JPH0265536A - 自動車電話機 - Google Patents

自動車電話機

Info

Publication number
JPH0265536A
JPH0265536A JP63217961A JP21796188A JPH0265536A JP H0265536 A JPH0265536 A JP H0265536A JP 63217961 A JP63217961 A JP 63217961A JP 21796188 A JP21796188 A JP 21796188A JP H0265536 A JPH0265536 A JP H0265536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
radio
land mobile
mobile telephone
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63217961A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Konishi
小西 康之
Toru Hamanaka
浜中 透
Toshiharu Suzuki
鈴木 俊春
Hajime Maruyama
丸山 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP63217961A priority Critical patent/JPH0265536A/ja
Publication of JPH0265536A publication Critical patent/JPH0265536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車電話機の改良に関し、特に運転者が送受
話器を取ることができないときに自動応答する自動車電
話機に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は、自動車電話機の基本的な構成を示したもので
あって、1は自動車電話無線機を示しアンテナ2を介し
て図示されない車外の基地局との間で無線信号の送受を
行う、3は電話機であって自動車電話無線機1との間を
多心ケーブル4および多心コネクタ5を介して接続され
ている。6は音声の送受を行うハンドセット(送受器)
であって、電話機3の筐体3aに設けられたフック上に
載置されたとき不応答(フッタオン)状態となり、運転
者がハンドセット6を取り上げたとき応答(フックオフ
)状態となる。
基地局から着信があったときは図示されないブザーが鳴
ることによって運転者は呼び出されたことを知り、ハン
ドセット6を取り上げることによって、基地局を介して
呼び出した相手方と通話を行うことができる。
しかしながら、高速道路の走行中等においては、危険防
止のため呼び出しがあっても、運転者がハンドセット6
を取り上げることができない場合がある。このため応答
保留S07が第4図に示すように運転者の手近に設けら
れていて、これを押下することによって、応答保留信号
を送出することができるようになっている。
基地局では応答保留信号を検知したとき、発信加入者に
対して一定の応答保留メツセージをアナウンスするので
、発信加入者は自動車電話機側が応答不可能な状態にあ
ることを知ってそのまま待つ。自動車電話機側が高速道
路のサービスエリア等に到着してハンドセット6を取り
上げたとき、応答保留状態は解除されて、発信加入者と
の間で通話可能となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
自動車電話機において運転者がハンドセットを取り上げ
ることができないとき、応答保留釦を操作して応答保留
を行う方法は、次のような各種の問題がある。
■ 運転者はハンドセットを取り上げ°る代りに応答保
留釦を操作することが必要である。
■ 応答保留釦を押下してからハンドセットを取り上げ
るまでの間、通話時と同様に課金される。
高速道路の場合は御所に次のサービスエリアまでは停車
できないので、通話料金がかさむことになる。
■ 運転者がハンドセットを取り上げて応答するまでの
間に発信加入者側で通話を切った場合は、誰から呼び出
しがあったのか知ることができない。
■ 自動車電話機のハンドセット6を設置する場所とし
ては、スペースの関係から第4図に示すように、■グロ
ーブボックス内、■センタコンソール内、■センターア
ームレスト上等、車種によって各種の場合があり、運転
者が直ちにハンドセットを取り上げにくいことがある。
本発明はこのような従来技術の課題を解決しようとする
ものである。自動車電話機において呼び出し時運転者が
直ちにハンドセットを取り上げたりまたは応答保留釦を
操作したりする必要がなく、従って高速道路の走行時等
において安全運転を確保することができ、かつ従来の自
動車電話機に装置を付加するのみで足り設置が容易な、
改良された自動車電話機を提供することを目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では、車外の基地局と無線信号の送受を行う自動
車電話無線機と、この自動車電話無線機を介して相手方
との音声の送受を行う電話機とを備えている。また、自
動車電話無線機と電話機との間には、相手方との間のメ
ツセージの録音再生を行う録音再生手段と、自動車電話
無線機の音声信号回線を電話機側と録音再生手段側とに
択一的に切換接続する回線切換手段と、録音再生手段と
回線切換手段とを必要に応じて制御する主制御部とを有
する自動応答装置が介装されている。更に、主制御部に
車速センサが併設されている。そして、主制御部が、着
信時に車速センサの出力信号により車速か所定のしきい
値を越えたと判断し且つフッタオン状態が一定時間継続
した場合に前記自動車電話無線機を通話状態とする第1
の制御機能と、回線切換手段を作動して自動車電話無線
機の音声信号回線を音声再生手段側に接続するとともに
該音声再生手段を起動する第2の制御機能と、所定遅延
時間経過後に音声再生手段を停止せしめるとともに自動
車電話無線機の通話状態を終了せしめる第3の制御機能
とを備えているという構成を採っている。これによって
、前述した目的を達成しようとするものである。
〔実施例) 以下、本発明の一実施例を、第1図ないし第2図に基づ
いて説明する。
ここで、前述した従来例と同一の構成要素については同
一の符号を用いることとする。
第1図の実施例は、車外の基地局と無線信号の送受を行
う自動車電話無線機1と、この自動車電話無線機lを介
して相手方との音声の送受を行う電話機3とを備えてい
る。
また、これらの自動車電話無線機lと電話機3との間に
は、相手方との間のメツセージの録音再生を行う録音再
生手段としての録音再生装置12と、自動車電話無線機
1の音声信号回線を電話機3側と録音再生装置12側と
に択一的に切換接続する回線切換手段としての回線切換
リレー13と、録音再生装置12と回線切換リレー13
とを必要に応じて制御する主制御部としての応答コント
ロール部11とを有する自動応答装置IOが介装されて
いる。
本実施例では、応答コントロール部11は、マイコンに
より構成されており、この応答コントロール部11には
車軸等に取り付けられた車速センサ20が併設されてい
る。
更に、電話機3と自動車電話無線機1との間には、オア
回路15が介装され、電話機3.応答コントロール部1
1の少なくともいずれか一方からフックオフ信号が送出
された場合に自動車電話無線機1に対し、これを送出す
る。このフッタオフ信号により、自動車電話無線機1は
通話状態となるようになっている。
ここで、本実施例では、電話機3と自動車電話無線機1
との間にオア回路15が介装されているが、同等に機能
するものであれば他の回路を用いてもよい。
前記電話機3は、通常と同様筐体3aと、この筐体3a
上に載置されたハンドセットとにより構成されている。
次に、上記実施例の自動応答時の動作を第2図に示すフ
ローチャートに基づいて説明する。
いま車外の基地局から着信があったときは、自動車電話
無線機1から着信信号が応答コントロール部11に入力
され、これによって自動応答の動作が開始される。
まず車軸等に取り付けられた車速センサー20からの車
速信号によって、応答コントロール部llでは、車速か
例えば60km/h以上であるか否かをみて(ステップ
S 1 ) 、60)am/h未満のときは通常自動応
答を必要としないので、処理を終了し、運転者がハンド
セット6を取り上げるのを待つ。
一方、60km/h以上のときは次に電話機3からのフ
ックオフ信号によってフックオン状態が一定時間継続す
るか否かをみて(ステップS2)、フックオフしたとき
は処理を終了し、フックオン状態が続くときは、フック
オフ信号をオア回路15を経て自動車電話無線機lに入
力して、自動車電話無線機1を通話状態とし、自動応答
処理を行う。
自動応答処理としては、まずスタート信号を録音再生装
置に送出し、該スタート信号に1よって録音再生装置を
動作開始させ(ステップS3)、回線切換リレー13に
対し切換信号を出力してトランジスタ14を経て該回線
切換リレー13をオンにして、自動車電話機1の音声信
号回線を電話機3側から録音再生装置12側へ切り換え
るとともに(ステップS4)、所定時間この状態に保つ
(ステップ35)。この間に、録音再生装置12から、
予め録音しておいた例えば高速走行中である旨を伝える
メツセージを再生して自動車電話無線機1を経て相手側
に送出し、また自動車電話無線機lを経て受信した相手
側からの連絡事項等を伝えるメツセージを録音する。ス
テップS5における所定時間は、このような再生−録音
の一連の動作を終了するのに十分な時間が選ばれる。
所定時間経過後、コントロール部11では、録音再生装
置12にストップ信号を送出して該録音再生装置12を
停止しくステップS6)、回線切換リレー13を復旧し
て音声回線を録音再生装置12からハンドセット6側に
切り換え(ステップS7)、自動車電話無線機1に送出
中のフッタオフ信号を停止して自動車電話無線機1を通
話終了状態とする(ステップS8)。録音再生袋W12
に録音した相手方からのメツセージは、後刻再生してス
ピーカ16を経て聞くことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、自動車が高速道路
走行中自動車電話機に着信があっても一定時間内にハン
ドセットを取り上げなかったときは、自動応答装置が動
作して予め録音しであるメツセージを再生して相手方に
送出し、さらに相手方からのメツセージを録音してお(
ことができるので、従来のように応答保留釦の操作によ
って長時間応答保留状態とする必要がな(、安全でゆと
りのある運転ができるとともに経済的であり、さらに従
来の自動車電話無線機に装置を付加するだけですむので
設置も容易であるという従来にない優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示すブロック図
、第2図は第1図の実施例の自動応答時の動作を示すフ
ローチャート、第3図は従来の自動車電話機の基本的構
成を示す図、第4図は自動車電話機の取付位置を示す図
である。 ■・・・・・・自動車電話無線機、 3・・・・・・電
話器10・・・・・・自動応答装置、11・・・・・・
主制御部としての応答コントロール部、12・・・・・
・録音再生手段としての録音再生装置、 13・・・・・・回線切換手段としての回線切換リレー
20・・・・・・車速センサ 特許出願人 鈴木自動車工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、車外の基地局と無線信号の送受を行う自動車電
    話無線機と、この自動車電話無線機を介して相手方との
    音声の送受を行う電話機とを備えた自動車電話機におい
    て、 前記自動車電話無線機と電話機との間に、相手方との間
    のメッセージの録音再生を行う録音再生手段と、前記自
    動車電話無線機の音声信号回線を電話機側と録音再生手
    段側とに択一的に切換接続する回線切換手段と、前記録
    音再生手段と回線切換手段とを必要に応じて制御する主
    制御部とを有する自動応答装置を介装するとともに、前
    記主制御部に車速センサを併設し、 前記主制御部が、着信時に車速センサの出力信号により
    車速が所定のしきい値を越えたと判断し且つフックオン
    状態が一定時間継続した場合に前記自動車電話無線機を
    通話状態とする第1の制御機能と、前記回線切換手段を
    作動して前記自動車電話無線機の音声信号回線を前記音
    声再生手段側に接続するとともに該音声再生手段を起動
    する第2の制御機能と、所定遅延時間経過後に前記音声
    再生手段を停止せしめるとともに前記自動車電話無線機
    の通話状態を終了せしめる第3の制御機能とを備えてい
    ることを特徴とした自動車電話機。
JP63217961A 1988-08-31 1988-08-31 自動車電話機 Pending JPH0265536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217961A JPH0265536A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 自動車電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217961A JPH0265536A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 自動車電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0265536A true JPH0265536A (ja) 1990-03-06

Family

ID=16712439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63217961A Pending JPH0265536A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 自動車電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0265536A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442814A (en) * 1993-01-25 1995-08-15 Nec Corporation Cellular telephone facilitating a response holding state
US5657372A (en) * 1994-10-17 1997-08-12 Ericsson Inc. Systems and methods for selectively accepting telephone calls without establishing voice communications
JPH11252642A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Kenwood Corp 運転中モード付携帯電話機
WO2001056307A3 (en) * 2000-01-25 2002-07-18 Transient Wireless Technology Affecting communication if a mobile communication unit is likely to be traveling via a motor vehicle
US6640115B1 (en) 1998-04-01 2003-10-28 Sharp Kabushiki Kaisha Radio communication apparatus having speed judging circuitry

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442814A (en) * 1993-01-25 1995-08-15 Nec Corporation Cellular telephone facilitating a response holding state
US5657372A (en) * 1994-10-17 1997-08-12 Ericsson Inc. Systems and methods for selectively accepting telephone calls without establishing voice communications
JPH11252642A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Kenwood Corp 運転中モード付携帯電話機
US6640115B1 (en) 1998-04-01 2003-10-28 Sharp Kabushiki Kaisha Radio communication apparatus having speed judging circuitry
WO2001056307A3 (en) * 2000-01-25 2002-07-18 Transient Wireless Technology Affecting communication if a mobile communication unit is likely to be traveling via a motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2615571B2 (ja) 留守番電話装置
JPS59143459A (ja) 電話自動応対装置
JPS5970326A (ja) 電話装置
JPH0265536A (ja) 自動車電話機
CA1325660C (en) Telephone answering machine for use with mobile telephone
JPS6363262A (ja) 留守番電話機能付ファクシミリ装置
JPS5936467A (ja) 電話転送装置
JPS6069920A (ja) 自動車用電話機の自動受話装置
JPH0422594Y2 (ja)
JPS6272260A (ja) 留守番電話装置
JPH01248863A (ja) 電話装置
JP3012102B2 (ja) 自動車電話装置の制御方法
JP2583080B2 (ja) 留守番電話システム
JPH0432845Y2 (ja)
JPH0614531Y2 (ja) 電話機
JPS62296649A (ja) フアクシミリ装置
JP2645019B2 (ja) 留守番電話装置
JP2993387B2 (ja) 留守番電話装置
JPH046277Y2 (ja)
JPS6081934A (ja) 自動車用電話機の自動受話装置
JPH01101770A (ja) 電話装置
JPS6323455A (ja) 留守番電話付デ−タ伝送端末装置
JPS62155658A (ja) ドアホン付留守番電話機
JPS58197947A (ja) 留守番電話装置
JPH04123560A (ja) 自動車用電話端末装置