JPH0267458A - 内燃機関用燃料噴射器及びその製造方法 - Google Patents
内燃機関用燃料噴射器及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH0267458A JPH0267458A JP1187205A JP18720589A JPH0267458A JP H0267458 A JPH0267458 A JP H0267458A JP 1187205 A JP1187205 A JP 1187205A JP 18720589 A JP18720589 A JP 18720589A JP H0267458 A JPH0267458 A JP H0267458A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- fuel injector
- combustion engine
- internal combustion
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 4
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000007921 spray Substances 0.000 abstract description 18
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/168—Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H9/00—Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H9/00—Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
- B23H9/14—Making holes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/1806—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/1806—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
- F02M61/1833—Discharge orifices having changing cross sections, e.g. being divergent
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49428—Gas and water specific plumbing component making
- Y10T29/49432—Nozzle making
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、内燃機関用燃料噴射器に係り、より詳細には
、多孔形の噴射器のノズルの形状、及びこれを製造する
方法に関する。
、多孔形の噴射器のノズルの形状、及びこれを製造する
方法に関する。
(従来技術)
燃料の噴射器は、その全体の形状が長年灸化していない
が、その噴霧パターンを改良する研究、及び、一連の異
なる燃焼室に対する研究においては多数の細部の改良が
行われている。通常の多孔型噴射器のノズルの先端部は
ほぼ半球形であり、このノズルの先端部には複数の孔が
設けられ、この穴の数は2つ、3つ、4つ、又は、それ
以上であり、この孔は半径方向に穿孔され、その断面が
一定である。この噴射器の燃料噴射行程が終了した時に
は、ノズルの先端部の袋状部分として公知の部分の内部
に、まだ、かなりの量の燃料が残留しており、このノズ
ルの先端部の内部に残留している燃料が、シリンダの内
部の圧力の低下時に、殆ど全量、シリンダの中に侵入し
、このシリンダの内部に侵入した燃料が燃焼せず、若し
くは不完全燃焼して排気ガスの中に移行し、この移行し
た燃料が排出される排気ガスを汚染するという有害な影
響を与えることは明らかである。そのために、排出され
る排気ガスの汚染の制御、特に排出される炭化水素の量
を減少させるための制御に関心が集まり、袋状部分の容
積を減少させるための努力が重ねられて来た。この努力
は、この袋状部分の内部を部分的に円鍾形にし、針の先
端部を用いて、この袋状部分の大部分を充填し、すなわ
ち、いわゆるVCO型噴射器においては、孔の位置を袋
状部分から壁体の円鍾形部分に移動させ、その孔の内側
の端部を針で覆い、このようにして、袋状部分を小型に
するだけでなく、弁が閉じた時に、袋状部分を噴霧孔か
ら何等かの方法で切り離すものであった。
が、その噴霧パターンを改良する研究、及び、一連の異
なる燃焼室に対する研究においては多数の細部の改良が
行われている。通常の多孔型噴射器のノズルの先端部は
ほぼ半球形であり、このノズルの先端部には複数の孔が
設けられ、この穴の数は2つ、3つ、4つ、又は、それ
以上であり、この孔は半径方向に穿孔され、その断面が
一定である。この噴射器の燃料噴射行程が終了した時に
は、ノズルの先端部の袋状部分として公知の部分の内部
に、まだ、かなりの量の燃料が残留しており、このノズ
ルの先端部の内部に残留している燃料が、シリンダの内
部の圧力の低下時に、殆ど全量、シリンダの中に侵入し
、このシリンダの内部に侵入した燃料が燃焼せず、若し
くは不完全燃焼して排気ガスの中に移行し、この移行し
た燃料が排出される排気ガスを汚染するという有害な影
響を与えることは明らかである。そのために、排出され
る排気ガスの汚染の制御、特に排出される炭化水素の量
を減少させるための制御に関心が集まり、袋状部分の容
積を減少させるための努力が重ねられて来た。この努力
は、この袋状部分の内部を部分的に円鍾形にし、針の先
端部を用いて、この袋状部分の大部分を充填し、すなわ
ち、いわゆるVCO型噴射器においては、孔の位置を袋
状部分から壁体の円鍾形部分に移動させ、その孔の内側
の端部を針で覆い、このようにして、袋状部分を小型に
するだけでなく、弁が閉じた時に、袋状部分を噴霧孔か
ら何等かの方法で切り離すものであった。
(発明が解決しようとする課題) 。
この噴霧パターンは孔の長さと直径との比率によって決
まり、孔を短かくすれば、同径の長い孔よりも、噴霧の
濃度が大きく、燃料の侵入量が少なくなる。しかしなが
ら、要求される燃料の侵入の程度は、噴射器を使用する
燃焼室の形状と寸法によって決まる。噴霧の濃度を上げ
ることは、ノズルの壁体の厚さを薄くして孔を短くすれ
ば、IIJ能ではあるが、VCO型噴射器の場合には、
孔を短くすればノズルの壁体の強度が減少するので強度
が不適当になり、噴射圧が大きいときにノズルの先端部
が放出される危険があるので、孔を短縮し得る程度は厳
しく限定される。実用的には、ノズルの壁体の厚さを1
ミリメートルにしなければならず、非常に薄くする場合
でも0.8ミリメートル以上にしなければならない。
まり、孔を短かくすれば、同径の長い孔よりも、噴霧の
濃度が大きく、燃料の侵入量が少なくなる。しかしなが
ら、要求される燃料の侵入の程度は、噴射器を使用する
燃焼室の形状と寸法によって決まる。噴霧の濃度を上げ
ることは、ノズルの壁体の厚さを薄くして孔を短くすれ
ば、IIJ能ではあるが、VCO型噴射器の場合には、
孔を短くすればノズルの壁体の強度が減少するので強度
が不適当になり、噴射圧が大きいときにノズルの先端部
が放出される危険があるので、孔を短縮し得る程度は厳
しく限定される。実用的には、ノズルの壁体の厚さを1
ミリメートルにしなければならず、非常に薄くする場合
でも0.8ミリメートル以上にしなければならない。
VCO型噴射器については、与えられた壁体に開ける孔
の長さを短くするために、その孔の外側の端部を国人形
にするという提案が既になされているが、この提案には
、短時間のうちに、細穴の部分の中にカーボンが蓄積す
るので適当でないという欠点がある。
の長さを短くするために、その孔の外側の端部を国人形
にするという提案が既になされているが、この提案には
、短時間のうちに、細穴の部分の中にカーボンが蓄積す
るので適当でないという欠点がある。
(発明の目的)
このような状況に鑑み、本発明は、形状が決められてい
るVCO型噴射器、すなわち、厚さが決められている壁
体に設ける孔を、要求に応じて、燃料の侵入を変化させ
得る形状にすることを主目的とするものであり、より詳
細には、本発明が主として意図していることは、ノズル
の強度を許容できないほど低下させることなく、孔の有
効長さを短くすることができる形状(すなイ)ち、噴霧
の濃度の大きいパターンを得ることができる形状)にす
ることにある。
るVCO型噴射器、すなわち、厚さが決められている壁
体に設ける孔を、要求に応じて、燃料の侵入を変化させ
得る形状にすることを主目的とするものであり、より詳
細には、本発明が主として意図していることは、ノズル
の強度を許容できないほど低下させることなく、孔の有
効長さを短くすることができる形状(すなイ)ち、噴霧
の濃度の大きいパターンを得ることができる形状)にす
ることにある。
(課題を解決するための手段)
上記目的は、本発明に基づいて、ノズルの孔を機械加工
して、この孔の内側の端部の断面を、この孔の外側の端
部の断面よりも大きくすることによって達成される。
して、この孔の内側の端部の断面を、この孔の外側の端
部の断面よりも大きくすることによって達成される。
この孔は、例えば、単純な収束形テーパの形状にするこ
とができる。このような構造の代りに、この孔をステッ
プ状の形状にし、このステップ状の形状を、その内側の
部分が成る直径であり、その外側の部分の直径が内側の
部分の直径より小さく、殆どこの細い外側の部分のみで
、燃料の侵入と噴霧の密度とを決定することができる形
状とし、この外側の部分の長さを変化させることによっ
て、ノズルの強度に有害な影響を与えることなく、所要
の噴霧パターンが得られるようにすることもr+1能で
ある。
とができる。このような構造の代りに、この孔をステッ
プ状の形状にし、このステップ状の形状を、その内側の
部分が成る直径であり、その外側の部分の直径が内側の
部分の直径より小さく、殆どこの細い外側の部分のみで
、燃料の侵入と噴霧の密度とを決定することができる形
状とし、この外側の部分の長さを変化させることによっ
て、ノズルの強度に有害な影響を与えることなく、所要
の噴霧パターンが得られるようにすることもr+1能で
ある。
注目すべき点は、直径が非常に小さい(0,2ミリメー
トル程度)孔をを形成するためには、電蝕方式の機械加
工、すなわち、被加工物を電気的に浸油して切削する方
式の機械加工方法が最も実用的であるということである
。
トル程度)孔をを形成するためには、電蝕方式の機械加
工、すなわち、被加工物を電気的に浸油して切削する方
式の機械加工方法が最も実用的であるということである
。
以下、本発明の実施例を数例、図を参照して詳細に説明
する。
する。
第1図に、代表的なりCO型噴射器の下端部を示す。こ
の噴射器の本体1は端部が円鍾形であり、この円鍾形の
端部には多数の傾斜している噴霧孔2が設けられ、この
噴霧孔2の数は通常の場合3つ以上であり、この噴霧孔
2は噴射器本体の円鍾形の端部に円・周状に離間配置さ
れ、この噴霧孔2から燃料が高圧で、この噴射器が取り
付けである内燃機関のシリンダの内部に向けて噴霧され
る。
の噴射器の本体1は端部が円鍾形であり、この円鍾形の
端部には多数の傾斜している噴霧孔2が設けられ、この
噴霧孔2の数は通常の場合3つ以上であり、この噴霧孔
2は噴射器本体の円鍾形の端部に円・周状に離間配置さ
れ、この噴霧孔2から燃料が高圧で、この噴射器が取り
付けである内燃機関のシリンダの内部に向けて噴霧され
る。
この本体の下端部には袋状部分3が形成されているが、
VCO型噴射器では、初期の形状のノズルとは対照的に
、孔の内側の端部が袋状部分の内部に対して開口せずに
、本体の内壁の円鍾形の部分に対して開口し、この本体
の内壁の円鍾形の部分に弁の円鍾形の先端部4が係合し
ている。VC0型噴射器という名称は、この形状から生
まれたものであり、弁で覆われる小孔という言葉に由来
している。弁の先端部のテーパ部分は本体の内面のテー
パ部分とは若干異なっている。
VCO型噴射器では、初期の形状のノズルとは対照的に
、孔の内側の端部が袋状部分の内部に対して開口せずに
、本体の内壁の円鍾形の部分に対して開口し、この本体
の内壁の円鍾形の部分に弁の円鍾形の先端部4が係合し
ている。VC0型噴射器という名称は、この形状から生
まれたものであり、弁で覆われる小孔という言葉に由来
している。弁の先端部のテーパ部分は本体の内面のテー
パ部分とは若干異なっている。
既に説明したように、強度上の理由から、現在の技術で
は、噴射器の本体の上述の範囲の壁体の厚さを、非常に
薄<、0.8ミリメートル未満にすることができない。
は、噴射器の本体の上述の範囲の壁体の厚さを、非常に
薄<、0.8ミリメートル未満にすることができない。
孔の長さがこの壁体の厚さと同程度であり、この孔の代
表的な直径が0.2ミリメートル程度である場合には、
この孔は、与えられた内燃機関の要求条件に照らして好
ましいとされる燃料の量よりもかなり多量の燃料を通過
させる。
表的な直径が0.2ミリメートル程度である場合には、
この孔は、与えられた内燃機関の要求条件に照らして好
ましいとされる燃料の量よりもかなり多量の燃料を通過
させる。
それ故に、第2図、及び第3図に示すように、この孔の
形°状を、その内側の端部の断面を拡大し、その後に、
この孔の外側の端部の断面を拡大する。
形°状を、その内側の端部の断面を拡大し、その後に、
この孔の外側の端部の断面を拡大する。
この形状にすれば、孔を短くした場合と同じ効果を得る
ことができ、しかも、この噴射器の本体の壁体の強度を
低下させることがない。
ことができ、しかも、この噴射器の本体の壁体の強度を
低下させることがない。
第2図に示すテーパ孔を形成するためには、まず最初に
、公知の電蝕の技術により、ワイヤ形の電気機械的加工
用電極を使用して、ノズルの壁体に貫通孔を開け、その
後に、このワイヤを最初に開けた孔の軸線に対して角度
をなすように傾斜させ、この軸線を中心として回転させ
て点Xの周囲の部分を切削加工し、このワイヤがこの孔
の軸線に対してなす角度を、必要に応じて増大させて、
所要の形状のテーパ部分を作り出す。理論的には、最初
の孔を開けるために、他の方法、例えば、ドリルを回転
させる方法を採用することが可能ではあるが、その後に
、電極を孔に芯合わせして所要の精度の精密加工を行な
う工程を実施しなければならないという問題点がある。
、公知の電蝕の技術により、ワイヤ形の電気機械的加工
用電極を使用して、ノズルの壁体に貫通孔を開け、その
後に、このワイヤを最初に開けた孔の軸線に対して角度
をなすように傾斜させ、この軸線を中心として回転させ
て点Xの周囲の部分を切削加工し、このワイヤがこの孔
の軸線に対してなす角度を、必要に応じて増大させて、
所要の形状のテーパ部分を作り出す。理論的には、最初
の孔を開けるために、他の方法、例えば、ドリルを回転
させる方法を採用することが可能ではあるが、その後に
、電極を孔に芯合わせして所要の精度の精密加工を行な
う工程を実施しなければならないという問題点がある。
第3図に示すステップ状の孔を開けるためには、既に説
明した孔の場合と同様に、まず最初に公知の電蝕技術を
用いて孔2を開けるが、そのために使用する電極は符号
6で示す形状である。この電極6は頭部が円筒形であり
、この円筒形の頭部の直径が最初の孔の直径に等しく、
この電極の軸部の直径がこの円筒形の頭部の直径よりも
小さい。
明した孔の場合と同様に、まず最初に公知の電蝕技術を
用いて孔2を開けるが、そのために使用する電極は符号
6で示す形状である。この電極6は頭部が円筒形であり
、この円筒形の頭部の直径が最初の孔の直径に等しく、
この電極の軸部の直径がこの円筒形の頭部の直径よりも
小さい。
直径が均一な形状の最初の孔を形成した後に、この孔に
電極6を所要の深さまで挿入し、その後に、この電極6
を所要の軌道を描くように移動させて、この孔の内側の
端部を形成する。この軌道に沿って電極6を移動させて
いる時における、この電極6の軸線上の位置によって、
孔2の最初の直径をどの程度維持するか、この孔の直径
をどの程度まで拡大するかを決めることができる。
電極6を所要の深さまで挿入し、その後に、この電極6
を所要の軌道を描くように移動させて、この孔の内側の
端部を形成する。この軌道に沿って電極6を移動させて
いる時における、この電極6の軸線上の位置によって、
孔2の最初の直径をどの程度維持するか、この孔の直径
をどの程度まで拡大するかを決めることができる。
この孔を開けるために他の方法を使用することができ、
また、この孔の形状を図に示した2例と異なる形状にす
ることも可能であるが、重要な点は、これらの孔の内側
の端部を外側の端部より人きくシ、この形状によって、
ノズルの壁体の厚さを減少させることなく、有効長さを
短縮して、噴霧のパターンを制御できるようにするとい
うことである。
また、この孔の形状を図に示した2例と異なる形状にす
ることも可能であるが、重要な点は、これらの孔の内側
の端部を外側の端部より人きくシ、この形状によって、
ノズルの壁体の厚さを減少させることなく、有効長さを
短縮して、噴霧のパターンを制御できるようにするとい
うことである。
第1図は本発明を適用し得る代表的な■CO噴射器の断
面図、第2図はテーパ形の孔を有するノズルの断面図、
第3図はステップ状の孔を有するノズルの断面図である
。 1・・・噴射器本体、2・・・噴霧孔、3・・・袋状部
分、4・・・弁の円鍾形の先端部、6・・・電極。
面図、第2図はテーパ形の孔を有するノズルの断面図、
第3図はステップ状の孔を有するノズルの断面図である
。 1・・・噴射器本体、2・・・噴霧孔、3・・・袋状部
分、4・・・弁の円鍾形の先端部、6・・・電極。
Claims (5)
- 1.多孔形でありVCO型である内燃機関用燃料噴射器
において、そのノズル(1)の孔(2)が、この孔(2
)の外側の端部の断面よりも内側の端部の断面が大きい
形状を有して成る内燃機関用燃料噴射器。 - 2.孔が均一に収束する形状のテーパを有して成る内燃
機関用燃料噴射器。 - 3.孔がステップ状であって2つ以上の円筒形部分を有
し、この2つ以上の円筒形部分が異なる断面を有して成
る請求項1に記載の内燃機関用燃料噴射器。 - 4.孔(2)を外側から形成し、この孔(2)の形成を
電蝕方式の機械加工によって行い、この電蝕方式の機械
加工に電極を使用し、前記孔の軸線を中心とする円鍾形
の経路を描くように前記電極を移動させることによって
前記機械加工処理を行なう請求項2に記載の内燃機関用
燃料噴射器の製造方法。 - 5.各孔(2)を形成するために、まず最初に側部が真
っ直ぐな形状の孔を形成し、その後に、頭部と、この頭
部より小さい軸部とを有する電蝕方式の機械加工用電極
を、前記孔の中に、ノズルの外側から挿入し、この挿入
した機械加工用電極を所定の軌道を描くように移動させ
、この所定の軌道が、前記挿入した機械加工用電極の頭
部に、前記孔の内側の端部の拡大を行なわせる軌道であ
る請求項3に記載の内燃機関用燃料噴射器を製造する方
法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8817774.6 | 1988-07-26 | ||
GB888817774A GB8817774D0 (en) | 1988-07-26 | 1988-07-26 | Fuel injectors for i c engines |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0267458A true JPH0267458A (ja) | 1990-03-07 |
Family
ID=10641122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1187205A Pending JPH0267458A (ja) | 1988-07-26 | 1989-07-19 | 内燃機関用燃料噴射器及びその製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5016820A (ja) |
EP (1) | EP0352926B2 (ja) |
JP (1) | JPH0267458A (ja) |
DE (1) | DE68904835T2 (ja) |
ES (1) | ES2037955T5 (ja) |
GB (1) | GB8817774D0 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03161209A (ja) * | 1989-11-17 | 1991-07-11 | Fujitsu Ltd | テーパ孔加工方法およびその加工装置 |
JPH04129873U (ja) * | 1991-05-22 | 1992-11-27 | 日野自動車工業株式会社 | 燃料噴射ノズル |
JP2003083205A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 燃料噴射ノズル及びこれを備えた内燃機関並びに燃料噴射方法 |
JP2005177984A (ja) * | 2003-12-20 | 2005-07-07 | Robert Bosch Gmbh | 加工部品の金属材料を除去するための方法及び装置 |
JP2015113773A (ja) * | 2013-12-12 | 2015-06-22 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 燃料噴射弁 |
WO2019171747A1 (ja) * | 2018-03-08 | 2019-09-12 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁および燃料噴射システム |
JP2019157675A (ja) * | 2018-03-08 | 2019-09-19 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁および燃料噴射システム |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5449121A (en) * | 1993-02-26 | 1995-09-12 | Caterpillar Inc. | Thin-walled valve-closed-orifice spray tip for fuel injection nozzle |
DE4307159B4 (de) * | 1993-03-06 | 2009-03-26 | Robert Bosch Gmbh | Spritzlochscheibe für ein Ventil und Verfahren zur Herstellung |
DE4411554A1 (de) * | 1994-04-02 | 1995-10-05 | Bosch Gmbh Robert | Einspritzventil |
US6161770A (en) | 1994-06-06 | 2000-12-19 | Sturman; Oded E. | Hydraulically driven springless fuel injector |
US6257499B1 (en) | 1994-06-06 | 2001-07-10 | Oded E. Sturman | High speed fuel injector |
JPH0842428A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-13 | Zexel Corp | 衝突型燃料噴射ノズルおよびその製造方法 |
DE19505887A1 (de) * | 1995-02-21 | 1996-08-22 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur Herstellung eines Metallkörpers mit feinen Kanälen |
JPH08232813A (ja) * | 1995-02-27 | 1996-09-10 | Aisan Ind Co Ltd | インジェクタ |
DE19507171C1 (de) * | 1995-03-02 | 1996-08-14 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen |
US6148778A (en) | 1995-05-17 | 2000-11-21 | Sturman Industries, Inc. | Air-fuel module adapted for an internal combustion engine |
US6467325B1 (en) * | 1996-10-25 | 2002-10-22 | Zaiser Lenoir E. | Method of fabricating a flow control device |
JP3075201B2 (ja) * | 1996-12-20 | 2000-08-14 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
DE19804463B4 (de) * | 1998-02-05 | 2006-06-14 | Daimlerchrysler Ag | Kraftstoffeinspritzsystem für Ottomotoren |
DE19815918A1 (de) * | 1998-04-09 | 1999-10-21 | Man B & W Diesel As | Brennstoffeinspritzvorrichtung |
US6085991A (en) | 1998-05-14 | 2000-07-11 | Sturman; Oded E. | Intensified fuel injector having a lateral drain passage |
US5933700A (en) * | 1998-09-21 | 1999-08-03 | Tilton; Charles L | Method for manufacturing pressure swirl atomizers |
US6644565B2 (en) * | 1998-10-15 | 2003-11-11 | Robert Bosch Gmbh | Fuel injection nozzle for self-igniting internal combustion engines |
GB9903496D0 (en) * | 1999-02-16 | 1999-04-07 | Lucas Ind Plc | Fuel injector |
DE19925380A1 (de) | 1999-06-02 | 2000-12-07 | Volkswagen Ag | Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen |
DE10005290A1 (de) * | 2000-02-07 | 2001-08-09 | Mannesmann Rexroth Ag | Verfahren zur Herstellung eines Ventilkörpers |
JP4103291B2 (ja) * | 2000-03-08 | 2008-06-18 | 株式会社デンソー | 燃料噴射ノズル |
DE10118164B4 (de) * | 2001-04-11 | 2007-02-08 | Robert Bosch Gmbh | Brennstoffeinspritzventil |
DE10132449A1 (de) * | 2001-07-04 | 2003-01-23 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen |
DE10156020A1 (de) * | 2001-11-15 | 2003-07-17 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzventil |
US7007383B2 (en) * | 2002-12-06 | 2006-03-07 | General Electric Company | Methods for forming dovetails for turbine buckets |
US20040163254A1 (en) * | 2002-12-27 | 2004-08-26 | Masanori Miyagawa | Method for manufacturing injection hole member |
DE10315967A1 (de) | 2003-04-08 | 2004-10-21 | Robert Bosch Gmbh | Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen |
DE10329731A1 (de) * | 2003-07-02 | 2005-02-03 | Robert Bosch Gmbh | Kraftstoffeinspritzventil und ein Verfahren zur Herstellung desselben |
DE10357648A1 (de) * | 2003-12-10 | 2005-07-07 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung zum elektroerosiven Bearbeiten von Werkstücken |
FR2876750B1 (fr) * | 2004-10-19 | 2010-09-17 | Renault Sas | Buse d'injection possedant des trous de conicites differentes et moteur comportant une telle buse |
WO2007090019A2 (en) * | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Method and apparatus for a spark-ignited direct injection engine |
US7572997B2 (en) * | 2007-02-28 | 2009-08-11 | Caterpillar Inc. | EDM process for manufacturing reverse tapered holes |
GB0712403D0 (en) | 2007-06-26 | 2007-08-01 | Delphi Tech Inc | A Spray Hole Profile |
EP2187043A1 (en) * | 2008-11-14 | 2010-05-19 | Delphi Technologies Holding S.à.r.l. | Injection nozzle |
DE102008044096A1 (de) * | 2008-11-27 | 2010-06-02 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Drosselbohrungen mit niedrigem Kaviationsumschlagpunkt |
JP5119187B2 (ja) * | 2009-03-16 | 2013-01-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | オリフィスの加工方法 |
DK2386745T3 (da) * | 2010-05-11 | 2013-03-04 | Waertsilae Switzerland Ltd | Brændstofindsprøjtningsindretning til motorer med indvendig forbrænding |
DE102010062808A1 (de) * | 2010-12-10 | 2012-06-21 | Continental Automotive Gmbh | Düsenkörper mit konischem Einspritzloch |
WO2012085901A2 (en) | 2011-05-09 | 2012-06-28 | Lietuvietis Vilis I | Valve covered orifice pressure equalizing channel |
US9546633B2 (en) * | 2012-03-30 | 2017-01-17 | Electro-Motive Diesel, Inc. | Nozzle for skewed fuel injection |
US11577262B2 (en) * | 2015-05-27 | 2023-02-14 | 3M Innovative Properties Company | Nozzle assembly with auxiliary apertures |
DE102015214306A1 (de) * | 2015-07-29 | 2017-02-02 | Continental Automotive Gmbh | Verfahren zum Herstellen eines Düsenkörpers für ein Fluideinspritzventil und Fluideinspritzventil |
DE102015219233A1 (de) * | 2015-10-06 | 2017-04-06 | Continental Automotive Gmbh | Vorrichtung zum Bearbeiten eines Werkstücks für einen Fluidinjektor und Verfahren zum Herstellen eines Düsenkörpers für einen Fluidinjektor |
WO2017070557A1 (en) | 2015-10-23 | 2017-04-27 | Cummins Inc. | Electrical discharge machining method for generating variable spray-hole geometry |
US20170211480A1 (en) * | 2016-01-21 | 2017-07-27 | Delavan Inc | Discrete jet orifices |
US10570865B2 (en) * | 2016-11-08 | 2020-02-25 | Ford Global Technologies, Llc | Fuel injector with variable flow direction |
JP7124351B2 (ja) * | 2018-03-08 | 2022-08-24 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁および燃料噴射システム |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB400836A (en) * | 1932-03-19 | 1933-11-02 | Schweizerische Lokomotiv | Improvements in or relating to fuel nozzles for internal combustion engines |
FR765408A (fr) * | 1932-12-30 | 1934-06-09 | Saurer Ag Adolph | Buse d'injection à membrane pour moteurs à combustion |
US2618989A (en) * | 1948-06-01 | 1952-11-25 | John A Cupler | Method of manufacturing orificed members |
GB667463A (en) * | 1949-01-25 | 1952-03-05 | Burgess Vibrocrafters | Improvements in or relating to an atomizer nozzle |
FR994588A (fr) * | 1949-09-01 | 1951-11-19 | Aviat Et Materiel Moderne Soc | Injecteur à deux ou plusieurs jets |
US3591907A (en) * | 1966-10-04 | 1971-07-13 | North American Rockwell | Shrink fit fabrication method for fluid injectors |
DE2557772A1 (de) * | 1975-12-20 | 1977-06-23 | Kloeckner Humboldt Deutz Ag | Brennstoffeinspritzventil |
CH612733A5 (en) * | 1976-05-26 | 1979-08-15 | Sulzer Ag | Nozzle of a fuel injection valve of a piston internal combustion engine |
IT1085959B (it) * | 1977-08-04 | 1985-05-28 | Alfa Romeo Spa | Iniettore di benzina per motori a scoppio |
JPS5465217A (en) * | 1977-11-04 | 1979-05-25 | Isuzu Motors Ltd | Nozzle production |
DE2920100A1 (de) * | 1979-05-18 | 1980-11-27 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffeinspritzduese mit gesteuertem einspritzquerschnitt fuer brennkraftmaschinen |
US4745670A (en) * | 1980-10-28 | 1988-05-24 | Rockwell International Corporation | Method for making chemical laser nozzle arrays |
JPS5882069A (ja) * | 1981-11-09 | 1983-05-17 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料噴射ノズル |
JPS58106167A (ja) * | 1981-12-21 | 1983-06-24 | Hino Motors Ltd | 内燃機関の燃料噴射ノズル |
US4646974A (en) * | 1985-05-06 | 1987-03-03 | General Motors Corporation | Electromagnetic fuel injector with orifice director plate |
WO1987000889A1 (en) * | 1985-08-10 | 1987-02-12 | Robert Bosch Gmbh | Fuel injection nozzle for internal combustion engines |
CH669822A5 (ja) * | 1986-02-12 | 1989-04-14 | Sulzer Ag | |
JPH0612106B2 (ja) * | 1986-09-25 | 1994-02-16 | いすゞ自動車株式会社 | 噴射ノズル構造 |
US4790055A (en) * | 1987-06-15 | 1988-12-13 | Stanadyne, Inc. | Method of assembling a fuel nozzle assembly |
-
1988
- 1988-07-26 GB GB888817774A patent/GB8817774D0/en active Pending
-
1989
- 1989-07-06 US US07/376,237 patent/US5016820A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-07-07 EP EP89306947A patent/EP0352926B2/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-07-07 DE DE68904835T patent/DE68904835T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-07-07 ES ES89306947T patent/ES2037955T5/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-07-19 JP JP1187205A patent/JPH0267458A/ja active Pending
-
1991
- 1991-03-15 US US07/670,028 patent/US5092039A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03161209A (ja) * | 1989-11-17 | 1991-07-11 | Fujitsu Ltd | テーパ孔加工方法およびその加工装置 |
JPH04129873U (ja) * | 1991-05-22 | 1992-11-27 | 日野自動車工業株式会社 | 燃料噴射ノズル |
JP2003083205A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 燃料噴射ノズル及びこれを備えた内燃機関並びに燃料噴射方法 |
JP2005177984A (ja) * | 2003-12-20 | 2005-07-07 | Robert Bosch Gmbh | 加工部品の金属材料を除去するための方法及び装置 |
JP2015113773A (ja) * | 2013-12-12 | 2015-06-22 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 燃料噴射弁 |
WO2019171747A1 (ja) * | 2018-03-08 | 2019-09-12 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁および燃料噴射システム |
JP2019157675A (ja) * | 2018-03-08 | 2019-09-19 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁および燃料噴射システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0352926B2 (en) | 1995-11-08 |
DE68904835D1 (de) | 1993-03-25 |
GB8817774D0 (en) | 1988-09-01 |
EP0352926A1 (en) | 1990-01-31 |
ES2037955T5 (es) | 1996-02-01 |
ES2037955T3 (es) | 1993-07-01 |
DE68904835T2 (de) | 1996-05-30 |
US5016820A (en) | 1991-05-21 |
EP0352926B1 (en) | 1993-02-10 |
US5092039A (en) | 1992-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0267458A (ja) | 内燃機関用燃料噴射器及びその製造方法 | |
US8672239B2 (en) | Fuel injector | |
EP0446165B1 (en) | Method and apparatus for electrochemical machining of spray holes in fuel injection nozzles | |
US20050252483A1 (en) | Direct-injection spark-ignition internal combustion engine | |
US20230219154A1 (en) | Electrical discharge machining method for generating variable spray-hole geometry | |
US6349885B1 (en) | Fuel injector for internal combustion engines and method for making same | |
KR20030012931A (ko) | 연료 분사 시스템 | |
PL202429B1 (pl) | Urządzenie wtrysku paliwa | |
JP2005177984A (ja) | 加工部品の金属材料を除去するための方法及び装置 | |
JPS6165072A (ja) | 燃料噴射器噴霧チツプ仕上げの為の装置及び方法 | |
US4080700A (en) | Method of atomizing a liquid, an atomizer tip for use in the method and method of manufacturing the tip | |
JPH0378562A (ja) | 燃料噴射弁 | |
US7188790B2 (en) | Fuel-injection valve | |
US20040155125A1 (en) | High pressure fluid jet nozzles and methods of making | |
JP4260741B2 (ja) | 内燃機関の制御方法 | |
JP2008014216A (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2005054733A (ja) | 筒内直噴式ガソリン機関 | |
JP4157826B2 (ja) | 燃料噴射ノズルの製造方法 | |
JP2004324558A (ja) | 内燃機関の燃料噴射弁 | |
JPH10299617A (ja) | 燃料噴射ノズル | |
JPH10318092A (ja) | 燃料噴射ノズル | |
JPH11159420A (ja) | 燃料噴射ノズルおよびその製造方法 | |
CN1469040A (zh) | 一种改进的柴油内燃机油嘴 | |
JPH05231273A (ja) | 燃料噴射ノズル及びその製造方法 | |
JP2004204808A (ja) | 燃料噴射ノズル |