JPH026969B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026969B2
JPH026969B2 JP56016646A JP1664681A JPH026969B2 JP H026969 B2 JPH026969 B2 JP H026969B2 JP 56016646 A JP56016646 A JP 56016646A JP 1664681 A JP1664681 A JP 1664681A JP H026969 B2 JPH026969 B2 JP H026969B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heating
oven
gas sensor
cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56016646A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57131930A (en
Inventor
Nobuichi Nishimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP1664681A priority Critical patent/JPS57131930A/ja
Publication of JPS57131930A publication Critical patent/JPS57131930A/ja
Publication of JPH026969B2 publication Critical patent/JPH026969B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/68Circuits for monitoring or control
    • H05B6/687Circuits for monitoring or control for cooking

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、たとえば半導体ガスセンサ付オーブ
ン電子レンジ等の調理器に関する。
従来の半導体ガスセンサ付オーブン電子レンジ
において、センサ調理モード時には、第1図に示
すように調理中にオーブン1内の棚2に載置され
た食品3から発生するCO等のガスを半導体ガス
センサ4にて検出し、この半導体ガスセンサ4の
出力信号(以下、センサ信号と称す)を制御用の
マイクロコンピユータ5に送出する。
このマイクロコンピユータ5は、半導体ガスセ
ンサ4のセンサ信号を受けて加熱出力を受けて加
熱出力を制御する。
すなわち、センサ信号が、入力キー6で予め設
定し、かつ表示装置7に表示した設定温度に対応
する所定値V1に達するまでは、リレー8をオン
状態に維持したメイン加熱を行なう。そして、セ
ンサ信号が所定値V1に達した後は、所定の時間
にわたつてリレー8を継続し、これにより高圧ト
ランス10に対する電源9の供給を継続してマグ
ネトロン11からのマイクロ波加熱出力の供給を
継続し、追加加熱を行なう。そして、上記所定の
時間の後にリレー8をオフし、調理を終了する。
ところで、このようなオーブン電子レンジにお
いて、オーブン1内の温度Toが常温(To=25
℃)の場合のセンサ調理モードでは、食品3から
発生するガスが半導体ガスセンサ4で検出されて
第2図の曲線aで示すセンサ信号が得られ、セン
サ信号が所定値V1に達するP点で出力を制御し
てメイン加熱を終了し、追加加熱に移行する。こ
の追加加熱は、メイン加熱の実行時間tAに基づく
atA時間だけ行なう。ここで、αは定数である。
ところが、ヒータ(図示せず)によるオーブン
調理の直後にセンサ調理を実施しようとすると、
オーブン1内の温度Toが高くなつているため
(たとえばTo=250℃)、食品3の表面だけが早く
加熱され、ガスが早く発生する。このため、セン
サ信号は第2図の曲線bの如く変化し、センサ信
号が所定値V1に達するQ点でメイン加熱が終了
し、次の追加加熱に移行する。したがつて、オー
ブン1内の温度が高い場合の全調理時間は(tB
αtB)となり、常温の場合の全調理時間(tA
αtA)より短くなり、加熱不足を生じる。
すなわち、オーブン1内の温度Toが高い場合、
たとえばジヤガイモ等の食品では、表面付近の温
度が早く上昇し、ガスが早く発生するので、中心
部が出来ていないにもかかわらず、調理が終了し
てしまう。その結果、食品に対する加熱不足とな
り、調理が不具合となる欠点がある。このような
場合の実験データを第3図に示す。これは、食品
3としてジヤガイモ、サトイモ、サツマイモを使
用しており、オーブン内温度Toが高温(To=
250℃)の場合には、常温(To=25℃)の場合に
比べて調理時間がそれぞれ20%、40%、25%と短
くなり、加熱不足となつている。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、
加熱不足を防止して調理不具合を解消できる調理
器を提供することを目的とする。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明
する。
第4図は本発明の調理器を示しており、前述し
た第1図と同様の部分には同一番号を用いてい
る。
第4図において、1はオーブン、2はモータ1
4により回転し食品3を載置する棚、4は上記食
品3の加熱により発生するCO等のガスを検出し
て検出信号(以下、センサ信号と称す)を得る半
導体ガスセンサで、例えばSnO2を主成分とする
n形半導体焼結材料内に一対の電極を埋め込んで
なる周知構成であり、n形半導体焼結材料に吸着
するガスの量に応じて電気抵抗値が変化する。
5は制御部としてのマイクロコンピユータで、
センサ調理において、半導体ガスセンサ4のセン
サ信号が所定値V1に達するまで所定加熱出力の
メイン加熱を行なう機能手段、半導体ガスセンサ
4のセンサ信号が所定値V1に達した後(メイン
加熱後)に所定加熱出力の追加加熱を行なう機能
手段、この追加加熱の実行時間を後述する温度検
出素子13の検出温度に応じて制御し検出温度が
高い時は実行時間を常温時より長くする機能手段
を備えている。
また、6はマイクロコンピユータ5に所要のデ
ータを入力する場合に用いる入力キー、7はマイ
クロコンピユータ5に入力データ等を表示する表
示装置、8はマイクロコンピユータ5からの出力
制御信号によつてオン、オフ制御されるリレー、
9は調理器に電圧を供給する電源、10は上記リ
レー8を介して電源9から供給される電圧を昇圧
する高圧トランス、11はこの高圧トランス10
により昇圧された高圧により動作しマイクロ波を
発生するマグネトロン、12は上記リレー8を介
して電源9から供給される電流により発熱し、オ
ーブン1内の食品3を加熱するヒータ、13はオ
ーブン1内の温度を検出してその検出信号をマイ
クロコンピユータ5に送出する感熱抵抗等の温度
検出素子である。なお、この温度検出素子13
は、通常のオーブン付電子レンジに設けられてい
るオーブン温度コントロール用の温度検出素子で
共用してもよいし、別個に設けてもよい。
次に、動作を説明する。
いま、オーブン1内の温度Toが常温(To=25
℃)のときにセンサ調理を実施すると、食品3か
ら発生するCO等のガスが半導体ガスセンサ4で
検出され、その半導体ガスセンサ4のセンサ信号
がマイクロコンピユータ5に供給される。また、
温度検出素子13により、オーブン1内の温度
Toが常温であることが検出される。
マイクロコンピユータ5は、調理開始時点のオ
ーブン1内の温度Toが常温であることを認識す
る。
しかして、食品3の加熱と共に気体が発生し、
半導体ガスセンサ4のセンサ信号が第2図の曲線
aの如く変化する。マイクロコンピユータ5は、
センサ信号が設定温度に対応する所定値V1に達
するまでのtA時間はリレー8をオン、オフ状態に
維持してメイン加熱を実行し、センサ信号が所定
値V1に達するP点から後はリレー8をオン、オ
フ制御し、マイクロ波出力を低減して追加加熱に
移行する。そして、この追加加熱をαtA時間だけ
実行し、調理を終了する。この場合、常温なの
で、追加加熱の実行時間は変更しない。
一方、ヒータによるオーブン調理の直後にセン
サ調理を実行する場合には、オーブン1内の温度
Toは高温(たとえばTo=250℃)となつており、
それが温度検出素子13で検出される。このと
き、マイクロコンピユータ5は、温度検出素子1
3の検出温度に従い、追加加熱の実行時間を常温
のときよりも長い時間に変更する。この変更は、
食品3の種類に応じて約40%〜80%の増加とす
る。
すなわち、食品3を加熱していくと、半導体ガ
スセンサ4のセンサ信号は第2図の曲線bで示す
ように早い立上がりで変化する。このとき、マイ
クロコンピユータ5は、センサ信号が所定値V1
に達するまでのtB時間はリレー8のオン状態を維
持してメイン加熱を行い、センサ信号が所定値
V1に達するQ点から後はリレー8をオン、オフ
制御し、マイクロ波出力を低減して追加加熱に移
行する。そして、この追加加熱を増加変更による
αtB′時間だけ実行し、調理を終了する。この場
合、メイン加熱の実行時間は常温の場合に比べて
短いtBであるが、追加加熱の実行時間をαtB′と長
くしているので、全調理時間は略同じ(tA+αtA
≒tB+αtB′)となる。
したがつて、オーブン調理の直後のようにオー
ブン内温度Toが高い場合でも、加熱不足による
食品の調理不具合、たとえば中身がまだ半煮えで
あるといつた状態を解消することができる。
以上説明したように本発明によれば、食品の加
熱により発生するガスを検出する半導体ガスセン
サと、オーブン内の温度を検出する温度検出手段
と、前記半導体ガスセンサの出力信号が所定値に
達するまで所定加熱出力のメイン加熱を行なう制
御手段と、前記半導体ガスセンサの出力信号が所
定値に達した後に所定加熱出力の追加加熱を行な
う制御手段と、この追加加熱の実行時間を前記温
度検出手段の検出温度に応じて制御し検出温度が
高い時は実行時間を常温時より長くする制御手段
とを備えたので、加熱不足を防止して調理不具合
を解消できる調理器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体ガスセンサ付オーブン電
子レンジの構成を示す図、第2図は第1図の電子
レンジにおける半導体ガスセンサの信号の変化を
示す図、第3図は第1図の電子レンジの実験デー
タを示す、第4図は本発明の一実施例の構成を示
す図である。 1……オーブン、2……棚、3……食品、4…
…半導体ガスセンサ、5……マイクロコンピユー
タ、8……リレー、9……電源、11……マグネ
トロン、12……ヒータ、13……温度検出素
子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 オーブン内の食品を加熱調理する調理器にお
    いて、前記食品の加熱により発生するガスを検出
    する半導体ガスセンサと、前記オーブン内の温度
    を検出する温度検出手段と、前記半導体ガスセン
    サの出力信号が所定値に達するまで所定加熱出力
    のメイン加熱を行う制御手段と、前記半導体ガス
    センサの出力信号が所定値に達した後に所定加熱
    出力の追加加熱を行う制御手段と、この追加加熱
    の実行時間を前記温度検出手段の検出温度に応じ
    て制御し検出温度が高いときは実行時間を常温時
    より長くする制御手段とを具備したことを特徴と
    する調理器。
JP1664681A 1981-02-06 1981-02-06 Cooking apparatus Granted JPS57131930A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1664681A JPS57131930A (en) 1981-02-06 1981-02-06 Cooking apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1664681A JPS57131930A (en) 1981-02-06 1981-02-06 Cooking apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57131930A JPS57131930A (en) 1982-08-16
JPH026969B2 true JPH026969B2 (ja) 1990-02-14

Family

ID=11922107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1664681A Granted JPS57131930A (en) 1981-02-06 1981-02-06 Cooking apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57131930A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2549496B2 (ja) * 1993-10-28 1996-10-30 ナショナル住宅産業株式会社 階段取付け梁の取付け構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472538A (en) * 1977-11-21 1979-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heating cooker

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472538A (en) * 1977-11-21 1979-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heating cooker

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57131930A (en) 1982-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000009543A (ko) 전기압력보온밥솥과 그의 요리 제어 방법
JPH026969B2 (ja)
JP2926913B2 (ja) 炊飯器
JPH0157254B2 (ja)
JPS6366204B2 (ja)
JPS5927843Y2 (ja) 炊飯器の表示装置
JP2500502B2 (ja) 加熱調理器
JPS587792A (ja) 電子レンジ
JPH05154038A (ja) 炊飯器
KR930010821B1 (ko) 다기능 전자레인지 요리기능 제어방법 및 장치
JPH07280280A (ja) 加熱調理器
JPS5918593A (ja) 電子レンジ
JPS6338613B2 (ja)
KR0115086Y1 (ko) 전자렌지의 가스센서 오 감지 방지회로
JP2734575B2 (ja) 蒸し調理器
JPH0579642A (ja) 調理機器
JPH01294395A (ja) ヒータ付電子レンジ
JPH0361093B2 (ja)
JPS587791A (ja) 電子レンジ
KR19990019470U (ko) 전기 보온 밥솥의 보온 온도 제어 장치
JPS63154109A (ja) 炊飯器
JPS6366203B2 (ja)
JPS6360658B2 (ja)
JPS6222050B2 (ja)
JPH0124355B2 (ja)