JPH0314250A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0314250A
JPH0314250A JP15125289A JP15125289A JPH0314250A JP H0314250 A JPH0314250 A JP H0314250A JP 15125289 A JP15125289 A JP 15125289A JP 15125289 A JP15125289 A JP 15125289A JP H0314250 A JPH0314250 A JP H0314250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode pad
probe
metal film
chip
film pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15125289A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Obata
小端 健司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15125289A priority Critical patent/JPH0314250A/ja
Publication of JPH0314250A publication Critical patent/JPH0314250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 プローブによる特性試験を行うのに適した半導体装置の
構造に関し、 プローブによる特性試験の際にプローブの位置ずれをも
同時に検出可能とすることによってICの検査コストの
低減、信頼性の向上を図ることを目的とし、 半導体ウェハ」二の電極パッドの周辺に該電極パッドと
は絶縁された金属膜パターンを形成し、チップ領域毎に
該チップ領域内の全ての該金属膜パターンを共通配線に
より接続するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はプローブによる特性試験を行うのに適した半導
体装置の構造に関する。
〔従来の技術〕
IC、ダイオード等の半導体素子はウェハ段階の製造工
程を終えた後、チップを単位として分割されパッケージ
に実装されるが、通常はチップに分割する直前にウェハ
状態でプローブによる特性試験を行って不良チップを選
別する。即ち、チップ領域毎に複数の電極端子(以下、
電極パッドと称する)が形成されている半導体ウェハを
上下左右方向に移動可能な試料支持台に固定しておき、
1つのチップ領域内の各電極パッドに上方からプローブ
を押圧接触させて特性試験を行う。このような試験は、
半導体ウェハを固定した試料支持台をチップ単位で移動
させつつ繰り返し行われる。
」二速の方法によればチップの移送、試料支持台への取
付け、プローブと電極パッドとの位置合わせ等の作業を
半導体ウェハを単位として一括して行なえるため迅速に
特性試験を行うことができる。
しかし、半導体ウェハを一定のピッチで移動させる際、
僅かなピンチのすれあるいは半導体ウェハの移動方向の
ずれがあった場合にはプローブと電極パッドとの位置に
次第に狂いが生し、プロ°−ブの先端が電極バラlの端
部に接触するようになる。また、プローブの先端部形状
、押圧条件等によってもプローブの先端部が電極パッド
の端部に接触する場合がしばしば生じる。第2図(a)
には、上述したような原因によってプローブの先端部が
半導体ウェハ上の電極パッドの端部に接触した状態の平
面図を示したものであり、同図(b)はAA’断面図で
ある。同図において1は半導体ウェハ、2は層膜からな
る電極パッド、3はCVD酸化膜からなる保護膜、4は
タンゲスう−ン等の金属材料からなるプローブの先端部
である。同図に示したように、プローブの先端部4は電
極パッド2の周辺の素子活性領域(図示せず)に接触し
て直接損傷を与えたりあるいはストレスを与えて素子の
信頼性を低下させる等の問題を引き起こす。しかもこの
ような損傷は電極パッド2にプローブの先8j部4が接
触している限り、電気的には正常な特性が現れるため発
見することが容易でない。
〔発明が解決しようとする課題〕
そのため従来はプローブによる特性試験を終えた後にチ
ップの外観検査を行ってプローブの位置ずれによる電極
パッド周辺の傷を発見し選別する方法がとられてきた。
しかし、このような方法では完全を期することはできず
、また検査工数が増えてコストが上昇するという問題が
あった。
そこで本発明は、プローブによる特性試験の際にプロー
ブの位置ずれをも同時に検出可能とすることによってI
Cの検査コストの低減、信頼性の向上を図ることを目的
とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
上記課題の解決は、半導体ウェハ]二の電極パッドの周
辺に該電極パッドとは絶縁された金属膜パターンを形成
し、チップ領域毎に該チップ領域内の全ての該金属膜パ
ターンを共通配線により接続したことを特徴とする半導
体装置によって達成される。
1作 用〕 プローブの先端部が位置ずれを起こしていずれかの電極
パッドの端部に接触した場合には電極パッドの周辺に形
成されている金属膜パターンにも同時に接触する。従っ
てプローブの電位は共通配線を通して予め該金属膜パタ
ーンに与えておいた電位七同−電位になるため、直ちに
プローブの位置ずれを発見することが可能となる。
〔実施例〕
第1図(a)、(b)を参照して本発明の実施例につい
て説明する。
同図(a)は半導体ウェハ上の電極パッドイ」近の平面
図、同図(b)は八人′断面図を示したものである。
同図において、半導体ウェハ1」二の電極パッド2は一
辺100μ…のAl膜からなり、素子活性領域(図示せ
ず)からの内部配線と接続されている。また、保護膜3
は例えばCVD法により堆積された酸化膜からなる。電
極パッド2の周辺には通常のフォトレジスI・法たとえ
ばリフI・オフ法によって幅20μmのAI膜パターン
5を形成し、チップ毎に共通配線5aを通して接地用の
電極パッド(図示せず)に接続する。あるいは上記AI
膜パターン5の形成工程においてチップ領域内の空き領
域に接地用の電極パッドを同時に形成しておき、これに
共通配線5aを通して接続させることもできる。
その後、半導体ウェハ1を試料支持台(図示せず)に真
空チャックによって固定し、上方からチップ領域内の各
電極パッドに試験用のプローブを押圧接触させて特性試
験を行う。このとき同時に、予め接地電位を与えた別の
プローブを上述の接地用の電極パッドに押圧接触させる
と、チップ内の全てのAIIパターン5には共通配線5
aを通して接地電位か与えられる。従って試験用のプロ
ーブの先◇”+M部4が同図に示すように位置ずれを起
ごして電極パ・ラド2の端部に位置しているA1膜パタ
ーン5に接触した場合には、上記試験用のプローブも接
地された状態となるため直ちにその位置ずれを検出する
ごとができる。
なお、上記実施例においてAI膜膜外外もCr、 W等
の金属膜を用いることができる。また、A1膜パターン
5に与える電位は接地電位に限らず、電極パッドの正常
な電位と区別できる適当な電位に設定すれば足りる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(b)は本発明の実施例を示す図、第2
図(a)〜(b)は従来例の問題点を示す図、である。 図において、 ■は半導体ウェハ、 2は電極パッド、 3は保護膜、 4はプローブ先端部、 5はAIIパターン、 5aは共通配線、 である。 [発明の効果] 以上のように本発明によれば、半導体ウェハ上に形成さ
れたチップのプローブによる特性試験の際、プローブの
位置ずれをその場で検出できるため、ICの検査コスト
の低減、信転性の向上に有益である。 Φ亡−1しイタ・Jtyラ R目方gl、伝g−力ミ寸
ト]寛 霞

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体ウェハ上の電極パッドの周辺に該電極パッドとは
    絶縁された金属膜パターンを形成し、チップ領域毎に該
    チップ領域内の全ての該金属膜パターンを共通配線によ
    り接続したことを特徴とする半導体装置。
JP15125289A 1989-06-13 1989-06-13 半導体装置 Pending JPH0314250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15125289A JPH0314250A (ja) 1989-06-13 1989-06-13 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15125289A JPH0314250A (ja) 1989-06-13 1989-06-13 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0314250A true JPH0314250A (ja) 1991-01-22

Family

ID=15514599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15125289A Pending JPH0314250A (ja) 1989-06-13 1989-06-13 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0314250A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11714123B2 (en) 2020-09-02 2023-08-01 United Semiconductor Japan Co., Ltd. Probe position monitoring structure and method of monitoring position of probe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11714123B2 (en) 2020-09-02 2023-08-01 United Semiconductor Japan Co., Ltd. Probe position monitoring structure and method of monitoring position of probe
US11994556B2 (en) 2020-09-02 2024-05-28 United Semiconductor Japan Co., Ltd. Probe position monitoring structure and method of monitoring position of probe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6429675B2 (en) Structure and method for probing wiring bond pads
US20230101900A1 (en) Structure of semiconductor device
JPH02211648A (ja) 半導体装置
JPH04199651A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62261139A (ja) 半導体装置
JPH0314250A (ja) 半導体装置
US5455518A (en) Test apparatus for integrated circuit die
US6340604B1 (en) Contactor and semiconductor device inspecting method
JPH08330368A (ja) 半導体回路装置群及びそのプローブ試験方法
JPH0439950A (ja) 半導体装置
JPH01219566A (ja) プローブ・カード
JPH01198051A (ja) 半導体集積回路
JPH065674A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6222448A (ja) Icの形成されたウエ−ハ
JPH03196536A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61253847A (ja) 高信頼度を有する半導体装置
JPH02180046A (ja) 半導体ウェハー
JPH07109842B2 (ja) テープキャリアのテスト方法
JPH04152634A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61148829A (ja) ワイヤボンデイング方法
JPH0322456A (ja) 半導体装置及びその検査方法
JP3261723B2 (ja) 半導体ウェーハのペレット検査方法
JP2744462B2 (ja) ウェハ目合せ方法
JPS6345833A (ja) 半導体装置
JPS62163336A (ja) 半導体装置