JPH029436A - 界面活性化合物及びその製造方法 - Google Patents

界面活性化合物及びその製造方法

Info

Publication number
JPH029436A
JPH029436A JP1066452A JP6645289A JPH029436A JP H029436 A JPH029436 A JP H029436A JP 1066452 A JP1066452 A JP 1066452A JP 6645289 A JP6645289 A JP 6645289A JP H029436 A JPH029436 A JP H029436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acids
acid
glucoside
reaction medium
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1066452A
Other languages
English (en)
Inventor
Marie-Henriette L David
マリー・ヘンリリット・エル・ダビット
Horst Guenther
ホルスト・ギユンテル
Hilde O J Lemmens
イルデ・オー・ジ・レメンス
Harald W Roeper
ハラルト・ウエー・レッペル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cerestar Holding BV
Original Assignee
Cerestar Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10633806&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH029436(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Cerestar Holding BV filed Critical Cerestar Holding BV
Publication of JPH029436A publication Critical patent/JPH029436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi
    • Y10S435/913Aspergillus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi
    • Y10S435/921Candida
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi
    • Y10S435/931Mucor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi
    • Y10S435/939Rhizopus

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は界面活性化合物の新規グループ及びその製造方
法に関する。
ヨーロッパ特許第144894号明細書(米国特許第4
716152号明細書に相当)には、一般式(式中Xは
水素原子又はCH,OR’基であり、R1,B″。
R4及びR5は相互に無関係に水素原子又は基−  C
−Y  −R” (Yは水素原子、イオウ原子、NH又はCH!、R’及
びR−は相互に無関係に場合により置換された、炭素原
子数50までの炭化水素であり、但しR重及びR1の少
なくとも1つは炭素原子数9〜50を有する。) なる化合物の広範なグループが記載されている。
化合物のこのグループは薬学的性質を有すること及び患
者の免疫を刺激するのに有用であることが記載されてい
る。
ドイツ特許公開第340944号公報中に塘及び塘アル
コールの脂肪酸エステルの製造方法が記載され、このエ
ステルは食品産業で非イオン性界面活性剤として使用さ
れる。この公報にはこの様なエステルを通常のエステル
化技術によって製造するのに生じる問題、主として高温
度のためにこれが生成物中で変色を生じせしめることを
伴う問題が記載されている。この問題を回避するために
この公報中にC8〜C0脂肪酸と糖又は糖アルコールの
水性混合物を約20〜60℃の温度で脂肪分解酵素と共
に培養し、所望のエステルを混合物から分離する方法が
記載されている。
本発明者は上記公開第3430944号公報中に記載さ
れた様な方法をうまく操作するのが困難であることを見
い出した。というのは水性環境中での溶解度ファクター
が、糖及び糖アルコール分子に対して脂肪分解酵素の作
用に適する立体配置を選ぶのに不都合であるからであり
、そして水性環境が逆反応、すなわち所望の塘又は糖ア
ルコールエステルの加水分解を助成するからである。
最近公開された特開昭62−195292号公報には、
上記ドイツ公開分軸の変法が記載されている。それは最
初の水性系を減圧下に培養し、水を徐々に除去する。水
含量が5%以下に達した時に、培養を常圧で続ける。こ
の方法はドイツ特許公開第3430944号公報の方法
を改良しようとしているが、上記日本の特許公報中に推
奨される糖又は糖アルコール、すなわちグルコース、シ
ョ糖、ラフィノース、デキストリン、マンナン、セルロ
ース、ソルビトール、キシリトールを所望の脂肪酸エス
テル界面活性剤を製造する方法に使用する場合、収率は
まだ低いことが分った。
他の特開昭63−112993号公報(公開日1988
年5月18日)には、糖又は糖アルコールをアセチル化
して親油性となし、次いで脂肪分解酵素の触媒作用によ
って脂肪酸との反応を有i溶剤中で行う方法が述べられ
ている。
糖及び糖アルコールの脂肪酸エステルは市場で人気のあ
る化合物である。したがって上記ドイツ及び日本の特許
公開公報に示されている様にこれを又はこの同族体を経
済的かつ実行可能な方法によって製造することは極めて
重要である。
今や本発明者は、変性された糖と脂肪酸を脂肪分解酵素
の存在下にエステル化して高収率でかつ良好な品質で製
造することができ、かつ変性されていない糖及び糖アル
コールの脂肪酸エステルに少なくとも相当する界面活性
性質を有する変性された塘エステルのグループを見い出
した。
したがって本発明は6−C1〜C2tアシル−1〜Cs
〜COXアルキルグルコシドである界面活性化合物の新
規グループから成る。
また本発明はI−C:l〜CI□アルキルグルコサイド
をC3〜CZZ脂肪酸と脂肪分解酵素の存在下に反応媒
体の全重量に対して木精々30重量%を含有する反応媒
体中で接触させて新規化合物を製造する方法から成る。
米国特許第2759922号明細書中に、グルコシドと
脂肪酸を160〜300℃で加熱してメチル及びエチル
グルコシドの脂肪酸エステルを製造する方法が記載され
ている。しかし本発明の方法に於てこの様な低級アルキ
ルグルコシドの使用は効果がない。一方米国特許第27
59922号明細書の方法で得られた生成物は、グルコ
ース分子中の6−位でも、他の位置でも反応が行われる
エステルの混合物である傾向がある。これとは対照的に
本発明の方法によれば6−誘導体が事実上、唯一生成物
である。
本発明の方法はアルキル基が3〜12個、好ましくは4
〜8個のC−原子を有するl−アルキルグルコシド、n
−ブチルグルコシド−特にn−ブチル誘導体が特に有効
である−を用いる使用に適する。しかしこの方法は一般
に糖に適当でなく、二I!類、たとえばショ糖も糖アル
コールも適さない、かくてソルビトール、グルコースか
ら誘導された糖アルコールは本発明の方法に於て効果が
ない。
本発明の新規化合物中のアシル基を提供する脂肪酸はC
−原子数8〜22、好ましくはC−原子数10〜20を
有する。8以下の炭素原子を有する脂肪酸はこれを末法
に使用した場合、極めて悪い収率を生じる。本発明の方
法に使用されうる脂肪酸の特別な例は、カプリン酸、ラ
ウリン酸、ミリスチン酸、オレイン酸、リノール酸又は
アラキドン酸である。
また脂肪酸の混合物としてたとえば市場で入手できる混
合物、たとえばココやし、とうもろこし、綿の実、亜麻
仁及び大豆から由来する混合物を使用することができる
本発明の方法で使用される脂肪分解酵素の起源は重要で
なく、イーストから又は動物、植物、微生物又はカビ起
源の脂肪分解酵素を使用することができる。小麦胚、豚
すい臓、アスペルギルス−(Aspergillus)
sp., ムコール(Mucor)sp., リゾーブ
ス(Rhizopus)sp、 、  及びカンジダシ
リンドラセアエ(Candida cyltndrac
eae)からの脂肪分解酵素が本発明による新規化合物
の製造にすべて適する。
本発明の方法は水30重量%まで含有する反応媒体中で
実施することができるが、反応媒体の水含量は15重量
%より少ないのが好ましく、処理は反応媒体の0.01
〜5重量%範囲の水含量で行うのがもっとも好ましい。
本発明の方法を行う温度は20〜60℃、好ましくは2
5〜50℃である。
反応媒体はアルキルグルコシド及び脂肪酸から成る又は
不活性剤として特に不活性疎水性溶剤、たとえばパラフ
ィン溶剤、たとえばヘキサンも挙げられる。アルキルグ
ルコシドと脂肪酸のモル割合は0.001〜5:1、好
ましくは0.1〜2:1の範囲にある0本法中で使用さ
れる脂肪分解酵素の蟹は、この酵素の純度及び活性度に
依存する。市場で人手できるカンジダ シリンドラセア
エの脂肪分解酵素0.05gの活性度がグルコシド+脂
肪酸1単位/gに相当する場合、末法の酵素濃度の好ま
しい範囲が、グルコシド+脂肪酸25〜100単位7g
を提供するのに必要な範囲である。脂肪分解酵素のサン
プルの活性度を、N、W、チーツ(Tietz)及びE
、A、フィーレフ(Fiereck)“血清中のリパー
ゼの測定”臨床化学の標準法、G、R,クーパー(Co
oper)、kJA集者、ニューヨークアカデミツクプ
レス、1972年、第7巻、第19−31頁によって測
定する。
本発明の方法はバッチ法で又は連続的に実施することが
できる。有効な連続処理は不活性担体上に又はこれ中に
担持された脂肪分解酵素を使用して達成される。この担
体はたとえばシリカ又は合成樹脂、たとえばフェノール
/ホルムアルデヒド樹脂である。
本発明の新規化合物は広範な産業に適用される優れた界
面活性剤である。この界面活性な活性度は特にアルキル
グルコシドをエステル化するのに使用される脂肪酸の鎖
の長さを変化して、しかもまたアルキルグルコシドそれ
自体中でアルキル基の鎖の長さを変化して変えることが
できる。これらを化粧品、医薬組成物及び食品中の乳化
剤として使用し、組成物中に製品のタイプに好都合であ
る量、たとえば1〜10重量%で使用することができる
更に本発明を次の例によって詳述する。
ル較■」 オレイン と1〜メチルグルコシドとの 応カンジダ 
シリドラセアエの市場で入手できる脂肪分解酵素1gを
水60In!中にpH6,0で溶解する。
次いでシリカゲル60(MN) (3,0g)を酵素溶
液に加え、アセトン90−を30分かけて滴加し、温度
を10℃で保つ。溶液から濾過によって分離した後、シ
リカゲルを冷却された水50−で洗滌して残存する水を
除く。脂肪分解酵素約0.1gをシリカgあたりで固定
化する。
メチルグルコシド50g (α−メチルグルコシド25
g及びβ−メチルグルコシド25g)を水21.7g中
に70℃で溶解する。次いで溶液を室温に冷却し、オレ
イン酸145.21g及び固定化酵素3.8gを加える
。混合物を1100Orpで室温で216時間攪拌する
反応の進行を薄層クロマトグラフィーで追跡するが、1
〜メチルグルコシドの6−オレイン酸エステルはこん跡
程度した形成されない。
透」 l−トブチルグルコシドガ(72%乾燥物質)をオレイ
ン酸11.9gと混合し、この混合物にカンジダシリン
ドラセアエの固定化脂肪分解酵素0.33gを加える。
この混合物を50Orpmで室温で96時間攪拌し、反
応を薄層−クロマトグラフィー及びゲルー浸透クロマト
グラフィーで追跡する。l−n−ブチルグルコシドの6
−オレイン酸エステル567gを形成する。
シーyP’4.27gを水性リン酸塩緩衝液(0,1モ
ルp)I5.4) 250I!!及びオレイン酸14.
1g中に溶解し、この溶液にカンジダ シリンドラセラ
エ脂肪分解酵素を加える。次いでこの溶液を11000
rp 、 40℃で72時間攪拌し、その後全反応混合
物を凍結乾燥し、クロロホルムで抽出する(ソックスレ
ー抽出)。
次いでクロロホルムを減圧蒸発で除去し、残渣をテトラ
ヒドロフラン中に溶解し、FflJiJクロマトグラフ
ィー及びゲルー浸透クロマトグラフィーによって分析す
る。オレイン酸エステルは全く検出されなかった。
此j石1工 例B中のシgt1Mを同量のソルビトールに代えるが、
ソルビトールのオレイン酸エステルは生じない。
此JfdLj! 例B及びCをくり返すが、酵素の存在を5倍に増加する
。オレイン酸エステルは全く検出されない。
■」 オレイン と1〜n−オクチルグルコシドとの水1〜中
に溶解された1〜n−オクチルグルコシド1gをオレイ
ン酸5M1及びn−ヘキサン5iと混合する。次いでカ
ンジダ シリンドラセアエ脂肪分解酵素20mgを加え
、混合物を1100Orpで室温で120時間攪拌する
。生成物の収率を薄層クロマトグラフィーで及びゲル浸
透クロマトグラフィーで測定し、■−ローオクチルーグ
ルコシドの6−オレイン酸エステル0.5gが認められ
る。
五」 6−オレイル−ブチルグルコシドの n−ブチルグルコシド407g (70%乾燥物質)を
オレイン酸339gと混合し、カンジダ シリンドラセ
アエからの脂肪分解酵素1.6gを加え、混合物を室温
で24時間攪拌する0次いで残存オレイン酸をn−ヘキ
サンで抽出して除去し、n−ブチルグルコシド及び6−
オレイル−1〜n−ブチルグルコシドをシリカが充填さ
れた連続した2つのカラムを用いてクロマトグラフィー
分解する。溶離剤は流動速度100−7分でクロロホル
ム及びメタノールの90/10混合物である。
最後に溶離剤を蒸留によって除去し、純度99%の6−
オレイル−1〜n−ブチルグルコサイド140gを離脱
する。
氾 6−ラウリル−1〜n−ブチルグルコシドの ″n−ブ
チルグルコシド212g (70%乾燥物質)をラウリ
ル酸252gと混合し、50℃に加熱して液化する。
次いでカンジダ シリンドラセアエの脂肪分解酵素1g
を混合物に加え、これを50℃で200rpmで、24
時間攪拌する。
6−ラウリル−1〜n−ブチルグルコシドを反応媒体か
ら次の様にして回収する: (a)残存ラウリル酸をn−へキサンで徐々に抽出し、
除去をゲル浸透クロマトグラフィーで監視し、次いで (b)水を加え、n−ブチルグルコシドの溶液が生じ、
6−ラウリル−1〜ドブチルグルコシドを油状層として
分離する。
収量は80%純度の6−ラウリル−1〜n−ブチルグル
コシド100gである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)6−C_8〜C_2_2アシル−1−C_3〜C_
    1_2アルキルグルコシドである新規界面活性化合物グ
    ループ。 2)1−C_3〜C_1_2アルキルグルコシドは1−
    ブチル−グルコシドである請求項1記載の化合物。 3)グルコースを脂肪酸と脂肪分解酵素の存在下に培養
    して脂肪酸の界面活性なグルコースエステルを製造する
    にあたり、1−C_3〜C_1_2アルキルグルコシド
    と脂肪分解酵素とをC_8〜C_2_2脂肪酸及び反応
    媒体の全重量に対して精々30重量の水を含有する反応
    媒体中で接触させて6−C_8〜C_2_2アシル−1
    −C_3〜C_1_2アルキルグルコシドを製造するこ
    とを特徴とする上記化合物の製造方法。 4)脂肪酸はC_1_0〜C_2_0脂肪酸、たとえば
    カプリン酸、ラウリン酸、ミリシチン酸、オレイン酸、
    リノール酸又はアラキドン酸あるいは市場で入手できる
    脂肪酸の混合物である請求項3記載の方法。 5)脂肪分解酵素はアスペルギルス(Aspergil
    lus)sp.,ムコール(Mucor)sp.,リゾ
    ープス(Rhizopus)sp.,カンジダシリンド
    ラセアエゼ(Candida cylindracea
    e)、豚すい臓又は小麦胚から由来する請求項3又は4
    記載の方法。 6)脂肪分解酵素を不活性担体上に固定する請求項3な
    いし5のいずれかに記載した方法。 7)処理を不活性溶剤中で実施する請求項3ないし6の
    いずれかに記載した方法。 8)温度は25〜50℃である請求項3ないし7のいず
    れかに記載した方法。 9)1−C_3〜C_1_2アルキルグルコシド:脂肪
    酸のモル割合は0.001〜5:1の範囲内にある請求
    項3ないし8のいずれかに記載した方法。 10)水の存在量は反応媒体0.01〜5重量%である
    請求項3ないし9のいずれかに記載した方法。 11)界面活性剤として6−C_8〜C_2_2アシル
    −1−C_3〜C_1_2アルキルグルコシド1〜10
    %を有する組成物。
JP1066452A 1988-03-21 1989-03-20 界面活性化合物及びその製造方法 Pending JPH029436A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888806691A GB8806691D0 (en) 1988-03-21 1988-03-21 Surface active compounds & process for their preparation
GB8806691 1988-03-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH029436A true JPH029436A (ja) 1990-01-12

Family

ID=10633806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1066452A Pending JPH029436A (ja) 1988-03-21 1989-03-20 界面活性化合物及びその製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4959459A (ja)
EP (1) EP0334498B1 (ja)
JP (1) JPH029436A (ja)
AT (1) ATE89285T1 (ja)
AU (1) AU3150689A (ja)
BR (1) BR8901268A (ja)
DE (1) DE68906447T2 (ja)
DK (1) DK134889A (ja)
ES (1) ES2057106T3 (ja)
FI (1) FI891331A (ja)
GB (1) GB8806691D0 (ja)
IE (1) IE890836L (ja)
NO (1) NO170420C (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5191071A (en) * 1987-08-21 1993-03-02 Novo Nordisk A/S Monoesters of glycosides and a process for enzymatic preparation thereof
JP2775915B2 (ja) * 1989-11-06 1998-07-16 ライオン株式会社 非イオン性界面活性剤
JPH03157349A (ja) * 1989-11-14 1991-07-05 Lion Corp 乳化組成物
US5223411A (en) * 1990-05-14 1993-06-29 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Nonionic surfactants having a carbamoyl group and process for treatment of a proteins containing medium using the same
US5268461A (en) * 1990-06-27 1993-12-07 Dainippon Ink & Chemicals, Inc. Alkylated oligosaccharides and acetyl derivatives of the same
FR2679563B1 (fr) * 1991-07-22 1995-06-09 Agro Ind Recherc Dev Alkylgalactosides uronates d'alkyle, leur procede de preparation et leurs applications, notamment comme agents tensio-actifs non ioniques.
US5773256A (en) * 1991-08-12 1998-06-30 Ulice Sa Methods for the production of esters of α-glucosides and uses thereof
ATE150488T1 (de) * 1992-07-07 1997-04-15 Unichema Chemie Bv Verfahren zur herstellung von alkyglycoside estern.
JPH09509576A (ja) * 1994-03-04 1997-09-30 ユニケマ・ケミー・ベー・ヴェー アルキルグリコシドの脂肪酸エステル調製方法
FR2730931B1 (fr) * 1995-02-24 1997-04-04 Oreal Composition comprenant une dispersion aqueuse de vesicules lipidiques a base d'esters d'acides gras alpha-butyl glucoside
US5939081A (en) * 1996-02-27 1999-08-17 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Esters of alkyl and/or alkenyl oligoglycosides with fatty acids
FR2748937B1 (fr) * 1996-05-24 1998-07-31 Ulice Sa Utilisation d'alpha-alklyglucosides et d'esters d'alpha-alkylglucosides en tant qu'agents emulsionnants anti-microbiens
ES2114506B1 (es) 1996-10-04 1999-02-01 Consejo Superior Investigacion Procedimiento de preparacion selectiva de derivados de monosacaridos y polioles parcialmente acilados.
DE19738865A1 (de) * 1997-09-05 1999-03-11 Henkel Kgaa Verwendung von Estern von Alkyl- und/oder Alkenyloligoglykosiden mit Fettsäuren mit 6 bis 22 Kohlenstoffatomen als Emulgatoren
FR2768630B1 (fr) * 1997-09-22 2000-08-04 Ulice Sa Utilisation d'alkyl monoglucosides en tant que vecteurs moleculaires
DE19962204A1 (de) * 1999-12-22 2001-07-05 Cognis Deutschland Gmbh Enzym-katalysierte Modifizierung von Substanzen in biologischen Gemischen
FR2937554B1 (fr) * 2008-10-27 2010-11-12 Yves Crassas Solutions salines aqueuses pour la destruction de tissus graisseux

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2759923A (en) * 1952-06-21 1956-08-21 Corn Prod Refining Co Catalytic esterification of glucosides with fatty acids
US2759922A (en) * 1952-06-21 1956-08-21 Corn Prod Refining Co Direct esterification of glycosides with fatty acids
US2931797A (en) * 1957-07-02 1960-04-05 Corn Products Co Mixed methyl glucoside-glycerol fatty acid ester emulsifiers
CA1015356A (en) * 1972-12-15 1977-08-09 Baak W. Lew Esters of alkyl polyglycosides
JPS6026831A (ja) * 1983-07-25 1985-02-09 Daido Kogyo Co Ltd スチ−ルベルト
US4614718A (en) * 1983-08-23 1986-09-30 Dai-Ichio Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Synthesis of sugar or sugar-alcohol fatty acid esters
DE3344256A1 (de) * 1983-12-07 1985-06-20 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Pharmazeutische verwendung von substituierten o-acylglycosiden
DK157308C (da) * 1985-02-27 1990-05-07 Novo Nordisk As Fremgangsmaade til fremstilling af acetal- eller ketalestere af polyoler eller monoestere af mono- eller disaccharider eller monoglycerider
US4687843A (en) * 1985-07-16 1987-08-18 Amerchol Corporation Esterified propoxylated glucose compositions
JPS62195292A (ja) * 1986-02-21 1987-08-28 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd リパ−ゼを用いる脂肪酸エステルの製法
JPS63112993A (ja) * 1986-10-29 1988-05-18 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 酵素法による糖もしくは糖アルコ−ル脂肪酸エステルの製法
DK438887D0 (da) * 1987-08-21 1987-08-21 Novo Industri As Fremgangsmaade til fremstilling af kemiske forbindelser

Also Published As

Publication number Publication date
US4959459A (en) 1990-09-25
NO891113L (no) 1989-09-22
AU3150689A (en) 1989-09-21
ATE89285T1 (de) 1993-05-15
EP0334498A1 (en) 1989-09-27
IE890836L (en) 1989-09-21
DK134889D0 (da) 1989-03-20
DE68906447D1 (de) 1993-06-17
ES2057106T3 (es) 1994-10-16
DE68906447T2 (de) 1993-09-02
NO891113D0 (no) 1989-03-15
NO170420B (no) 1992-07-06
NO170420C (no) 1992-10-14
FI891331A0 (fi) 1989-03-21
GB8806691D0 (en) 1988-04-20
FI891331A (fi) 1989-09-22
DK134889A (da) 1989-09-22
BR8901268A (pt) 1989-11-07
EP0334498B1 (en) 1993-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH029436A (ja) 界面活性化合物及びその製造方法
Björkling et al. A highly selective enzyme-catalysed esterification of simple glucosides
EP0191217B2 (en) Process for producing glycerides in the presence of lipases
US4614718A (en) Synthesis of sugar or sugar-alcohol fatty acid esters
JP3186774B2 (ja) 酵素によるエステル化法
JP2706778B2 (ja) 油脂の改質法
JP3370670B2 (ja) α−グルコシド及びα−グルコシドエステルの酵素的製造方法並びにこのようにして得られた生成物の使用
JPH06100581A (ja) ソホロリピッド誘導体
FR2497230A1 (fr) Procede de preparation d'esters monoalkyliques optiquement actifs d'acide b-(s)-aminoglutarique
JP4405631B2 (ja) 共役リノール酸異性体の精製方法
JPH0710233B2 (ja) 固定化酵素およびその製造方法
JP3217301B2 (ja) 光学活性グリシド酸エステル及び光学活性グリセリン酸エステルの製造方法
JP2833769B2 (ja) 新規アルコールアシルトランスフェラーゼ及びその用途
JP4644433B2 (ja) 新規なd−アロース脂肪酸エステルの製造方法
JP5358802B2 (ja) 新規な希少糖脂肪酸ジエステルの製造方法
JPH0416194A (ja) エステル混合物の製造法
JPS63133991A (ja) エステル化方法
JPH0528114B2 (ja)
JPS6143992A (ja) 糖または糖アルコ−ルの脂肪酸エステルの製造法
JPS60130539A (ja) 光学活性なスチレンハロヒドリンの製造法
JPS6094091A (ja) 光学活性カルボン酸エステルの製造法
JPH0866186A (ja) 新規リパーゼおよびその製造法
JPS5953033B2 (ja) 微生物培養法
JPH0688947B2 (ja) イタコン酸1−モノエステルの製造法
JP2887689B2 (ja) グリチルレチン酸モノグルクロナイドの製造法