JPH03149792A - 電気的装置およびその装置のフィルム状トラックに対する電気的接続を形成する方法 - Google Patents

電気的装置およびその装置のフィルム状トラックに対する電気的接続を形成する方法

Info

Publication number
JPH03149792A
JPH03149792A JP19640690A JP19640690A JPH03149792A JP H03149792 A JPH03149792 A JP H03149792A JP 19640690 A JP19640690 A JP 19640690A JP 19640690 A JP19640690 A JP 19640690A JP H03149792 A JPH03149792 A JP H03149792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
connector member
substrate
film
electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19640690A
Other languages
English (en)
Inventor
Colin Ivan Terry
コリン アイヴァン テリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EMI Group Ltd
Original Assignee
Thorn EMI PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thorn EMI PLC filed Critical Thorn EMI PLC
Publication of JPH03149792A publication Critical patent/JPH03149792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/016Heaters using particular connecting means

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は導電性インク、特にポリマバインダと導電性の
成分よりなるインクで形成された電気的に抵抗性のトラ
ックの形態をなす電気的装置に関し、特に加熱用トラッ
クとして用いるためのこの種のトラックに関する。本発
明はまた、このような電気的抵抗性トラックに対する電
気的接続を形成するための新規な方法をも提供し、かつ
英国特許出願第8917078−1号に開示されている
導電性ポリマインクにたいして特に好適である。
導電性ポリマインクは、例えば電子部品のためのプリン
ト基板およびハイブリッド基板を作製するのに用いるた
めの導電性インクに関する特願昭60−218689号
(特開昭62−74975号)に開示されているように
技術的に公知である。その特許出願の明細書は一般的に
、バインダが熱可塑性樹脂であるインクは基板にプリン
トするための電気的特性および安定性に対して同等問題
を呈示しないことを開示している。しかし、プリントし
た電気部品に対して電気的接続を半田付けしようとする
と、半田の泡またはあぶくがプリントした電気部品の表
面に生じて意図した用途に不適合なものとすることにな
る。この問題の解決策として上記特開昭62−7497
5号開示されているのは、耐熱性であるために半田付は
接続をなし得ると呼ばれているグループから選択された
熱可塑性樹脂を用いることである。しかし、[耐熱性エ
ンジニアリングプラスチック」は大量生産されておらず
、従って比較的高価であるという難点がある。
比較的低い融点を有する導電性ポリマインクで作製され
た電気的装置の場合には、その装置に対する電気的接続
を形成するために利用し得る方法がさらに制限される。
支持表面上にプリントされたこのようなインクで作製さ
れた電気的装置のための従来技術のコネクタシステムの
一例では、ポリマインクで形成された電気部品と、その
電気部品がプリントされた基板とを介してアイレットが
固定される。しかし、このようなコネクタシステムは適
当な穴が形成され得る基板に対してのみ使用できるにす
ぎず、低抵抗接続を実現できるようにすることが困難と
なりうる。
良好なコネクタシステムのための要件は下記の通りであ
る。
1、コネクタと電気部品との間の低抵抗接続2、コネク
タと電気部品がプリントされた基板との間の良好な接着
力 本発明は上記の要件が両方とも達成されるフィルム状ト
ラックの形態の電気的装置を提供しようとするものであ
る。
従って、本発明によれば、基体上に支持された電気的に
抵抗性のフィルム状トラックと、このフィルム状トラッ
クに対する電気的接続を与えるコネクタ部材を具備し、
そのコネクタ部材は前記基体に接合され、前記コネクタ
部材と前記基体との間に機械的接合連結がなされ、かつ
前記フィルム状トラックが前記コネクタ部材の少なくと
も一部分上に位置するようになされた電気的装置が提供
される。
フィルム状トラックはポリマバインダと導電性の成分と
を含んだ導電性ポリマインクよりなることが好ましい。
コネクタ部材は、ニッケルよりなることが好ましいシー
ト状の金属要素よりなることが有利である。
フィルム状トラックは加熱要素よりなりうるとともに、
コネクタ要素は例えばエポキシ樹脂で基体に接着されう
る。
基体は例えば車両用のミラーまたは歯科医院で用いられ
るミラーのようなミラーであり得る。
本発明はまた、基体上に支持されたフィルム状トラック
に対する電気的接続を形成する方法であって、前記基体
にコネクタ部材を接合し、かつ前記フィルム状トラック
が前記基体に接合されたコネクタ部材の少なくとも一部
分の上に位置するように配置される位置に前記フィルム
状トラックを前記基体上に形成することよりなる基体上
のフィルム状トラックに対する電気的接続を形成する方
