JPH03130239A - 1,1,1,2,2―ペンタフルオロ―3,3―ジクロロプロパンを製造する方法 - Google Patents
1,1,1,2,2―ペンタフルオロ―3,3―ジクロロプロパンを製造する方法Info
- Publication number
- JPH03130239A JPH03130239A JP27001689A JP27001689A JPH03130239A JP H03130239 A JPH03130239 A JP H03130239A JP 27001689 A JP27001689 A JP 27001689A JP 27001689 A JP27001689 A JP 27001689A JP H03130239 A JPH03130239 A JP H03130239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pentafluoro
- sulfite
- alkaline
- phosphate
- reaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- COAUHYBSXMIJDK-UHFFFAOYSA-N 3,3-dichloro-1,1,1,2,2-pentafluoropropane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(Cl)Cl COAUHYBSXMIJDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 4
- -1 alkali metal sulfite Chemical class 0.000 claims description 8
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910000318 alkali metal phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910000316 alkaline earth metal phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 3
- AVGQTJUPLKNPQP-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloropropane Chemical compound CCC(Cl)(Cl)Cl AVGQTJUPLKNPQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 229910001463 metal phosphate Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 5
- HJRXHKBZNQULJQ-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloro-2,2,3,3,3-pentafluoropropane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(Cl)(Cl)Cl HJRXHKBZNQULJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 abstract description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 abstract description 3
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 abstract description 3
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 2
- 229910000396 dipotassium phosphate Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 235000019797 dipotassium phosphate Nutrition 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M caesium fluoride Chemical compound [F-].[Cs+] XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical class OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 3
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 229960001701 chloroform Drugs 0.000 description 2
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/23—Preparation of halogenated hydrocarbons by dehalogenation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
[産業上の利用分野]
本発明は、産業上重要な1,1.2−トリクロロ−1,
2,2−トリフルオロエタンの代替物として使用するこ
とができ地球環境に及ぼす影響が少ない1.1.1.2
.2−ペンタフルオロ−3,3−ジクロロプロパン(以
下、R−225caという)の製造方法に関するもので
ある。
2,2−トリフルオロエタンの代替物として使用するこ
とができ地球環境に及ぼす影響が少ない1.1.1.2
.2−ペンタフルオロ−3,3−ジクロロプロパン(以
下、R−225caという)の製造方法に関するもので
ある。
従来、R225caの製造方法として、テトラフルオロ
エチレンをジグライム中、セシウムフルオライドと反応
させた後、クロロホルムと反応させる製造方法が知られ
ている(米国特許第3381042号)。しかし、セシ
ウムフルオライドとジグライムが高価であるため、工業
的規模で経済的に実施することはできない。R225c
aは、70口ジクロロメタンを無水塩化アルミニウムの
存在下にテトラフルオロエチレンと反応させることによ
り得られることも知られている〔米国特許第24624
02号、コレクションズ・オブ・チェコスロバキア・ケ
ミカル・コミュニケーションズ(Collection
s of Czecboslovakia Chemi
calCommunications)、第36巻、1
867、(1971年)参照〕が、この方法では収率が
50%と低い。 また、還元による方法として、1.1.1−1−リフ0
ロー2.2.2−トリクロロエタン(以下、R−113
aという)をインプロパツール中で光還元する方法〔チ
ェコスロバキア特許第136735号および第1440
73号〕も知られているが、高圧または低圧の水銀灯を
用いるため大規模に実施することが困難であり経済的に
不利である、また多量のアセトンが副生ずる等、問題点
が多い。 さらに、プロトン溶媒と亜鉛末を用いた系でR113a
を還元することにより高収率で1,1゜1−1リフルオ
ロ−2,2−ジクロロエタン(以下、R−123という
)が得られることが知られている(特開昭58−222
038号公報)が、副生ずる塩化亜鉛および未反応の亜
鉛末の処理が困難であること、プロトン溶媒とR−12
3とを蒸留により分離しなければならない等の理由から
、この還元反応をR225caの製造に応用するのは困
難である。また、R−113aを亜硫酸ナトリウムで還
元するとR−123が得られることも知られている(特
開平1−100137号公報)が、これをR225ca
の製造に適用した場合、この公報に記載された酸受容体
を用いると、還元生成物であるR 225caから脱
7ツ酸した生成物が多量に副生じ、工業的には非常に不
利である。 [発明の開示] 本発明者は、上記問題点を解決するため鋭意検討を重ね
た結果、1.1,1.2.2−ペンタフルオロ−3,3
,3−トリクロロプロパン(以下、R−215cbとい
う)を、燐酸金属塩の存在下、アルカリ金属の亜硫酸塩
水溶液中で反応させると、R215cb中の塩素原子が
高選択率で還元されてR225caが得られることを見
い出し、本発明に到達したものである。 すなわち、本発明の要旨は、1,1,1.2.2−ペン
タフルオロ−3,3,3−トリクロロプロパンをアルカ
リ金属の亜硫酸塩およびアルカリ金属またはアルカリ土
類金属の燐酸塩を含む水溶液中で還元することを特徴と
する1、1,1.2.2−ペンタフルオロ−3,3−ジ
クロロプロパンの製造方法に存する。 本発明の方法は、SUS製オートクレーブにR−215
cb、亜硫酸塩、燐酸金属塩および水をそれぞれ所定量
仕込み撹拌下に加熱し、一定の反応温度においてオート
クレーブ内の反応圧力の上昇が認められなくなった時点
で反応を停止し、二層に分離後、水溶液を除去すること
によって行う。 有機層中の目的物は、通常公知の方法、例えば精留など
により容易に分離精製できる。 本発明の反応温度は、通常約60〜150°C1好まし
くは約90〜140℃の範囲の温度である。 反応圧力は特に限定されないが、通常的0〜lOK g
/ cがG、好ましくは約3 = 8 Kg/ cm2
Gの範囲から選ぶのがよい。反応温度が60°Cより低
いと反応が進行しにくく、反応に長時間を要し、150
℃を越えると、目的物であるR 225caの選択率
が悪くなる。 本発明は、中性および塩基性媒体中のいずれでも実施で
きる。燐酸金属塩は、反応の進行に伴って随時添加して
もよいし、反応開始前に所定量を全量加えてもよい。燐
酸金属塩は、原則として原料であるR−215cb1モ
ルに対し少なくとも1モルを使用すべきである。特に好
ましい使用量は、R215cbに対して1.1−1.5
倍モルの範囲である。燐酸金属塩の量が1倍モルより少
ないと反応率が低くなり好ましくない。 燐酸金属塩は、水に可溶なアルカリ金属およびアルカリ
土類金属の燐酸塩が好ましく、燐酸水素塩および燐酸(
ニ)水素塩を含む。具体的には、K 2 HP O4(
燐酸水素二カリウム)、KH2POいに3PO4,Na
zHPOt、N a H2P O4、Na5P 04.
Ca(HtP 0a)i、Ba(H2PO4)2等が
挙げられる。 本発明において、出発原料であるR215cbは、現在
工業的に製造されている70口トリクロ口メタンおよび
テトラフルオロエチレンからハロゲン化アルミニウム触
媒を用いて容易に製造できる化合物である。 本発明で使用するアルカリ金属亜硫酸塩は、無水物およ
び結晶水を含んだもののいずれを用いてもよく、原料で
あるR−215cbに対する使用量は、1〜2倍モルが
好ましく、特に好ましくは1゜2〜1.5倍モルである
。好ましいアルカリ金属亜硫酸塩としては、例えば、K
2S○、(無水亜硫酸カリウム’)% N a2 s
o 3(亜硫酸ナトリウム)等が挙げられる。 また、反応で使用する水は少なくともアルカリ金属亜硫
酸塩を反応温度で完全に溶解する量以上が必要であるが
、あまり多すぎる必要はない。 [発明の効果] 本発明の方法によれば、R225caを高収率および高
選択率で得ることができる。また、高価な物質や装置を
使用しないので経済的である。 [実施例] 本発明を以下の実施例により説明する。 実施例1 2001のSUS製オートクレーブにR−215cb2
3.7g(0,1モル)、無水亜硫酸カリウム23.7
g(0,15モル)、燐酸水素二カリウム17.4g(
0,1モル)および水lOOmQを仕込み、130℃の
温度、2.8〜3.9kg/cm”Gの圧力で6時間、
撹拌下に反応させた。その後、オートクレーブを氷水に
より冷却し、常温で二層に分離することにより有機物1
9.2gを回収した。この有機物をガスクロマトグラフ
で分析した結果、反応率は89.5%であり、R225
caが選択率95.9%で生成したことがわかった。尚
、その他の生成物としてCF 3CF = CC122
(4、1%)が生成していた。 実施例2 第1表に示す反応条件により実施例1と同様にして反応
を行った。結果を第1表に示す。表中、(1)はR−2
25ca、(2)はCF s CF −CC(hを示す
。 比較例1 第1表に示す反応条件により実施例1と同様にして反応
を行った。結果を第1表に示す。
エチレンをジグライム中、セシウムフルオライドと反応
させた後、クロロホルムと反応させる製造方法が知られ
ている(米国特許第3381042号)。しかし、セシ
ウムフルオライドとジグライムが高価であるため、工業
的規模で経済的に実施することはできない。R225c
aは、70口ジクロロメタンを無水塩化アルミニウムの
存在下にテトラフルオロエチレンと反応させることによ
り得られることも知られている〔米国特許第24624
02号、コレクションズ・オブ・チェコスロバキア・ケ
ミカル・コミュニケーションズ(Collection
s of Czecboslovakia Chemi
calCommunications)、第36巻、1
867、(1971年)参照〕が、この方法では収率が
50%と低い。 また、還元による方法として、1.1.1−1−リフ0
ロー2.2.2−トリクロロエタン(以下、R−113
aという)をインプロパツール中で光還元する方法〔チ
ェコスロバキア特許第136735号および第1440
73号〕も知られているが、高圧または低圧の水銀灯を
用いるため大規模に実施することが困難であり経済的に
不利である、また多量のアセトンが副生ずる等、問題点
が多い。 さらに、プロトン溶媒と亜鉛末を用いた系でR113a
を還元することにより高収率で1,1゜1−1リフルオ
ロ−2,2−ジクロロエタン(以下、R−123という
)が得られることが知られている(特開昭58−222
038号公報)が、副生ずる塩化亜鉛および未反応の亜
鉛末の処理が困難であること、プロトン溶媒とR−12
3とを蒸留により分離しなければならない等の理由から
、この還元反応をR225caの製造に応用するのは困
難である。また、R−113aを亜硫酸ナトリウムで還
元するとR−123が得られることも知られている(特
開平1−100137号公報)が、これをR225ca
の製造に適用した場合、この公報に記載された酸受容体
を用いると、還元生成物であるR 225caから脱
7ツ酸した生成物が多量に副生じ、工業的には非常に不
利である。 [発明の開示] 本発明者は、上記問題点を解決するため鋭意検討を重ね
た結果、1.1,1.2.2−ペンタフルオロ−3,3
,3−トリクロロプロパン(以下、R−215cbとい
う)を、燐酸金属塩の存在下、アルカリ金属の亜硫酸塩
水溶液中で反応させると、R215cb中の塩素原子が
高選択率で還元されてR225caが得られることを見
い出し、本発明に到達したものである。 すなわち、本発明の要旨は、1,1,1.2.2−ペン
タフルオロ−3,3,3−トリクロロプロパンをアルカ
リ金属の亜硫酸塩およびアルカリ金属またはアルカリ土
類金属の燐酸塩を含む水溶液中で還元することを特徴と
する1、1,1.2.2−ペンタフルオロ−3,3−ジ
クロロプロパンの製造方法に存する。 本発明の方法は、SUS製オートクレーブにR−215
cb、亜硫酸塩、燐酸金属塩および水をそれぞれ所定量
仕込み撹拌下に加熱し、一定の反応温度においてオート
クレーブ内の反応圧力の上昇が認められなくなった時点
で反応を停止し、二層に分離後、水溶液を除去すること
によって行う。 有機層中の目的物は、通常公知の方法、例えば精留など
により容易に分離精製できる。 本発明の反応温度は、通常約60〜150°C1好まし
くは約90〜140℃の範囲の温度である。 反応圧力は特に限定されないが、通常的0〜lOK g
/ cがG、好ましくは約3 = 8 Kg/ cm2
Gの範囲から選ぶのがよい。反応温度が60°Cより低
いと反応が進行しにくく、反応に長時間を要し、150
℃を越えると、目的物であるR 225caの選択率
が悪くなる。 本発明は、中性および塩基性媒体中のいずれでも実施で
きる。燐酸金属塩は、反応の進行に伴って随時添加して
もよいし、反応開始前に所定量を全量加えてもよい。燐
酸金属塩は、原則として原料であるR−215cb1モ
ルに対し少なくとも1モルを使用すべきである。特に好
ましい使用量は、R215cbに対して1.1−1.5
倍モルの範囲である。燐酸金属塩の量が1倍モルより少
ないと反応率が低くなり好ましくない。 燐酸金属塩は、水に可溶なアルカリ金属およびアルカリ
土類金属の燐酸塩が好ましく、燐酸水素塩および燐酸(
ニ)水素塩を含む。具体的には、K 2 HP O4(
燐酸水素二カリウム)、KH2POいに3PO4,Na
zHPOt、N a H2P O4、Na5P 04.
Ca(HtP 0a)i、Ba(H2PO4)2等が
挙げられる。 本発明において、出発原料であるR215cbは、現在
工業的に製造されている70口トリクロ口メタンおよび
テトラフルオロエチレンからハロゲン化アルミニウム触
媒を用いて容易に製造できる化合物である。 本発明で使用するアルカリ金属亜硫酸塩は、無水物およ
び結晶水を含んだもののいずれを用いてもよく、原料で
あるR−215cbに対する使用量は、1〜2倍モルが
好ましく、特に好ましくは1゜2〜1.5倍モルである
。好ましいアルカリ金属亜硫酸塩としては、例えば、K
2S○、(無水亜硫酸カリウム’)% N a2 s
o 3(亜硫酸ナトリウム)等が挙げられる。 また、反応で使用する水は少なくともアルカリ金属亜硫
酸塩を反応温度で完全に溶解する量以上が必要であるが
、あまり多すぎる必要はない。 [発明の効果] 本発明の方法によれば、R225caを高収率および高
選択率で得ることができる。また、高価な物質や装置を
使用しないので経済的である。 [実施例] 本発明を以下の実施例により説明する。 実施例1 2001のSUS製オートクレーブにR−215cb2
3.7g(0,1モル)、無水亜硫酸カリウム23.7
g(0,15モル)、燐酸水素二カリウム17.4g(
0,1モル)および水lOOmQを仕込み、130℃の
温度、2.8〜3.9kg/cm”Gの圧力で6時間、
撹拌下に反応させた。その後、オートクレーブを氷水に
より冷却し、常温で二層に分離することにより有機物1
9.2gを回収した。この有機物をガスクロマトグラフ
で分析した結果、反応率は89.5%であり、R225
caが選択率95.9%で生成したことがわかった。尚
、その他の生成物としてCF 3CF = CC122
(4、1%)が生成していた。 実施例2 第1表に示す反応条件により実施例1と同様にして反応
を行った。結果を第1表に示す。表中、(1)はR−2
25ca、(2)はCF s CF −CC(hを示す
。 比較例1 第1表に示す反応条件により実施例1と同様にして反応
を行った。結果を第1表に示す。
Claims (1)
- 1、1,1,1,2,2−ペンタフルオロ−3,3,3
−トリクロロプロパンをアルカリ金属の亜硫酸塩および
アルカリ金属またはアルカリ土類金属の燐酸塩を含む水
溶液中で還元することを特徴とする1,1,1,2,2
−ペンタフルオロ−3,3−ジクロロプロパンの製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27001689A JPH03130239A (ja) | 1989-10-16 | 1989-10-16 | 1,1,1,2,2―ペンタフルオロ―3,3―ジクロロプロパンを製造する方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27001689A JPH03130239A (ja) | 1989-10-16 | 1989-10-16 | 1,1,1,2,2―ペンタフルオロ―3,3―ジクロロプロパンを製造する方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03130239A true JPH03130239A (ja) | 1991-06-04 |
Family
ID=17480371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27001689A Pending JPH03130239A (ja) | 1989-10-16 | 1989-10-16 | 1,1,1,2,2―ペンタフルオロ―3,3―ジクロロプロパンを製造する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03130239A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0490147A2 (en) * | 1990-12-12 | 1992-06-17 | Halocarbon Products Corporation | Preparing isomer free 1,1-dichloro-2,2,3,3,3-pentafluoropropane |
US5430203A (en) * | 1991-07-26 | 1995-07-04 | Imperial Chemical Industries Plc | Process for the reduction of halocarbons |
-
1989
- 1989-10-16 JP JP27001689A patent/JPH03130239A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0490147A2 (en) * | 1990-12-12 | 1992-06-17 | Halocarbon Products Corporation | Preparing isomer free 1,1-dichloro-2,2,3,3,3-pentafluoropropane |
EP0490147A3 (en) * | 1990-12-12 | 1993-03-24 | Halocarbon Products Corporation | Preparing isomer free 1,1-dichloro-2,2,3,3,3-pentafluoropropane |
US5430203A (en) * | 1991-07-26 | 1995-07-04 | Imperial Chemical Industries Plc | Process for the reduction of halocarbons |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH069456A (ja) | 2−ペルフルオロアルキルエチルアルコール類の製造法 | |
JP2009203201A (ja) | フッ素化1,3−ジオキソラン−2−オンの製造方法 | |
JP7128427B2 (ja) | 四フッ化硫黄の製造方法 | |
CN101641311B (zh) | 1,2,3,4-四氯六氟丁烷的制造方法和纯化方法 | |
EP0645365A1 (en) | Process for producing 2-fluoroisobutyric acid or ester thereof | |
JPH03130239A (ja) | 1,1,1,2,2―ペンタフルオロ―3,3―ジクロロプロパンを製造する方法 | |
JPS6123776B2 (ja) | ||
JPH0747556B2 (ja) | 含フッ素エーテル化合物の製造方法 | |
KR100994270B1 (ko) | 함불소에테르 화합물의 제조방법 | |
JPS6312048B2 (ja) | ||
KR100775326B1 (ko) | 플루오르에틸렌 카보네이트의 제조방법 | |
US4910352A (en) | Method of preparing 1,1,1-trifluoro-2,2-dichloroethane from trifluorotrichloroethane | |
JPH01249752A (ja) | ビス(トリフルオロアセチル)ペルオキシドの製造法 | |
JPH08325179A (ja) | 2−トリフルオロメチル−3,3,3−トリフルオロプロピオン酸の製造方法及び1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法 | |
JP2523936B2 (ja) | ジカルボニルフロライドの製造方法 | |
JPH03130238A (ja) | 1,1,1,2,2―ペンタフルオロ―3,3―ジクロロプロパンの製造方法 | |
JPS635037A (ja) | 2,3−ジクロル−1−プロペンの製法 | |
JP4797449B2 (ja) | 含ヨウ素フルオロポリエーテルおよびその製造法 | |
JP2001064228A (ja) | フルオロカルボン酸無水物の製造方法 | |
JP4303685B2 (ja) | 2−シクロペンテン−1−オンの製造方法 | |
JP2004115463A (ja) | 1−クロロ−1−フルオロエチレンの製造法 | |
JPS6072851A (ja) | フツ化ベンゾニトリル類の製造方法 | |
JPH07304738A (ja) | トリフルオロメチルピリジン類の製造方法 | |
JPS6147474A (ja) | 臭素化オキシラン誘導体の製造法 | |
JPH08198784A (ja) | 有機フッ素化合物の製造方法 |