JPH0281084A - エンボスホログラムシートおよびその作成方法 - Google Patents

エンボスホログラムシートおよびその作成方法

Info

Publication number
JPH0281084A
JPH0281084A JP23423688A JP23423688A JPH0281084A JP H0281084 A JPH0281084 A JP H0281084A JP 23423688 A JP23423688 A JP 23423688A JP 23423688 A JP23423688 A JP 23423688A JP H0281084 A JPH0281084 A JP H0281084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
layer
embossed
hologram
removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23423688A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Uchida
純一 内田
Masanobu Okamura
岡村 正信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP23423688A priority Critical patent/JPH0281084A/ja
Publication of JPH0281084A publication Critical patent/JPH0281084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/0276Replicating a master hologram without interference recording
    • G03H1/028Replicating a master hologram without interference recording by embossing

Landscapes

  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エンボスホログラムシートとその作成方法に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来、エンボスホログラムを基体の表面所定位置に形成
させるには、予めホログラムが構成されているラベル(
裏面に粘着剤加工が施されている)を貼着するステッカ
−タイプのものや、エンボスホログラム転写箔から転写
させる転写箔タイプのものを使用する手段が採られてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記ステッカ−タイプのものは手作業や
ラベル貼り機を使用する場合であっても作業能率が悪く
、またラベルの厚み分だけ基体から大きく盛り上がるこ
とになり、剥げ落ちなどの支障を起こすことがある。そ
してエンボスホログラム形成領域の輪郭が、すなわちラ
ベル形状が複雑になるとラベル自体の作成が困難になる
という不都合があった。
一方、転写箔タイプのものにあっては、箔押し転写機を
使用して加熱参加圧して基体へ転写させることになるが
、エンボスホログラムを形成する素材が転写材料として
の条件も兼ね備えなければならず、基体側の条件も含め
エンボスホログラム形成素材、転写条件などに大きな制
約が生じていた。そして箔押しのスピードも遅くこの場
合も作業能率が悪いものであった。
そこで基体に効率よくエンボスホログラムが得られるよ
うにすることが課題となされていた。
〔課題を解消するための手段〕
本発明は、上記課題を考慮してなされたもので、透明基
体層上に、上面に所定パターン伏のホログラム形成エン
ボス加工が施された透光性樹脂層を存し、前記透光性樹
脂層上のエンボス加工面に金属蒸着を施してなる金属蒸
着層を設けたことを特徴とするエンボスホログラムシー
トを提供するとともに、透明基体層上に、除去液に不溶
解の透光性樹脂層を所定パターンで設け、かつ除去液に
溶解する除去樹脂層を所定パターン領域外に設け、少な
くとも前記透光性樹脂層の上面にホログラム形成エンボ
ス加工を施し、前記透光性樹脂層上と除去樹脂層上とに
金属蒸着を施して、その後前記除去樹脂層を除去液にて
溶解除去することを特徴とするエンボスホログラムシー
トの作成方法を提供して、上記課題を解消するものであ
る。
〔作 用〕
本発明においては、エンボス加工が施され、かつ金属蒸
着が施された透光性樹脂層がホログラム形成層となる。
また透明基体層上に所定パターンで透光性樹脂層を設け
るとともに、後で除去する除去樹脂層を所定パターン領
域外に設け、少なくとも透光性樹脂層にエンボス加工を
施して金属蒸着を施し、前記除去樹脂層を取り除くこと
により、透光性樹脂層がホログラム形成部分になっテ、
所定パターンを呈したエンボスホログラムを有するソー
トが得られるようになる。
〔実施例〕
つぎに、本発明を第1図から第8図に示す一実施例に基
づいて詳細に説明する。
図中1は所定パターン(図示の実施例においては口△状
)Aでエンボスホログラム而aを備えるエンボスホログ
ラムシートで、透明基体層2上に、上面にホログラム形
成エンボス加工が施された透光性樹脂層3が設けられ、
そして前記透光性樹脂層3上のエンボス加工面に金属蒸
着を施してなる金属蒸着層5が設けられていて、この金
属蒸着層5を有する透光性樹脂層3にてホログラムが形
成されている。またホログラム形成領域外は透明基体層
2のみで構成され透明となっている。
以下に、このエンボスホログラムシート1を得る手順を
説明する。
透明基体層2は巻き取りロールから送り出されるンート
状のフィルムbからなり、素材としてはポリエステル、
ポリプロピレン、ポリエチレンなどの樹脂であり、厚さ
は12〜50μである(第2図)。
つぎに、この送り出されたフィルムbである透明基体層
2上に所定パターンAで透光性樹脂を塗布して連続的に
透光性樹脂層3を設ける。この透光性樹脂層3は、例え
ばニトロセルロース樹脂とウレタン樹脂との混合/&(
20%溶液)を透明基体層上に塗布し乾燥(固形分1.
5g/♂)させて得られ、またトリオールと酢酸エステ
ルとの混合仔機溶剤(20%溶液)を乾燥させて得られ
るものであって、後述する除去液に溶解しないものであ
る。この透光性樹脂層3は光隠蔽性さえなければ顔料な
どで着色したもので成形でき、出来上がったホログラム
は色彩豊かな光輝性を何するものとなる。
また一方、上記所定パターンAの領域外、すなわち所定
パターンAの反転パターンBで除去樹脂を塗布し除去樹
脂層4を上記透光性樹脂層3と而−にして設ける。前記
除去樹脂は後述する除去液に溶解するものであって、例
えばポリビニルアルコール樹脂の13%水溶液が使用で
き、上記麺光性樹脂とともに除去樹脂が50μの厚さで
塗布される(第3図)。
そののち透光性樹脂層3と除去樹脂層4が設けられたフ
ィルムbを、シリンダー表面にエンボス模様を有するロ
ーラに送り込み、前記透光性樹脂層3と除去樹脂層4の
上面全面に亘ってに連続的にエンボス加工を施す(第4
図)。
つぎにエンボス加工が施されたフィルムbを真空蒸着器
に送り込んでエンボス加工面全面に金属蒸着を施し、金
属蒸着層5を連続的に設ける(第5図)。この金属蒸着
層は例えば膜厚450入前後のアルミ蒸着にて得られる
そして上記金属蒸着工程を経たフィルムbに除去液であ
る水を連続的に注ぎかけ、除去樹脂層4を溶解させて取
り除き(第6図)、所定パターンAのホログラムを仔す
るエンボスホログラムシート1が連続的に得られる(除
去樹脂層が溶解する時点で金属蒸着層も取り除かれる)
上述したように、ホログラムを形成する透光性樹脂と除
去樹脂との関係において、透光性樹脂が水不溶であれば
、除去樹脂は水溶解樹脂が設定され、除去樹脂を溶解す
る除去液は、透光性樹脂を溶解させないものを使用する
。また除去樹脂の取り除きは、除去液の注ぎかけのほか
除去液への浸浸にて行うようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、透明基体層上に
、上面にホログラム形成エンボス加工が施された透光性
樹脂層を有し、前記透光性樹脂層上のエンボス加工面に
金属蒸着を施してなる金属M着層を設けたので、エンボ
スホログラムシートの薄形化が容易に行えるとともに、
そして、透明基体層上に、除去液に不溶解の透光性樹脂
層を所定パターンで設け、かつ除去液に溶解する除去樹
脂層を所定パターン領域外に設け、少なくとも前記透光
性樹脂層の」二面にホログラム形成エンボス加工を施し
、前記透光性樹脂層上と除去樹脂層上とに金属蒸着を施
して、その後前記除去樹脂層を除去液にて溶解除去する
で、効率よく連続的にホログラムが形成でき、そして印
刷手段を用いることができ、この印刷によって透光性樹
脂を所定パターンで設ければ、12+6なパターンのホ
ログラムも容易に得られるなど、実用性に優れた効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法により得られたエンボスホログラ
ムシートを示す説明図、第2図から第5図は一実施例を
順に示すもので、第2図は透明基体層を示す説明図、第
3図は透光性樹脂層と除去樹脂層とを設けた状態を示す
説明図、第4図はエンボス加工を施した状態を示す説明
図、第5図は金属蒸着層を設イナた状態を示す説明図、
第6図は除去樹脂層を取り除いた状態を示す説明図、第
7図は所定パターンを示す説明図、第8図は反転パター
ンを示す説明図である。 1・・・・・・エンボスホログラムシート2・・・・・
・透明基体層 3・・・・・・透光性樹脂層 4・・・・・・除去樹脂層 5・・・・・・金属薄S層 第1図 第7図 第8因

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明基体層上に、上面に所定パターン状のホログ
    ラム形成エンボス加工が施された透光性樹脂層を有し、
    前記透光性樹脂層上のエンボス加工面に金属蒸着を施し
    てなる金属蒸着層を設けたことを特徴とするエンボスホ
    ログラムシート。
  2. (2)透明基体層上に、除去液に不溶解の透光性樹脂層
    を所定パターンで設け、かつ除去液に溶解する除去樹脂
    層を所定パターン領域外に設け、少なくとも前記透光性
    樹脂層の上面にホログラム形成エンボス加工を施し、前
    記透光性樹脂層上と除去樹脂層上とに金属蒸着を施して
    、その後前記除去樹脂層を除去液にて溶解除去すること
    を特徴とするエンボスホログラムシートの作成方法。
JP23423688A 1988-09-19 1988-09-19 エンボスホログラムシートおよびその作成方法 Pending JPH0281084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23423688A JPH0281084A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 エンボスホログラムシートおよびその作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23423688A JPH0281084A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 エンボスホログラムシートおよびその作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0281084A true JPH0281084A (ja) 1990-03-22

Family

ID=16967822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23423688A Pending JPH0281084A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 エンボスホログラムシートおよびその作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0281084A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169887A (ja) * 1984-02-13 1985-09-03 Nissha Printing Co Ltd ホログラム画像再生用転写シ−ト及び物品表面にホログラム画像を再生する方法
JPS61273569A (ja) * 1985-05-29 1986-12-03 Toppan Printing Co Ltd ホログラム形成シ−ト
JPS6280028A (ja) * 1985-10-03 1987-04-13 Toppan Printing Co Ltd 部分蒸着ホログラムを有する成形品の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169887A (ja) * 1984-02-13 1985-09-03 Nissha Printing Co Ltd ホログラム画像再生用転写シ−ト及び物品表面にホログラム画像を再生する方法
JPS61273569A (ja) * 1985-05-29 1986-12-03 Toppan Printing Co Ltd ホログラム形成シ−ト
JPS6280028A (ja) * 1985-10-03 1987-04-13 Toppan Printing Co Ltd 部分蒸着ホログラムを有する成形品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3006795A (en) Decalcomania and process of making same
JPH0281084A (ja) エンボスホログラムシートおよびその作成方法
JPH0729569U (ja) 易剥離性タックラベル
JPS56186A (en) Preparation of partially evaporated transfer copied sheet
JPH08179679A (ja) エンボスホログラムシートの製造方法
JPS61179780A (ja) 部分蒸着転写箔の製造方法
JPH0327999A (ja) 転写材料の製造方法
JPH0350000A (ja) 転写シートの製造法
JPH0281082A (ja) エンボスホログラムシートの作成方法
JPS5637187A (en) Preparation of transfer sheet
JPS6040397B2 (ja) 部分蒸着転写シ−トの製造方法
JPH0281083A (ja) エンボスホログラムシートの作成方法
JPS58119885A (ja) 感圧性粘着シ−ト
JPS5573731A (en) Production of partly deposited film
US1883854A (en) Ornamentation of celluloid
JPH0655633A (ja) 光輝性ホログラム装飾シート及びその中間シートの製造方法
JPH02223438A (ja) 表裏面加飾成形品及びその成形品の製造方法並びに加飾用シート
JPH0467192A (ja) 粘着ステッカーの製造方法
JPH0272385A (ja) パターン状エンボスホログラムの製造方法
JPS6039036B2 (ja) 加飾用シ−トの製造方法
JPH06166299A (ja) 光輝性ホログラム装飾転写箔及びその製造方法
JP2558476Y2 (ja) サーモクロミックホログラム
JPS6114476Y2 (ja)
JPH0477679B2 (ja)
JPH04122675A (ja) ゴルフボール用転写箔