JPH0297513A - 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を含む樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物 - Google Patents

不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を含む樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0297513A
JPH0297513A JP63250682A JP25068288A JPH0297513A JP H0297513 A JPH0297513 A JP H0297513A JP 63250682 A JP63250682 A JP 63250682A JP 25068288 A JP25068288 A JP 25068288A JP H0297513 A JPH0297513 A JP H0297513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
parts
resin composition
meth
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63250682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07103213B2 (ja
Inventor
Minoru Yokoshima
実 横島
Kazumitsu Nawata
縄田 一允
Tetsuo Okubo
大久保 哲男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP25068288A priority Critical patent/JPH07103213B2/ja
Priority to US07/413,470 priority patent/US5049628A/en
Priority to DE198989118153T priority patent/DE362735T1/de
Priority to KR1019890014253A priority patent/KR0133929B1/ko
Priority to EP19890118153 priority patent/EP0362735B1/en
Priority to DE68924899T priority patent/DE68924899T2/de
Publication of JPH0297513A publication Critical patent/JPH0297513A/ja
Publication of JPH07103213B2 publication Critical patent/JPH07103213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • C08L63/10Epoxy resins modified by unsaturated compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • C08F299/026Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from the reaction products of polyepoxides and unsaturated monocarboxylic acids, their anhydrides, halogenides or esters with low molecular weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/02Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule
    • C08G59/04Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof
    • C08G59/06Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof of polyhydric phenols
    • C08G59/08Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof of polyhydric phenols from phenol-aldehyde condensates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/14Polycondensates modified by chemical after-treatment
    • C08G59/1433Polycondensates modified by chemical after-treatment with organic low-molecular-weight compounds
    • C08G59/1438Polycondensates modified by chemical after-treatment with organic low-molecular-weight compounds containing oxygen
    • C08G59/1455Monocarboxylic acids, anhydrides, halides, or low-molecular-weight esters thereof
    • C08G59/1461Unsaturated monoacids
    • C08G59/1466Acrylic or methacrylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/32Epoxy compounds containing three or more epoxy groups
    • C08G59/3218Carbocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/42Polycarboxylic acids; Anhydrides, halides or low molecular weight esters thereof
    • C08G59/4292Polycarboxylic acids; Anhydrides, halides or low molecular weight esters thereof together with monocarboxylic acids
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/285Permanent coating compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分管) 本発明tよ、不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂、及び該
樹脂を含有する、プリント配線1謹板の永久保護膜とし
て使用される耐熱性、耐薬品性及び電気絶縁性に優れた
ソルダーレジストに適する樹脂組成物に関する。
(従来の技術) 近年、省資源、省エネルギー、作業性向上、生産性向」
−などの理由により紫外線硬化型組成物が多用されてき
ている。プリント配a基板加工分野においても同様の理
由によりソルダーレジストインキ、マーキングインクな
ど種々のインキが従来の熱硬化型組成物から紫外線硬化
型組成物へと移行してきている。ソルダーレジストイン
キはいち早く紫外線硬化型組成物へと移行した。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、現在この紫外線硬化型組成1カの適用さ
れている用途としては、ラジオ、ビデオ、テレビ等に使
用されている民生用基板と称せられる分野に限られ、コ
ンピューター、制御211機器等の産業用基板といわれ
る分野への適用は未だ行われていないのが実情である。
これは産業用基板に使用されるソルダーレジストインキ
には、民生基板用ソルダーレジストインキに要求されて
いない高電気絶縁性、加湿下におけるハンダ耐熱性、耐
メツキ性など高い性能が要求されており、現在の民生基
板用ソルダーレジス[−インキでは、要求性能レベルに
達していないためである。最近のインクi・ロニクス機
器類の小形化、高機能化により、産業用基板に於いても
回路のパターン密度の精度向上の要求が高くなり、従来
の紫外線硬化型ソルダーレジストインキを用いたスクリ
ーン印刷法では、印刷精度の限界から、満′;i:寸べ
き結果は1りられていない。又従来の紫外線硬化へりソ
ルダーレジストインキは、2−ヒドロキシ1チルメタク
リレート、トリメチロールプロパントリアクリレート等
の1〜3官能七ツマ−及び各種アクリレートオリゴマー
などを含んでおり、スクリーン印刷時にこれらのvA質
かにじみ出し、ハンダがつかない等のトラブルの発生が
みられる。上記した問題点の改善のこころみもなされて
おり、例えば特開昭60208377では、光重合可能
なエポキシビニルエステル樹脂と光重合開始剤とアミン
系エポキシ硬化剤からなる樹脂組成物が提案されており
、耐熱性、密着性、耐化学薬品性、電気絶縁特性に優れ
ているが、アミン系エポキシ硬化剤を使用するため貯蔵
安定性がなく、有磯溶剤で現像しなければならない等の
欠点を有している。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、上記の問題を解決するため、鋭意研究の
結果、貯蔵安定性が良好で、アルカリ水溶液で現像が可
能な、耐熱性、密着性、耐薬品性および電気絶縁特性に
優れたソルダーレジストに適する樹脂組成物を提供する
ことに成功した。
すなわち、本発明は、フェノール、0−クレゾール、l
1l−クレゾール、叶クレゾール等のフェノール類とフ
ェノール性水酸基を有する芳香族アルデヒド(例えばヒ
ドロキシベンズアル1ヒト、サリチルアルデヒド等)と
の綜合物のエビハロヒドリンによるエポキシ化物と〈メ
タ)アクリル酸との反応物を、更に多塩基性カルボン酸
又はその無水物と反応させてなる不飽和基含有ポリカル
ボン酸樹脂、及び該樹脂を含有する樹脂組成物特にソル
ダーレジスト樹脂組成物、具体的には 1)下記一般式■で表わされる化合物 (弐工中、RはH又はCH3であり、nは0.1又は1
以上の整数であり、好ましくは0〜15の整数、特に好
ましくはO〜10の整数である)又は下記一般式■で表
わされる化合物 (式■中、RはそれぞれH又はCH3であり、nは0.
1又は1以上の整数であり、好ましくは0〜15の整数
、特に好ましくはO〜10の整数である) と(メタ)アクリル酸との反応物を更に多塩基性カルボ
ン酸又はその無水物と反応させてなる不飽和基含有ポリ
カルボン酸樹脂、 2)前記一般式1又は一般式■の化合物と(メタ)アク
リル酸との反応物を更に多塩基性カルボン酸又はその無
水物と反応させてなる不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂
を含有することを特徴とする樹脂組成物、特にソルダー
レジスト樹脂組成物に関する。
本発明の不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂は、一般式■
又は■で表わされる化合物と(メタ)アクリル酸とを反
応させ、次いで多塩基性カルボン酸又はその無水物を反
応させることによって得ることができる。一般式■で表
わされる化合物は、フェノール、O−クレゾール、トク
レゾール、p−クレゾール等のフェノール類とフェノー
ル性水酸基を有する芳香族アルデヒド(例えばヒドロキ
シベンズアルデヒド、サリヂルアルデヒド等)との反応
物とエビクロロヒドリンとの反応によって生成し得る。
一般式■で表わされる化合物の¥J造については、例え
ば特開昭57−141419等の公知方法によって製造
することができる。一般式■で表わされる化合物の具体
的な例としては、]・リス(ヒドロキシフェニル)メタ
ンベースのエポキシ化合物で、市販品としては、ダウ・
ケミカル社製のククテックス−742(エポキシ5聞1
62、軟化点55℃)、X D −9053(エポキシ
当量220、軟化点85℃)などを挙げることができる
。一般式■又は■で表わされる化合物と(メタ)アクリ
ル酸との反応は、一般式1又は■で表わされる化合物の
エボヤシ基の1化学当間に対して(メタ)アクリル間約
0.8〜15化学当聞、特に好ましくは約0.9〜1.
