JPH0263196A - 電子部品の実装方法 - Google Patents

電子部品の実装方法

Info

Publication number
JPH0263196A
JPH0263196A JP63214037A JP21403788A JPH0263196A JP H0263196 A JPH0263196 A JP H0263196A JP 63214037 A JP63214037 A JP 63214037A JP 21403788 A JP21403788 A JP 21403788A JP H0263196 A JPH0263196 A JP H0263196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
head
transfer
mounting
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63214037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2625947B2 (ja
Inventor
Wataru Shiyuuse
渡 秀瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63214037A priority Critical patent/JP2625947B2/ja
Publication of JPH0263196A publication Critical patent/JPH0263196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625947B2 publication Critical patent/JP2625947B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/743Apparatus for manufacturing layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L2224/743Apparatus for manufacturing layer connectors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子部品の実装方法に係り、殊にマウントヘッ
ドの装着ノズルと転写ヘッドの転写ピンの組み付け成形
誤差の補正方法に関する。
(従来の技術) 電子部品実装装置として、トレイやウェハーのような電
子部品の供給部と、電子部品の位置ずれの観察や補正等
を行うサブステージの間を往復摺動するサブ移送ヘッド
と、サブステージと基板の位置決め部間を往復摺動して
、電子部品をこの基板に実装するマウントヘッドと、ボ
ンド供給部と位置決め部の間を往復摺動して、基板にボ
ンドを塗布する転写ヘッドの3つのヘッドを備え、これ
らの3つのへノドを同時に往復摺動させながら、電子部
品の位置ずれ補正。
電子部品の基板への実装、基板へのボンドの塗布等の一
連の作業を同時に行うようにしたものが知られている。
(発明が解決しようとする課題) ところでマウントヘッドに装備された装着ノズルや、転
写ヘッドに装備された転写ピンには、組み付け成形誤差
があり、このため基板へのボンドの塗布位置や電子部品
の実装位置に誤差を生しる。従来、このような誤差は、
これらの組み付け成形の精度出しを入念に行うことによ
り解消していた。しかしながらかかる精度出しはきわめ
て多大な手間と時間を要するものであり、また完全な精
度出しは実際上不可能なため、精度出しを入念に行った
としても、高い実装精度は期待できないものであった。
したがって本発明は、かかるノズルや転写ピンの組み付
け成形誤差を簡単に解消して、電子部品を基板に精度よ
(実装できる方法を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) このために本発明は、マウントヘッドの装着ノズルと転
写ヘッドの転写ピンの組み付け成形誤差を予め制御装置
に記憶せしめ、マウントヘッドによる電子部品の基板へ
の実装及び転写ヘッドによるボンドの基板への塗布に応
動して、上記組付け成形誤差に基づく電子部品の位置ず
れを補正するよう、基板が位置決めされたXY方向移動
装置をXY力方向移動させて、基板の位置修正を行うこ
とにより、上記組み付け成形誤差を解消するようにして
いる。
(作用) 上記構成において、マウントヘッドのノズルや転写ヘッ
ドの転写ピンの精度出しはある程度行うにとどめ、これ
らが組み付け成形誤差を有することを予定する。そして
この誤差を予め検出し、この誤差をコンピュータのよう
な制御装置に記憶させておく。そしてマウントヘッドに
よる電子部品の基板への実装や、転写へノドによるボン
ドの基板への塗布に応動して、上記組み付け成形誤差に
基づく位置ずれを補正するようXY方向移動装置を移動
させて、このXY方向移動装置に位置決めされた基板の
位置修正を行うことにより、これらの組み付け成形誤差
を解消する。
(実施例) 次に、図面を参照しながら本発明の詳細な説明を行う。
第1図は電子部品実装装置の要部を示すものであって、
この装置は、サブ移送ヘッドAと、マウントヘッドBと
、転写へノドCの3つのへノドを有している。これらの
3つのヘソFA。
B、Cは基本的に同一構造であるが、サブ移送ヘッドA
とマウントヘッドBは電子部品を吸着する装着ノズル1
を装備しているのに対し、転写ヘッドCは、ボンドを付
着する転写ピン2を装備している点において構造上の差
異を有している。また後に詳述するように、これらの3
つのへ・7ドA、[3,Cは、電子部品の位置ずれ補正
、基板への電子部品の実装、基板へのボンド塗布等の一
連の作業を、横方向に往復摺動しながら、同時に行う。
3は支持部であって、その上部には回転シャフト4が横
設されている。40は、ヘッドCの側方にあって、駆動
装置が収納された駆動ボ。
クス、41はそのモータ、42は駆動装置に駆動されて
昇降する駆動シャフトであり、上記回転シャフト4はか
かる駆動手段に駆動されて回転する。7,8はシャフト
4の下方に横設された上記ヘッドA、B、Cのガイド部
、43は上記駆動ボックス40から延出する第2の駆動
シャフト、44〜46はこのシャフト43に連動するア
ームであって、アーム46は上記転写ヘッドCに結合さ
れており、モータ41が駆動するとアーム44.45は
揺動し、3つのヘッドA、B、Cはガイド部7.8に沿
って一体的に横方向に往復摺動する。
10.11,12.13は、各ヘッドA、B。
Cの下方に配設された電子部品供給部、サブステージ、
基板14の位置決め部、ボンド皿18が置かれたボンド
供給部である。電子部品供給部10にはウェハー15が
置かれている。Pはウェハー15上の電子部品である。
48は駆動ボックス40から延出する第3の駆動シャフ
トであって、ウェハー15の下方に設けられたダイエジ
ェクタ5のピン6を突没させて、ウェハー15上の電子
部品Pを突き上げる。なお供給部10としては、ウェハ
ーのかわりに、トレイ等を装備するものでもよい。
サブステージ11は、電子部品PのXYθ方向の位置ず
れの補正やカメラによる観察などを行うためのステージ
である。位置決め部12は、XY方向移動装置16.1
7から成り、その上部に位置決めされた基板14をXY
力方向移動させることにより、基板14の所定位置に電
子部品Pを実装する。次に、第2図を併せて参照しなが
ら、マウントヘッドBの詳細な構造を説明する。なお上
述のように、他のヘッドA、  CもマウントヘッドB
と同様の構造を有している。
21はマウントヘッドBの主体となるフレームであって
、その背面には上記ガイド部7.8に摺動自在に嵌合す
る嵌合体22.23が装着されている。24はフレーム
21の上部に設けられたヒンジ部25に回転自在に装着
された回転杆、27は上記シャフト4に装着された環体
28に突設されたレバーであり、シャフト4が上記のよ
うに回転することにより、回転杆24はレバー27に押
されて揺動する。30は回転杆24の下方に配設された
揺動杆であって、軸受ピン29に軸着されており、その
上端部は回転杆24の下端部に接合し、また下端部には
ローラ31が軸着されている。29aはピンである。3
2は揺動杆30の下方に配設された昇降杆であって、そ
の上部に上記ローラ31が接地する平板33が取り付け
られている。34は昇降杆32が取り付けられた板体で
あって、フレーム21の突出部21aに立設された支持
杆35に取り付けられたスプリング36に昇降可能に弾
持されている。37は板体34に取り付けられた上記ノ
ズル1の昇降シャフト、38は付勢用ばね材である。
マウントヘッドBはこのような構成より成り、シャフト
4が回転すると、回転杆24はレバー27に押されて揺
動する。すると揺動杆30は回転杆24に押されて揺動
し、平板33はローラ31により突出部21aに接地す
るまで押し下げられ、板体34とこの板体34に取り付
けられたシャフト37はスプリング36のばね力に抗し
て押し下げられ、ノズルlは下降して、基板14に電子
部品Pを実装する。なお、サブステージ11上の電子部
品Pをティクアップする場合も、同様にしてノズル1は
昇降する。第2図において、49はコンピュータのよう
な制御装置であり、XY方向移動装置16.17の駆動
用モータ16a、17aや、駆動ボックス40のモータ
41の制御などを行う。
本装置は上記ような構成より成り、次にその動作の説明
を行う。
モータ41が駆動してシャフト43が昇降することによ
り、3つのヘッドA、  13.  Cは、ガイド部7
,8に案内されて一体的に横方向に往復摺動し、サブ移
送ヘッドAはウェハー15上の電子部品Pをサブステー
ジ11に移送し、またマウントヘッドBはサブステージ
ll上の電子部品Pを基板14に移送搭載し、また転写
ヘッドCはボンド皿18のボンドを基板14に塗布する
。また3つのヘッドA、  I3.  Cが、ガイド部
7,8に案内されて所定の作業位置(第1図実線位置)
にきた状態で、駆動シャフト42が昇降することにより
、シャフト4が回転して回転杆24がレバー27に押さ
れ、それぞれのノズル1や転写ピン2は昇降する。
ところで、第3図に示すように、マウントヘッドBのノ
ズル1は、XY力方向組み付け成形誤差へX、△yを有
している。図中、■は現実のノズル、1aは理想位置の
ノズル、14は基板である。上述のように、従来、かか
る誤差は、ノズル1の精度出しを行うことにより解消し
ていたものである。これに対し本方法は、精度出しはあ
る程度まで行うにとどめ、上記誤差△X。
△yを制御装置49に記憶させておく。そしてマウント
ヘットBのノズルlが、サブステージ11上の電子部品
Pをティクアップして基板14に移送搭載するときに、
この誤差△X、△yを補正するよう、XY方向移動装置
16.17を移動させることにより、この誤差を解消す
る。
かかる組付け成形誤差は、転写ヘッドCの転写ピン2も
同様に有しており、したがって転写ピン2によりボンド
を基板14に塗布する場合も、同様にその誤差を予め制
御装置49に記憶させておき、この誤差が解消されるよ
う、XY方向移動装置16.17を移動させる。
第4図は、ノズル1の組み付け成形誤差を節4’+に検
出できる手段の一側を示すものであって、ノズル1に治
具ピン50を装着し、その尖鋭な先端部をサンプル板5
1に突き当て打痕aを刻印する。第5図は打痕aが映っ
たモニターテレビの画面である。bは同様にして刻印さ
れた転写ヘッドCの転写ピン2の治具ピンの打痕であり
、カーソルM、 Nを操作することにより、2つの打痕
a、bのずれ△X、△yを検出し、この検出結果に基づ
き、2つの打痕a、bが合致するように、XY方向移動
装置16.17を駆動して、ボンドの塗布や電子部品P
の実装を行つ。
なお上記実施例は、各ヘッドA、B、Cが一つのノズル
や転写ピンを装備するものについて説明したが、各ヘッ
ドA、B、Cが複数のノズルや転写ピンを装備し、これ
らのノズルや転写ピンを電子部品の品種の変更に対応し
て選択的に使用するマルチヘッド式のものにも、本発明
に係る方法は適用できるものである。またノズルとして
は、箱型の吸着部を備えたグイコレット式ノズルでもよ
い。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、マウントヘッドの装着ノ
ズルと転写ヘッドの転写ピンの組み付け成形誤差を予め
制御装置に記憶せしめ、マウントヘッドによる電子部品
の基板への実装及び転写ヘッドによるボンドの基板への
塗布ば応動して、上記組付け成形誤差に基づく電子部品
の位置ずれを補正するよう、XY方向移動装置をXY力
方向移動させて、これに位置決めされた基板の位置修正
を行うようにしているので、ノズルや転写ピンの精度出
しはそれほど入念に行う必要がなく、これらに組付け成
形誤差があっても、この誤差を簡単に補正しながら、精
度よく電子部品を基板に実装することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すものであって、第1図は電子
部品実装装置の要部正面図、第2図はマウントヘッドの
側面図、第3図は基板の平面図、第4図は打痕刻印中の
斜視図、第5図はモニターテレビの画面である。 A・・・マウントヘッド B・・・サフ′f多送へンド C・・・転写ヘッド P・・・電子部品 ■ ・ ・ 2 ・ ・ 10  ・ l 1 ・ 12 ・ l 3 ・ l 4 ・ 49 ・ 装着ノズル 転写ピン ・ ・ガイド部 ・電子部品供給部 ・サブステージ ・位置決め部 ・ボンド供給部 ・基板 7・・・XY方向移動装置 ・制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電子部品の装着ノズルを備えたサブ移送ヘッド及びマ
    ウントヘッドと、ボンドの転写ピンを備えた転写ヘッド
    とを、ガイド部に沿って案内しながら、サブ移送ヘッド
    が電子部品供給部とサブステージの間を、マウントヘッ
    ドがサブステージとXY方向移動装置から成る基板の位
    置決め部の間を、転写ヘッドがこの位置決め部とボンド
    供給部の間をそれぞれ往復摺動することにより、基板へ
    のボンドの塗布と、基板に実装される電子部品の位置ず
    れ補正と、電子部品の基板への実装等の一連の作業を行
    うようにした電子部品の実装方法において、上記マウン
    トヘッドの装着ノズルと転写ヘッドの転写ピンの組み付
    け成形誤差を予め制御装置に記憶せしめ、マウントヘツ
    ドによる電子部品の基板への実装と、転写ヘッドによる
    ボンドの基板への塗布に応動して、この組付け成形誤差
    に基づく電子部品の位置ずれを補正するよう、上記XY
    方向移動装置をXY方向に移動させて、このXY方向移
    動装置に位置決めされた基板の位置修正を行うようにし
    たことを特徴とする電子部品の実装方法。
JP63214037A 1988-08-29 1988-08-29 電子部品の実装方法 Expired - Fee Related JP2625947B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214037A JP2625947B2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29 電子部品の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214037A JP2625947B2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29 電子部品の実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0263196A true JPH0263196A (ja) 1990-03-02
JP2625947B2 JP2625947B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=16649231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63214037A Expired - Fee Related JP2625947B2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29 電子部品の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2625947B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03280590A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Sanyo Electric Co Ltd 塗布装置
JP2002290099A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Sanyo Electric Co Ltd 接着剤塗布装置
JP2011258626A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Panasonic Corp 部品実装装置および部品実装方法
JP2015056593A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ ダイボンダ及び半導体製造方法
CN111801993A (zh) * 2018-03-13 2020-10-20 株式会社富士 安装装置以及安装方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61264793A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 松下電器産業株式会社 電子部品自動装着装置
JPS62133794A (ja) * 1985-12-06 1987-06-16 株式会社日立製作所 物品自動搭載装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61264793A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 松下電器産業株式会社 電子部品自動装着装置
JPS62133794A (ja) * 1985-12-06 1987-06-16 株式会社日立製作所 物品自動搭載装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03280590A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Sanyo Electric Co Ltd 塗布装置
JP2002290099A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Sanyo Electric Co Ltd 接着剤塗布装置
JP2011258626A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Panasonic Corp 部品実装装置および部品実装方法
JP2015056593A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ ダイボンダ及び半導体製造方法
CN111801993A (zh) * 2018-03-13 2020-10-20 株式会社富士 安装装置以及安装方法
CN111801993B (zh) * 2018-03-13 2021-10-15 株式会社富士 安装装置以及安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2625947B2 (ja) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI395632B (zh) Deformable door type operating device
JP2020151790A (ja) 電子機器組み立て装置および電子機器組み立て方法
JPH11508413A (ja) 基板に構成部材を配置する方法及びこの方法を実施するための構成部材配置機械
JPH0263196A (ja) 電子部品の実装方法
JP2725702B2 (ja) 電子部品実装方法
JPH07118493B2 (ja) フリップチップの実装装置
JP3233011B2 (ja) 基板の位置決め装置
TWI441689B (zh) Coating device and its coating position correction method
JPS62133794A (ja) 物品自動搭載装置
JPH0256944A (ja) 電子部品実装装置
JP2002111197A (ja) 部品交換方法および部品交換装置
JP2621389B2 (ja) 電子部品の実装システム
JP2725701B2 (ja) 電子部品実装装置
JP3742228B2 (ja) パターン修正装置
JP2832992B2 (ja) 電子部品実装方法
JPH0815781B2 (ja) 全自動スクリーン印刷機
JPH0738300A (ja) 実装機におけるノズル偏心補正方法
JP2625948B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
TWI669257B (zh) Leveling unit of conveying device and electronic component working device thereof
JP2001321710A (ja) 塗工装置
JP4020468B2 (ja) 基板サポートピンの配設方法およびその配設装置
JP2022089034A (ja) 電子機器組立装置および電子機器組立方法
JP2629295B2 (ja) 電子部品の実装方法
JP2003101296A (ja) 部品搭載装置
JP2000308845A (ja) 粘性流体塗布方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees