JPH03100825A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPH03100825A
JPH03100825A JP1237163A JP23716389A JPH03100825A JP H03100825 A JPH03100825 A JP H03100825A JP 1237163 A JP1237163 A JP 1237163A JP 23716389 A JP23716389 A JP 23716389A JP H03100825 A JPH03100825 A JP H03100825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
displayed
document
data
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1237163A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyo Suenaga
末永 富美代
Ryoichi Narita
成田 良一
Hideki Sato
秀樹 佐藤
Takeshi Aoki
武司 青木
Hiroyuki Izumi
泉 寛幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1237163A priority Critical patent/JPH03100825A/ja
Publication of JPH03100825A publication Critical patent/JPH03100825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 表示すべきデータの表示制御を行なう表示制御手段と、
表示すべき文書データを作成する表示データ作成手段と
、この表示データ作成手段に文書作成データを入力する
指示手段と、上記文書データを表示する表示手段とを備
えた文書処理装置艷に関し、 書換、挿入、削除等の文書処理を容易に行なえるように
することを目的とし、 上記のような文書処理装置において、指示手段により指
示した部分の文書データを表示手段に表示しないよう表
示データ作成手段を制御する分割表示処理手段と、上記
表示手段においてこの分割表示手段により表示していな
い個所にその旨の表示をする分割個所表示手段と、分割
表示した文書の格納手段への格納処理を行なうテキスト
管理手段とを備えて構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、表示すべきデータの表示制御を行なう表示制
御手段と、表示すべき文書データを作成する表示データ
作成手段と、この表示データ作成手段に文書作成データ
を入力する指示手段と、上記文書データを表示する表示
手段とを備えた文書処理装置に関する。
(従来の技術) 従来このような文書処理装置として、第4図に示すもの
がある。これはプログラムのデバッグ装置で、作成した
プログラムの修正等を行ない、正しいプログラムを作成
するものである。第4図において、11は表示装置で、
マウス装置のようなボインティングデイバイスで表示装
置上のカーソルを移動させてデバッグ等の指示を行なう
ものである。同図において、12はボインティングデイ
バイスによるオペレータの入力指示を動作解析する動作
解析装置、13は動作解析装置の指示により表示内容の
変更を行なうバッファ管理装置、14はこのバッファ管
理装置の内容により表示データを構成する表示データ構
成装置、17は実際に文書データを表示する表示出力装
置で、表示データを表示用に変換する表示データ変換装
置15とウィンドウ描画装置16に接続され、文書デー
タをウィンドウ内に表示する。また、18は記憶装置に
格納されたテキストの取り出し格納を行なうテキスト管
理装置を示している。
このような文書デバッグ装置において、プログラムをデ
バッグするにはテキスト管理装置18によりデバッグす
るテキストを読み出し、これをバッファ管理装置13に
より管理して上記ボインティングデイバイスによる指示
に基づいてデバッグを行なう。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで上述のようなデバッグ装置においてフログラム
をデバッグするどき(こは、第5図(1)に示すように
、例えばデバッグ用に本来のプログラムには含ませてい
ないライト文等のデパック用コメントを挿入し、データ
の状態を表示させ、デバッグを行ない(第5図(2))
、デバッグ終了後、これらのデバッグ用コメントを消去
し、本来のプログラムとしている(第5図(3))。こ
のようなデバッグ用のコメントには第5図(1)に示す
ように例えば「%記号」を行頭に付し、他の行と区別で
きるようにし、コメントを削除をするときには行頭に「
%記号」が付された行を一括して削除するようにしてい
た。
しかしながら、上述した従来のデバッグ装置のような文
書処理装置にあっては、再びデバッグ等の処理を行なう
ときには再度デバッグ用コメント行を入力し、また削除
しなければならず煩雑である。
このようなデバッグ時におけるデバッグ用コメント行の
挿入は多数個所において行なわれ、この挿入削除に必要
な処理は多く、また、その組合せも多くこのような操作
を容易に行なえる文書処理装置が望まれている。
そこで本発明は書換挿入削除等の文書処理な容易に行な
うことができる文書処理装置を提供することを目的とす
る。
(課題を解決するための手段) 本発明にあって、上記の課題を解決するための手段は、
第1図に示すように、表示すべきデータの表示制御を行
なう表示制御手段1と、表示すべき文書データを作成す
る表示データ作成手段2と、この表示データ作成手段に
文書作成データを入力する指示手段3と、上記文書デー
タを表示する表示手段4とを備えた文書処理装置におい
て、上記指示手段3により指示した部分の文書データを
表示手段4に表示しないよう表示データ作成手段2を制
御する分割表示処理手段5と、上記表示手段4において
この分割表示処理手段5により表示していない個所にそ
の旨の表示をする分割個所表示手段6と、分割表示した
文書の格納手段への格納処理を行なうテキスト管理手段
7を備えたことである。
(作用) 本発明によれば、分割表示処理手段は指示手段により指
示した部分の文書データを表示手段に表示しないよう表
示データ作成手段を制御し、分割個所表示手段は表示手
段においてこの分割表示手段により表示していない個所
にその旨の表示をし、テキスト管理手段は分割表示した
文書の格納手段への格納処理を行なうから、コメント等
の文書を容易に削除、再書込みを行ないこれらの文書を
格納処理することができ、書換挿入削除等の文書処理を
容易に行なうことができる。
〔実施例〕
以下本発明に係る文書処理装置の実施例を図面に基づい
て説明する。
第2図及び第3図は本発明に係る文書処理装置の実施例
を示すものである。本実施例において、文書処理装置は
指示手段として作動するボインティングデイバイス(図
示していない)及びボインティングデイバイスと共に指
示手段として作動し、ボインティングデイバイスの指示
動作を解析する動作解析装置21と、表示データ作成装
置として上記動作解析装置からの指示により文書データ
を格納するバッファを管理するバッファ管理装置22と
、文書データ等をテキストとして管理して文書データの
格納読み出しを管理するテキスト管理装置23と、格納
装置表示制御装置として作動する表示データ構成装置2
4と、本実施例では表示装置25中に含まれ、分割個所
表示装置として作動する巻紙マーク表示装置26と、同
じく表示装置25に含まれる従来と同様のウィンドウ描
画装置27と表示データ変換装置28と表示出力手段2
9と、巻紙マーク描画装置26内の巻紙の表示位置を記
憶するために巻紙の指定しである位置をデータとして持
りている分割情報ファイルを解釈するための分割表示処
理装置30からなる。
ここで分割個所を巻紙マーク(第3図(2)で■で示し
た)としたのは表示を一枚の縦長の用紙とみたて、表示
しない個所を裏側に巻込んで表示するイメージを表して
いる。
そして本実施例において、テキスト管理装置23は文書
が分割表示(第3図(2)に示すように、特定個所を隠
して表示している場合をさすこととする)をしている場
合にはその分割表示された文書データを1つのファイル
として格納処理できるものとしている。
動作解析装置21はボインティングデイバイスの入力を
解析する。この入力が分割表示に関する分割位置の設定
解除等であるときには分割表示処理装置30がその位置
等をバッファ管理装置22が管理する分割情報ファイル
に書込み、この情報をバッファ管理装置に返送する。バ
ッファ管理装置22は画面に出力するテキストと分割情
報とを表示データ構成装置24に送出し、分割表示に関
する情報は巻紙マーク描画装置に送出され巻紙マークが
表示される。
ここで動作解析装置21の解析結果が現在表示装置に表
示されている部分に対するコマンド操作であるときには
、分割表示処理装置30が分割情報ファイルの内容を解
析することによりテキストの表示されている部分だけを
コマンドに引き渡割情報を解析した後、テキストの表示
されている部分だけを新しいファイルとしてテキスト管
理装置23に渡し、記憶装置に格納される。現在表示さ
れている状態の(隠されている部分も含む)全てを保存
する場合場合にはテキストファイルと共に分割情報ファ
イルもテキスト管理装置23に渡され格納される。
上述したコマンドとしては例えば 0隠したい先頭行をマークする 0隠したい最終行をマークする 0隠れている部分を表示する 0マークが付けられている個所を全て隠す0指定したス
トリングのある行を全て隠す0現在表示されている部分
をファイルとして保存する ◇現在表示されている部分をコンパイルする0現在の表
示状態を保存する 等が指定できるものとする。
次に本実施例の作動について説明する。まず第3図(1
)のような文書データの斜線で示した部分を隠して第3
図(2)に示すような分割表示とするときにはボインテ
ィングデイバイスで先頭行と最終行とを指定する。これ
により、第3図(1)に示すように表示されたウィンド
ウに■で示すマークと■で示すマークとが表示されボイ
ンティングデイバイスで分割表示を選択すると第3図(
2)に示すように指定された部分は表示されず前後の文
書が連続された形で表示される。そして表、示がされな
くなった個所には■で示す巻紙マークが表示され、どの
部分の表示が隠されているかを認識することができる。
この状態でコマンドによりテキスト管理装置により、表
示されている部分だけをファイルとして格納装置に格納
することができる。また、この分割表示状態を解除する
と第3図(3)に示すように、隠されていた表示がもと
にもどるものとしている。
そして、この分割個所は一つの文書中に複数設定できる
ものとして、また、−旦表示しないとした個所を含む形
で重複して表示を隠して分割表示することができるもの
としている。
従って本実施例によればプログラムのデバッグを行なう
にあたり、デバッグ用のコメント行を挿入し、デバッグ
が一旦終了した段階で、これらのコメント行を隠して表
