JPH0310871A - 記録装置 - Google Patents
記録装置Info
- Publication number
- JPH0310871A JPH0310871A JP1147126A JP14712689A JPH0310871A JP H0310871 A JPH0310871 A JP H0310871A JP 1147126 A JP1147126 A JP 1147126A JP 14712689 A JP14712689 A JP 14712689A JP H0310871 A JPH0310871 A JP H0310871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- encoder
- motor
- pulley
- carriage
- step motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 5
- 101000742346 Crotalus durissus collilineatus Zinc metalloproteinase/disintegrin Proteins 0.000 description 2
- 101000872559 Hediste diversicolor Hemerythrin Proteins 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N1/053—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in main scanning direction, e.g. synchronisation of line start or picture elements in a line
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J19/00—Character- or line-spacing mechanisms
- B41J19/18—Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
- B41J19/20—Positive-feed character-spacing mechanisms
- B41J19/202—Drive control means for carriage movement
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P8/00—Arrangements for controlling dynamo-electric motors rotating step by step
- H02P8/14—Arrangements for controlling speed or speed and torque
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/1911—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02439—Positioning method
- H04N2201/02443—Positioning method using adhesive
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/0471—Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04715—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
- H04N2201/04724—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a separate encoder wheel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04715—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
- H04N2201/04727—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a linear encoder
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04734—Detecting at frequent intervals, e.g. once per line for sub-scan control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04755—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position or movement of a scanning element or carriage, e.g. of a polygonal mirror, of a drive motor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04794—Varying the control or compensation during the scan, e.g. using continuous feedback or from line to line
- H04N2201/04798—Varying the main-scan control during the main-scan, e.g. facet tracking
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S400/00—Typewriting machines
- Y10S400/903—Stepping-motor drive for carriage feed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、記録ヘッドを記録走査のために移動する駆動
源としてステップモータを用いた記録装置に関する。
源としてステップモータを用いた記録装置に関する。
[従来の技術]
従来から知られているシリアル型の記録装置では、記録
ヘッドを記録走査のために、一定方向に往復搬送するキ
ャリッジを駆動するキャリッジ駆動モータとして、一般
にハイブリッド型もしくはPM型(永久磁石型)のステ
ップモータ(ステッピングモータ、パルスモータとも称
する)が用いられており、これらのステップモータを閉
ループ制御によって駆動している。このステップモータ
の閉ループ制御ではステップモータの回転軸に、エンコ
ーダを取り付け、そのエンコーダの出力信号をカウント
し、所定のカウント値においてモータ励磁信号を切換え
ることによってステップモータチップで回転するPM型
のステップモータに、1回転につき288パルスの信号
を出力できるエンコーダを取付けたとすると、1ステッ
プ当り6パルスのエンコーダ信号が得られる。従って、
エンコーダ信号の6パルスをカウントする度毎に、ステ
ップモータの励1i7J信号を切換えることによって、
モータを回転させることが可能である。
ヘッドを記録走査のために、一定方向に往復搬送するキ
ャリッジを駆動するキャリッジ駆動モータとして、一般
にハイブリッド型もしくはPM型(永久磁石型)のステ
ップモータ(ステッピングモータ、パルスモータとも称
する)が用いられており、これらのステップモータを閉
ループ制御によって駆動している。このステップモータ
の閉ループ制御ではステップモータの回転軸に、エンコ
ーダを取り付け、そのエンコーダの出力信号をカウント
し、所定のカウント値においてモータ励磁信号を切換え
ることによってステップモータチップで回転するPM型
のステップモータに、1回転につき288パルスの信号
を出力できるエンコーダを取付けたとすると、1ステッ
プ当り6パルスのエンコーダ信号が得られる。従って、
エンコーダ信号の6パルスをカウントする度毎に、ステ
ップモータの励1i7J信号を切換えることによって、
モータを回転させることが可能である。
この様にステップモータを閉ループで制御する理由は、
主として開ループ制御によって、ステップモータを駆動
したときのキャリッジの走行駆動時に、ステップモータ
のロータの振動に起因する耳障りな騒音や、キャリッジ
の起動停止時、および反転時に生じる大きな振動音が発
生するのを防止するためである。
主として開ループ制御によって、ステップモータを駆動
したときのキャリッジの走行駆動時に、ステップモータ
のロータの振動に起因する耳障りな騒音や、キャリッジ
の起動停止時、および反転時に生じる大きな振動音が発
生するのを防止するためである。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、上述の従来例において、ステップモータ
を閉ループ制御する為には、ロータの回転に伴う信号を
得るために、エンコーダをモータ内に取り付けなければ
ならず、そのため千−夕の占有体積が増大した。特に、
小型化、薄型化が進む近年のプリンタのような記録装置
において、記録ヘッド駆動用のモータにも小型薄型が求
められており、そのモータの占有体積が増すことは、大
きな問題であった。
を閉ループ制御する為には、ロータの回転に伴う信号を
得るために、エンコーダをモータ内に取り付けなければ
ならず、そのため千−夕の占有体積が増大した。特に、
小型化、薄型化が進む近年のプリンタのような記録装置
において、記録ヘッド駆動用のモータにも小型薄型が求
められており、そのモータの占有体積が増すことは、大
きな問題であった。
本発明の目的は、上述のような問題点を解消し、小型、
薄型で音の静かな高信頼性の記録装置、を提供すること
にある。
薄型で音の静かな高信頼性の記録装置、を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段]
かかる目的を達成するため、本発明は記録走査のために
記録ヘッドを移動する駆動源としてステップモータを用
いる記録装置において、ステップモータの外部に設置さ
れて、ステップモータのロータの回転角位置を検出する
検出手段と、検出手段の検出信号に基いてステップモー
タの駆動を閉ループ制御する制御手段とを具備したこと
を特徴とする。
記録ヘッドを移動する駆動源としてステップモータを用
いる記録装置において、ステップモータの外部に設置さ
れて、ステップモータのロータの回転角位置を検出する
検出手段と、検出手段の検出信号に基いてステップモー
タの駆動を閉ループ制御する制御手段とを具備したこと
を特徴とする。
また、本発明の一態様として、検出手段はステップモー
タにより駆動される伝動機構の一部、または記録ヘッド
を塔載したキャリッジに配設されていることを°特徴と
する。
タにより駆動される伝動機構の一部、または記録ヘッド
