JPH03134392A - 飲料用フレキシブルチューブ - Google Patents

飲料用フレキシブルチューブ

Info

Publication number
JPH03134392A
JPH03134392A JP27059689A JP27059689A JPH03134392A JP H03134392 A JPH03134392 A JP H03134392A JP 27059689 A JP27059689 A JP 27059689A JP 27059689 A JP27059689 A JP 27059689A JP H03134392 A JPH03134392 A JP H03134392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
inner layer
tube
beverage
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27059689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3059736B2 (ja
Inventor
Yasuo Kazuma
安男 数馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1270596A priority Critical patent/JP3059736B2/ja
Publication of JPH03134392A publication Critical patent/JPH03134392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3059736B2 publication Critical patent/JP3059736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はフレキシブルチューブに関し、特に飲料機器の
飲料用導管として用いるフレキシブルチューブに関する
ものである。
(ロ)従来の技衛 一般に飲料用機器として、炭酸水とシロップを加圧供給
し、供給弁内あるいは供給弁の下流で前記炭酸水とシロ
ップを混合して炭酸飲料を供給する炭酸飲料供給装置が
知られているが、この装置においてシロブタンク等のコ
ンテナーと供給弁を有する機体との接続に樹脂製のフレ
キシブルチューブを使用している。そして、上記飲料機
器は喫茶店、食堂等の設置場所の状況によっては、コン
テナーと機体との距離が長くなったり、設置部が狭かっ
たりする場合がある。このような時、コンテナーと機体
との間に配されるシロップ管等の飲料チューブはよりフ
レキシブル性を有する方が、配管作業等がし易い。又、
飲料を取扱うので、チューブ材料成分が溶出せず、飲料
への悪影響を与えない材料が要求される。更に、シロッ
プが別の種類のものと交換された時は、前のシロップの
移り香が残らないようなチューブでなければならない。
そして、チューブ成形時のガスがチューブ内にこもらな
いような材料の選定が必要となる。
上記の要求を満たすように、材料の研究、及び成形方法
が種々成されて来たが、十分なるものは無く、その中で
今日、一般的な飲料チューブとしては、内層がポリエチ
レン、外層が軟質ポリ塩化ビニルで成るものがよく用い
られている。しかし、外層の軟質ポリ塩化ビニルは、そ
のガスバリア性が悪いので、飲料チューブが排水溝等、
条件の悪い所を通される時は、外層より悪臭が内層へと
移行し易く、これを防止すべく、実公昭60−2502
6号公報に提案されている如く、ガス透過率の低い中間
層を設けて改良している飲料チューブもある。
一方、上記チューブと同等に良く用いられている飲料チ
ューブとして、内層をポリエチレン、外層をスチレン−
エチレン−ブチレン−スチレン共重合体で形成し、外層
をエラストマーで構成することによって柔軟性を良好と
している類もある。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし上記公報に開示する飲料チューブ、及び外層をエ
ラストマーとした上記飲料チューブも共に内層がポリエ
チレンで形成されている構成上、内層のポリエチレンは
分子量分布が非常に広く、低分子量のものが飲料水中に
分散し、飲料品質を低下させ易い欠点を有していた。ま
た、このポリエチレンには、殆んどのものがフェノール
系抗酸化剤を添加しており、このフェノール系抗酸化剤
は僅かづつであるが飲料水中に溶出する。一方、飲料水
中には水の腐敗防止のため塩素を添加しており、上記フ
ェノール系抗酸化剤はこの飲料水中の塩素と反応して悪
臭を生じる。このように、ボ」エチレンの中に含まれる
添加剤やポリエチレン自体で飲料中の塩素を消費する。
飲料水中の塩素が少なくなると、殺菌能力が弱まり食品
衛生上問題が出てくる。又、チューブを構成しているポ
リエチレン、及びエラストマー外層成分であるスチレン
−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体はガスバリア
性が悪く、その為に飲料水中の塩素が透過し易いと言う
現象からも、飲料水中の塩素が短時間でなくなる欠点が
あった。
更にポリエチレンは、シロップの香りを吸着しやすく、
シロップ種類を交換した時、飲料品質を著しく低下させ
ていた。
上記点から本発明は、内層材を抗酸化剤等の添加剤を含
まないフッ素樹脂にて形成した飲料用チューブを提供す
るものである。
(ニ)課題を解決するための手段 上記の課題を解決するために本発明による飲料用フレキ
シブルチューブは、内層をポリフッ化ビニリデンまたは
フッ化ビニリデン−四フッ化エチレン共重合体樹脂で形
成するとともに、該内層の外側表面に接着剤を塗布し或
いは成形し、更に該接着剤の上に軟質ポリ塩化ビニルま
たは軟質ポリ塩化ビニル系のエラストマーにて成形され
る外層を形成して成っている。
(ホ)作用 内層材に使用するポリフッ化ビニリデンまたはフッ化ビ
ニリデン−四フッ化エチレン共重合体樹脂はガスバリア
性が良く、チューブの周囲の臭いがチューブ内の飲料に
影響を及ぼすことがない。
そしてガスバリア性に加えて耐水性にも富むために、飲
料フレーバーを別のものと交換しても前のフレーバーの
香りが残ることもない。更にこの材料は、樹脂中に熱安
定剤等の添加剤を含まず無味無臭であるために水中の塩
素との反応により異臭を生ずることがないばかりか、低
分子量のために水中への溶出も殆んどなく樹脂臭が飲料
に移ることもない。そして外層材に使用する軟質ポリ塩
化ビニルは屈曲性に富むために、フレキシブルなチュー
ブが提供される。
(へ)実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。第2図
は飲料機器として知られている炭酸飲料供給装置を示し
ている。第2図において、フロート弁10によって上水
道管11からの水が一定量貯蔵されている水槽12より
、ポンプ13にて水を水道管を介して三方弁14に送り
、大部分は接続管15によりカーボネータ16に入って
、炭酸ガスライン17からの炭酸ガスとにより炭酸水を
製造するのに使われ、残りの一部が流量調整器18を介
して混合弁19に希釈水用として導入される。カーボネ
ータ16からの炭酸水は、冷却水槽20内を通って冷却
され、低炭酸飲料用弁21と高戻酸飲料弁22に導入す
る。一方、シロッブタンク23と24に貯蔵されたシロ
ップAとシロップBは、炭酸ガスラインからの炭酸ガス
で加圧送出され、フレキシブルチューブであるシロップ
管25.26で、流量調整器27.28、及び冷却水槽
20を介して、上記各飲料用弁21,22に導入されて
いる。Cはカップであり、29はタンク23.24のあ
るコンテナー側と冷却水槽20のある機体側とが遠く離
れている場合に、シロップ管25.26及び水導管30
の通される調理場内等の排水溝である。このようにして
、飲料水管は配管される。次に、このシロップ管25゜
26及び水導管30等の飲料用チューブの構造をその製
造工程とともに説明する。
飲料用チューブは第1図に示すように内層1と外層3の
2層構造で成り、内層1と外M3の間にはグルー層2を
介在させている。内層1はポリフッ化ビニリデンまたは
フッ化ビニリデン−四フフ化エチレン共重合体樹脂にて
成形されており、内層1の外側表面には接着剤が塗布さ
れてグルー層2が形成される。この接着剤は、アクリル
系接着剤24重量部に対しエポキシ系接着剤1重量部を
混合したもので、乾燥後に塗膜が5〜15ミクロンの厚
さとなるよう塗布される。
そして接着剤の乾燥によりグルー層2が形成されると、
次に70℃〜80℃の範囲で加熱してグルー52を活性
化させ、溶融した軟質ポリ塩化ビニルまたは軟質ポリ塩
化ビニル系のエラストマーを押し出し成形して外層を形
成する。
上記構成の飲料用チューブは内層1と外層3との剥離強
度は4〜6kg/25IIII11と安定したものが得
られ、フレキシブルチューブとしては十分な強度である
。また内層1にはポリフッ化ビニリデンまたはフッ化ビ
ニリデン−四フッ化エチレン共重合体樹脂を使用してい
るためガスバリア性が良く、チューブの周囲の臭いがチ
ューブ内の飲料に影響を及ぼすことがない。したがって
このチューブを使用したシロップ管25,26や水導管
30を排水溝29に配置しても、汚水の臭いがシロップ
や水に移ることがない。またこのチューブはガスバリア
性に加えて耐水性も良いために、シロップタンク23,
24を他のフレーバーのシロップを貯蔵したシロップタ
ンクに交換しても簡単な洗浄を行なうことで、前のフレ
ーバーの香りが残ることがない。
更に内層1の材料は樹脂中に熱安定剤等の添加剤を含ま
ず無味無臭であるために、水導管30を流れる水に溶は
込んでいる塩素と反応して異臭を放つことがない。そし
て内層1の材料は低分子量の樹脂が水中に溶は出すこと
が殆んどないために、樹脂臭によりシロップ管25.2
6や水導管30を流れる飲料の品質が低下することもな
い。
また外M3を構成する軟質ポリ塩化ビニルまたは軟質ポ
リ塩化ビニル系のエラストマーは屈曲性に優れるばかり
か傷にも強く、そのためシロップ管25.26や水導管
30を屈曲させながら店内の床を這わせることができる
。しかもこの材料は7りれも付きにくいために、飲料の
チューブとしての清潔感を損うこともない。
(ト)発明の効果 本発明のチューブは、樹脂臭及び樹脂中に含まれる添加
剤と飲料水中の塩素との反応による異臭がなく、飲料交
換時のフレーバーの残り香もないために、飲料の品質保
持に優れ飲料用チューブとして最適である。そして屈曲
性が良く表面に傷も付きにくいために、配管作業が容易
なフレキシブルなチューブが提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の飲料用フレキシブルチューブを一部破
断して示す構造図、第2図は炭酸飲料供給装置の概略説
明図である。 1・・・内層、  2・・・接着剤(グルー層)、  
3・・・外層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内層をポリフッ化ビニリデンまたはフッ化ビニリデ
    ン−四フッ化エチレン共重合体樹脂で形成するとともに
    、該内層の外側表面に接着剤を塗布し或いは成形し、更
    に該接着剤の上に軟質ポリ塩化ビニルまたは軟質ポリ塩
    化ビニル系のエラストマーにて成形される外層を形成し
    たことを特徴とする飲料用フレキシブルチューブ。
JP1270596A 1989-10-18 1989-10-18 飲料用フレキシブルチューブ Expired - Fee Related JP3059736B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270596A JP3059736B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 飲料用フレキシブルチューブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270596A JP3059736B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 飲料用フレキシブルチューブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03134392A true JPH03134392A (ja) 1991-06-07
JP3059736B2 JP3059736B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=17488305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270596A Expired - Fee Related JP3059736B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 飲料用フレキシブルチューブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3059736B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202007008719U1 (de) * 2007-06-19 2008-10-30 Rehau Ag + Co Trinkwasserschlauch
DE202010006308U1 (de) * 2010-04-30 2011-09-06 Rehau Ag + Co. Flexibler Schlauch
DE102013105251A1 (de) 2013-05-23 2014-11-27 Contitech Schlauch Gmbh Flexibler Schlauch
CN104279378A (zh) * 2014-10-24 2015-01-14 安徽科技学院 一种不滋生水藻的家用净水器出水软管

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8092881B2 (en) 2008-05-01 2012-01-10 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Multi-layered fuel tubing

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202007008719U1 (de) * 2007-06-19 2008-10-30 Rehau Ag + Co Trinkwasserschlauch
DE202010006308U1 (de) * 2010-04-30 2011-09-06 Rehau Ag + Co. Flexibler Schlauch
DE102013105251A1 (de) 2013-05-23 2014-11-27 Contitech Schlauch Gmbh Flexibler Schlauch
CN104279378A (zh) * 2014-10-24 2015-01-14 安徽科技学院 一种不滋生水藻的家用净水器出水软管

Also Published As

Publication number Publication date
JP3059736B2 (ja) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11878902B2 (en) System and method for beverage line cleaning
CA2172711C (en) Bottle water disinfection system
US5090440A (en) Line cleaning apparatus
JPH03134392A (ja) 飲料用フレキシブルチューブ
JP2694457B2 (ja) 飲料用フレキシブルチューブ
US6019254A (en) Beverage supply apparatus
JP2008039130A (ja) 飲料用ホース
JP2007093142A (ja) 分解可能な構造をもつ流路
JPH02300589A (ja) フレキシブルチューブ
JPH03149486A (ja) 飲料用チューブ
JPH03134393A (ja) 飲料用フレキシブルチューブ
JP2632392B2 (ja) 飲料用フレキシブルチューブ
JP2001289364A (ja) 飲料用熱交換積層管
JPS6025026Y2 (ja) 飲料用チユ−ブ
JPH03121392A (ja) フレキシブルチューブ
US20020127382A1 (en) Multilayer composite film and use of this film
WO1999060297A1 (en) Antimicrobial plastic tubing
JP2001072193A (ja) 飲料供給装置などに用いる積層冷却コイル
JP2001139096A (ja) 飲料などの供給装置
JPH0633832B2 (ja) 飲料用フレキシブルチユーブ
JP2001139097A (ja) 飲料などの供給装置
JP4169840B2 (ja) 積層チューブ
JPH02253083A (ja) フィッティング
JPH0520717Y2 (ja)
JPH09137900A (ja) 高純度薬品用配管

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees