブロックを追加したメモリブロック内に展
開可能とし、出力書体数が多い文書も高速に処理可能と
なった。
又、通信回線等を用いて他の情報処理装置からの文字情
報を格納することを可能とし、ネットワーク上で文書処
理する場合にも情報処理装置間での出力品位の差もなく
なり有効な文書処理装置を提供できる。
[実施例] 以下添付図面に従って、本発明の詳細な説明する。
第1図は本実施例の文書処理装置の構成を示すブロック
図である。
1は本装置の主制御を行うMPU、2はプログラムを格
納するプログラムメモリ(PMEM)であり、以下に示
すフォントメモリの存否を記憶するフラグテーブル2a
とフォントメモリが無い場合にフォントの展開エリアと
して使用されるフォントエリア2bとを有する。3はプ
ログラムやユーザエリア等のデータ処理情報が格納され
るハードディスク(HD) 、4は複数の文字情報が多
量に格納されているハードディスク(HD)、5は前述
HD3及びHD4のインタフェース(HDiF)、6は
プログラムロードや新規文字情報等のロードに用いられ
るフロッピーディスク(FPD)、7は前述FPD6の
インタフェース(FDiF)である。
8はマスクROM等の読出し専用の半導体メモリで文字
情報であるフォントが格納されているフォントROM、
9は比較的低速な読出し/書込みが可能なRAMで構成
され、オペレータが任意にHD4より1書体(例えば、
ゴシック体の全ての文字群)を格納するフォントRAM
、10はフォントRAM9と同様な構成の第2のフォン
トRAM、11は用途及び装置性能に応じて追加される
上述フォントRAM9及びlOと同様な構成の第3のフ
ォントRAMである。前述フォントROM8あるいはフ
ォントRAM9〜11は装置コストにより自由に選択及
び増設可能な構成に設置される。以下、フォントROM
とフォントRAMとをまとめてフォントメモリとも呼ぶ
12はビットマツプデイスプレィのCRTで、文字や図
形及びオペレータへのメツセージを表示する。13は前
述CRT12への表示情報を展開するVRAM、14は
文字情報や数値情報及び各種ファンクションを入力する
フルキーボード(Key)、15はシリアルな通信機能
のインタフェース(SPiF)、16はR3232C等
の通−偏手段、17はイメージ情報や文字情報を一定の
大きさ(ビット情報群で64ビツト×64ビツトあるい
は32ビツト×32ビツト)の情報を回転&拡大、縮小
する機能を有するビットマニビレーションユニット(B
MU)、18はイメージスキャナ(IS)   19は
イメージプリンタ(IP)、20は前述l518及びI
P19のインタフェース(SPiF)で、イメージデー
タ用のバッファを具備している。
21はネットワークインタフェース(LANiF)で、
本実施例ではEther Net等のLAN(ローカル
エリアネットワーク)を用いている。
22は本実施例の装置のパスライン(B u s )で
ある。23はシステムの立上げ時にHD3に格納されて
いるシステムプログラムやアプリケーションプログラム
をPMEM2に格納する手順や、電源立上げ時にハード
状態をチエツクするプログラムが格納されているROM
である。
次に、第2図のフローチャートに従って本実施例の文書
処理装置のデータの流れを詳述する。
電源がONされると、ステップSlでROM23が起動
されてハードウェアの初期チエツクがスタートする。全
てのハードウェアが正常であると、ステップS2でフォ
ントROM8の有無をチエツクする。チエツクの結果は
、第3図に一例を示すPMEM2上のフラグテーブル2
bに格納される。第3図で“1”がフォントメモリの存
在、“O”がフォントメモリの無いことを示している。
フォントROM8を有すると、ステップS3でフラグF
MOをセットしてPMEM2上のフラグテーブル2aに
記憶する。フォントROM8の有無は先頭番地の所定コ
ード情報の有無により判断する。次に、ステップS4で
フォントRAMの有無をチエツクする。フォントRAM
のチエツクも前述と同様に先頭番地をアクセスして行う
。但し、フォントRAMは読出し/書込み可能であるた
め、任意な情報を書き込み後に読み出して比較すること
により判定できる。
フォントRAMがあれば、ステップS5でフラグFMI
をセットする。又、該フォントRAMは一定容量ゆえ、
該容量バウンダリ毎再度チエツクして何個のフォントR
AMが具備されているかチエツクし、2個有する時には
フラグFM2を、3個有する時にはフラグFM3をセッ
トする。
その後、ステップS6でHDJ内に格納されている文字
情報をフォントRAMの1つに1書体格納する。2個あ
る場合には、2書体分HD4よりフォントRAM9及び
10へ文字情報が格納される。同時に、第3図の右欄の
ように、各フォントメモリに格納された各書体を示す識
別コード、例えばM12(明朝体)、G12(ゴシック
体)、KIO(t−i書体)等も格納される。
以上の状態までが自動的に処理され、後はステップS7
でオペレータの指示があるまで、ステップS6aにおい
てウェイト状態で待機する。オペレータ指示により処理
がスタートされると該装置が起動されて、ステップS7
でKey14よりどの様な文書を作成するか指示される
と共に、オペレータによりどの書体で出力するかが設定
される。例えば、明朝体とかゴシック体。
柵書体をCRT12上に表示されるアイコン等でを指示
することにより選択される。
オペレータの出力書体設定指示が入力されると、ステッ
プS8でPMEM2上のフラグテーブル2aをサーチし
、指示された書体が半導体メモリ上に存在するか否か判
断する。フラグFMO〜FMNのいずれかに“l”があ
れば、ステップS9からSIOに進んで、フラグを参考
に所定のアドレスをチエツクして、どの書体が格納され
ているかを判断する。すなわち、第3図の右欄の書体か
ら指示書体を探し、あれば第4図のようにそのフォント
RAMの所定アドレス(本例では先頭アドレス)に格納
されている識別コードを判定することにより、オペレー
タが指定した書体がメモリ上に存在するか否か判断可能
である。
もしフラグONで出力書体がない場合・には、ステップ
SllでフラグFMI以降を再度チエツクし、ONなら
フォントRAMが具備されているが指定の書体がメモリ
上にないことを発見する。
本実施例では、ステップS12でCRT12を介してオ
ペレータにフォントRAM上のデータをHDJ内の所定
のデータと入替えるか否かをオペレータに伝える。ステ
ップS13でオペレータが入替えOKを指示したら、ス
テップS14からステップS15に進んでHDJ内の文
字情報をフォントRAMへ格納する。Noの場合は、オ
ペレータがまれにしか使わない文字ゆえPMEM2上に
少量文字の展開を望んだ場合であり、フォントRAM上
のデータをそのままにし、ステップS16でPMEM2
上に若干のフォントエリア2bを確保し、ステップS1
7で指定文字をHD4よりPMEM2のフォントエリア
2bに格納する。
その後、ステップ318〜S20で、出力されるビット
展開された文字をフォントメモリもしくはPMEM上の
エリアより読出し、SPi F20のバッファに送られ
、IP19に出力される。
又、LAN1F21を介し他の情報処理装置より転送さ
れてくる文字情報を、HD4に一旦格納し、前述実施例
如くフォントRAM9〜11へ転写し、前述同様な方法
で新規な書体を利用することも可能である。
尚、実施例のフォントROM8.フォントRAM9,1
0.11・・・のないシステムでは、HD4から十文字
ずつPMEM2のフォントエリア2bに展開して処理す
る。処理速度は落ちるが最終出力はいずれも同一のもの
となる。
以上本発明の一実施例を述べたが、他の実施例としては
、HD4の他に市販CDROMを用いてフォントRAM
9に文例集や辞書を格納し、文書の構成及び変換率の向
上等に利用することが可能となる。又、図形情報として
社章となるロゴや使用頻度の高い特殊記号等を格納し、
高速処理をすることも可能となる。
[発明の効果コ 本発明により、ハードウェアの増大を極力少なくして所
望フォントを高速に出力する文書処理装置を提供できる
。更に、簡単に前記フォントの入替えが可能な文書処理
装置を提供できる。
従って、フォントROMとフォントRAMとを任意に組
み合わせ、ハードディスク内に各種フォントを格納する
ことにより、最廉価装置から高速文書処理装置まで同一
アーキテクチャで構成可能となり、システムの性能にあ
わせて自由な選択を可能ならしめた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の文書処理装置の構成を示すブロック
図、 第2図は本実施例の文書処理装置の動作手順を示すフロ
ーチャート、 第3図は本実施例のフラグテーブルの一例を示す図、 第4図は本実施例における文字情報群の先頭にある識別
コードの例を示す図である。 図中、l・・・MPU、2・・・プログラムメモリ(P
MEM)  2 a・・・フラグテーブル、2b・・・
フォントエリア、3.4・・・ハードディスク(HD)
、5・・・ハードディスク・インタフェース(HDiF
)  6・・・フロッピーディスク(FPD)  7・
・・フロッピーディスク・インタフェース(FDiF)
  8・・・フォントROM、9.10.11・・・フ
ォントRAM、12・・・CRT、13・VRAM、1
4・・・キーボード(Key)、15・・・シリアル/
パラレル・インタフェース(SPiF)   16・・
・R3232C117・・・ピットマニビレーションユ
ニット(BMU) 、18・・・イメージスキャナ(r
s)、19・・・イメージプリンタ(IP)、20・・
・シリアル/パラレル・インタフェース(SPiF)、
21・・・LAN・インタフェース(LAN i F)
、22・・・バス、23・・・ROMである。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の文字フォントのセットを読出し専用メモリ
    に格納し、前記第1の文字フォントと異なる複数の文字
    フォントのセットを読出し/書込み可能な外部記憶装置
    に格納して、文書処理を行う文書処理装置であつて、 前記外部記憶装置の文字フォントのセットを展開して記
    憶する記憶手段と、 文字フォント使用時に、前記外部記憶装置の文字フォン
    トの使用か前記記憶手段に展開された文字フォントの使
    用かを選択する選択手段とを備えることを特徴とする文
    書処理装置。
  2. (2)前記記憶手段は、前記文字フォントの1セットを
    記憶できる容量を1ブロックとする複数ブロックのメモ
    リから成ることを特徴とする請求項第1項記載の文書処
    理装置。
  3. (3)前記記憶手段に予め前記外部記憶装置の所定の文
    字フォントのセットを展開して格納する展開手段を更に
    備え、 選択手段は優先的に前記記憶手段の文字 フォントを選択することを特徴とする請求項第1項記載
    の文書処理装置。
  4. (4)前記記憶手段に所望の文字フォントが無い場合に
    、前記外部記憶装置から所望文字フォントのセットを展
    開して前記記憶手段の文字フォントのセットを書き換え
    るフォント書換手段を更に備えることを特徴とする請求
    項第1項又は第3項記載の文書処理装置。
  5. (5)前記フォント書換手段による書き換えを行うか否
    かを指示する指示手段を更に備えることを特徴とする請
    求項第4項記載の文書処理装置。
  6. (6)前記外部記憶装置に他の外部記憶装置から転写や
    通信回線を用いて文字フォントを入力する入力手段を更
    に備えることを特徴とする請求項第1項記載の文書処理
    装置。
JP1313391A 1989-12-04 1989-12-04 文書処理装置 Pending JPH03174588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1313391A JPH03174588A (ja) 1989-12-04 1989-12-04 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1313391A JPH03174588A (ja) 1989-12-04 1989-12-04 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03174588A true JPH03174588A (ja) 1991-07-29

Family

ID=18040710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1313391A Pending JPH03174588A (ja) 1989-12-04 1989-12-04 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03174588A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6101576A (en) * 1992-07-31 2000-08-08 Fujitsu Limited Method for saving generated character image in a cache system including a backup cache
JP2007279438A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Toshiba Corp 情報処理装置および制御方法
JP2017056772A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 富士通フロンテック株式会社 行先案内表示盤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6101576A (en) * 1992-07-31 2000-08-08 Fujitsu Limited Method for saving generated character image in a cache system including a backup cache
JP2007279438A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Toshiba Corp 情報処理装置および制御方法
JP2017056772A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 富士通フロンテック株式会社 行先案内表示盤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002507289A (ja) レイアウトサービスライブラリを用いたグリフの描画方法
JP3083314B2 (ja) 文書処理方法及び装置
JPH04128970A (ja) 文書処理システム
JPH03174588A (ja) 文書処理装置
JPS59165134A (ja) 文書表示方式
JPH0522933B2 (ja)
JPH06274145A (ja) 文字処理装置
JP2699974B2 (ja) パターン登録方法
JP2773145B2 (ja) 文書整形方法および文書処理装置
EP0422294A1 (en) Display system
JPS61158384A (ja) 文字処理装置
JPH091875A (ja) 画像出力装置
JPH04123164A (ja) 文書処理システム
JP2851840B2 (ja) 文書処理装置
JPH02148094A (ja) 文字情報処理装置
JPH0895548A (ja) 文字出力装置及び方法
JP2698348B2 (ja) 文字処理装置
JPH0880639A (ja) プリンタのフォント選択方式
JPH03154978A (ja) 文字処理装置及び方法
JPH06274589A (ja) 文書処理装置
JPH0273455A (ja) 文字処理方式
JPH01229666A (ja) 印字装置
JPH03152659A (ja) 文書処理装置
JPH04328628A (ja) フォント・データ取り出し方式
JPH0255161A (ja) 情報出力装置