示し、これをファイルとしてコンパイルして、再びデバ
ッグを行なうときにはデバッグ用コマンドが表示された
形で表示させ、再びデバッグを行なうことは容易にでき
る。
尚、上記の実施例としては文書処理装置として、プログ
ラムのデバッグ装置を例として説明したが、文書処理装
置として、日本語または他の言語のワードプロセッサに
適用して、予め入力した下書きやメモに基づいて文章を
入力し、この下書きやメモを隠すことにより文章を完成
させ、更に、文章に修正を加えるときに下書きやメモを
再び表示させるようにしてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば文書処理装置にお
いて、上記指示手段により指示した部分の文書データを
表示手段に表示しないよう表示データ作成手段を制御す
る分割表示処理手段と、上記表示手段においてこの分割
表示手段により表示していない個所にその旨の表示をす
る分割個所表示手段と、分割表示した文書の格納手段へ
の格納処理を行なうテキスト管理手段とを備えるものと
したから、文書を容易に削除、再書込みを行ないこれら
の文書を格納処理することができ、書換挿入削除等の文
書処理を容易に行なうことができるという効果を奏する
を示す図である。
l・・・表示制御手段 2・・・表示データ作成手段 3・・・指示手段 4・・・表示手段 5・・・分割表示処理手段 6・・・分割個所表示手段 7・・・テキスト管理手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示すべきデータの表示制御を行なう表示制御手段(1
    )と、表示すべき文書データを作成する表示データ作成
    手段(2)と、この表示データ作成手段に文書作成デー
    タを入力する指示手段(3)と、上記文書データを表示
    する表示手段(4)とを備えた文書処理装置において、 上記指示手段(3)により指示した部分の文書データを
    表示手段(4)に表示しないよう表示データ作成手段(
    2)を制御する分割表示処理手段(5)と、 上記表示手段(4)においてこの分割表示手段(5)に
    より表示していない個所にその旨の表示をする分割個所
    表示手段(6)と、 分割表示した文書の格納手段への格納処理を行なうテキ
    スト管理手段(7)とを備えたことを特徴とする文書処
    理装置。
JP1237163A 1989-09-14 1989-09-14 文書処理装置 Pending JPH03100825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1237163A JPH03100825A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1237163A JPH03100825A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03100825A true JPH03100825A (ja) 1991-04-25

Family

ID=17011320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1237163A Pending JPH03100825A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03100825A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100439468B1 (ko) * 2001-12-27 2004-07-09 삼성에스디에스 주식회사 데이터분류 정의를 통한 화면 제어 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100439468B1 (ko) * 2001-12-27 2004-07-09 삼성에스디에스 주식회사 데이터분류 정의를 통한 화면 제어 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0792837B2 (ja) 図表のデータ更新方法
JPH0723994B2 (ja) 文書作成方法
JPS6118036A (ja) ドキユメント修正方式
JPS6177981A (ja) 画像処理システム
JP3388451B2 (ja) 手書き入力装置
JPH03100825A (ja) 文書処理装置
JPS6120902B2 (ja)
JP2575665B2 (ja) 論理図概要記述変換処理方式
JPS63288357A (ja) デ−タ編集方式
JPS63109578A (ja) 論理図概要表示処理方式
JP3157917B2 (ja) データ処理方法およびデータ処理装置
JPS6336362A (ja) 罫線編集装置
JPH0317741A (ja) プログラム作成支援装置
JPH0736869A (ja) 文書編集装置
JP3020213B2 (ja) 文書処理装置
JPS6050589A (ja) 文書作成方式
JPH0525344B2 (ja)
JP2597620B2 (ja) アシスタンス情報提供システム
JP3037141B2 (ja) 補助線表示機能付き表計算システムおよび方法
JPH03294957A (ja) 文章作成装置
JPH03119465A (ja) 文書編集装置
JPH06231266A (ja) グラフ作成装置
JPH0528428B2 (ja)
JPH0242561A (ja) 文書諭理構造抽出方式
JPH0352019A (ja) データ無編集表示方式