JPH0253238A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPH0253238A
JPH0253238A JP63203390A JP20339088A JPH0253238A JP H0253238 A JPH0253238 A JP H0253238A JP 63203390 A JP63203390 A JP 63203390A JP 20339088 A JP20339088 A JP 20339088A JP H0253238 A JPH0253238 A JP H0253238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording layer
film
optical recording
recording medium
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63203390A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Tokita
時田 卓
Hajime Inagaki
稲垣 始
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP63203390A priority Critical patent/JPH0253238A/ja
Publication of JPH0253238A publication Critical patent/JPH0253238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 九肚a致亙豆ヱ 本発明は、光記録媒体に関し、さらに詳しくは、基体上
に記録層とこの記録層を被覆する被膜とからなり、記録
層と被膜との密着性に優れ、しかも耐湿性、耐水性にも
優れているような光記録媒体に関する。
の        t    に  の従来では、基体
上に設けられた記録層を光硬化型樹脂で被覆してなる光
ディスクなどの光記録媒体が用いられている。
このような光記録媒体を被覆する際に用いられる光硬化
型樹脂には、種々の特性が求められ、たとえば、(イ)
短時間で記81に接着可能なこと、(ロ)記jj!層に
悪影響を与える成分を含まないこと、さらには、(ハ)
透明性に優れて光記録媒体の光学特性を損わないことな
どが求められる。
ところで、従来から光記録媒体を被覆する際に用いられ
ている光硬化型樹脂としては、種々の活性エネルギー線
硬化型(メタ)アクリレート樹脂組成物が挙げられる。
しかしながら、これらの(メタ)アクリレート樹脂組成
物の多くは硬化初期において記録層との接着性に劣り、
また硬化時間が比較的具いため、たとえば光ディスクを
製造する際に、製造ラインのスピードを上げられないと
いう問題点かあ−)た。
また、それらの多くは耐湿接着性にも劣るという問題点
もあった。
これらの問題点を解決するため、たとえば特開昭61−
120360号公報においては、塗膜の残存応力により
その組成を決定している。上記特許は多官能および単官
能モノマーを組み合わせにより、密着性を向上させるこ
とを試みているものの未だ十分ではない。
え匪五1週 本発明は、上記のような従来技術に伴う問題点を解決し
ようとするものであって、記録層に対する密着性が良好
で、かつ1iit湿性、耐水性に優れ、しかも短時間で
硬化させることができるような被膜を有する光記録媒体
を従供することを目的としている。
主刃しυl又 本発明に係る光記録媒体は、基体と、該基体上に設けら
れた記録層と、該記録層上に設けられた被膜とからなり
、前記被膜が、下記の構造式で示される単官能アクリレ
ートモノマーの重合物であることを特徴としている。
本発明に係る光記録媒体は、上記のような特徴を有して
いるので、被膜と記録層との密着性が良好であり、かつ
被膜は耐湿性、耐水性に優れ、しかも短時間で効果させ
ることができるため、光記録媒体の製造ラインを高速化
することができる4L肌旦且差亘盈朋 以下、本発明に係る光記録媒体について具体的に説明す
る。
本発明に係る光記録媒体は、基体と、該基体上に設けら
れた記録層と、該記録層上に設けられた被膜とからなり
 前記被膜は、下記の構造式で示される単官能アクリレ
ートモノマーの重合物を含有している。
0       0R このような単官能アクリレートモノマーとしては、具体
的には、以下のような化合物が用いられる。
2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート 2−フタロキシ−3−フェノキシプロビルアクリレート 2−インフタロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレ
ート 2−テレフタロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレ
ート 上記のような単官能アクリレートモノマーは、通常、紫
外線、電子線等を照射することによって硬化することが
できるが、その際、重合開始剤を用いることが好ましい
このような重合開始剤としては、ベンゾインエーテル型
、ベンジルケタール型、α−しドロキシアセトフェノン
型、タロロアセトフエノン型、α−アミノアセトフェノ
ン型、アシルホスフィンオキサミド型、α−ジカルボニ
ル型、α−アシルオキシム型、芳香族ゲトン型、チオキ
サントン型、アントラキノン型、アミン型等を挙げるこ
とができる。
このような重合開始剤は、前記アクリレート100重量
部に対し、0.01〜10重量部好ましくは0.1〜5
重量部の社で用いられる。
また上記のような単官能アクリレートモノマーを含む被
膜形成用組成物には、必要に応じて、増感剤を含有させ
ることができる。
このような増感剤としては、具体的には、アントラセン
、ナフタレン、クリセン、フェナントレンなとの炭化水
素系化合物:叶ジニトロベンゼン、p−ニトロアニリン
、1,3.5−トリニトロベンゼン、p−ニトロジフェ
ニルなどのニトロ化合物;n−ブチルアミン、ジ−n−
ブチルアミン、トリエチルアミン、ジエチルアミノエチ
ルメタクリレート、p−ニトロアニリン、ドアセチル−
4−二トロー1−ナフチルアミンなどのアミノ化合物;
フェノール、p−ニトロフェノール、2,4−ジニトロ
フェノール、2,4.6−ドリニトロフエノールなどの
フェノール化合物;ベンズアルデヒド、9−アントラア
ルデヒド、アセトフェノン、ベンゾフェノン、ジベンザ
ルアセトン、ベンジル、p、p−ジアミノベンゾフェノ
ン、ρ、p°−テトラメチルジアミノベンゾフェノンな
どのケトン類;アントラキノン、1,2−ベンゾアント
ラキノン、ベンゾキノン、1,2−ナフトキノン、1.
4−ナフトキノンなどのキノン類;アントロン、1.9
−ベンゾアントロン、6−フェニル−1,9−ベンゾア
ントロン、3−フェニル−1,9−ベンゾアントロン、
2−ケトづ一アザー1.9−ベンゾアントロン、3−メ
チル−13−ジアザ−1,9−ベンゾアントロンなどの
アントロン類などが用いられる。
また、被膜形成用組成物には、必要に応じ、希釈剤を加
えることができる。このような希釈剤としては、有機溶
剤あるいは低粘度アクリレート等を挙げることができる
が、記録膜への影響およびプロセスの単純化、無公害化
等の観点より、希釈剤が組成物の−・部となりうる低粘
度アクリレートが好ましい、このような低粘度アクリレ
ートとしては、たとえば、インアミルアクリレート、ラ
ウリルアクリレート、ステアリルアクリレート、ブトキ
シエチルアクリレート、エトキシジエチレングリコール
アクリレート、メトキシトリエチレングリコールアクリ
レート、メトキシジプロピレングリコールアクリレート
、フェノキシエチルアクリレート、フェノキシポリエチ
レングリコールアクリレート、テトラヒドロフルフリル
アクリレート、イソボロニルアクリレート、2−ヒドロ
キシエチルアクリレート等を挙げることができる。
さらに必要に応じ、被膜形成用組成物には、保存安定剤
、レベリング剤等を配合することもできる。
上記のような被膜形成用組成物を硬化させてなる被膜は
、記録層上に設けられるが、このような被膜を記録層上
に設けるには、次のようにすればよい、すなわち、まず
、刷毛塗り法、スプレー法、浸漬法、バーコード法、ロ
ールコータ−法、スピンコーター法等の方法を用いて記
録層上に上記のような被膜形成用組成物を塗布して塗膜
を設け、この塗膜を硬化させれば良い。
上記のような塗膜は、紫外線、電子線などを照射するこ
とによって速やかに硬化する。
本発明に係る光記録媒体の記録層としては、光磁気記録
型記録層、相変化型光記録層、ビット形成型光記録層な
どが用いられる。
光磁気記録型記録層としては、たとえば、非晶質膜の膜
面と垂直な方向に磁化容易軸を有し、方向に全面磁化さ
れている膜面に、レーザー光を照射し、記録層の一部に
この全面磁化方向とは逆向きの小さな反転磁区を形成し
、この反転磁区の配列に対応し7て光学的に情報を記録
する方式の記録層がある。
このように記録された情報を読み出すには、磁気的なフ
ァラデー効果あるいはカー効果を利用する。
このような光磁気記録層と1.ては、鉄、コバルトなど
の遷移金属と、テルビウム(Tb)、ガドリウム(Gd
)などの希土類元素との合金非晶質薄膜などを用いるこ
とができる。
相変化型の記録層としては、たとえば、結晶質薄膜の一
部に、記録すべき情報に対応させてレーザー光を照射し
て非晶質化部を形成し、この非晶質化部の配列に対応し
て光学的に情報を記録する方式の記録層がある。このよ
うな相変化型記録層としては、ゲルマニウム、インジウ
ム、すす、鉛などのような金属のうち1〜2種の金属を
テルル低酸化物に加えてなる結晶質薄膜などを用いるこ
とができる。
ピット形成型の記録層としては、レーザーなどの記録光
を光記録媒体の記録層に照射し、記録層の一部を融解、
除去するなど物理的に変化させてビットと称される小穴
を形成し、この変化部の配列に対応して光学的にこの光
記録媒体に情報を記録する方式(ピット形成型)の記録
層がある。
このような記録層と被膜との間には、必要に応じてさら
に、金属膜などからなる反射層が形成されていてもよい
し、誘電体からなるエンハンス層などが形成されていて
もよい、なお、このエンハンス層は、基体と記録層との
間に形成されていてもよい。
これらの記録層は、従来公知の方法で基体上にに設ける
ことができる。
本発明に係る光記録媒体の基体には、ポリカーボネート
系重合体、エチレン・環状オレフィン共重合体あるいは
4−メチル−1−ペンテンを主成分とするオレフィン共
重合体などが好ましく用いられる。
基体は、本発明に係る光記録媒体の用途に応じて、ディ
スク、テープ、ベルト、ドラムなど種々の形状とするこ
とができる。
この場合、本発明に係る光記録4媒体は、このような基
体の一面上に上記の記録層を設けた構造であってもよく
、その両面に記録層を設けた構造であってもよい、いず
れにしても、記録層上にはさらに上記のような被膜が設
けられる。
九匪座文j 本発明に係る光記録媒体では、被膜と記録層との密着性
が良好であり、かつ被膜は耐湿性、耐水性に潰れ、かつ
短時間で硬化させることができ、製造ラインを高速運転
することができる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により説明するが、本発明はこれ
ら実施例に限定されるものではない。
なお、以下の実施例における評価は、次の方法で行なっ
た。
[初期密着性試験〕 JISに5400−1979中のゴバン目試験に準じζ
、記録層と被膜との密着性を試験した。100個のゴバ
ン目中の何個が記録層に接着していたかを工1べること
により、被膜の密着性を判定した。
[耐水、耐湿性を確めるための密着性試験J温度を85
°Cとし、湿度を85%とした恒温格の中に168時間
光記録奴体を入れた後、上記の方法で、記録層と被膜と
の密着性を試験した。
[鉛筆硬度] JISに5401に準じた。
nfiJL 2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート
(共栄社油脂化学工業■製14−60OA) 100g
に、2−メチル−[4−(メチルチオ)フェニル]−2
−モルフォリノ−1−プロパノン(チバガイギー社製I
RGACURE 907) 1 g 、 2−りC1k
チオキサントン(日本化薬■製にAYACtlRE C
TX)0 、25 g 。
BYに−544(レベリング剤、ビッグケミ−社製)0
.125gを加え、よく撹拌し、被覆形成用組成物とし
た。
これを光記録媒体のニッケルークロムからなる記録層上
に2m1滴下し、スピナーでコーティングした。このス
ピナーコーティングを行なって塗膜を形成1.た後、次
いで紫外線照射(160mW/1.15秒)し、砂止被
膜を有する光記録媒体を得た。この被膜に、前記したよ
うな密着性試験ならびに耐水、耐湿性を確めるための密
着性試験を行なった。
結果を表1に示す。
尺胤透1 2−フタロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート
(共栄社油脂化学工業■製H−600^Tlり5Qg、
テトラヒト1コフルフリルアクリレート(共栄社油脂化
学工業■製THF−A) 50 gを混合した後、実施
例1と同様に、IRGACllRE 907、CTX 
、 8YK−344を加え、被膜形成用組成物とした。
これを実施例1と同様に光記録層上に塗布して塗膜を形
成し、この塗膜を硬化し、光記録媒体を製造した。
得られた光記録媒体を実施例1と同様の評価を行なった
結果を表1に示す。
止皇諾」 2−しドロキシ−3−フェノキジブ、Oビルアクリレー
ト60gに、多官能モノマーとして、分−f−量100
0のポリグロピレングリコールジオール2モルフ/トリ
メチルへキサメチレンジイソシアネート3モル/2−ヒ
ドロキシエチルアクリレート2(ルを反応させてなるオ
リゴマーを用い、両者を混合した後、実施例1と同様に
、l II OA C11RE 907、CTX 、 
BYに−344を加え、被膜形成用組成物とした。
これを実施例1と同様に光記録層上に塗布して塗膜を形
成し、この塗膜を種化し、光記録媒体を製遺した。
得られた光記録媒体を実施例1 と同様の 評価を行なった。
結果を表1に示す。
を虹−m=り

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  基体と、該基体上に設けられた記録層と該記録層上に
    設けられた被膜とからなる光記録媒体において、前記被
    膜が、下記の構造式で示される単官能アクリレートモノ
    マーの重合物を含有することを特徴とする光記録媒体。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは、−Hまたは▲数式、化学式、表等がありま
    す▼である)
JP63203390A 1988-08-16 1988-08-16 光記録媒体 Pending JPH0253238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63203390A JPH0253238A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 光記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63203390A JPH0253238A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0253238A true JPH0253238A (ja) 1990-02-22

Family

ID=16473252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63203390A Pending JPH0253238A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0253238A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI758062B (zh) * 2021-01-11 2022-03-11 財團法人工業技術研究院 光固化墨水、圖案化方法、與封裝結構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI758062B (zh) * 2021-01-11 2022-03-11 財團法人工業技術研究院 光固化墨水、圖案化方法、與封裝結構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100491543B1 (ko) 자외선경화형접착제조성물
JP3775760B2 (ja) 紫外線硬化型接着剤組成物、硬化物、物品及び接着方法
US6440519B1 (en) Photocurable adhesive for optical disk
JPH06220131A (ja) 放射線硬化性樹脂組成物、光学材料用樹脂組成物及びその硬化物
JPH0616734A (ja) 帯電防止用紫外線硬化型樹脂組成物及びそれを被覆して成る光ディスク
JPH0759677B2 (ja) 低粘度液体状の紫外線硬化性コーティング組成物
JPH0253238A (ja) 光記録媒体
JPH04337307A (ja) 光ディスク用オーバーコート剤及びその硬化物
JPH08325524A (ja) メタルハブ用接着剤
JPH0349053A (ja) 光記録媒体
JPH05132534A (ja) 紫外線硬化型樹脂組成物
JPH04149280A (ja) 光ディスク用オーバーコート組成物
JPH06158019A (ja) 保護コート剤
JPH08325525A (ja) メタルハブ用接着剤
JPH04261418A (ja) 光情報記録媒体用ハードコート樹脂組成物
JPH04247338A (ja) 光ディスク
JPH08325526A (ja) メタルハブ用接着剤
JP2002128754A (ja) ウレタン化合物、その樹脂組成物、その硬化物
JPH0581702A (ja) 光記録媒体
JPH04189804A (ja) 光記録媒体
JPH0512713A (ja) 光デイスク
JP2772852B2 (ja) 光記録媒体
JPH09183951A (ja) メタルハブ用接着剤
JPH10241206A (ja) 光記録媒体および光記録媒体の製造方法
JP2000290598A (ja) 光ディスク用接着剤及び物品