法をも提供する。
以下図面を参照して本発明の実施例につき説明しよう。
第1図は第1の基体2と、絶縁材料で作成された第2の
基体4を示している。第2の基体4は第1の基体2が導
電性である場合に必要とされる。
コネクタ部材5が設けられ、これは図示の実施例では例
えばニッケルのような短いシートメタルであって、所定
の形状に切削されかつ洗浄され、一端部6を例えばエポ
キシのような強力接着剤層7で基体4に平坦に固着され
る。
電気的に抵抗性のフィルム状トラック8のような電気部
品が第2の基体4上に支持されかつコネクタ部材5の端
部6に重複するように配置される。
基体4に対するコネクタ部材5の接着は接着剤7だけで
行なわれるから、コネクタ部材5とヒー外ラックとの間
に得られる機械的接着の強度は重要ではない。トラック
8とコネクタ部材5との間に良好な低抵抗の電気的接続
が得られるようにすることだけが重要である。ヒー外ラ
ック8はスクリーン印刷のような種々の方法で被着され
得る。
ヒー外ラック8とコネクタ部材5との間の低い接触抵抗
は、コネクタ部材5の十分な領域がヒー外ラック8によ
って重畳されようにすることによって達成される。従っ
て、コネクタ部材5とヒー外ラック8との間の抵抗はヒ
ー外ラック8の抵抗より相当に小さく、接続部分の局部
的過熱による「消失J (burn out)の危険性
を軽減する。
次にそのようにして被着されたトラック材料が乾燥また
は硬化される。最後に、接着されたコネクタ部材5の遠
隔端部9がタグ接点を形成する形状となされ、その接点
に例えば半田付けまたは絞りによって電源供給ワイヤが
接続される。
公知のコネクタシステムとは異なり、本発明では、コネ
クタとヒータ要素のような電気部品との間の良好な機械
的接着強度が、ヒタートラックまたは他の電気部品を介
してではなくて直接基体にコネクタを接着することによ
って実現され得る。
本発明は、接続をなすべき電気部品が導電性ポリマイン
クで作成されており、その電気部品に対して半田付は接
続が必要でなく、かつアイレットコネクタを用いること
ができない可撓性のまたは剛直な基体上で使用可能なシ
ステムに特に好適である。
本発明は導電性ポリマインクで作成された加熱用トラッ
クが第2図に示されているようにミラー10のような剛
直な基体に適用されるユニットの作製を可能にする。
加熱用ミラーのための公知ユニットは製作するのに比較
的高価でかつ複雑であった。自動車の分野で広く用いら
れている1つの方法では、積層された構体がミラ一基体
の背面に適用される。この積層された構体は、高抵抗ペ
ーストの帯状体で形成された多数の抵抗体を間に挟んだ
ポリマシートのサンドイッチ状体よりなる。多数の櫛歯
状フィンガがその抵抗体を並列に接続して所定の値の正
味抵抗を与える。他の方法では、導体と抵抗体とがミラ
ーの背面上にエッチングされた箔材料で形成される。
第2図から判るように、ミラー10はアルミの反射層1
4をコーティングされたガラス層12よりなる。アルミ
層14は0.08mmの厚みのフィルム16で覆われて
いる。フィルム16は、約120℃までの温度に耐え得
る感圧性のポリエステルフィルムのような材料で作成さ
れる。このフィルム16は、a)アルミ層とヒー外ラッ
クとの間に絶縁層を設ける、b)(車両用ミラーの場合
には)ガラス層12が割れた場合に粉々になるのを防止
する層を設けることの2つの目的を有する。
コネクタ17(第2図にはそのうちの1つだけしか図示
されていない)がフィルム16に接着され、その後で、
導電性のポリマインクがスクリーン印刷のような印刷処
理によってフィルム16上に被着される。このようにし
て設けられたトラックの抵抗、従ってそれの加熱効果は
トラック材料および設計の選択によって相当に変化され
得る。
次にインクが乾燥または硬化されて所定の抵抗を有する
導電性のトラック18を形成する。必要に応じて頂部絶
縁層20が適用され得るが、この層は導電性トラック1
8を保護するとともに、ガラウ層12、すなわちミラー
の可視表面上におけるトラックの加熱効果を改善する機
能を果し得る。
加熱要素を設けるためにスクリーン印刷するのに適した
ポリマインクが英国特許出願第8917078.1号に
開示されている。このインクは、トメチルー2−ピロリ
ドン中のポリ(ビニルブチラル)の溶液よりなるバイン
ダに等容積のニッケルパウダとカーボンブラックを含有
していることが好ましい。使用されたスリーン印刷媒体
はスチレン中の加速されず飽和していないポリエステル
と結合されたプライスメディウム・タイプ63/182
)(Blythe Medium type 63/1
82)である。
本発明の原理を採用することによって、加熱要素とミラ
ーが公知の構成にけるよりもはるかに親密に接触した加
熱可能なミラーが提供される。このようにしてミラーに
対する加熱要素の加熱効果が改善される。さらに、加熱
要素を構成する材料の質量、従って、加熱されるべき材
料(ミラー以外の)の質量が減少し、レスポンスが速く
なる。
従来の加熱可能なミラーと比較すると、半分の電力を用
いて三分の−の時間でもって最終的な熱利得について同
じ加熱性能を得ることができる。
以上本発明の特定の実施例について説明したが、特許請
求の範囲内で種々の変形変更が可能であり、本発明はそ
のような変形変更もその範囲に含むものである。例えば
、他の種類の導電性インクを用いることができるのと同
様に、他の形式のコネクタ部材をも等しく用いることが
できるd
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電気的装置の概略断面図、第2図
は第1図の電気的装置を具備した加熱可能ナミラーの概
略断面図である。 2:第1の基体 4:第2の基体 5:コネクタ部材 6:端部 アニ強力接着剤層 8:フィルム状トラック 9:遠隔端部 10:ミラー エ2ニガラス層 工4ニアルミ層 16:フィルム 1アニコネクタ 18:導電性のトラック 20:頂部絶縁層

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 基体上に支持された電気的に抵抗性のフィルム状
    トラックと、このフィルム状トラックに対する電気的接
    続を与えるコネクタ部材を具備し、そのコネクタ部材は
    前記基体に接合され、前記コネクタ部材と前記基体との
    間に機械的接合連結がなされ、かつ前記フィルム状トラ
    ックが前記コネクタ部材の少なくとも一部分上に位置す
    るようになされた電気的装置。
  2. 2. 前記フィルム状トラックがポリマバインダと導電
    性の成分とを含んだ導電性ポリマインクよりなる請求項
    1の電気的装置。
  3. 3. 前記コネクタ部材がシート状金属要素よりなる請
    求項1または2の電気的装置。
  4. 4. 前記コネクタ部材がニッケルよりなる請求項1〜
    3の電気的装置。
  5. 5. 前記フィルム状トラックが加熱要素よりなる請求
    項1〜4の電気的装置。
  6. 6. 前記コネクタ部材が前記基体に接着剤で接合され
    た請求項1〜5の電気的装置。
  7. 7. 前記コネクタ部材がエポキシで前記基体に接着さ
    れた請求項6の電気的装置。
  8. 8. 基体上に支持されたフィルム状トラックに対する
    電気的接続を形成する方法であって、前記基体にコネク
    タ部材を接合し、かつ前記フィルム状トラックが前記基
    体に接合されたコネクタ部材の少なくとも一部分の上に
    位置するように配置される位置に前記フィルム状トラッ
    クを前記基体上に形成することよりなる基体上のフィル
    ム状トラックに対する電気的接続を形成する方法。
  9. 9. 前記コネクタ部材がエポキシ接着剤を用いて前記
    基体に接合される請求項8の方法。
  10. 10. 請求項1〜7によるまたは請求項8または9の
    方法で作製された電気的装置を具備したミラー構体。
JP19640690A 1989-07-26 1990-07-26 電気的装置およびその装置のフィルム状トラックに対する電気的接続を形成する方法 Pending JPH03149792A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8917077.3 1989-07-26
GB898917077A GB8917077D0 (en) 1989-07-26 1989-07-26 Electrically resistive tracks made from conductive polymer inks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03149792A true JPH03149792A (ja) 1991-06-26

Family

ID=10660649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19640690A Pending JPH03149792A (ja) 1989-07-26 1990-07-26 電気的装置およびその装置のフィルム状トラックに対する電気的接続を形成する方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0410766A1 (ja)
JP (1) JPH03149792A (ja)
AU (1) AU5983690A (ja)
CA (1) CA2021937A1 (ja)
GB (1) GB8917077D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003521093A (ja) * 2000-01-25 2003-07-08 ソシエタ イタリアーナ ベトロ − エスアイブイ − ソシエタ ペル アチオニ 電気端子を有するグレイジング

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5459533A (en) * 1993-11-12 1995-10-17 See Clear Eyewear Inc. Defogging eye wear
US6213602B1 (en) * 1998-04-30 2001-04-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Metal bus bar and tab application method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1592158A (en) * 1976-11-15 1981-07-01 Britax Wingard Ltd Heated mirrors and methods for making the same
DE2936398A1 (de) * 1979-09-08 1981-03-26 Ver Glaswerke Gmbh Elektrisch beheizbare glasscheibe
JPS60145594U (ja) * 1984-03-02 1985-09-27 東京コスモス電機株式会社 面状発熱体用抵抗体
JPS6299191U (ja) * 1985-12-13 1987-06-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003521093A (ja) * 2000-01-25 2003-07-08 ソシエタ イタリアーナ ベトロ − エスアイブイ − ソシエタ ペル アチオニ 電気端子を有するグレイジング

Also Published As

Publication number Publication date
CA2021937A1 (en) 1991-01-27
AU5983690A (en) 1991-01-31
GB8917077D0 (en) 1989-09-13
EP0410766A1 (en) 1991-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4815981A (en) Flexible printed circuit board terminal structure
JP2524138B2 (ja) 電気ケ―ブル
JP3220229B2 (ja) チューブ接続装置用加熱素子およびその製造方法
JPS62500481A (ja) 接着性電気的相互接続手段
US4942286A (en) Apparatus for heating a mirror or the like
JPH0621627A (ja) 回路基板への電気部品実装方法
JPH03149792A (ja) 電気的装置およびその装置のフィルム状トラックに対する電気的接続を形成する方法
JP2006202675A (ja) ヒータミラーの製造方法及びヒータミラー
JP2018094949A (ja) 車両用窓ガラス及び車両用窓ガラスの製造方法
CN114814786A (zh) 一种汽车激光雷达罩可加热除霜材料膜层及制作方法
JPH06260265A (ja) 透明面状発熱体
JP2005294094A (ja) 面状発熱体
JPH058831B2 (ja)
JPH0690082A (ja) 回路基板の接続方法
JPH09320662A (ja) フレキシブルプリント基板の端子構造及び該端子構造の製造方法
CN218630170U (zh) 一种激光雷达罩电路连接改进结构
JPS5910769Y2 (ja) 抵抗体付き可撓性回路板
JPH09161543A (ja) 異方性導電膜及びその使用方法
JPH0992463A (ja) El発光装置
JPS59224088A (ja) 面状発熱体の製造方法
JPH01243383A (ja) フレキシブルプリント基板の端子構造
JP3723991B2 (ja) フラットケーブル及びフラットケーブルの接続方法
JPS59219877A (ja) 電子部品の接続構造
JPS61179284A (ja) 導電性接着材シ−トおよびその製造方法
JPS61130059A (ja) サ−マルヘツドのリ−ドケ−ブル接続構造