JPH026510A - 形状回復性を有する成形体及びその使用方法 - Google Patents

形状回復性を有する成形体及びその使用方法

Info

Publication number
JPH026510A
JPH026510A JP15635188A JP15635188A JPH026510A JP H026510 A JPH026510 A JP H026510A JP 15635188 A JP15635188 A JP 15635188A JP 15635188 A JP15635188 A JP 15635188A JP H026510 A JPH026510 A JP H026510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass transition
temperature
copolymer
molded item
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15635188A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Ueno
上野 捷二
Saburo Mitsushiba
三柴 三郎
Yasushi Toyoda
豊田 泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumika Polycarbonate Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Polycarbonate Ltd filed Critical Sumika Polycarbonate Ltd
Priority to JP15635188A priority Critical patent/JPH026510A/ja
Publication of JPH026510A publication Critical patent/JPH026510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、特定のコポリマーから構成された成形体およ
びその使用方法に関するものである。
更に詳しくは、特定構造めカルボキシ変性スチレン−ブ
タジエンコポリマーから構成された形状回復性を有する
成形体および該成形体に成形温度未満の温度で変形を加
えた後、該ポリマー度以上に加熱することにより、再び
元の形状に回復させるといった使用方法に関するもので
ある。
(従来の技術ならびに問題点) スチレン−ブタジエンコポリマー カルボキシ変性スチ
レン−ブタジエンコポリマー等は、通常合成ゴムとして
の用途、すなわち紙加工用、繊維処理用などの接着剤の
用途などに限られていた。本発明者らは、それらコポリ
マーの新しい用途、特に形状回復性を有する成形体につ
き検討を行った。
すでに、形状回復性を有する成形体としてはノルボルネ
ンポリマー(特開昭59−53528)、ポリカプロラ
クタム(特開昭6O−36518)、多環モノマーとエ
チレンとからなるランダム共重合体(特開昭61−21
1815 )などの成形体が提案されているが、ポリマ
ーとしては比較的高価であり、かつ成形性にも劣るとい
った問題を有している。また、付加共重合体の架橋成形
体(特開昭6O−28431)、結晶性ジエン重合体の
架橋物(特開昭62−192440)なども提案されて
いるが、架橋処理を必要とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明者は、かかる問題点に鑑み検討を行った結果、特
定構造のコポリマーからなる成形体が架橋処理を施すこ
となく優れた形状回復性を有することを見出し、本発明
に到達した。
すなわち、本発明は、ガラス転移温度が5〜80℃、数
平均分子量が2万以上のカルボキシ変性スチレン−ブタ
ジエンコポリマーから構成された形状回復性を有する成
形体および該コポ生#キ##=#リマーからなる成形体
に成形温度未満の温度で変形を加えた後、該コポリマー
のガラス転移温度以下として変形を固定させ、使用に際
して該コポリマーのガラス転移温度以上に加熱すること
により、再び元の形状に回復させることを特徴とするカ
ルボキシ変性スチレン−ブタジエンコポリマー成形体の
使用方法を提供するものである。
本発明のカルボキシ変性スチレン−ブタジエンコポリマ
ーは、ガラス転移温度が5〜80”C。
好ましくは15〜70℃、より好ましくは20〜60″
Cの範囲である。又、該コポリマーの数平均分子量は2
万以上、好ましくは層1万〜500万である。ガラス転
移温度がかかる範囲外又は数平均分子量が2万未満では
本発明の目的は達せられない。
サラに、該コポリマーは、不飽和カルボン酸0.5〜1
5重量%、スチレン70〜89.5重量%およびブタジ
ェン30〜10重量%から構成される。不飽和カルボン
酸としては、アクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、イ
タコン酸などが挙げられ1.1皿又は2種以上用いるこ
とができる。スチレンの層部分をα−メチルスチレン、
N−フェニルマレイミド、アクリロニトリル、メチルメ
タクリレートなどの他のビニルモノマーに置換すること
も可能であり、又同様にブタジェンの間部分をイソプレ
ン、イソブチレン、アクリル酸エステルなどのゴム的性
質をもたらすモノマーに置換することも可能である。
カルボキシ変性スチレン−ブタジエンコポリマーの組成
が上述の範囲外では、本発明の目的を達することができ
ない。
該コポリマーのゲル分に関しても特に制限はないが、本
発明の目的達成の面よりゲル、50〜100%であるこ
とが好ましい。〃ゲルNはコポリマーから得られたフィ
ルム(乳化重合により得られたコポリマーラテックスの
場合は、室温乾燥によってフィルムを作成する。)を約
200〜800重量倍のベンゼンに入れて48時間放置
溶解し、P紙(#2)で濾過後、’IF Uを70”C
で乾燥してゾル分より算出される。
ゲルは、重合温度、モノマーの添加速度、分子量調節剤
の種類や量などによって制御することができる。
重合方法としては、乳化重合、イオン重合など公知方法
が挙げられるが、乳化重合が一般的である。
カルボキシ変性スチレン−ブタジエンコポリマーに弾性
を与え、また硬さを調節するために軟化剤、可塑剤など
の油性成分を添加することができる。
軟化剤としては、ゴム用として汎用されるプロセス油あ
るいはその高度精製品などであり、パラフィン系プロセ
ス油、ナフテン系プロセス油、芳香族系プロセス油など
が挙げられる。又可塑剤としては、塩化ビニル樹脂用あ
るいはゴム用として汎用されるジブチルフタレート、ジ
2−エチルへキシルフタレート、ジオクチルセバケート
、ジオクチルアジペート、トリクレジルホスフェート、
エポキシ化大豆油、サラダ油、ゴム油、ポリプロピレン
アジペートなどが挙げられる。
さらに、安定剤、難燃剤、着色剤、有機・無機補強剤、
有機・無機充填剤などの公知の配合剤を本発明の趣旨を
逸脱しない範囲で配合することができる。
カルボキシ変性スチレン−ブタジエンコポリマーを所定
形状に成形する際の温度、圧力は、得られた成形体が一
定形状を保ち、実用上支障のない強度特性を示し得る如
き条件であれば何ら制限は受けないが、成形温度は通常
100〜250℃、好ましくは120〜200°Cであ
る。
又、成形圧力は通常1〜2000 kq/lriである
成形体の使用にあたって変形を与える温度は、上述の成
形温度未満であればよく、好ましくは該コポリマーのガ
ラス転移温度以上〜ガラス転移温度+30“Cの範囲で
あるが、ガラス転移温度未満の温度で変形を与えること
も可能である。
成形温度以上で変形を与えることは、成形体に新たな形
状を与えることとなり好ましくない。
変形の与え方も特に制限はなく、成形体の形状や肉厚等
に応じて成形体を変形させ易い温度具で変形を与えるこ
とができる。
変形を固定するには、変形温度がカルボキシ変性スチレ
ン−ブタジエンコポリマーのガラス転移温度以上の場合
は、変形を与えながら、又は変形を与えた後にガラス転
移温度以下に冷却する。又変形温度がガラス転移温度以
下の場合には、その温度で変形固定されてしまうので更
に冷却する必要はない。
成形体から変形を取除き、所定の形状の成形体に戻すに
は、ガラス転移温度以上、好ましくは変形温度以上で、
かつ成形温度未満の温度に加熱すればよく、変形は自動
的に除去され、形状は回復する。温度も高くするほど回
復に要する時間は短縮される。
回復のための加熱手段も変形付与時と同様、特に制限は
なく、加熱空気中、加熱液体中、水璃 蒸気中などで成形温度未■の温度に加熱すればよい。
以下に実施例をもって本発明をより具体的に説明する。
実施例1 アクリル酸3重量%、スチレン77重量%およびブタジ
ェン20重量%を用いて乳化重合し、ガラス転移温度3
0℃、数平均分子量100万、ゲル含有量85%のコポ
リマーを得た。その後通常の方法により粉末化した。
得られた粉末を金型に仕込み、成形温度150”C,成
形圧力130 kg/dの条件で10分間放置し、厚さ
0.5 tra、幅50+am、長さ100間のシート
状成形物を得た。
成形物を50”Cの温風中で直径5咽の鉄芯に巻き取り
、室温(23”C)へ冷却したところそのままのロール
状物が得られた。
ロール状物を再度50°Cの温風中に放置したとこる完
全に元の形状(シート状)に回復した。回復に要した時
間は約12秒であった。
実施例2 実施例1と同じコポリマー粉末を金型に仕込み、成形温
度150℃、成形圧力150kq肩の条件で10分間放
置し、直径5間、長さ20咽の円柱状の成形物を得た。
50”Cの温水中で成形物の両端をペンチで挾み、直径
Bran程度に引き伸ばした状態で室温に戻したところ
、引き伸ばされた状態のままで形状が固定された。
その後、再度45”Cの温水中に浸し、加熱したところ
完全に元の形状に回復した。回復に要した時間は約7秒
であった。
(発明の効果) 本発明の成形体は、−旦実際の使用に必要な形状に成形
したのら、特定の温度以下で変形を与えても、再度特定
の温度以上に加熱することにより変形は自動的に取り除
かれ、当初の形状あるいはそれに近い形状に回復するこ
とが出来るため、この様な成形回復性が要求される分野
での種々の利用が可能である。
従って、本発明の成形体を■異径パイプの接合体、■パ
イプ及び棒状物体の内、外部ラミネート材、■締付はピ
ンなどの工作、建築用固定材、■ギブスなどの医療用材
料、■未使用時には折りたたんでおき、使用時に形状を
回復させて使用する携帯用容器、食品類、■自動車バン
パーなど衝撃吸収後の変形回復を必要とする部材、■住
宅の間仕切りの間隙防止材、■玩具用部材、■ひごなど
の文具材、教材、[相]造花、ブローチなどの装飾品材
などとして使用することが出来る。また、形状を完全に
回復させずに、形状回復性能を利用して前後左右に束縛
物を有する空間を密封するなどの応用も挙げられる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラス転移温度が5〜80℃、数平均分子量が2
    万以上のカルボキシ変性スチレン−ブタジエンコポリマ
    ーから構成された形状回復性を有する成形体。
  2. (2)ガラス転移温度が5〜80℃、数平均分子量が2
    万以上のカルボキシ変性スチレン−ブタジエンコポリマ
    ーからなる成形体に成形温度未満の温度で変形を加えた
    後、該コポリマーのガラス転移温度以下として変形を固
    定させ、使用に際して該コポリマーのガラス転移温度以
    上に加熱することにより、再び元の形状に回復させるこ
    とを特徴とするカルボキシ変性スチレン−ブタジエンコ
    ポリマー成形体の使用方法。
JP15635188A 1988-06-24 1988-06-24 形状回復性を有する成形体及びその使用方法 Pending JPH026510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15635188A JPH026510A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 形状回復性を有する成形体及びその使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15635188A JPH026510A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 形状回復性を有する成形体及びその使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH026510A true JPH026510A (ja) 1990-01-10

Family

ID=15625858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15635188A Pending JPH026510A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 形状回復性を有する成形体及びその使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH026510A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6582633B2 (en) Process for producing objects
US4831094A (en) Articles having shape recovering properties and a method for using it
JPH0572405B2 (ja)
US5043396A (en) Novel crosslinked polymer having shape memorizing property, method of its use, and molded article having shape memory
CN101018669B (zh) 多层热收缩性聚苯乙烯类膜、以及使用该膜的热收缩性标签和容器
US4692295A (en) Thermoplastic resin composition for biaxial orientation
JPH026510A (ja) 形状回復性を有する成形体及びその使用方法
JPS6028433A (ja) 形状記憶性成形体及びその使用方法
JPS61188444A (ja) ノルボルネン系ポリマ−組成物
JP3338298B2 (ja) 熱収縮性フィルム
JPH0250857B2 (ja)
TWI468459B (zh) Longitudinal (MD) heat shrinkable forming material and longitudinal direction (MD) heat shrink film
JP2002201324A (ja) 樹脂組成物及び熱収縮性フィルム、熱収縮性多層フィルム
JPH0411375B2 (ja)
JPH11263853A (ja) 熱収縮性フィルム
JPH10176069A (ja) 熱収縮性フィルム
JPH05147105A (ja) 形状記憶性高分子材料組成物の成形品、形状記憶性高分子材料組成物及びその使用方法
JPH03146511A (ja) 形状記憶性重合体樹脂とその樹脂組成物および形状記憶成形体
JP2003041090A (ja) 熱収縮性フィルム
JPH0255218B2 (ja)
JP2002139183A (ja) 熱収縮性ポリスチレン系チューブ
JPH0680768A (ja) 形状回復性ノルボルネン系ポリマー成形体
JPH0558026B2 (ja)
JPH0399846A (ja) 延伸多層シート
JPH02269129A (ja) 熱収縮性成形品