JPH0284126A - パン生地の収蔵庫 - Google Patents

パン生地の収蔵庫

Info

Publication number
JPH0284126A
JPH0284126A JP23367288A JP23367288A JPH0284126A JP H0284126 A JPH0284126 A JP H0284126A JP 23367288 A JP23367288 A JP 23367288A JP 23367288 A JP23367288 A JP 23367288A JP H0284126 A JPH0284126 A JP H0284126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
temperature
fermentation
refrigerator
bread dough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23367288A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumitsu Imai
今井 宣充
Yukio Kashiwase
幸夫 柏瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP23367288A priority Critical patent/JPH0284126A/ja
Publication of JPH0284126A publication Critical patent/JPH0284126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はベーカリ−(製パン業者)に於るパン生地の冷
凍保存、発酵抑制(リタード)及び発酵(ホイロ)を一
連のプロセスで自動的に制御可能としたパン生地の収蔵
庫に関する。
(ロ)従来の技術 従来、この種0装置に於いては特公昭55−42805
号公報の如きパン生地の収蔵庫が提案されている。
この公報の収蔵庫にあっては、一方の室がパン生地の冷
凍室で、他方がパン生地のりターダー兼ホイロ室となっ
ていて、冷凍室の冷気の一部を自動ダンパー付ファンを
介してリターダ−兼ホイロ室に導きリタードすると共に
、タイマーにより、−定時間が経過すると自動ダンパー
付ファンが閉じヒータと加湿器によってホイロ機能に移
るというものである。
(ハ)発明が解決しようとする課題 ところで、上記公報に示す従来技術によると、ホイロ時
の湿度制御は加湿器のみで行われている。
しかし、この方法では、例えば梅雨時で、25〜30℃
、 80〜90%の周囲空気条件では、下記の表1に示
すような色々な種類のパンの一般的なホイロ条件を満足
するよう庫内を制御することは、除湿°手段がないと困
難である。
そして、−殻内な除湿の方法としては、コンプレッサを
運転し、エバポレータに結露させる方法があるが、この
方法であると庫内温度の降下を避けえられず、支障を来
たす。
また、加湿器は電気ヒータを有する自動給水型のものを
使用している。しかし、このタイプでは、ヒータ容量が
小さいと、ヒータONL、てから水分が蒸発するまでの
時間が長く、湿度の応答が遅くなり、そしてヒータ容量
が大きいと、ヒータOFF後も、残留熱の影響により、
湿度上昇がある、という間層がある。
また、リターダ−兼ホイロ室は、自動ダンパー付ファン
によってのみ、冷凍室の冷気(−30℃)の一部を取り
入れてリタードを行っている。しかし、この方法では、
冷気が室内に万遍なく均一に行き渡らず、庫内の湿度分
布の増大は避けられない、更にパン生地に直接冷気が当
たることにより乾燥も大きいことが予想される。これら
は全てパンの品質低下につながる。
本発明は上記欠点に鑑み成されたもので、通電により一
面が低温化し、他面が高温化する電子冷却素子を除湿手
段として利用し、庫内空気を低温側で結露による除湿、
高温側で暖めて除湿による温度降下を補償し、一方、加
湿手段は、加湿ヒータのON、OFFと連動する電動ダ
ンパーを備える不燃性断熱材の加湿器ケース内に加湿器
を設けて、加湿器からの熱リークを弱め、加湿の応答速
度を速め、且つ作動停止以降の余分な加湿を防いで、ス
ムーズなホイロを成せるパン生地の収蔵庫を提供するこ
とを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明に係るパン生地の収蔵庫は、断熱構造で外周を形
成した庫内に冷気及び熱気の循環ダクトを設けると共に
、この循環ダクトの内側に庫内空気の循環する庫内空気
循環ダクトを設け、庫内空気の吸込まれる底部の庫内空
気循環ダクト内には、通電により低温化する一面に冷却
フィンを、高温化する他面に放熱フィンを備えた電子冷
却素子をを設け、この冷却フィンの下方に露受皿を設け
ると共に、その露を排水する排水ホースを設けたもので
ある。
又、庫内空気循環ダクト内に、電気ヒータを有する自動
給水型の加湿器を、不燃性断熱材の加湿器ケース内に収
納して設け、この加湿器ケースの湿気通過口に、前記電
気ヒータのON/OFF動作と連動して開閉する電動ダ
ンパーを設けたものである。
(ホ)作 用 先ず、リタード時に、庫内外周の循環ダクトに、エバポ
レータを通過した冷気が循環して、庫内を間接冷却し、
パン生地は直接冷気にさらされず、その変質が防げる。
又、各ダクト面は均一に冷却され、結果的に庫内温度の
均一化が計れると共に庫内の湿度低下を極力押えること
が可能である。
次に、ホイロ時初期の予熱時には、冷気に換わって熱気
がダクトに循環し、庫内を均一に温度上昇させる。そし
て本格的なホイロのプロセスとなり、庫内の高温状態を
避けるべく、電子冷却素子に通電されると、放熱フィン
側は加熱され、冷却フィン側は冷却される。庫内空気中
の水分は、冷却フィンと熱交換し、冷却され、冷却フィ
ンに結露し、庫内は除湿される。なお、結露した水分は
露受皿に落ち排水ホースにより庫外に導かれる。
一方、湿度不充分なる場合の加湿時は、電気ヒータをO
Nすると共に、電動ダンパーを開き、庫内に湿気を導く
、設定湿度に達すると、電気ヒータをOFF L 、電
動ダンパーを閉じ、残留熱分により蒸発する水分は庫内
に出す、湿度上昇が防げる。
また、加湿器ケースの内側は不燃性断熱材でおおわれて
いるため、電気ヒータOFF時のケース内の熱り−クが
小さく、次の電気ヒータON時の湿度上昇の応答が早く
なる。
(へ)実施例 以下、本発明の実施例を図面について説明する。
1は左右側面、天面、底面、背面を断熱構造で形成した
りターダー兼ホイロ機能を有するパン生地の収蔵庫本体
、2は冷却ユニットを搭載する天面開口部である。冷却
ユニットは断熱板3により区画され、庫外には通常のコ
ンデンシングユニソ1〜が配置される。庫内側には、エ
バポレータ4と冷気及び熱気強制循環用ファン5が備え
られており、その庫内側4面には、冷気及び熱気循環ダ
ク)−6,7,8,9が設けられ、その背面ダクト9の
内部には加温ヒーター10が付設されている。底面と背
面ダクト9のさらに庫内側背面には、庫内空気循環ダク
ト11.12が設けられており、その底面ダクト11の
内部には庫内空気循環用ファン13と、後述する除湿装
置、及び加湿装置が設けられている。
除湿装置Aは、直流電源との接続により一面側が低温化
し、他面側が高温化する電子冷却素子14を除湿手段と
して用い、その高温化側の熱放出面に放熱フィン15を
、そして、低温化側の熱吸収面に冷却フィン16を装着
してあり、又、冷却フィン16の下方には露受111L
17を設け、更にその露を排水する排水ホース18を付
設している構成である。Bは同じくこの底面ダクト11
内に設けた加湿装置で。
加湿装置Bは電気ヒータ36を有する自動給水型の加湿
器19と、内側に不燃性断熱材37を固定させると共に
、湿気通過口38を設けた加湿器ケース20と、その湿
気通過口38を開閉する電動ダンパー21よりなる。電
動ダンパー21は電気ヒータ36のONにより開き、電
気ヒータ36のOFFにより閉まるよう、電気ヒータの
ON、OFF動作と連動させている。
冷気及び熱気循環ダクト内の空気の流れは、エバポレー
タ4→天面ダクト6→左右側面ダクト8,7→背面ダク
ト9→エバポレータ4となっている。なお、この冷気循
環にあって、エバポレータの吐出冷気が直接、天面ダク
ト6の正面部、前面部に当たり、結露するのを防ぐため
、しやへい板22が設けられている。また、23は、左
右側面ダクト8,7→背面ダクト9の冷気通過口である
次に庫内空気循環ダクト11.12内の空気の流れは、
庫内→吸込ロ24→庫内空気循環ファン13→除湿装置
A→加湿装置B→庫内空気循環背面ダクト12→吐出口
25となっている。この空気循環にあって、除湿装置の
放熱フィン15側に主に風が当たるように、風向板26
が設けられている。これは、放熱フィン15の放熱効果
を上げるためと、冷却フィン16側に当たる風を少なく
し、除湿効果を上げるためである。
そして、吐出口25が、スリット状に複数個あるのは、
除湿または加湿された空気を庫内に均一に吐出させ、庫
内各部の湿度を均等にするのが目的である。又冷却ユニ
ットの前には、制御部品を収納しである電装箱があり、
その前面操作部には、第1図に示す如く、リターダ用サ
ーモスタット31及びタイマー30.予熱、ホイロ用サ
ーモスタット及びタイマー32.ホイロ1又は2の切換
スイッチ34゜注水Km節タイマー35.電源スイッチ
29.ランプ頚33が設けである。39は庫内に設けら
れたパン生地を載せたバットの支承棚である。又庫内に
は庫内湿度を設定する湿度調節器28が設けられている
この様な装置にあってパン生地のリタード及びホイロの
一連のプロセスと収蔵庫1の庫内温度との関係は、−殻
内に第5図のグラフ図となる。即ち。
同グラフ図で、急冷、保冷部分がリタードのプロセスで
、予熱以降がホイロのプロセスで、この中でも予熱部分
は発酵初期段階のプロセスを、そしてホイロ1,2で低
温長時間発酵と、高温短時間発酵の発酵プロセスを行う
0次に、上記グラフ図を参照して、本装置の制御プロセ
スを簡単に説明する。
まず、電源スィッチ29ONにより始動し、リタードプ
ロセスに入り、リタード用タイマー30.リタード用サ
ーモスタット31にて設定された時間と温度により、リ
タード時間と庫内温度の制御を行う。この時、市況の冷
気循環により、庫内は温度が均一となり、かつ高湿度を
維持できる。リタード時間終了後は、自動的にホイロプ
ロセスに入り。
ホイロ用タイマー兼サーモスタット32により設定され
た時間と温度により、加温ヒータ10とコンプレッサ2
7が動作し、ホイロ時間と庫内温度を制御できる。
即ち、庫内を循環する庫内空気が底面ダクト11を通り
抜ける時、庫内空気中の水分が電子冷却素子14の冷却
フィン16に結露し、結露して落ちた水分は露受皿17
に受けられ、排水ホース18にて庫外へ導びかれて、庫
内空気の除湿が成される。一方。
これと並行して、放熱フィン15を通過する空気に於い
ては、放熱フィン15により加熱されるため、庫内空気
の温度降下はなく、電子冷却素子14の性能損失による
多少の温度上昇があるのみである。
また、湿度yAWi器28によって設定された湿度に従
い、除湿装置(電子冷却素子)と加湿装置(電気ヒータ
)を交互ON/OFF運転させることにより、庫内湿度
は正確に制御される。即ち、湿度が低下すると、電気ヒ
ータ36がONL、、それと共に、電動ダンパー21が
開き、加湿器19よりの加熱蒸気が湿気通過口38より
庫内空気循環ダクト11.12内に入り、吐出口25・
・・より庫内に供給される。所定の湿度になれば、電気
ヒータ36の通電を断ち、と同時に電動ダンパー21が
湿気通過口38を閉じる。これによって電気ヒータ36
 OFF後の残留熱による湿度の侵入を防ぎ、湿度−上
昇を防止する。又、加湿器ケース20の内側を不燃性断
熱材37で覆っているため、電気ヒータOFF時の加湿
器ケース20内の熱リークを小さくでき、電気ヒータ3
6ON時の湿度上昇の応答を早くできる。なお断熱材3
7は不燃性なので異常時の温度上昇による大損を防止で
きる。
(ト)発明の効果 以上の様に5本発明に係るパン生地の収蔵庫は、庫内外
周を循環する冷気及び熱気の循環ダクトの内側に、庫内
空気循環用ダクトを設け、そのダクト内に、通電により
低温化する面側に冷却フィン。
高温化する他面側に放熱フィンを設けた構成の電子冷却
素子利用の除湿手段を配したからホイロ時に庫内空気の
除湿が冷却フィンへの結露作用で簡単に行える。
しかも、庫内空気は放熱フィンによっても温められるの
で、除湿時の庫内温度降下がなく、温度制御に支障を来
たさない、又、このダクト内には加湿装置を設け、この
加湿装置は、電気ヒータを有する自動給水型の加湿器を
、不燃性断熱材より成る加湿器ケース内に納めであるの
で、電気ヒータOFF時の熱リークが少なくなり、加湿
開始時の湿度上昇の応答を早くできる。そしてこの加湿
器の湿気通過口には、電気ヒータのON/OFF動作と
連動して開閉する電動ダンパーを設けたので、加湿終了
時以降の残留熱による湿度上昇をも防げる。
こうして除湿装置と加湿装置の併用により、より正確な
湿度@御ができるようになる。勿論、庫内は周面からの
冷却ダクトによる間接冷却であるため、冷却運転時に於
いて、冷却器による庫内湿度低下は全くなく常に高湿度
を保つことが可能であり、リタード時のパン生地の乾燥
を防止できる等、種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はパン生地収蔵庫の外観斜視図、第2図は横断面
図、第3図は正面からの縦断面図、第4図は側面からの
縦断面図、第5図はリタード及びホイロのプロセスと収
蔵庫内温度との関係を示すグラフ図である。 G、 7.8.9・・・冷気及び熱気の循環ダクト、1
1.12・・・庫内空気循環ダクト、14・・・電子冷
却素子、15・・・放熱フィン、16・・・冷却フィン
、17・・・露受皿、18・・・排水ホース、19・・
・加湿器、20・・・加湿器ケース、21・・・電動ダ
ンパー、36・・電気ヒータ、38・・・湿気通過口、
A・・・除湿装置、B・・・加湿装置。 第 図 第 図 耳 図 第 図 第 し

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)断熱構造で外周を形成した庫内に冷気及び熱気の
    循環ダクトを設けると共に、この循環ダクトの内側に庫
    内空気の循環する庫内空気循環ダクトを設け、庫内空気
    の吸込まれる底部の庫内空気循環ダクト内には、通電に
    より低温化する一面に冷却フィンを、高温化する他面に
    放熱フィンを備えた電子冷却素子を設け、この冷却フィ
    ンの下方に露受皿を設けると共に、その露を排水する排
    水ホースを設けてなるパン生地の収蔵庫。
  2. (2)庫内空気循環ダクト内に、電気ヒータを有する自
    動給水型の加湿器を、不燃性断熱材の加湿器ケース内に
    収納して設け、この加湿器ケースの湿気通過口に、前記
    電気ヒータのON/OFF動作と連動して開閉する電動
    ダンパーを設けてなる請求項1記載のパン生地の収蔵庫
JP23367288A 1988-09-20 1988-09-20 パン生地の収蔵庫 Pending JPH0284126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23367288A JPH0284126A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 パン生地の収蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23367288A JPH0284126A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 パン生地の収蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0284126A true JPH0284126A (ja) 1990-03-26

Family

ID=16958723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23367288A Pending JPH0284126A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 パン生地の収蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0284126A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0568464A (ja) * 1991-03-21 1993-03-23 Kyoei Dennetsu:Kk 製パン製菓用生地の冷蔵装置
CN108651568A (zh) * 2018-05-18 2018-10-16 李美全 食品发酵用可定量式和面发酵装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0568464A (ja) * 1991-03-21 1993-03-23 Kyoei Dennetsu:Kk 製パン製菓用生地の冷蔵装置
CN108651568A (zh) * 2018-05-18 2018-10-16 李美全 食品发酵用可定量式和面发酵装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112460901B (zh) 一种冰箱除湿控制方法、装置及风冷冰箱
US5442994A (en) Quick thawing dehumidification proof box
US2054039A (en) Air conditioning system
JPH0136010B2 (ja)
JPH0284126A (ja) パン生地の収蔵庫
KR101082453B1 (ko) 건조, 온장, 냉장의 3기능 농수산물 건조기
JP2002295958A (ja) 冷却装置のドレン水処理装置
JPH0284125A (ja) パン生地の収蔵庫
JP3977125B2 (ja) 冷凍パン生地のホイロ装置
CN210292480U (zh) 一种风干抽湿冷藏柜
JPH051839A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0284127A (ja) パン生地の収蔵庫
JPH02213683A (ja) 冷蔵ショーケース
JP2004194509A (ja) 冷凍生地を用いたパンの調理装置
JP2866823B2 (ja) 食品貯蔵庫
JPS5938131Y2 (ja) 農産物除湿乾燥及び低温貯蔵箱
JP2007175321A (ja) 冷凍生地を用いたパンの調理装置
JPH03294776A (ja) 花用冷却ショーケース
JPH0674630A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0350191B2 (ja)
JP2521949Y2 (ja) パン生地処理機
JP7332462B2 (ja) 温湿度調節庫
JPH05308844A (ja) 農水産物乾燥設備
JPH08152245A (ja) 貯蔵庫
JPH039669Y2 (ja)