1化学当吊となる比で反応さけ、反応時に希釈剤(例え
ば、メチルエチルケ1ヘン、メチルイソブチルクトン、
酢酸ブチル、■デルセロソルブアレチー1・、ブチルセ
ロソルブアセテート、ベンぜン、l・ルエン、石油エー
テル等の溶剤類、又はカルどトール(メタ)アクリレ−
]−、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、ペンタ
エリスリlルール1〜す(メタ)アクリレ−1−、トリ
ス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレ−トジ(メタ)ア
クリレ−1−、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌ
レートトリ(メタ)アクリレ−1−、アクリロイルモル
ホリン、トリメヂロールブロバントす(メタ)アクリレ
ート、ジペンタエリスリトールポリ(メタ)アクリレー
ト等の反応性用吊体等)を使用するのが好ましく、更に
反応を促進させるために触媒く例えば、1〜リエヂルア
ミン、ペンジルジメチルアミン、メチル1〜リエチルア
ンモニウムクロライド、トリフェニルスチビン等)を使
用Jることが好ましく、該触媒の使用間は反応混合物に
対して0.1〜10重量%、特に好ましくは1〜5重量
%である。反応中の重合を防止するために申合防止剤(
例えば、メi−キノン、ハイドロキノン、フェノチアジ
ン等)を使用するのが好ましく、その使用量は反応混合
物に対して0601〜1重量%、特に好ましく0.05
〜0.5重量%である。反応温度は60〜150℃、特
に好ましくは80〜120℃である。多塩基性カルボン
酸又はその無水物の具体的な例としては、マレイン酸、
コハク酸、フタル酸、テトラクロロフタル酸、テトラブ
ロモフタル酸、エントメブレンテトラヒドロフタル酸、
テ!・ラヒドロフタル酸、ヘキ沓ナヒドロフクル酸、ト
リメリット酸、ピロメリット酸等及びこれらの酸の無水
物等が挙げられる。
前記の方法で得た一般式■又は■で表わされる化合物と
(メタ)アクリル酸との反応生成物と多塩基性カルボン
酸又はその無水物との反応は、一般式丁又は■で表わさ
れる化合物と(メタ)アクリル酸との反応生成物中の水
glに対して、水!!!2mi化学当帛あたり前記酸又
はその無水物0.05〜1.00化学当市を反応させる
。生成物の酸価(ηに叶/g)は30〜150程度であ
ることが好ましい。反応温度は60〜150℃、特に好
ましくは80〜120℃である。本発明組成物に使用さ
れる不飽和11本含有ポリカルボン酸樹脂の使用mは1
0〜100巾吊%、特に20〜90車吊%が好ましい。
本発明組成物には、更に、フェノール・ノボラック型エ
ポキシ樹脂、クレゾール・ノボラック型エポキシ樹脂、
ビスフェノール型エポキシ樹脂等のエポキシ化合物、こ
れらのエポキシ化合物と(メタ)アクリル酸の反応物で
あるエポキシアクリレート、前記した反応性単昂体等を
含有させることができる。これらの使用間は、組成物の
0〜90重量%、特に10〜80重量%が好ましい。
本発明組成物を硬化する方法としては、電子線、紫外線
及び熱による硬化法があるが、紫外線及び熱硬化するの
が好ましい。
紫外線で硬化する場合には、光重合開始剤を使用す゛る
。光重合開始剤としては、公知のどのよう傘な光重合開
始剤でも使用することができるが、配合摂の貯蔵安定性
の良いものが望ましい。この様な光重合開始剤としては
、例えば2−クロロヂオキサントン、2,4−ジエチル
チオキサントン、2−イソブDピルチオキリ゛ントン、
ベンジルジメチルケタール、2−ニブルアン1〜ラキノ
ン、N、N−ジメチル安息香酸イソアミルエステル、N
、N−ジメチル安息香酸ニブルエステル、2−ヒドロキ
シ−2−メチルプロビオフェノン、4°−イソプロピル
−2−ヒドロキシ2−メチルプロ(オフエノン等が挙げ
られる。これら光重合開始剤は、一種または二種以上を
任愈の1.11合で混合して使用することができる。好
ましい光重合開始剤としては、2,4−ジエチルチオキ
サントン、2−イソブロビルヂオキサントン等が挙げら
る。光重合開始剤の使用量は、組成物の01〜20重量
%、特に 1〜10重量%であることが好ましい。
本発明組成物に、エポキシ基含有化合物を添加する場合
には、その硬化剤として、ジフェニルヨ−ドニウムへキ
