JPH03152659A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPH03152659A
JPH03152659A JP1292072A JP29207289A JPH03152659A JP H03152659 A JPH03152659 A JP H03152659A JP 1292072 A JP1292072 A JP 1292072A JP 29207289 A JP29207289 A JP 29207289A JP H03152659 A JPH03152659 A JP H03152659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
characters
pages
allocation
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1292072A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Taguchi
田口 安男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1292072A priority Critical patent/JPH03152659A/ja
Publication of JPH03152659A publication Critical patent/JPH03152659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ワードプロセッサ、ワークステーション等の
文書処理装置に関し、特に、作成された文書をページ単
位で区分してページ割り付けを行う文書処理装置に関す
る。
〔従来の技術〕
一般に文書処理装置は、キーボード、デイスプレィ、記
憶装置及び文書処理装置全体の処理を制御するCPU(
中央処理装置)等から構成されている。そして、キーボ
ードからの指示に基づき、文書の作成及び変更、追加、
削除等の編集を行っている。このようにして編集された
文書は、記憶装置に連続して格納される。そして、この
記憶装置内に格納された文書を印刷する際に、デイスプ
レィ上に表示された書式と同じ書式で印刷されるように
、記憶装置内の文書をページ単位で分割して格納する処
理を行っており、この処理はページ割り付けと呼ばれて
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、このようにページ割り付けを行った後に再度
文書を追加すると、追加した文書の一部がページから溢
れて表示されなくなったりする。
このように、ページ割り付は後に再度変更を行うと、表
示上の書式と印刷の書式が一致しなくなってしまう。そ
こで、従来の文書処理装置においては、変更が加えられ
る度に、たとえば、キーボードから文字が入力される度
に、前記ページ割り付けを行い、記憶装置における文書
データの位置を再配列していた。。
このページ割り付けの際には、変更が加えられたページ
の文字数が適正なものとなるように、当該ページに文書
データを配列するとともに、当該ページから溢れた文書
データを、変更個所から文書の最後までの文章データに
関して、各ページ毎に再配列しなければならない。しか
しながら、このような再ベージ1jり付けを行うと、大
量のデータの転送を行わなければならないため、処理に
長時間を要し、変更された文書を表示するまで多くの時
間を要するという問題があった。
そこで本発明は、各ページ毎の挿入可能文字数を参照し
て、ページ割り付けを制御することにより、文書の再割
り付けを高速化することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の文書処理装置は、前記目的を達成するため、作
成された文書をページ単位で区分して記憶装置に格納す
ることによりページ割り付けを行う文書処理装置におい
て、各ページ毎の挿入可能な文字数を記録するテーブル
を設け、処理対象ページにおいて編集作業により挿入さ
れた文字の数、或いは、前記ページ割り付けにより前ペ
ージから溢れ出た文字の数が前記テーブルに記録されて
いる処理対象ページにおける挿入可能な文字数以内であ
る場合には、前記対象ページのページ割り付けを行った
のち前記ページ割り付けを停止することを特徴とする。
〔作用〕
本発明の文書処理装置にふいては、各ページ毎の挿入可
能文字数が予めテーブルに書き込まれている。そして、
文書追加後のページ割り付けの際には、このテーブルを
参照して、追加された文字数を追加の対象となったペー
ジ内で吸収できるかどうか調べている。吸収不可能であ
る場合には、順次与ページ毎にページ割り付けが行われ
るが、もし、吸収可能である場合には、そのページでペ
ージ割り付けを行ったのちにページ割り付けは停止され
、以後のページ割り付けは行われない。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら実施例に基づいて本発明の特
徴を具体的に説明する。
第1図は本発明の文書処理装置の基本的な構成例を示す
ブロック図である。
文書処理装置全体の処理を司るCPU (中央処理装置
) 1は、バス2を介して、キーボード等の文字人力装
置3.マウス等の座標指示装置4.ビットマツプ型式の
デイスプレィ5.半導体メモリ等の主記憶装置6.磁気
ディスク装置等の補助記憶装置7に接続されている。更
に、バス2には通信制御装置8を介してビットマツプ型
式のプリンタ装置9が接続されている。
文書作成の際には、文字入力装置23から入力されたデ
ータの種類がCPUIで判別され、文字データである場
合には、対応する文字が、順次デイスプレィ5に表示さ
れるとともに、主記憶装[6に順次格納される。また、
文字入力装置3から入力されたデータが、挿入、削除等
の編集データである場合には、座標指示装置4等により
指示された位置において所定の編集が行われ、編集後の
文書がデイスプレィ5に表示されるとともに、主記憶装
置6に格納される。なお、主記憶装置6の内容は適宜補
助記憶装置7に転送される。
文字入力装置3から文字列が入力される度に、前記ペー
ジ割り付けが行われ、文書データがページ単位で分割さ
れ、主記憶装置6上に再配置される。
たとえば、新しい文書を作成する場合を考えると、文字
入力装置3から入力された文字列は、第1ページの頭か
ら順次書き込まれ、1ペ一ジ分の容量を超すと、第2ペ
ージが新たに作成され12ページの頭から続けて書き込
まれる。この各ページの容量は一定値、たとえば、25
0文字分あるが、一般に各ページには段落等が存在する
ので、実際に各ページに書き込まれている文字数は、書
き込み可能な最大文字数すなわち、250文字よりも少
ない。たとえば、第2図に模式的に示される第1ページ
の場合、実際に書き込まれている文字数は、240文字
であり、あと10文字分の余裕がある。
したがって、文字列が入力されページ割り付けが行われ
る度に、各ページに何文字入力されたかをカウントすれ
ば、各ページにあと何文字溢れずに入力可能であるかが
判明するので、これを挿入可能文字数として、たとえば
、主記憶装置6上の一部に割り当てられた挿入可能文字
数テーブルに書き込む。第1表は、このテーブルの構造
例を示す。
第1表 次に、ページ割り付は後の文書に挿入を行い、再度ペー
ジ割り付けを行う場合の動作について第3図のフローチ
ャートを参照して説明する。
この場合、まず、変更が加えられた対象ページのページ
割り付けを行い(ステップ101) 、次に、対象ペー
ジにおける次のページへの溢れ文字数Aを計算する(ス
テップ102)。次に、第1表に示すテーブルから次の
ページにふける挿入可能文字数Bを検索する(ステップ
103)。そして、A≦Bである場合には(ステップ1
04) 、対象ページで溢れた文字を次のページで吸収
できるので、次のページのページ割り付けを行った(ス
テップ105)のちに再ページ割り付けを終了する。ま
た、次のページが最終ページである場合(ステップ10
4)も同様に、次のページのページ割り付けを行った(
ステップ105)のちに再ページ割り付けを終了する。
また、ステップ104でA>Bである場合には、次々ペ
ージに影響があるので、次ページのページ割り付けを行
った(ステップ106)のち、ステップ102に戻って
各ページのページ割り付けを順次行う。
すなわち、対象ページで溢れた文字数Aを次ページの挿
入可能な文字数Bから減算して次ページに追加する文字
数C(=B−A)とし、順次ページ割り付けを実行する
たとえば、各ページの容量が250文字であり、第4図
(a)に示すように、第1.第2.第3ページに、それ
ぞれ240文字、238文字、235文字が書き込まれ
ていたとすると、各ページの挿入可能文字数は第1表に
示すように10文字、12文字、15文字となる。この
場合、第1ページの位置Xに15文字を挿入すると、同
図の)に示すように、10文字は第1/<  9に割り
付けられ、溢れた5文字は第2ページに繰り下がってペ
ージ割り付けされる。この場合、第2ページの挿入可能
文字数は7文字に減少するが、文字の溢れはないので第
3ページ以降に関してはページ割り付けは行われない。
また、対象ページで文字の溢れがない場合は、対象ペー
ジのみのページ割り付けが行われる。なお図中、括弧内
の文字数が各ページの挿入可能文字数を示す。
以上に述べたように、本実施例の文書処理装置において
は、各ページにふける挿入可能文字数を見てページ割り
付けの継続、終了を制御しているので、最小必要限度の
ページ割り付けのみが行われる。したがって、ページ割
り付けのために占有される時間が短くなり、変更後の文
書を速やかに表示することができる。
また、デイスプレィ5上に複数のウィンドウを表示し、
これらの複数のウィンドウに同一文書の異なった部分を
表示する場合、変更箇所よりも後で且つ再割り付けが起
こらない部分を表示しているウィンドウに対しては、再
表示処理を行う必要がないので、表示処理が簡単になる
という効果もある。
〔発明の効果〕
以上に述べたように、本発明においては、再ページ割り
付けの際に、テーブルを参照して各ページ毎の挿入可能
文字数を調べ、各ページにおける割り付は処理が次のペ
ージに波及するかを判断し、波及しない場合はページ割
り付けをそこで停止している。これにより、1文字挿入
など少量の文書変更に関しては、文書の再割り付けのた
めの大量のデータの転送を行う必要がなくなる。したが
って、高速で文書処理を行うことが可能となり、変更後
の文書を直ちに表示して次の作業を始めることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の文書処理装置の基本的な構成例を示す
ブロック図、第2図はページに対する文書の書き込みを
説明するための図、第3図は同文書処理装萱における動
作を説明するためのフローチャート、第4図(a)、 
(b)はページ割り付けを説明する図である。 1 :CPU       2 :バス3:文字入力装
置  4:座標指示装贋5:ディスプレイ  6:主記
憶装置 7:補助記憶装置  8:通信制御装菫9:プリンタ装

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、作成された文書をページ単位で区分して記憶装置に
    格納することによりページ割り付けを行う文書処理装置
    において、各ページ毎の挿入可能な文字数を記録するテ
    ーブルを設け、処理対象ページにおいて編集作業により
    挿入された文字の数、或いは、前記ページ割り付けによ
    り前ページから溢れ出た文字の数が前記テーブルに記録
    されている処理対象ページにおける挿入可能な文字数以
    内である場合には、前記対象ページのページ割り付けを
    行ったのち前記ページ割り付けを停止することを特徴と
    する文書処理装置。
JP1292072A 1989-11-08 1989-11-08 文書処理装置 Pending JPH03152659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292072A JPH03152659A (ja) 1989-11-08 1989-11-08 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292072A JPH03152659A (ja) 1989-11-08 1989-11-08 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03152659A true JPH03152659A (ja) 1991-06-28

Family

ID=17777175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1292072A Pending JPH03152659A (ja) 1989-11-08 1989-11-08 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03152659A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010218315A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Ricoh Co Ltd テスト項目表生成プログラム及びテスト項目表生成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010218315A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Ricoh Co Ltd テスト項目表生成プログラム及びテスト項目表生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4513391A (en) Text processing apparatus with two-stage formatting of text
CA1280524C (en) Multiple window display system
EP0094494B1 (en) Column layout reference area display management
JPH0374427B2 (ja)
JPS5856191A (ja) テキスト・カラム間余白調整方法
JPS6049425A (ja) 文章処理装置における表示方式
JPH03152659A (ja) 文書処理装置
US4967374A (en) Character drawing method
JPS5856138A (ja) 複数のテキスト・カラムのフオ−マツト化方法
JPS61158384A (ja) 文字処理装置
JPS60108882A (ja) 高速編集表示方法
JPS58146982A (ja) 文書編集装置
JP2504867B2 (ja) 文章処理装置における表示方式
JPH03174588A (ja) 文書処理装置
JP2851739B2 (ja) アプリケーション間データ交換制御方法
JPS62271044A (ja) 文書作成装置
JP2969924B2 (ja) 文書処理装置
EP0360501B1 (en) A text-editing apparatus with real time display function
CA1232077A (en) System control means for data processing system
JPS63233466A (ja) 文書作成装置
JPH04149769A (ja) ルビ編集処理装置
JPS63228194A (ja) 文字フオントの保持方法
JPH02281328A (ja) 画面制御装置
JPH0546141A (ja) 文字キヤツシユ方式
JPH04310172A (ja) 文書作成装置