JPS6111148B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111148B2
JPS6111148B2 JP56138885A JP13888581A JPS6111148B2 JP S6111148 B2 JPS6111148 B2 JP S6111148B2 JP 56138885 A JP56138885 A JP 56138885A JP 13888581 A JP13888581 A JP 13888581A JP S6111148 B2 JPS6111148 B2 JP S6111148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
line
welding
trolley
suspended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56138885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841682A (ja
Inventor
Takumi Numata
Seiji Kawano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuda KK
Original Assignee
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuda KK filed Critical Matsuda KK
Priority to JP56138885A priority Critical patent/JPS5841682A/ja
Publication of JPS5841682A publication Critical patent/JPS5841682A/ja
Publication of JPS6111148B2 publication Critical patent/JPS6111148B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/047Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work moving work to adjust its position between soldering, welding or cutting steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P2700/00Indexing scheme relating to the articles being treated, e.g. manufactured, repaired, assembled, connected or other operations covered in the subgroups
    • B23P2700/50Other automobile vehicle parts, i.e. manufactured in assembly lines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ワーク(被加工物品、以下単にワー
クという)の搬送ラインにおける溶接装置に関す
る。
自動車等の組立工程において、溶接加工を仮付
工程と増打工程とに分けて行うことが知られてお
り、仮付工程を台車方式によつて搬送しつつ行
い、増打工程を吊掛搬送しつつ行なうことも知ら
れている。
しかし、これら従来の技術では、空台車の返送
速度が遅く、台車及びそれに付属する治具が比較
的多く必要であつた。また、この空台車の返送ラ
インもワーク搬送ラインと同一フロワ面に設けら
れていたので広いスペースを占有するという欠点
を有していた。
本発明の目的は、高い生産性能を維持しつつ、
上記のような欠点を解消し、かつ省力化されたワ
ークの搬送ラインにおける溶接装置を提供するこ
とである。
その構成では、仮付溶接域、増打溶接域を経
て、ワークの溶接組立を行う装置において、台車
を用いたワーク搬送ラインを設け、前記ワーク搬
送ラインに仮付用溶接機を配設して仮付溶接域を
形成し、ワーク搬送ラインに並行して台車の返送
ラインを設け、その返送ラインの上方に吊掛式ワ
ーク搬送機を用いた吊掛搬送ラインを設け、その
吊掛搬送ラインに増打用溶接機を配設して増打溶
接域を形成し、仮付溶接後、ワークを台車から前
記吊掛式ワーク搬送機に移載する移載機を上記ワ
ーク搬送ラインおよび前記吊掛搬送ラインの間に
設け、上記返送ラインでは、台車が上記増打溶接
域の下方に停止することなく、通過するようにし
ている。
この構成により、増打工程中、空台車は吊掛式
ワーク搬送機の下方に停まることなく高速で返送
ラインより戻されるので、返送ラインに滞留する
台車の数を減少でき、台車及びそれに付属の治具
を減少させることができる。この返送ラインワー
クを搬送ラインの上方に設ければ、従来に比し、
作業スペースを縮減することができるとともに、
ワークを載置した台車を移載する移載機の上方へ
の作動により、吊掛ワーク搬送機のドロツプ・リ
フト機構を廃止することができる。さらにこれら
の工程は一階スペースに治めることができるので
ライン管理も容易にできる。なお、これらの利点
は設備費の節減にもつながる。
以下、図面を参照にしつつ実施例を説明する。
第1図を参照すれば、工場内の所定のフロワレベ
ルに設けられたフロワ面1には搬送ライン2が設
けられており、その搬送ライン2上の台車3には
ワーク4が治具5によつて所定の状態に載置され
ている。該台車3に載置されたワーク4は、台車
3の移動により、矢印6の方向に送られるように
なつている。上記フロワ面1に設けられた架構7
上には、空台車3を矢印8の方向に高速でリター
ンさせる返送ライン9が配設されており、この返
送ライン9はワーク搬送ライン2の上方にほぼ並
行して位置している。返送ライン9の上方には、
吊掛搬送ライン10が設けられている。この吊掛
搬送ライン10には吊掛式ワーク搬送機機11が
配設されている。この吊掛式ワーク搬送機機11
には、仮付工程を終えたワーク4が保持されてお
り、このワーク4は、吊掛式ワーク搬送機11に
保持された状態で矢印12の方向に移動するよう
になつている。
第2図を参照すれば、ワーク搬送ライン2の終
端部で、かつ、返送ライン9および吊掛搬送ライ
ン10の始端部には移載機13が配置されてお
り、その受け台13aは、ワーク搬送ライン2、
返送ライン9、及び吊掛式ワーク搬送機11がワ
ーク4を保持する位置の各レベル位置に台車3を
載置して上下動できるようになつている。
第3図を参照すれば、ワーク搬送ライン2の所
定位置にある仮付ステーシヨン(図示せず)には
ワーク4の両側に仮付用溶接機14a,14bが
配置されており、吊掛搬送ライン10上の所定位
置にある増打ステーシヨン(図示せず)内の吊掛
式ワーク搬送機11にワーク4が保持されている
位置の両側には、増打用溶接機15a,15bが
配置されている。これによつてワーク搬送ライン
2は仮付溶接域を形成し、吊掛搬送ライン10は
増打溶接域を形成している。
以上の構成により、ワーク4はワーク搬送ライ
ン2上にある所定の仮付ステーシヨンすなわち仮
付溶接域で仮付され、その後矢印6の方向に移動
して該ライン2の末端に達する。この仮付溶接を
終えたワーク4は台車3に載置されたまま、矢印
16の方向に移動して移載機13の受け台13a
に受け取られる。そして、この受け台13aは矢
印17のように上方に移動して、図のAのレベル
に達する。この位置でワーク4は、台車と分離さ
れて後工程搬送機である吊掛式ワーク搬送機11
に保持され、台車は空状態にされる。空台車3を
載置した状態で受け台13aは返送ライン9と同
一レベルである第3図のBのレベルまで下降す
る。その後、空台車3は矢印18の方向に、返送
ライン上に送り出され、高速でリターンする。一
方、吊掛式ワーク搬送機11に保持されたワーク
4は吊掛搬送ライン上の所定位置に設けられた増
打ステーシヨンすなわち増打溶接域で増打され
る。その後、ワーク4は後工程搬送機すなわち吊
掛式ワーク搬送機11により矢印19の方向に所
定位置に搬送される。
従つて、本発明によれば、空台車を、高速でリ
ターンさせるので、台車及びその付属治具を減少
させることができる。また、ワーク搬送ライン2
と返送ライン9とは上下に位置しているので装置
の占有スペースを縮減することができる。さら
に、前記のように移載機13が上下動するように
なつているので吊掛式ワーク搬送機11における
ワーク4の移載のためのドロツプ・リフト機構が
不要となり、この搬送機の機構を簡略化すること
ができる。さらに、上記の装置は一階スペースで
職場展開ができるのでライン管理が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例の全体概略図、第
2図は本発明に係る実施例の移載機付近の概略
図、第3図は本発明の実施例の仮付溶接域及び増
打溶接域付近の概略図である。 符号の説明、1……フロワ面、2……ワーク搬
送ライン、3……台車、4……ワーク、5……治
具、7……架構、9……返送ライン、10……吊
掛搬送ライン、11……吊掛式ワーク搬送機、1
3……移載機、14……仮付用溶接機、15……
増打用溶接機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 仮付溶接域、増打溶接域を経て、ワークの溶
    接組立を行う装置において、台車を用いたワーク
    搬送ラインを設け、前記ワーク搬送ラインに仮付
    用溶接機を配設して仮付溶接域を形成し、ワーク
    搬送ラインに並行して台車の返送ラインを設け、
    前記返送ラインの上方に吊掛式ワーク搬送機を用
    いた吊掛搬送ラインを設け、前記吊掛搬送ライン
    に増打用溶接機を配設して、増打溶接域を形成
    し、仮付溶接後、ワークを台車から前記吊掛式ワ
    ーク搬送機に移載する移載機を、前記ワーク搬送
    ラインおよび前記吊掛搬送ラインの間に設け、前
    記返送ラインでは台車が前記増打溶接域の下方に
    停止することなく通過するようにした搬送ライン
    における溶接装置。
JP56138885A 1981-09-03 1981-09-03 搬送ラインにおける溶接装置 Granted JPS5841682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56138885A JPS5841682A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 搬送ラインにおける溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56138885A JPS5841682A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 搬送ラインにおける溶接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841682A JPS5841682A (ja) 1983-03-10
JPS6111148B2 true JPS6111148B2 (ja) 1986-04-01

Family

ID=15232385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56138885A Granted JPS5841682A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 搬送ラインにおける溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841682A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8400094D0 (en) * 1984-01-04 1984-02-08 Lamb Sceptre Ltd Securing
JPH049106Y2 (ja) * 1985-10-31 1992-03-06
CN104227274B (zh) * 2013-06-17 2016-06-01 上海宝冶集团有限公司 用于制作高架仓库鞍座的胎架的使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841682A (ja) 1983-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60242941A (ja) 可搬ロボツトシステム
JP2002274451A (ja) 車体組立装置
JP3333169B2 (ja) 輪軸圧抜装置と輪軸圧入装置と輪軸着脱装置
CN112238913A (zh) 组装生产线
JPS6111148B2 (ja)
CN108213793B (zh) 汽车后侧围总成焊接生产线及后侧围总成焊接方法
JP2593236B2 (ja) ヘミングダイ交換装置
JP2009096218A (ja) 車体組立設備及び車体の生産方法
KR950006368B1 (ko) 자동용접장치
JPH05123883A (ja) レーザー切断設備における素材搬送方法および同搬送装置
JP2550071Y2 (ja) Fmsのパレットおよびワークの搬送装置
JPH03136734A (ja) ギヤヘッド交換装置
JP2577176Y2 (ja) 工作機械のパレット搬入出装置
JP2001106335A (ja) 熱延コイル搬送装置
JPH07185828A (ja) パネル部材の溶接装置
CN211196433U (zh) 组装生产线
JPS5854052B2 (ja) 環状素材の供給装置
JPH1158185A (ja) ワーク搬送方法及びワーク搬送装置
JPH0635536A (ja) 組立ラインにおけるワークの搬送方法
JP4233481B2 (ja) 治具搬送装置
JPS6138071B2 (ja)
JPH1133623A (ja) コイル搬送方法及び設備
JP2970738B2 (ja) 管の搬送方法および装置
JPS6235866B2 (ja)
KR950007236B1 (ko) 용접로봇트용 자동셋엎장치