サフルオロアンチ七ネート、トリフェニルスル小ニウム
ヘキサフルオロホスフェート、1−リフェニルスルホニ
ウムヘキサフルオロアンチモネート等の光カチオン重合
触媒を使用することが好ましい。市販品としては、例え
ば、旭電化■製S P−150,3p−170、チバ・
ガイギー側製イルガキュアー261等を挙げることがで
きる。
その使用量は、組成物の001〜1.0重量%、特に0
.02〜0.2重訂%であることが好ましい。
本発明の樹脂組成物には、更に、種々の添加剤、例えば
、タルり、シリカ、アルミナ、硫酸バリウム、酸化マグ
ネシウムなどの体質顔料、アエロジルなどのヂキソ(〜
ロビー剤、シリコーン、フッ素系アクリル共重合物等の
レベリング剤、消泡剤及び着色剤などを加えてもかまわ
ない。又、組成物の取り扱いを容易にするために前記し
た溶剤類を更に添加することもできる。
本発明の組成物は、特にソルダーレジスト樹脂組成物と
して有用であるが、その他にも絶縁材料、含没材、表面
被覆材、塗料、接着剤等としても使用できる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
なお実施例中の部は重は部である。
[一般式1で表わされる化合物の合成例]合成例 1 サリチルアルデヒド ェノール3769(4モル)、パラlールエンスルホン
M 3.89を仕込み、90〜100℃で2時間、更に
120〜150℃で2時間反応させた。反応終了(す、
生成物をメチルイソブチルケトン500 LJを加えて
溶解し、水で洗浄し、水層が中性になるまでこれをくり
かえした。有機層を減圧上濃縮し、赤褐色固体を17だ
。生成物の軟化温度は130℃で、水酸基者m ( g
/mol)は98であった。次いで、上記で得たサリチ
ルアルデヒドとフェノールの反応物989及びエピクロ
ルヒドリン650gを仕込み、48%N a O I」
水溶液87.5gを少しづつ滴下した。滴下中1。t、
反応温度60℃、圧力100〜150m!l(]の条件
下で生成水及び水酸化ナトリウム水溶液の水をエピクロ
ルヒドリンとの共沸により連続的に除去し、エピクロル
ヒドリンは系内に戻した。
ついで過剰の未反応エピクロルヒドリンを減圧下に回収
した後、メチルイソブチルケトン500gを加え水層が
中性になるまで洗浄をくりかえした。
右橢層を減圧上濃縮し、淡黄色固体を得た。生成物の軟
化温度は10℃で、エポキシ5吊は164であった。F
g6としてテトラヒドロフランを用いて生成物をGPC
分析したところ第1図に示される分子量分布曲線を得た
。なお分析条件は、次のとおりである。
GPC装置:島?11製作所 カラム:東洋曹達工業 TSKGEL、 G300011XL+ G2000H
XL(2本) 溶   媒;テトラヒドロフラン 検     出 :  LIV  (254  nm)
一般式■で表わされる化合物に於いてn=1の化合物の
リチンシコンタイムは21.9分である。
合成例 2 合成例1においてフェノールの代りに0−クレゾール4
32g(4モル)を用いた以外は合成例1と同様に反応
さゼ、赤褐色固体を(りだ。生成物の軟化温度は131
℃で、水酸基当量は106であった。
次いで、サリチルアルデヒドとフェノールの反応物に代
りに、上記で19たサリチルアルデヒドと0−クレゾー
ルの反応物106qを用いた以外は、合成例1と同様に
反応させ黄色固体を1qだ。生成物の軟化温度は75℃
で、エポキシ当量は180であった。
生成物のGPC分析(分析条件は合成例1と同じ)によ
る分子量分布曲線を第2図に示す。
一般式■で表わされる化合物に於いてn−1の化合物の
リテンションタイムは、215分である。
[不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂の実施例]実施例 
1 合成例1で19だサリチルアルデヒドとフェノールの反
応物とエピクロルヒドリンの反応物1640部、アクリ
ル酸720部、メチルハイドロキノン1.0部、1〜リ
フ工ニルスヂビン25部及びブチルセロソルブアセテー
ト1194部を加え、95℃まで胃温さl!30時間反
応させた後、更に無水フタル115400.5部を加え
て90℃で20時間反応させた。粘度[00CPS (
25℃)、酸tA(溶剤をのぞいた成分)550〜KO
I+/7の生成物を10だ。
実施例 2 実施例1の中で無水フタル酸に代えて無水マレイン11
9383.3部及びブチルセロソルブアセテート119
4部を1186.8部に変えた以外は実施例1と同様に
反応をさせ、粘度4650 CPS (25℃)、酸価
(溶剤をのぞいた成分)80■に011部gの生成物を
得た。
実施例 3 合成例2で得たサリチルアルデヒドと0−クレゾールの
反応物とエピクロルヒドリンの反応物1800部、アク
リル酸720部、メチルハイドロキノン1.5部、1〜
リフ工ニルスチビン30部及びブチルセロソルブアセテ
ート1450部を加え、95℃まで昇温させ30時間反
応させた後、更にテトラヒドロ無水フタル酸 た。粘度20500 CPS(25℃)、酸価(溶剤を
のぞいた成分) 93■KOJI/ gの生成物を得た
実施例 4 実施例3においてテトラヒドロ無水フタル酸に代えてヘ
キサヒドロ無水フタルM 1002部及びブチルセロソ
ルブアセテート1450部を1553部に変えたjス外
は実施例3と同様に反応させ、粘度33500CPS(
25℃) 、[(ffi剤をのぞいた成分)  105
mgKOH/ !?の生成物を得た。
実施例 5 合成例1で得たサリチルアルデヒドとフェノールの反応
物とエピクロルヒドリンの反応物1640部、メタクリ
ル酸860部、メチルハイドロキノン1,0部、メチル
1へジエチルアンモニウムクロライド10部及びブチル
しロソルブアセテー1−1249部を加え、95℃まで
昇温させ30時間反応させた後、更に無水フタル酸42
4部を加えて90℃で20時間反応させた。
粘度5100 CPS (25℃)、酸価(溶剤をのぞ
いた成分)55JI!JK叶7gの生成物を冑だ。
実施例 6 エポキシ当量162のトリス(ヒドロキシフェニル)メ
タンベースの多官能エポキシ化合物(ダウ・ケミカル社
製、タフテックス−742、軟化点55℃)1620部
、アクリルM 720部、メチルハイドロキノン1.0
部、トリフェニルスチビン25部及びブチルセロソルブ
アセテ−1−1166部を加え、95℃まで昇温させ3
0時間反応させた後、更に無水フタル酸355.4部を
加えて90℃で20時間反応させた。粘度2800 C
PS (25℃) 、FM(I(溶剤をのぞいた成分)
50.0りに011部gの生成物を得た。
実施例 7 エポキシ当量162のトリス(ヒドロキシフェニル)メ
タンベースの多官能エポキシ化合物(ダウ・ケミカル社
製、タフテックス−742、軟化点55℃)1620部
、アクリル酸120部、メチルハイドロキノン1.0部
、トリフェニルスチビン25部及びプチルセロソルブア
セテート1175部を加え、95℃まで昇温させ30時
間反応させた後、更に無水マレイン酸374.5部を加
えて90℃で20時間反応させた。粘度3100 CP
S (25℃)、酸価(溶剤をのぞいた成分)79II
tgにOH/gの生成物を得た。
実施例 8 エポキシ当ffi 220のトリス(ヒドロキシフェニ
ル)メタンベースの多官能エポキシ化合物(ダウ・ケミ
カル社製、X D −9053、軟化点85℃) 22
00部、アクリル酸720部、メチルハイドロキノン1
.5部、トリフェニルスチビン30部及びブチルセロソ
ルブアセテート1661部を加え、95℃までW4させ
30時間反応させた接、更にテトラヒドロ無水フタル酸
925部を加えて90℃で20時間反応させた。
粘度24500 CPS(25℃)、酸価(溶剤をのぞ
いた成分)90ηに叶/gの生成物を得た。
実施例 9 エポキシ当ffi 220のトリス(ヒドロキシフにル
)メタンベースの多官能エポキシ化合物(ダウ・ケミカ
ル社製、X D −9053、軟化点85℃) 220
0部、アクリル酸720部、メチルハイドロキノン1.
5部、トリフェニルスチビン30部及びブチルセロソル
ブアセテート1749部を加え、95℃まで4渇させ3
0時間反応させた後、更にヘキザヒドロ無水フタル11
1130部を加えて90℃で20時間反応させた。
粘度41000 CPS(25°C)、酸価(溶剤をの
ぞいた成分)  103IIQKO1l/gの生成物を
得た。
実施例 10 エポキシ当1 +02のトリス(ヒドロキシフェニル)
メタンベースの多官能エポキシ化合物(ダウ・ケミカル
社製、タフテックス−742、軟化点55℃)1620
部、メタクリル酸860部、メチルハイドロキノン1.
0部、メチルトリエチルアンモニウムクロライト10部
及びブチルセロソルブアセテート1226部を加え、9
5℃まで昇温させ30時間反応させた後、更に無水フタ
ルM377部を加えて90℃で20時間反応させた。粘
度2950 CPS <25℃)、酸価(溶剤をのぞい
た成分)50〜に叶/!?の生成物を得た。
応用実施例11〜15 第1表に示す配合組成に従ってソルダーレジスト樹脂組
成物を配合し、銅スルホールプリント配線板にスクリー
ン印刷法にて20〜100声の膜厚で塗布した後、塗膜
を10℃で60分間乾燥した後、ネガフィルムを塗膜に
直接接触又は接触させない様にして当てる。次いで、5
部w超高圧水銀灯を使用して紫外線を照射し、次いで1
.5% Na2Co3水溶液などのアルカリ水溶液で塗
膜の未照射部分を溶解除去した。その後、熱風乾燥器で
150℃、30分間加熱硬化を行ない、得られたそれぞ
れの供試体について、各種の性能試験を行なった。それ
らの結果を第1表に示す。
[貯蔵安定性] 樹脂組成物を30℃に放置し、増粘あるいはゲル化まで
の日数を測定した。
[溶解性] 5部w超高圧水銀灯を使用し、紫外線を照射し、ついで
30℃の1.5% Na2Co3水溶液で未照(ト)部
分を溶解、除去し、溶解性について判定した。
O・・・溶解速度が速い。
× ・・・溶解しないか又は極めて遅い。
[耐ハンダ性] 260℃の溶融ハンダに2分間浸漬した後の塗膜の状態
について判定した。
○・・・塗膜の外観異常なし。
× ・・・ふくれ、溶融、剥離。
[密着性1 供試体の塗膜に1X1amの大きさのゴバン目を100
個4+1み、セロハンテープで剥離した後の密着性を評
価した。
[絶縁性抵抗1 80℃、95%R)−1の雰囲気中に240時間放置し
、その塗膜の絶縁抵抗を測定した。
EPA:日本化薬味社製、光重合促進剤、エチルエステ
ル。
ジメチル安息香酸 応用実施例16〜20 実施例6〜10で得た不飽和基含有ポリカルボンPIi
樹脂につき、第2表に示す配合組成に従ってソルダー−
ジス1−樹脂組成物を配合し、応用実施例11〜15ど
同様にして各種の性能試験を行った。それらの結果を第
2表に示す。
傘■〜■は第1表と同じ。
(発明の効果) 本発明の不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を使用する組
成物は、アルカリ水溶液で現像が可能で、耐熱性、耐溶
剤性、密着性、電気絶縁性及び貯蔵安定性が良好なソル
ダーレジスト樹脂組成物に適する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、合成例1で得られた一般式Tの混合化合物の
GPCのチャート図である。 第2図は、合成例2で得られた一般式1の混合化合物の
GPCのチャート図である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) フェノール類とフェノール性水酸基を有する芳
    香族アルデヒドとの縮合物のエポキシ化物と(メタ)ア
    クリル酸との反応物を更に多塩基性カルボン酸又はその
    無水物と反応させてなる不飽和基含有ポリカルボン酸樹
    脂。
  2. (2)下記一般式 I で表わされる化合物 ▲数式、化学式、表等があります▼ [I] (式 I 中、RはH又はCH_3であり、nは0.1又
    は1以上の整数である) と(メタ)アクリル酸との反応物を更に多塩基性カルボ
    ン酸又はその無水物と反応させてなる不飽和基含有ポリ
    カルボン酸樹脂。
  3. (3)下記一般式IIで表わされる化合物 ▲数式、化学式、表等があります▼ [II] (式II中、RはそれぞれH又はCH_3であり、nは0
    ,1又は1以上の整数である) と(メタ)アクリル酸との反応物を更に多塩基性カルボ
    ン酸又はその無水物と反応させてなる不飽和基含有ポリ
    カルボン酸樹脂。
  4. (4) 特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記
    載の不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を含有する樹脂組
    成物。
  5. (5) 特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記
    載の不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を含有するソルダ
    ーレジスト樹脂組成物。
JP25068288A 1988-10-04 1988-10-04 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を含む樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物 Expired - Fee Related JPH07103213B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25068288A JPH07103213B2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を含む樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物
US07/413,470 US5049628A (en) 1988-10-04 1989-09-27 Unsaturated group-containing polycarboxlic acid resin, resin composition and solder resist resin composition comprising the same and cured product thereof
DE198989118153T DE362735T1 (de) 1988-10-04 1989-09-30 Ungesaettigte gruppen enthaltendes polycarboxylsaeureharz, harzzusammensetzung und loetbestaendige harzzusammensetzung auf der basis dieses harzes und daraus hergestelltes gehaertetes produkt.
KR1019890014253A KR0133929B1 (ko) 1988-10-04 1989-09-30 불포화기-함유 폴리카르복시산 수지, 이를 포함하는 수지 조성물 및 땜납 내식성 수지 조성물, 및 이들의 경과 생성물
EP19890118153 EP0362735B1 (en) 1988-10-04 1989-09-30 Unsaturated group-containing polycarboxylic acid resin, resin composition and solder resist resin composition comprising the same and cured product thereof
DE68924899T DE68924899T2 (de) 1988-10-04 1989-09-30 Ungesättigte Gruppen enthaltendes Polycarboxylsäureharz, Harzzusammensetzung und lötbeständige Harzzusammensetzung auf der Basis dieses Harzes und daraus hergestelltes gehärtetes Produkt.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25068288A JPH07103213B2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を含む樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0297513A true JPH0297513A (ja) 1990-04-10
JPH07103213B2 JPH07103213B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=17211478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25068288A Expired - Fee Related JPH07103213B2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を含む樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5049628A (ja)
EP (1) EP0362735B1 (ja)
JP (1) JPH07103213B2 (ja)
KR (1) KR0133929B1 (ja)
DE (2) DE68924899T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0371137A (ja) * 1989-08-11 1991-03-26 Tamura Kaken Kk 感光性樹脂組成物
JPH06166843A (ja) * 1992-09-10 1994-06-14 Nippon Shokubai Co Ltd 光硬化性液状ソルダーレジスト用インキ組成物
WO2003070800A1 (fr) * 2002-02-19 2003-08-28 Taiyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Resine durcissable et composition contenant la resine durcissable
WO2010116757A1 (ja) * 2009-04-10 2010-10-14 太陽インキ製造株式会社 ソルダーレジスト組成物、それを用いたドライフィルム及びプリント配線板
JP2017149818A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 Dic株式会社 不飽和基含有アルカリ現像性樹脂及びソルダーレジスト用樹脂材料
JP2018003033A (ja) * 2014-03-25 2018-01-11 Dic株式会社 エポキシ樹脂の製造方法
CN112703226A (zh) * 2018-09-18 2021-04-23 日本化药株式会社 反应性多羧酸树脂混合物、使用它的活性能量线硬化型树脂组成物及其硬化物、以及反应性环氧羧酸酯树脂混合物

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2877659B2 (ja) * 1993-05-10 1999-03-31 日本化薬株式会社 レジストインキ組成物及びその硬化物
JP3281473B2 (ja) * 1994-01-17 2002-05-13 日本化薬株式会社 フレキシブルプリント配線板用レジストインキ組成物及びその硬化物
TW312700B (ja) * 1994-05-17 1997-08-11 Sony Co Ltd
US5973034A (en) * 1995-10-11 1999-10-26 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha (Oxide or sulfide) powder epoxy (meth) acrylate w/glass and/or metal
KR101225953B1 (ko) * 2009-12-28 2013-01-24 제일모직주식회사 컬러필터 보호막용 감광성 수지 조성물, 이를 이용하여 제조된 컬러필터 보호막 및 이를 포함하는 이미지 센서
WO2013122979A1 (en) 2012-02-15 2013-08-22 Chirhoclin, Inc. Methods for treating pain associated with chronic pancreatitis
US11635688B2 (en) 2012-03-08 2023-04-25 Kayaku Advanced Materials, Inc. Photoimageable compositions and processes for fabrication of relief patterns on low surface energy substrates
US11406718B2 (en) 2012-05-29 2022-08-09 Chirhoclin, Inc. Methods of detecting pancreobiliary ductal leaks
US10527936B2 (en) * 2016-06-17 2020-01-07 Nan Ya Plastics Corporation Low Dk/Df solder resistant composition use for printed circuit board
US11744878B2 (en) 2020-08-19 2023-09-05 Chirhoclin, Inc. Methods for treatment of COVID-19 syndrome

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4394496A (en) * 1971-08-19 1983-07-19 The Dow Chemical Company Epoxidation products of 1,1,1-tri-(hydroxyphenyl) alkanes
US3980483A (en) * 1972-04-24 1976-09-14 Nippon Oil Seal Industry Co., Ltd. Photocurable composition
US4119640A (en) * 1975-07-10 1978-10-10 Union Carbide Corporation Polymerizable epoxide-modified compositions
IT1063907B (it) * 1976-04-30 1985-02-18 Sir Soc Italiana Resine Spa Perfezionamenti nelle composizioni che comprendono un epossiestere insaturo ed un monomero etilenicamente insaturo
JPS57141419A (en) * 1981-02-27 1982-09-01 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Production of polyepoxide
JPS61243869A (ja) * 1985-04-19 1986-10-30 Taiyo Ink Seizo Kk レジストインキ組成物
JPS62106916A (ja) * 1985-11-05 1987-05-18 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 熱安定性に優れた硬化物を与える樹脂組成物
US4672103A (en) * 1986-02-14 1987-06-09 The Dow Chemical Company Non-sintering epoxy resins prepared from triglycidyl ethers and epihalohydrins
CA1272345A (en) * 1986-02-24 1990-07-31 The Dow Chemical Company Curable compositions containing a polyepoxide and a halogenated bisphenol
US4895755A (en) * 1986-09-15 1990-01-23 The Dow Chemical Company Halogenated advanced epoxy resins
JPS63258975A (ja) * 1986-12-26 1988-10-26 Toshiba Corp ソルダーレジストインキ組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0371137A (ja) * 1989-08-11 1991-03-26 Tamura Kaken Kk 感光性樹脂組成物
JPH06166843A (ja) * 1992-09-10 1994-06-14 Nippon Shokubai Co Ltd 光硬化性液状ソルダーレジスト用インキ組成物
WO2003070800A1 (fr) * 2002-02-19 2003-08-28 Taiyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Resine durcissable et composition contenant la resine durcissable
WO2010116757A1 (ja) * 2009-04-10 2010-10-14 太陽インキ製造株式会社 ソルダーレジスト組成物、それを用いたドライフィルム及びプリント配線板
JP2010249886A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Taiyo Ink Mfg Ltd ソルダーレジスト組成物、それを用いたドライフィルム及びプリント配線板
JP2018003033A (ja) * 2014-03-25 2018-01-11 Dic株式会社 エポキシ樹脂の製造方法
JP2017149818A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 Dic株式会社 不飽和基含有アルカリ現像性樹脂及びソルダーレジスト用樹脂材料
CN112703226A (zh) * 2018-09-18 2021-04-23 日本化药株式会社 反应性多羧酸树脂混合物、使用它的活性能量线硬化型树脂组成物及其硬化物、以及反应性环氧羧酸酯树脂混合物
CN112703226B (zh) * 2018-09-18 2024-02-06 日本化药株式会社 反应性多羧酸树脂混合物、使用它的活性能量线硬化型树脂组成物及其硬化物、以及反应性环氧羧酸酯树脂混合物

Also Published As

Publication number Publication date
DE68924899T2 (de) 1996-04-18
JPH07103213B2 (ja) 1995-11-08
KR900006396A (ko) 1990-05-08
KR0133929B1 (ko) 1998-04-20
EP0362735A2 (en) 1990-04-11
EP0362735A3 (en) 1991-08-28
EP0362735B1 (en) 1995-11-22
US5049628A (en) 1991-09-17
DE362735T1 (de) 1992-06-11
DE68924899D1 (de) 1996-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0297513A (ja) 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を含む樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物
JP3657049B2 (ja) 樹脂組成物、レジストインキ樹脂組成物及びこれらの硬化物
JPH01161038A (ja) 樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物
JP2868190B2 (ja) 樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びこれらの硬化物
JP2878486B2 (ja) 樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びこれらの硬化物
JPH01242569A (ja) イミド(メタ)アクリレート、これを用いた樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物
JPH03250012A (ja) ソルダーレジストインキ組成物及びその硬化物
JP3659639B2 (ja) ビニルエステル樹脂およびビニルエステル樹脂組成物、ならびにその硬化物
JPH0411626A (ja) 樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及び硬化物
JP2704661B2 (ja) 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂、これを含む樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びそれらの硬化物
JP3058747B2 (ja) 樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びこれらの硬化物
JP3534527B2 (ja) エポキシアクリレート樹脂およびその用途
JP2786533B2 (ja) 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂、これを含む樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びこれらの硬化物
JPS63312375A (ja) 樹脂組成物及びソルダ−レジスト樹脂組成物
JPH04270345A (ja) 樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びこれらの硬化物
JP2000256428A (ja) 硬化性樹脂及びその組成物
JP2014181326A (ja) エポキシアクリレート樹脂、エポキシアクリレート酸無水物付加体、硬化性樹脂組成物、アルカリ現像型感光性樹脂組成物及びこれらの硬化物
JP3436788B2 (ja) 樹脂組成物、レジストインキ組成物及びこれらの硬化物
JPH03153768A (ja) 感光性熱硬化性樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びそれらの硬化物
JPH02209912A (ja) 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂、これを含む樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物
JPH03143911A (ja) 感光性樹脂組成物
JP3319620B2 (ja) 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂、樹脂組成物及びその硬化物
JP2764459B2 (ja) エポキシ(メタ)アクリレート、これを含む樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びこれらの硬化物
JPH09241328A (ja) 樹脂組成物、レジストインキ樹脂組成物及びこれらの硬化物
JP4493441B2 (ja) 感光性樹脂組成物、およびその硬化物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees