JPH028910A - プログラマブル・コントローラ - Google Patents

プログラマブル・コントローラ

Info

Publication number
JPH028910A
JPH028910A JP15796388A JP15796388A JPH028910A JP H028910 A JPH028910 A JP H028910A JP 15796388 A JP15796388 A JP 15796388A JP 15796388 A JP15796388 A JP 15796388A JP H028910 A JPH028910 A JP H028910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
input
output
loader
case member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15796388A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Hasegawa
淳 長谷川
Masashige Hattanda
八反田 正成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP15796388A priority Critical patent/JPH028910A/ja
Publication of JPH028910A publication Critical patent/JPH028910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はプログラマブル・コントローラに関し、特に
基本カプセルに複数の入出力カプセルを接続させて組立
可能なプログラマブル・コントローラに関する。
(従来の技術) プログラマブル・コントローラはこれまでもシーケンス
制御に欠くことのできない制御装置としてン主目されて
きたが、特に最近ではプログラミングツールの開発に伴
なって容易にプログラミングが可能となったことから、
ますます自動化システムの分野においてもその発展的な
使用が期待されている。
ところで、従来のマウントベース型のプログラマブル・
コントローラ(以下ではPCと呼称する)では通常端子
台を介して制御信号の入出力が行われるように構成され
ており、ベースポードの大きざによってPCの入出力点
数が決まっていて入出力点数をそれ以上増やす必要かあ
る場合は別のベスボードを用意し、それに入出力カプセ
ルを接続して増設するようになっていた。
第5図に従来のマウントベース型のPCのシステム構成
を示す。すなわち一般にマウントベース型のPCでは、
この図に示すように基本カプセル4と入出力カプセル5
とがベースホード6に構造的・電気的に接続されること
によって、はじめてPCとしての機能をはたすように構
成されていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述したような従来のPCでは、入出力
点数が少ない場合はそれに合った幅寸法の小さいベース
ポートで良いのだか、ベースホードの大きさは配電盤等
の寸法や基本カプセルの電源容量で駆動可能な台数等に
よりある一定の大きさに決められている場合が多く、入
出力点数か少ない場合でも、それ以上増設できるような
大きなへ一スポードを使わなければならないため、入出
力点数が少ないわりに取付面積が大きくなってしまうと
いう点かあった。また、ベースホードに装着てきる台数
以」この入出力点数か必要になった場合、新たにベース
ホードを用意しなければならなかった。
本発明の目的は、かかる課題に着目し、その解決を図る
べく入出力点数のいかんにかかわらず、また、たとえ増
設の場合でも接続のためにベースホードを必要とせずに
コンパクトに組立可能なフログラマプル・コントローラ
を1是イ共することにある。
(課題を解決するだめの手段) かかる目的を達成するために、本発明は、制御部が収納
された第1および第2ケース部材からなる基本カプセル
と、基本カプセルに接続可能な入出力カプセルとを具え
たプログラマブル・コントローラにおいて、入出力カプ
セルを第2ケース部材と同一の形態に構成し、入出力カ
プセルおよび第2ケース部材の互いに対向する面に係合
部材および電気的接続部材を配設し、対向する面同士を
係合部材を介して接合することにより基本カプセルと入
出力カプセルとを電気的接続部材を介して電気的に接続
するようにしたことを特徴とするものである。
(作用) 本発明によれば、基本カプセルを形成する一方の第2ケ
ース部材と、これと同じ形態に形成した入出力カプセル
とを係合部材および電気的接続部材を介して接続させ、
一体に構成することができると共に、入出力カプセルと
第2ケース部材とが同一形態に形成されていることによ
って、入出力カプセルを次の入出力カプセルと同しよう
にして接続させることができ、ベースホードを介して基
本カプセルと入出力カプセルとが電気的に接続される構
成ではないので、コンパクトでかつ取付は易く、また信
顆の高い接続状態か得られる。
(実施例) 以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳細かつ具体
的に説明する。
第1図は本発明にかかる基本カプセルの一例を示す。こ
こで、1は基本カプセル、11はその第1ケース部月、
12はその第2ケース部材であって、第1ケース1′!
i材11の上面にはROM及びバッテリー接続部(不図
示)を覆蓋した蓋13、ローダ接続用コネクタ(不図示
)の覆蓋用器14、および後述するようにしてローダを
取付ける時に使用される取付孔15が設けてあり、一方
、第2ケース部材12の右側面には入出力カプセル接続
用コネクタ(不図示)覆蓋用の蓋16と更に端子台17
上を覆蓋する端子蓋18とか設けられている。また、1
9は後述するようにしてこの側方に配設される入出力カ
プセルを係止させるために第2ケース部材12の側面に
穿設された係止孔であり、係止孔19は同時に放熱用の
スリットを兼ねている。
第2図は本発明にかかる入出力カプセルの一例を示す。
本図からも明らかなように入出力カプセル2は第1図に
示した第2ケース部材12と全く同一の形態、すなわち
、外形のみならず各蓋および接続、係合部材か同一に形
成されている。ここで、21は入出力カプセル2を後述
するようにして基本カプセル1の側部に接続させたとき
に入出力カプセル2を基本カプセル1の第2ケース部材
12に係止させるための係合爪であり、勿論第1図に示
した′fJ2ケース部材12の同一個所にも図示されて
ないが第1ケース部材11に係止させるための同様な係
合爪か設けられている。
そこで、このように構成したプログラブプルコン)・ロ
ーラのシステムを組立てるにあたっては、第3図に示す
ようにして基本カプセル1の側部に入出力カプセル2を
接続し、また、基本カプセル1上部にプログラムローダ
3を重ねるようにして搭載する。すなわち、入出力カプ
セル2の係合爪21を基本カプセル1の側面に設けた放
熱スリット兼係止孔19に係合させ、またローダ3の係
止片31を基本カプセル1の上面に設けた取付孔15に
係合させることにより全体を第4図に示すように一体化
して立体的にまとめることができる。更にまた、入出力
点数を増やす場合は全く同形の別の入出力カプセル2を
既設の入出力カプセル2の側部に接続させるようにすれ
ばよい。
〔発明の効果) 以上説明してきたように、本発明によれば次の効果が得
られる。
(1)ベースポートを必要としないため、入出力カプセ
ルの台数相応の取付面積ですむ。
(2)取付スペースがあれば、基本カプセルが制御でき
つる点数弁の入出力カプセルを全て接続して一体化する
ことができる。
(3)ベースポートかいらなくなった分だけシステムと
してコストダウンで診る。
(4)ベースポートを介さない直接接続なので、接触信
頼性が高く、ノイズ等の障害に強くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による基本カプセルの一例を示す斜視図
、 第2図は本発明による入出力カプセルの一例を示す斜視
図、 第3図および第4図は本発明プログラマブル・コントロ
ーラの組合わせを分解した状態および組立てた状態のそ
れぞれで示す斜視図、 第5図は従来のプログラマブル・コントローラの一例を
示す斜視図である。 1・・・基本カプセル、 2・・・入出力カプセル、 3・・・ローダ、 11・・・第1ケース部材、 12・・・第2ケース部材、 13.14・・・蓋、 15・・・取付孔、 1618・・・蓋、 17・・・端子台、 19・・・係止孔、 21・・・係合爪、 31・・・係止片。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)制御部が収納された第1および第2ケース部材から
    なる基本カプセルと、該基本カプセルに接続可能な入出
    力カプセルとを具えたプログラマブル・コントローラに
    おいて、 前記入出力カプセルを前記第2ケース部材と同一の形態
    に構成し、 前記入出力カプセルおよび前記第2ケース部材の互いに
    対向する面に係合部材および電気的接続部材を配設し、 該対向する面同士を前記係合部材を介して接合すること
    により前記基本カプセルと前記入出力カプセルとを前記
    電気的接続部材を介して電気的に接続するようにしたこ
    とを特徴とするプログラマブル・コントローラ。
JP15796388A 1988-06-28 1988-06-28 プログラマブル・コントローラ Pending JPH028910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15796388A JPH028910A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 プログラマブル・コントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15796388A JPH028910A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 プログラマブル・コントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH028910A true JPH028910A (ja) 1990-01-12

Family

ID=15661274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15796388A Pending JPH028910A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 プログラマブル・コントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH028910A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09222906A (ja) * 1995-10-10 1997-08-26 Foxboro Co:The 制御システムのフィールドコントローラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09222906A (ja) * 1995-10-10 1997-08-26 Foxboro Co:The 制御システムのフィールドコントローラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0393657A3 (en) Hybrid integrated circuit device
CA2396601C (en) Network branch connector and method and system incorporating same
US5402322A (en) Modular wall-mounted equipment enclosure
JPH028910A (ja) プログラマブル・コントローラ
JPH03109798A (ja) 電子機器
JPH07306702A (ja) プログラマブルコントローラ
EP0227028B1 (en) Program controller
JPH081990B2 (ja) 電子機器用筺体
JP4840665B2 (ja) デジタルioユニット
JP2000222007A (ja) モジュール型コントローラ
EP0962979B1 (en) Programmable electronic circuit with an identification number and external connections for control, actuation and display
JPH04196161A (ja) ハイブリッド回路装置
JP2642463B2 (ja) 電子機器筐体の組立て構造
JP2004235444A (ja) 基板の取り付け構造
JPH0517719B2 (ja)
JP2000294952A (ja) 筺 体
JP2000003207A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH0429172Y2 (ja)
JP2003331680A (ja) フットスイッチ
JP2002290069A (ja) 電子機器のモジュール構造
JPH0413684Y2 (ja)
JPS584224Y2 (ja) シ−ケンスコントロ−ラ用入出力ユニツト
TW202401916A (zh) 端子台及輸入輸出單元
JPH03238795A (ja) リモコン操作器
JPH05145611A (ja) コードレス電話機用接続装置の連結構造