を塔載したキャリッジに配設されていることを°特徴と
する。
[作 用]
本発明は、キャリッジ駆動モータの外部に取り付けた検
出手段(エンコーダ)によって、モータのロータの回転
量を検出し、その検出信号によってモータを閉ループ制
御するようにしたので、小型薄型で音の静かな高信頼性
の記録装置を提供することができる。
出手段(エンコーダ)によって、モータのロータの回転
量を検出し、その検出信号によってモータを閉ループ制
御するようにしたので、小型薄型で音の静かな高信頼性
の記録装置を提供することができる。
[実施例コ
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
。
。
第1図は本発明の第1実施例のシリアルプリンタの本発
明に関わる部分の機成的構造を示し、第2図は第1図の
記録ヘッド走査用のステップモータのモータ駆動制御系
の回路構成を示す。
明に関わる部分の機成的構造を示し、第2図は第1図の
記録ヘッド走査用のステップモータのモータ駆動制御系
の回路構成を示す。
まず、第1図では、キャリッジ駆動機構の構造を示すが
、ここで2は記録へラド4を記録走査するために一定方
向に往復動するキャリッジであり、記録ヘッド4を搭載
して、ガイドシャフト5上にそのシャフト軸方向に摺動
可能に支持されている。また、キャリッジ2にはタイミ
ングベルト6が結合されており、このタイミングベルト
6は一対のプーリ3a、3b間に張架され、また一方の
プーリ3aはキャリッジ駆動モータ(ステップモータ)
lの出力回転軸(以下、ロータ軸と称する)laに結合
されている。
、ここで2は記録へラド4を記録走査するために一定方
向に往復動するキャリッジであり、記録ヘッド4を搭載
して、ガイドシャフト5上にそのシャフト軸方向に摺動
可能に支持されている。また、キャリッジ2にはタイミ
ングベルト6が結合されており、このタイミングベルト
6は一対のプーリ3a、3b間に張架され、また一方の
プーリ3aはキャリッジ駆動モータ(ステップモータ)
lの出力回転軸(以下、ロータ軸と称する)laに結合
されている。
キャリッジ駆動モータ1の回転により、プーリ3a、3
bおよびタイミングベルト6の伝動機構を介してキャリ
ッジ2はガイドシャフト5上を記録紙7の記録面に沿っ
て、本図の矢印のFまたはRの方向に摺動走行する。キ
ャリッジ2がFまたはR方向に1・回移動する間に、記
録ヘッド4が入力信号に応じて駆動されることにより、
記録紙7に文字・画像の視覚情報の記録がなされる。な
お、記録ヘッド4としては例えば、液体噴射式のもの、
熱転写式のもの、ワイヤドツト式のもの等の各種の記録
方式のものが適用できる。
bおよびタイミングベルト6の伝動機構を介してキャリ
ッジ2はガイドシャフト5上を記録紙7の記録面に沿っ
て、本図の矢印のFまたはRの方向に摺動走行する。キ
ャリッジ2がFまたはR方向に1・回移動する間に、記
録ヘッド4が入力信号に応じて駆動されることにより、
記録紙7に文字・画像の視覚情報の記録がなされる。な
お、記録ヘッド4としては例えば、液体噴射式のもの、
熱転写式のもの、ワイヤドツト式のもの等の各種の記録
方式のものが適用できる。
25はキャリッジ駆動モータ1の回転量を検出するエン
コーダである1本実施例においては、エンコーダ25は
モータ1のロータ1ldlaに結合された一方のプーリ
3aと対になる他方のプーリ3bの回転支持+1dlO
に結合された円板状のエンコーダスリット8と、フォト
インタラプタ9によって構成されている。フォトインタ
ラプタ9は通過するスリットの数を検出する。すなわち
、エンコーダスリット8はプーリ3b、ベルト6、プー
リ3aを介して、キャリッジ駆動モータ1のロータ軸1
aに連結しているので、モータ1の回転量、そのモータ
の回転角位置をエンコーダ25のフォトインタラプタ9
の出力信号により検出できる。しかも、通常はプーリ3
aとプーリ3bの減速比は等速の1であるので、エンコ
ーダ25によって、モータ1の回転量がダイレクトに検
出できる。
コーダである1本実施例においては、エンコーダ25は
モータ1のロータ1ldlaに結合された一方のプーリ
3aと対になる他方のプーリ3bの回転支持+1dlO
に結合された円板状のエンコーダスリット8と、フォト
インタラプタ9によって構成されている。フォトインタ
ラプタ9は通過するスリットの数を検出する。すなわち
、エンコーダスリット8はプーリ3b、ベルト6、プー
リ3aを介して、キャリッジ駆動モータ1のロータ軸1
aに連結しているので、モータ1の回転量、そのモータ
の回転角位置をエンコーダ25のフォトインタラプタ9
の出力信号により検出できる。しかも、通常はプーリ3
aとプーリ3bの減速比は等速の1であるので、エンコ
ーダ25によって、モータ1の回転量がダイレクトに検
出できる。
また、上述のようにエンコーダスリット8はプリンター
下部に向けて延長したプーリ3bの回転支持@IOに固
定される。シリアルプリンタにおいては、キャリッジ駆
動モータ1がプリンタに占める体積は大きく、特にプリ
ンタの高さを決定する要因となっている。従フて、従来
モータ1の長さ(高さ)を増大させていたエンコーダ2
5を本実施例の様に自由空間が残るモータ1から餌れた
プーリ3bの下部に記音させることに°より、プリンタ
の高さを低く押えることができる。
下部に向けて延長したプーリ3bの回転支持@IOに固
定される。シリアルプリンタにおいては、キャリッジ駆
動モータ1がプリンタに占める体積は大きく、特にプリ
ンタの高さを決定する要因となっている。従フて、従来
モータ1の長さ(高さ)を増大させていたエンコーダ2
5を本実施例の様に自由空間が残るモータ1から餌れた
プーリ3bの下部に記音させることに°より、プリンタ
の高さを低く押えることができる。
ところで、本実施例では、エンコーダ25として、エン
コーダスリット8に刻んだスリットの有無をフォトイン
タラプタ9によって検出する光学式のエンコーダを示し
たが、本発明ではこれに限らず、磁気式の、例えばMR
素子などを用いたエンコーダであっても良いし、あるい
は誘電圧型のエンコーダであっても良い。
コーダスリット8に刻んだスリットの有無をフォトイン
タラプタ9によって検出する光学式のエンコーダを示し
たが、本発明ではこれに限らず、磁気式の、例えばMR
素子などを用いたエンコーダであっても良いし、あるい
は誘電圧型のエンコーダであっても良い。
また、上述のエンコーダスリット8はプーリ3bの回転
支持Ith10に固定結合されていれば、エンコーダの
取付に十分な空間があれば、プーリ3bの下部でなくて
も、プーリ3bの上部に位置しても良いのは勿論である
。
支持Ith10に固定結合されていれば、エンコーダの
取付に十分な空間があれば、プーリ3bの下部でなくて
も、プーリ3bの上部に位置しても良いのは勿論である
。
第2図は、第1図のキャリッジ駆動モータ1の閉ループ
制御を行なうモータ駆動制御系の回路構成を示す、第2
図において、20はプリンタ全体の制御を行うMPII
(マイクロプロセッサ)であり、ROM21に内蔵さ
れた制御手順(プログラム)に従って、図示していない
他の機構の制御を行うとともに、モータ速度制御回路2
3を制御することによりモータ速度制御回路23を介し
てキャリッジ駆動モータ1の駆動駆動制御を行なう。
制御を行なうモータ駆動制御系の回路構成を示す、第2
図において、20はプリンタ全体の制御を行うMPII
(マイクロプロセッサ)であり、ROM21に内蔵さ
れた制御手順(プログラム)に従って、図示していない
他の機構の制御を行うとともに、モータ速度制御回路2
3を制御することによりモータ速度制御回路23を介し
てキャリッジ駆動モータ1の駆動駆動制御を行なう。
24は電流切り換え回路であり、MPII20の指令に
基づいてキャリッジ駆動モータ】を起動・停止させる。
基づいてキャリッジ駆動モータ】を起動・停止させる。
更に、電流切り換え回路24は第1図のエンコーダ25
の検出出力に応じて、キャリッジ駆動モータlのモータ
コイル励6B電流の切換を閉ループ制御する。そのため
、電流切り換え回路24は不図示のカウンタを内部に有
しており、エンコーダ25の出力パルスをそのカウンタ
でカウントして、そのカウント値が所定値に一致したと
ぎに、上述のモータコイル励磁電流の切換えを行う。
の検出出力に応じて、キャリッジ駆動モータlのモータ
コイル励6B電流の切換を閉ループ制御する。そのため
、電流切り換え回路24は不図示のカウンタを内部に有
しており、エンコーダ25の出力パルスをそのカウンタ
でカウントして、そのカウント値が所定値に一致したと
ぎに、上述のモータコイル励磁電流の切換えを行う。
仇旦叉菰」
第3図は本発明の第2実施例の構成を示す。
本実施例のエンコーダ25は、直線帯状のリニアエンコ
ーダスリット11と、キャリッジ2に一体化されたフォ
トイタラブタ12とから構成されている。このリニアエ
ンコーダスリット11はキャリッジ2の可動範囲にわた
ってガイドシャフト5bと平行に設置されており、キャ
リッジ2のわ動に伴い、そのキャリッジ内部に一体に固
定されたフォトインタラプタ12からスリット検知信号
が出力される。
ーダスリット11と、キャリッジ2に一体化されたフォ
トイタラブタ12とから構成されている。このリニアエ
ンコーダスリット11はキャリッジ2の可動範囲にわた
ってガイドシャフト5bと平行に設置されており、キャ
リッジ2のわ動に伴い、そのキャリッジ内部に一体に固
定されたフォトインタラプタ12からスリット検知信号
が出力される。
キャリッジ2の8勤愈とキャリッジ駆動モータlのロー
タ回転量は、対応しているので、リニアエンコーダスリ
ット11のスリット密度(分解能)を適当に選ぶことに
より、前述のキャリッジ駆動モータ1の閉ループ制御が
可能となる。
タ回転量は、対応しているので、リニアエンコーダスリ
ット11のスリット密度(分解能)を適当に選ぶことに
より、前述のキャリッジ駆動モータ1の閉ループ制御が
可能となる。
リニアエンコーダスリット11は例えば、第3図に示す
ようにガイドシャフト5bとベルト6に挟まれた空間に
一直線に設置され、キャリッジ2に一体化したフォトイ
ンタラプタ12がリニアエンコーダスリット11をまた
いで挟み込むように配設される。
ようにガイドシャフト5bとベルト6に挟まれた空間に
一直線に設置され、キャリッジ2に一体化したフォトイ
ンタラプタ12がリニアエンコーダスリット11をまた
いで挟み込むように配設される。
本実施例においても、エンコーダ25は光方式に限らず
、磁極を着磁した磁気式のリニアエンコーダであっても
良い。また、エンコーダスリット11を配置する場所は
、反対側のガイドシャフト5aとベルト6間にあっても
良い。
、磁極を着磁した磁気式のリニアエンコーダであっても
良い。また、エンコーダスリット11を配置する場所は
、反対側のガイドシャフト5aとベルト6間にあっても
良い。
また、カラープリンタの場合には各印字ドツトの色ずれ
を防ぐために、印字の絶対位置を示すリニアスケールは
必須のものである。本発明の第2実施例では、第3図の
エンコーダ25をこのようなリニアスケールとして、ス
テップモータ1の励磁切換信号源として用いることが可
能なので、製造コストの低減上および構造の簡潔化上の
多大の利点がある。
を防ぐために、印字の絶対位置を示すリニアスケールは
必須のものである。本発明の第2実施例では、第3図の
エンコーダ25をこのようなリニアスケールとして、ス
テップモータ1の励磁切換信号源として用いることが可
能なので、製造コストの低減上および構造の簡潔化上の
多大の利点がある。
第4図は本発明の第3実施例の構成を示す0本実施例に
おけるエンコーダ25はキャリッジ駆動モータ1の出力
軸(ロータ@)laに取り付けられた円板状のエンコー
ダスリット8と、スリット検出用のフォトインタラプタ
9とによって構成されている0本実施例はその構成上、
エンコーダ付のステップモータと一見同様であるが、キ
ャリッジ駆動モータ1の上部の自由空間を利用して、そ
の自由空間にエンコーダ8を配置することにより、モー
タ長の増大を防いでいる点が異っている。また、モータ
1とエンコーダ25とを分離することによって、キャリ
ッジ駆動モータlとしては、一般にオーブンループによ
って用いられているステップモータを用いることができ
るという利点が生ずる。
おけるエンコーダ25はキャリッジ駆動モータ1の出力
軸(ロータ@)laに取り付けられた円板状のエンコー
ダスリット8と、スリット検出用のフォトインタラプタ
9とによって構成されている0本実施例はその構成上、
エンコーダ付のステップモータと一見同様であるが、キ
ャリッジ駆動モータ1の上部の自由空間を利用して、そ
の自由空間にエンコーダ8を配置することにより、モー
タ長の増大を防いでいる点が異っている。また、モータ
1とエンコーダ25とを分離することによって、キャリ
ッジ駆動モータlとしては、一般にオーブンループによ
って用いられているステップモータを用いることができ
るという利点が生ずる。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明によれば、キャリッジ駆動
モータの外部に取り付けた検出手段(エンコーダ)によ
って、モータのロータの回転量を検出し、その検出信号
によってモータを閉ループ制御するようにしたので、小
型薄型で音の静かな高信頼性の記録装置を提供すること
ができる。
モータの外部に取り付けた検出手段(エンコーダ)によ
って、モータのロータの回転量を検出し、その検出信号
によってモータを閉ループ制御するようにしたので、小
型薄型で音の静かな高信頼性の記録装置を提供すること
ができる。
第1図は本発明の第1実施例のキャリッジ駆動部の構成
を示す斜視図、 第2図は第1図の本発明実施例にかかる記録装置のモー
タ駆動制御系の回路構成を示すブロック図、 第3図は本発明の第2実施例のキャリッジ駆動部の構成
を示す斜視図、 第4図は本発明の第3実施例のキャリッジ駆動部の構成
を示す斜視図である。 1・・・キャリッジ駆動モータ、 2・・・キャリッジ、 3・・・プーリ、 4・・・記録ヘッド、 5a、5b・・・ガイドシャフト 6・・・ベルト、 7・・・記録用紙、 8.11・・・エンコーダスリット、 9.12・・・フォトインタラプタ、 25・・・エンコーダ。 七−り月171711!!、’+?卸糸のブロック図第
2図
を示す斜視図、 第2図は第1図の本発明実施例にかかる記録装置のモー
タ駆動制御系の回路構成を示すブロック図、 第3図は本発明の第2実施例のキャリッジ駆動部の構成
を示す斜視図、 第4図は本発明の第3実施例のキャリッジ駆動部の構成
を示す斜視図である。 1・・・キャリッジ駆動モータ、 2・・・キャリッジ、 3・・・プーリ、 4・・・記録ヘッド、 5a、5b・・・ガイドシャフト 6・・・ベルト、 7・・・記録用紙、 8.11・・・エンコーダスリット、 9.12・・・フォトインタラプタ、 25・・・エンコーダ。 七−り月171711!!、’+?卸糸のブロック図第
2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)記録走査のために記録ヘッドを移動する駆動源とし
てステップモータを用いる記録装置において、 前記ステップモータの外部に設置されて、該ステップモ
ータのロータの回転角位置を検出する検出手段と、 該検出手段の検出信号に基いて前記ステップモータの駆
動を閉ループ制御する制御手段とを具備したことを特徴
とする記録装置。 2)前記検出手段は前記ステップモータにより駆動され
る伝動機構の一部、または前記記録ヘッドを搭載したキ
ャリッジに配設されていることを特徴とする請求項1に
記載の記録装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1147126A JPH0798413B2 (ja) | 1989-06-09 | 1989-06-09 | 記録装置 |
US07/531,444 US5075609A (en) | 1989-06-09 | 1990-05-31 | Recording apparatus |
EP90110842A EP0401843A1 (en) | 1989-06-09 | 1990-06-07 | Recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1147126A JPH0798413B2 (ja) | 1989-06-09 | 1989-06-09 | 記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0310871A true JPH0310871A (ja) | 1991-01-18 |
JPH0798413B2 JPH0798413B2 (ja) | 1995-10-25 |
Family
ID=15423138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1147126A Expired - Fee Related JPH0798413B2 (ja) | 1989-06-09 | 1989-06-09 | 記録装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5075609A (ja) |
EP (1) | EP0401843A1 (ja) |
JP (1) | JPH0798413B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5831774A (en) * | 1996-01-12 | 1998-11-03 | Kimoto Co., Ltd. | Light diffusion composite |
US5852514A (en) * | 1995-11-06 | 1998-12-22 | Kimoto Co., Ltd. | Light diffusion composite |
US5903391A (en) * | 1996-03-27 | 1999-05-11 | Kimoto Co., Ltd. | Optical film |
US6961175B2 (en) | 2001-12-13 | 2005-11-01 | Sony Corporation | Screen, its manufacturing method and image display system |
JP2011235541A (ja) * | 2010-05-11 | 2011-11-24 | Canon Inc | モータを備えた機器 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5278481A (en) * | 1990-02-22 | 1994-01-11 | British Technological Group Ltd. | Control of stepping motors |
EP0509681A3 (en) * | 1991-04-16 | 1993-04-21 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for controlling a stepper motor |
US5297881A (en) * | 1991-05-16 | 1994-03-29 | Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. | Printing machine carriage having a magnetic encoder |
US5663624A (en) * | 1992-03-05 | 1997-09-02 | Hewlett-Packard Company | Closed-loop method and apparatus for controlling acceleration and velocity of a stepper motor |
US5434602A (en) * | 1992-04-23 | 1995-07-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus with magnetic linear encoder |
TW226450B (ja) * | 1992-08-31 | 1994-07-11 | Canon Kk | |
JP3061994B2 (ja) * | 1994-01-19 | 2000-07-10 | キヤノン株式会社 | インクジェット装置 |
JPH09189574A (ja) * | 1996-01-10 | 1997-07-22 | Canon Inc | 光学式リニアエンコーダ、及びこれを用いた電子装置、記録装置 |
US6367906B1 (en) * | 1997-11-14 | 2002-04-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording apparatus |
DE19811637A1 (de) * | 1998-03-18 | 1999-09-23 | Heidelberger Druckmasch Ag | Ermittlung der Nullposition eines Gravierorgans |
US6323617B1 (en) * | 1998-10-26 | 2001-11-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Stepping motor drive control circuit |
US6447094B1 (en) * | 2000-11-24 | 2002-09-10 | Xerox Corporation | Firmware sensoring systems and methods for a maintenance mechanism of an ink jet printer |
JP2002199692A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-12 | Minebea Co Ltd | ステッピングモータ及び、ステッピングモータ装置とその駆動方法 |
US6779868B2 (en) * | 2001-07-06 | 2004-08-24 | Benq Corporation | Printer with a calibration position positioned within a printing range |
JP2004092431A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Toyota Motor Corp | 排気ガス浄化装置 |
JP3809421B2 (ja) * | 2003-01-31 | 2006-08-16 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
US6953294B2 (en) * | 2004-02-19 | 2005-10-11 | Hi-Touch Imaging Technologies Co., Ltd. | Positioning apparatus installed inside a printer |
JP4551499B2 (ja) * | 2005-01-05 | 2010-09-29 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US20060163352A1 (en) * | 2005-01-24 | 2006-07-27 | Kurt Thiessen | Conveyer |
US7360862B2 (en) * | 2005-03-14 | 2008-04-22 | Ncr Corporation | Inkjet apparatus and a method of controlling an inkjet mechanism |
JP2007076027A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Seiko Epson Corp | 位置検出装置およびこの位置検出装置を備える液体吐出装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51104920A (ja) * | 1975-03-10 | 1976-09-17 | Omron Tateisi Electronics Co | Dotsutopurinta |
JPS5642027A (en) * | 1979-09-11 | 1981-04-20 | Hitachi Heating Appliance Co Ltd | Gas range for kitchen |
JPS617299U (ja) * | 1984-06-18 | 1986-01-17 | 株式会社東芝 | パルスモ−タ駆動装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2608754C2 (de) * | 1976-03-03 | 1982-10-14 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Schaltungsanordnung zum teilungsgenauen Positionieren eines Schreibwagens in Fern- oder Datenschreibmaschinen |
JPS56117664A (en) * | 1980-02-22 | 1981-09-16 | Canon Inc | Dot matrix printer |
JPS5926283A (ja) * | 1982-08-05 | 1984-02-10 | Seiko Epson Corp | シリアルプリンタの制御方法 |
US4628239A (en) * | 1985-06-06 | 1986-12-09 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Dual optical mechanical position tracker |
US4926196A (en) * | 1986-12-25 | 1990-05-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet printer |
JP2645350B2 (ja) * | 1987-01-28 | 1997-08-25 | チノン株式会社 | シリアルドットマトリクスプリンタ |
JPS63291269A (ja) * | 1987-05-22 | 1988-11-29 | Canon Electronics Inc | ヘツド移送装置 |
EP0313046B1 (en) * | 1987-10-21 | 1992-09-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Motor control apparatus |
FR2627312B1 (fr) * | 1988-01-29 | 1994-02-18 | Canon Kk | Enregistreur de donnees |
US5029264A (en) * | 1988-09-27 | 1991-07-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus |
-
1989
- 1989-06-09 JP JP1147126A patent/JPH0798413B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-05-31 US US07/531,444 patent/US5075609A/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-06-07 EP EP90110842A patent/EP0401843A1/en not_active Ceased
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51104920A (ja) * | 1975-03-10 | 1976-09-17 | Omron Tateisi Electronics Co | Dotsutopurinta |
JPS5642027A (en) * | 1979-09-11 | 1981-04-20 | Hitachi Heating Appliance Co Ltd | Gas range for kitchen |
JPS617299U (ja) * | 1984-06-18 | 1986-01-17 | 株式会社東芝 | パルスモ−タ駆動装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5852514A (en) * | 1995-11-06 | 1998-12-22 | Kimoto Co., Ltd. | Light diffusion composite |
US5831774A (en) * | 1996-01-12 | 1998-11-03 | Kimoto Co., Ltd. | Light diffusion composite |
US5903391A (en) * | 1996-03-27 | 1999-05-11 | Kimoto Co., Ltd. | Optical film |
US6961175B2 (en) | 2001-12-13 | 2005-11-01 | Sony Corporation | Screen, its manufacturing method and image display system |
US7035008B2 (en) | 2001-12-13 | 2006-04-25 | Sony Corporation | Screen, its manufacturing method and image display system |
JP2011235541A (ja) * | 2010-05-11 | 2011-11-24 | Canon Inc | モータを備えた機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5075609A (en) | 1991-12-24 |
EP0401843A1 (en) | 1990-12-12 |
JPH0798413B2 (ja) | 1995-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0310871A (ja) | 記録装置 | |
US7764033B2 (en) | Motor driving apparatus | |
US5245359A (en) | Recording apparatus with recording head carriage driving motor control | |
GB2127193A (en) | Control system for a serial printer | |
US5097189A (en) | Recording apparatus | |
US4928050A (en) | Recorder | |
US5029264A (en) | Recording apparatus | |
EP0488805B1 (en) | Linear motor device having vibration reduction unit | |
JPH0459267A (ja) | 記録装置 | |
US20110279077A1 (en) | Apparatus equipped with motor | |
JP3025579B2 (ja) | 記録装置 | |
US4961118A (en) | Document scanner driven by electromagnetic actuators | |
JP2726071B2 (ja) | 記録装置 | |
JPH03136884A (ja) | 記録装置 | |
JPH0295200A (ja) | 記録装置 | |
JPH0514628A (ja) | 画像読取装置の駆動方式 | |
CN1035575C (zh) | 带有驱动器相位检测器的记录器 | |
JPH0798412B2 (ja) | 記録装置 | |
JPH02197296A (ja) | パルスモータの駆動装置 | |
JPH04304198A (ja) | モータ制御装置 | |
JPH03218299A (ja) | 記録装置 | |
EP0531049A1 (en) | Printer apparatus | |
JPS62214508A (ja) | シリンダユニツト | |
KR920000850Y1 (ko) | Vtr의 헤드드럼 일체형 구동모우터 | |
JPS5950749A (ja) | 回転駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |