JPH0281055A - 電子写真記録装置 - Google Patents

電子写真記録装置

Info

Publication number
JPH0281055A
JPH0281055A JP63233233A JP23323388A JPH0281055A JP H0281055 A JPH0281055 A JP H0281055A JP 63233233 A JP63233233 A JP 63233233A JP 23323388 A JP23323388 A JP 23323388A JP H0281055 A JPH0281055 A JP H0281055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
exposing unit
transfer sheet
exposure device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63233233A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Shimizu
清水 典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63233233A priority Critical patent/JPH0281055A/ja
Publication of JPH0281055A publication Critical patent/JPH0281055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野1 本発明は、電子写真記録装置の構造に関する。
[従来の技術l 従来の電子写真記録装置は、第4図に示される如く、転
写シートm送経路が上下方向の形態をとる場合、現像器
の下方に露光器を配置する構造をとっていた。
〔発明が解決しようとする課題] しかし、前述の従来技術では、露光器が現像器下方に配
置されるため、現像器から漏れ、又は飛散して落下する
トナーにより露光型周辺及び露光器内部の光学部品が汚
染°され、従って露光状態に不具合が生ずることにより
電子写真記録装置の印字品質を劣化させてしまうという
問題点を有する。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは、露光器が、漏れトナー及び飛散
トナーにより汚染されることのない構造の電子写真記録
装置を提供するところにある。
〔課題を解決するための手段1 本発明の電子写真記録装置は、感光体ドラムと、感光体
に静電潜像を形成する手段としての露光器と、トナーに
より現像を行なう現像器と、転写シートフィーダからな
り5転写シート搬送経路が上下方向の形態を有する電子
写真記録装置に於て、前記露光器前面が現像器背面を含
む面よりも後方に設置されたことを特徴とする。
〔実 施 例) 第1図〜第3図は、本発明の実施例における電子写真記
録装置の側断面図である。
本発明の電子写真記録装置は、転写シート搬送方向が、
上下方向の縦型構造をとっている。縦型構造をとること
により、転写シートのサイズが大きくなるに従い、転写
シートa送方向が水平方向の第5図に示す構造の装置で
は、平面方向スペスを太き(とる必要性が出て来るのに
対して、巾方向のみ太き(していけば良いという利点が
あるため、机上で使用される場合有利となるが、トナに
よる汚れに対しては不利な構造となっている。
以下に、第1図により、装置概要を説明する。
lはコロナ帯電器であり、感光ドラム2に一様に帯電を
施す、なお感光体ドラム2は、矢印方向に回転し、露光
器3により任意のパターンを露光させ、感光体ドラム上
のマイナス電荷を飽和させ静電潜像を形成させる。現像
器4は、トナーホッパー8内のトナー5を、トナー搬送
ローラ6によりスリーブ7の表面に付着させながら搬送
する。微速されて感光体ドラム2の近傍に達したトナー
5は、スリーブ7−感光体ドラム2間に印加された電位
により感光体ドラム2上の静電潜像が形成された部分に
付着し、トナー画像を形成する。
一方転写シート9は、分離ローラlOと転送ロラ11に
より感光体ドラム2の面上に送り込まれ転写用コロナ帯
電器12によりドラム上のトナー画像の転写を受ける。
以後定着器15にて、転写シート9上のトナー画像を定
着し、搬送ガイド13に沿って搬送ローラ14を通過し
た転写シート9は、矢印方向に搬出される。又感光体ド
ラム2の面上に、転写されずに残ったトナーは、クリニ
ングブレード16により廃トナーとして回収される。
以上が装置の概要である。
しかし、第4図に示すような従来構造に於ては、露光器
が現像器の下方に設けられているために、現像器から漏
れ、又は飛散するトナーにより露光器が汚染されること
になる。n光器の内部にトナーが入り内蔵された光学部
品にトナーが付着した場合、感光体の露光状態に異常を
生じ、従って、印字品質を劣化させてしまうことになる
上記から、本発明の装置に於ては、現像器よりも後方(
感光体を中心に通紙側を前方、反対側を後方とした時)
に露光器を設置するか、現像器の後方で水平方向の並ぶ
位置に設置するか、現像器上方に設置するかの3通りが
考えられる。
まず、現像器の上方に設置する場合に於ては、装置自体
の高さが、かなり高くなってしまい、装置を置いた時の
安定性(地震時の倒壊)の点で好ましい設計とならない
、又露光器から離れた位置に反射ミラー等により光を屈
折させて感光体ドラム面に入射させてやる必要性がある
が、ミラーを露出させたままで使用することは、ミラー
表面へ異物が付着し易(なるためやはり好ましいとは言
^ない。
次に、第2図に示す如く現像器の後方で水平方向の並ぶ
位置に露光器を設置する場合で、露光器を水平にして使
用する場合に於ては、露光器により奥行方向(前後方向
)で大きなスペースを取ってしまうため1本発明のよう
な縦型構造をとる電子写真記録装置としての利点が薄め
られてしまうが、飛散トナーに対しては有効な手段と言
える。
さらに、第1図に示す現像器よりも後方に露光器を設置
する場合であるが、この場合は、縦型構造の利点も、設
置時の安定性も確保でき、トナーによる汚染も防げる最
も良い手段である。
又、第3図のように露光器3が傾けられて設置される場
合に於ても、露光器部面側の上又は下の稜線が現像器背
面を含む面よりも後方(図中右側)に露光器を設置すれ
ばトナー汚染防止手段として有効である。
【発明の効果J 以上述べたように、本発明の上記の構成によれば、現像
器からの落下トナーや、飛散トナーによる露光器の汚染
を防止することができるため、転写シートが上下方向の
搬送形態をとる縦型電子写真記録装置の不良印字特性を
なくすことができ、長期に、安定した印字品質を提供で
きる縦型電子写真記録装置の実現が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は1本発明の電子写真記録装置の側断面
図。 第4図は、従来の電子写真記録装置の側断面図。 第5図は、転写シート搬送方向が水平方向の電子写真記
録装置の側断面図。 以 上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 喜三部(他1名)第2図 第3図 ゝノ4 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感光体ドラムと、感光体に静電潜像を形成する手段とし
    ての露光器と、トナーにより現像を行なう現像器と、転
    写シートフィーダからなり、転写シート搬送経路が上下
    方向の搬送形態を有する電子写真記録装置に於て、前記
    露光器前面が現像器背面を含む面よりも後方に設置され
    たことを特徴とする電子写真記録装置。
JP63233233A 1988-09-17 1988-09-17 電子写真記録装置 Pending JPH0281055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63233233A JPH0281055A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 電子写真記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63233233A JPH0281055A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 電子写真記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0281055A true JPH0281055A (ja) 1990-03-22

Family

ID=16951843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63233233A Pending JPH0281055A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 電子写真記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0281055A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003008133A (ja) * 2001-06-27 2003-01-10 Kyocera Corp 光素子モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003008133A (ja) * 2001-06-27 2003-01-10 Kyocera Corp 光素子モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2763106B2 (ja) 現像装置
JPS5852584B2 (ja) ゲンゾウソウチ
JPS60168158A (ja) 静電記録装置
JPH0281055A (ja) 電子写真記録装置
JP3223024B2 (ja) 画像形成装置
JPS6083068A (ja) 電子写真複写機における残留現像剤の回収装置の構造
JPH0441351B2 (ja)
JPH01142760A (ja) 現像装置
JP4139057B2 (ja) トナー飛散防止装置及び画像形成装置
JPS6150170A (ja) 画像形成装置
JP3138034B2 (ja) 画像形成装置
JPS6017781A (ja) 除電装置
JPH05150597A (ja) 画像形成装置
JPH03194582A (ja) 画像形成装置
JPH11184269A (ja) 画像形成装置
JPH09106182A (ja) 画像形成装置
JPS58173779A (ja) 静電複写機の現像剤飛散防止機構
JPS62264070A (ja) 画像形成装置
JPH0353228Y2 (ja)
JP2001324869A (ja) 画像形成装置
JPH01109373A (ja) 画像形成装置
JPH01312577A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPS63271273A (ja) 画像形成装置
JP2007065009A (ja) 画像形成装置
JPH0281069A (ja) 電子写真記録装置