JPH03146220A - コイル重ね合せ転回装置 - Google Patents

コイル重ね合せ転回装置

Info

Publication number
JPH03146220A
JPH03146220A JP28376889A JP28376889A JPH03146220A JP H03146220 A JPH03146220 A JP H03146220A JP 28376889 A JP28376889 A JP 28376889A JP 28376889 A JP28376889 A JP 28376889A JP H03146220 A JPH03146220 A JP H03146220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
frame
holder
horizontal position
degrees
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28376889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2767067B2 (ja
Inventor
Shigeru Nakaji
中路 茂
Hideaki Sakiyama
崎山 英昭
Takayuki Katae
片江 隆行
Susumu Kono
進 河野
Yasuo Fukazawa
深沢 泰夫
Ikuhisa Shimamoto
嶋本 郁久
Hisanori Kondo
近藤 久憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Tsubakimoto Chain Co
Shinwa Package Co Ltd
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Shinwa Package Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co, Shinwa Package Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP28376889A priority Critical patent/JP2767067B2/ja
Publication of JPH03146220A publication Critical patent/JPH03146220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767067B2 publication Critical patent/JP2767067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コイル状に巻き取った鋼板コイルを梱包する
梱包ライン等において、複数のコイルを重ね合わせた状
態で、−度に、いわゆるダウンエンド状態からアップエ
ンド状態に90度転回する装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、綱板コイルをダウンエンドからアップエンドに転
回して複数個積み重ねる作業は、天井クレーン等の揚重
機で吊り上げて転回装置に搭載し。
この転回装置で90度転回した後、さらに揚重機で再度
吊り上げてスキッド上等に搭載する工程を。
作業員が複数回繰り返すことによって行っており。
全工程を自動化したものはなかった。
近年、製鉄所等のあらゆる工場では1種々の作業を自動
化して無人化工場を実現すべく検討がなされているが、
製鉄所内における綱板コイルを搬送し梱包する梱包ライ
ンにおいては9作業員が種々の作業を機械を操作しなが
ら行っているのが実情である。
こうした状況下にあって、これまで作業員の機械操作に
よって行われていた鋼板コイルを転回する作業、スキッ
ド上等に複数積み重ねる作業、さらに搬送コンベアに搬
出する作業を一つの装置で自動的に行うことで、WI包
包設シライン自動化を前進させると共に作業員による機
械操作等を不要とし、ひいては作業の安全化を図り、鋼
板コイルを吊りかえる等の無駄な時間および労力を削減
して設備能力をアップさせることの出来る装置の出現が
強(望まれていた。こうした装置が出現することによっ
て、複数の工程を一つの装置で行うことが出来るため、
これまでに周知の設備計画案に比べ設備コストの低減化
が図れると共に、設備スペースも多くを必要とせず、設
備投資効果的にも有利なことが明白である。
本発明装置に関連する従来技術としては9例えば、実公
昭51−31792号、実開昭53−46322号、実
公昭51−29880号、および特公昭61−2564
号公報に開示された発明・考案が存在する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、これら公報に記載の発明・考案は1個々のコイ
ルをそれぞれアップエンドに転回した後。
別の装置によって重ね合せる構成のもので、一つの装置
でコイルの転回および重ね合せを行い得るものではない
本発明は、こうした点に鑑み創案されたもので。
従来作業員によって行われていた。鋼板コイルをダウン
エンド状態からアップエンド状態に転回する工程、コイ
ルをスキッド上に複数積み重ねる工程、さらにはアップ
エンド状態の鋼板コイルをスキッドと共に搬出する工程
を自動的に行うことの出来る装置を提供することを目的
とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
そのための手段として1台車1.第一フレーム2、ホル
ダ3.および第二フレーム4を主な構成要件とした。
台車工は、コイルCを保持し昇降動自在な保持片6を組
付け2前後方向に自在に走行するものである。第一フレ
ーム2は2台車lに対向位置し水平姿勢および直立姿勢
に90度回動する。ホルダ3は、第一フレーム2に組付
けられ、保持片6からコイルCをその内径で支持して受
取ると共に。
前後方向に伸縮自在で、かつ水平姿勢にある前記第一フ
レーム2上にて水平面内を少なくとも180度旋回可能
である。
第二フレーム4は、第一フレーム2と同一の回動軸7に
組付けられ、コイルCを転回する際に直立姿勢となって
コイルに近接して対向位置した後。
水平姿勢にある第一フレーム2と同期して同一方向に回
動して水平姿勢となるべく設定されている。
尚、水平姿勢において、コイルが搭載されるスキッドS
が着脱自在に装着されると共にコイル搬送コンベアに連
続するローラテーブル5を、第二フレーム4に組付ける
ことが出来る。
〔作用〕
本発明の作用を9図を参照しながら説明する。
まず、第2図に示すように、コイルCがキャリア(図示
せず)等によって搬送され1台車1の保持片6によって
保持される。
次に、第3図に示すように2台車1がホルダ3に向かっ
て走行移動し、保持片6のコイルCをホルダ3に移載す
る。この時、保持片6は昇降動自在に設定されているの
で、昇降動することによってコイルCをホルダ3に容易
に移載出来る。すなわち、コイルCを、ホルダ3によっ
て支持される内径部分がホルダ3より高い位置にある状
態で保持して、ホルダ3がコイルC内径内の支持位置に
侵入するまで走行した後、保持片6を下降することによ
ってコイルCをホルダ3に移載するものである。
台車1は、コイルCをホルダ3に移載した復元の位置へ
戻り、ここで再び新たなコイルCを受取り、走行してホ
ルダ3に移載する。この動作を複数回繰り返すことによ
って、第4図に示すように。
複数のコイルCをホルダ3で保持する。
ホルダ3は前後方向に伸縮自在とされているので、コイ
ルCの数や幅の大小およびコイルC間に挿入するスペー
サー等に対応して自由にその長さを設定出来、よって所
望数のコイルCを保持することが出来る。
複数のコイルCがホルダ3に移載されると、第4図に示
すように、ホルダ3は水平面内を180度旋同号る。そ
して、第5図に示すように、水平姿勢にあった第二フレ
ーム4が90度回動して直立姿勢となる。その後、ホル
ダ3の伸縮によって第二フレーム4上面とコイルC端面
とを接触させる。これは、第二フレーム4上面とコイル
Cとをあらかじめ接触させておくことによって、コイル
C転回時にコイルCが第二フレーム4上に落下状態で搭
載されることなく、安定した姿勢で転回出来るようにす
るためである。尚、第二フレーム4上に、スキッドを着
脱自在に装着したローラテーブルを組付けた場合は、ス
キッドSの上面とコイルCの端面とを、上記した理由に
より、接触させるものである。
この状態から、第6図に示すように、第一フレーム2お
よび第二フレーム4を同期して同一方向に90度回動し
、第一フレーム2を直立姿勢にすると共に第二フレーム
4を水平姿勢にする。これによって、コイルCがアップ
エンド状態に転回される。そして、この後、第7図に示
すように、ホルダ3を収縮し、コイルCから離脱させる
尚、スキッドを装着したローラテーブル5を第二フレー
ム4に組付けした場合は、スキッドSをローラテーブル
5から離脱すると共にローラテーブル5を駆動し、コイ
ルCをスキッドSと共にコンベアへ搬送するものである
コイルC端面後は、第8図に示すように、第一フレーム
2を90度逆方向に回動し2元の水平姿勢に戻す。この
時、第一フレーム2は、第二フレーム4とは同期して回
動させず、水平姿勢を維持した状態としておく。そして
、ホルダ3を180度水平面内で旋回し、第2図に示す
ように、最初の状態に戻し、前記した作用を繰り返すも
のである。
〔実施例〕
第1図から第10図に1本発明の一実施例を示す。
これは、コイルの梱包ラインに設置したものである。台
車1は、四つの車輪25を軸止してホルダ3に向かって
敷かれたレール18上を走行するものとしている。そし
て、その走行は台車1の後部に組付けられた走行装置2
0によって行われる。コイルCを保持する保持片6は板
状で、その先端部はコイルCをその内径で支持すべく前
方に突出し。
その基端部は台車1に固着された支持部26に昇降動自
在に装着されている。保持片6の昇降動は。
支持部26に組付けられた昇降装置19によって達成さ
れる。その具体的機構としては、特に限定するものでは
ないが、モーターと、歯車、ラック、ピニオンを応用し
たもの、あるいはシリンダによるもの等が考えられる。
第一フレーム2は、そのほぼ中央部が曲折した略への字
形状で、その中央部が軸7に回動自在に枢着されている
。第一フレーム2の下端部は第一シリンダ9に軸止され
ており、この第一シリンダ9の駆動によって水平姿勢お
よび直立姿勢に90度回動する。
第一フレーム2の上端部には支持台14が設けられ、こ
の支持台14にホルダ3が伸縮自在に組付けられている
。ホルダ3の前後方向への伸縮は支持台14に組付けら
れた伸縮装置12と、ホルダ3に形成されたラック11
によって達成される。すなわち。
伸縮装置12の駆動によって第一ギア13が回転し。
その回転が第二ギア22を介してラック11に伝達され
、そのギア13の回転方向によってホルダ3が伸長ある
いは収縮するものである。尚、ホルダ3の伸縮運動を円
滑なものとするために四つのガイド車輪23が設けられ
、それぞれがホルダ3のガイド溝24に当接している。
ホルダ3の水平方向への旋回は、第一フレーム2に固着
された回転装置17によって達成される。
すなわち1回転装置17が回転することによって。
第一歯車15が回転し、その第一歯車15の回転が支持
台14下端部に固着された第二歯車16に伝わり。
支持台14が回転するものである。尚、この旋回は。
180度の正逆両方向としても良いし、360度の正方
向への旋回としても良い。
このホルダ3は二本フォーク形状で、保持片6同様、コ
イルCをその内径で支持して保持するものとし、その前
部分には、保持片6が侵入することの出来る切欠部8が
形成されている。従って。
保持片6のコイルCを受ける際には、保持片6が切欠部
8内に侵入(第3図参照)してホルダ3をコイルC内径
内に深く位置させた後、下降してコイルCをホルダ3に
移載し、後退する構成としている。
保持片6は本実施例の如くに限定されるものではなく、
コイルCの外周壁を保持する形状等に設定することも出
来る。
第二フレーム4は、第一フレーム2の両側に位置し、第
一フレーム2と同一の軸7に回動自在に組付けられてい
る。そして、それぞれの下端部には第ニジリンダ10が
軸止されていると共に、その上端部にはローラテーブル
5が組付けられている。
第二フレーム4の直立姿勢は、この第ニジリンダ10の
ロッドによって達成される。この第ニジリンダ10は、
第一フレーム2にシリンダ受台21を介して組付けされ
ている。従って、第二フレーム4の垂直姿勢から水平姿
勢への回動は、第一シリンダ9のはたらきによって達成
される。すなわち、第二フレーム4の直立姿勢は、第ニ
ジリンダ10のロッドが伸長することによって達成され
(第5図参照)、その水平姿勢への回動は第一シリンダ
10のロッドが収縮することによって達成される(第6
図参照)、そして、第一フレーム2が再び水平姿勢に復
帰する際第一シリンダ10のロッドは伸長するが、この
時、第ニジリンダ9は、第二フレーム4の水平姿勢を維
持するために第一シリンダ9の伸長動作に対応して収縮
する。
第二フレーム4に組付けされているローラテーブル5に
は9例えば、爪状の係止部材によってスキッドSを着脱
自在に組付けするための機構(図示せず)が設けられて
おり、スキッドSを不動に組付けすると共に、搬出の際
は容易に離脱するよう設定している。
尚9本発明装置にあっては、各要所に検出器を配置する
ことによって、制御装置で自動運転することが可能であ
る。
又2本発明装置を梱包ラインで使用する際は。
梱包し易い状態−例えば、第4図に示す状態−一でライ
ンの動きを一時的に停止し2作業者によって梱包紙、当
て金等を配設して梱包することが出来る。
〔発明の効果〕
このように本発明は、従来作業員の機械操作によって行
われていた鋼板コイルをダウンエンド状態からアップエ
ンド状態に転回する工程、コイルをスキッド上に複数積
み重ねる工程、あるいはアップエンド状態の鋼板コイル
をスキッドと共に搬出する工程を、一つの装置で一括し
て自動的に行うことが出来るので、コイルの梱包ライン
およびその他のラインにおいて2作業効率の大幅な向上
が図れると共に安全性も確保することが出来る。
又、複数の工程を一つの装置で行うことが出来るため、
これまでに周知の設備計画案に比べ設備コストの低減化
が図れると共に、設備スペースも多くを必要とせず、設
備投資効果的にも有利である等、多くの優れた効果を発
揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図は同実
施例においてコイルを台車で搬送する状態を示す正面図
、第3図はコイルをホルダ3に移載する状態を示す正面
図、第4図はホルダ3が水平方向へ180度旋回した状
態を示す正面図、第5図は第一フレームが90度回動し
て直立姿勢となった状態を示す正面図、第6図は第一フ
レームおよび第二フレームが同期して90度回動じコイ
ルをアップエンド状態にした状態を示す正面図。 第7図はホルダ3が収縮しコイル内径から離脱した状態
を示す正面図、第8図は第一フレームが水平姿勢に90
度回動じた状態を示す正面図、第9図はホルダ3の伸縮
機構の一実施例を示す正面図。 第10図はその側面図である。 符号の説明 l:台車、  2:第一フレーム、  3:ホルダ。 4:第二フレーム、  5:ローラテーブル。 6:保持片、  7:軸、  8:切欠部。 9:第一シリンダ、10:第ニジリンダ。 11ニラツク、12:伸縮装置、13:第一ギア。 14:支持台、15:第一歯車、16:第二歯車。 17:回転装置、18:レール、19:昇降装置。 20:走行装置、21ニジリンダ受台。 22:第二ギア、23ニガイド車輪。 24ニガイド溝、25:車輪、26:支持部。 C:コイル、  Sニスキッド。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コイル(c)を保持し昇降動自在な保持片(6)
    を組付け前後方向に走行自在な台車(1)と、該台車に
    対向位置し、水平姿勢および直立姿勢に90度回動する
    第一フレーム(2)と、 該第一フレーム(2)に組付けられ、前記保持片(6)
    の前記コイル(c)をその内径で支持して受取り、前後
    方向に伸縮自在、かつ水平姿勢にある前記第一フレーム
    (2)上にて水平面内を少なくとも180度旋回可能な
    ホルダ(3)と、 前記第一フレーム(2)と同一回動軸(7)に組付けら
    れ、前記コイル(c)を転回する際に該コイル(c)に
    近接して対向位置すべく直立姿勢となった後、水平姿勢
    にある前記第一フレーム(2)と同期して同一方向に回
    動し水平姿勢となる第二フレーム(4)とから成るコイ
    ル重ね合せ転回装置。
  2. (2)水平姿勢において、コイルが搭載されるスキッド
    (s)が着脱自在に装着されると共にコイル搬送コンベ
    アに連続するローラテーブル(5)を、第二フレーム(
    4)に組付けして成る請求項1記載のコイル重ね合せ転
    回装置。
JP28376889A 1989-10-31 1989-10-31 コイル重ね合せ転回装置 Expired - Lifetime JP2767067B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28376889A JP2767067B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 コイル重ね合せ転回装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28376889A JP2767067B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 コイル重ね合せ転回装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03146220A true JPH03146220A (ja) 1991-06-21
JP2767067B2 JP2767067B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=17669869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28376889A Expired - Lifetime JP2767067B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 コイル重ね合せ転回装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767067B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040104113A (ko) * 2003-06-03 2004-12-10 김정엽 금속 롤 이송장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040104113A (ko) * 2003-06-03 2004-12-10 김정엽 금속 롤 이송장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2767067B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4165052A (en) Apparatus for winding or unwinding of a cord-shaped winding material
JPH0542913A (ja) 包装装置
JPH058682A (ja) コイル状物移送車
JPS63207429A (ja) プレスマシンのワ−ク搬送装置
JPH03146220A (ja) コイル重ね合せ転回装置
JP2791981B2 (ja) コイル転回装置
JPH04289050A (ja) マニピュレーティング装置
JPH05115908A (ja) 圧延ロールのロールシヨツプおよび台車
CN112061191B (zh) 一种用于机械设备制造的配件输送装置
JPH1045241A (ja) 長尺材の搬送兼反転装置及び当該装置を備えた長尺材加工ヤード
CN208680732U (zh) 堆焊工作站及轧辊自动堆焊修复系统
JP3582192B2 (ja) 可動体使用の搬送設備
JP2799144B2 (ja) 板材の切断搬送装置及び切断搬送方法
CN213859255U (zh) 一种桁架式机械臂送料结构
CN218461304U (zh) 一种用于标准节的焊接生产线
JPH01317608A (ja) ワークロール組替装置
JPH10309646A (ja) パレット搬送装置
JPH01101279A (ja) 自動車ボディの溶接装置におけるボディ構成部品の位置決め装置
JPH07328961A (ja) 金属帯コイルの移載機、搬送装置および圧延設備
JP2000202722A (ja) 管端加工設備用管自動搬送装置
JPS6111148B2 (ja)
JP2811104B2 (ja) 断裁製品の回収システム
JP2539211Y2 (ja) パレット搬送台車
CN112830343A (zh) 一种成品、辅件自动取放系统
JPH0615191B2 (ja) 金型を用いる成形設備