JPH025012Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH025012Y2 JPH025012Y2 JP7787184U JP7787184U JPH025012Y2 JP H025012 Y2 JPH025012 Y2 JP H025012Y2 JP 7787184 U JP7787184 U JP 7787184U JP 7787184 U JP7787184 U JP 7787184U JP H025012 Y2 JPH025012 Y2 JP H025012Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mullion
- receiving plate
- screw receiving
- caulking
- window frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 241000289690 Xenarthra Species 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
考案の技術分野
本考案は、方立に連窓形式の窓枠を固定する装
置に関する。
置に関する。
従来技術
通常、窓枠のたて枠部分は、方立に対しねじな
どの手段により取付けられる。そして、上記ねじ
は、方立の位置部分に直接ねじ込まれる。このた
め方立のねじ込み部分には、めねじの形成に必要
な強度と充分な厚みが必要となるため、これに代
わる適切な取付け方法が望まれている。
どの手段により取付けられる。そして、上記ねじ
は、方立の位置部分に直接ねじ込まれる。このた
め方立のねじ込み部分には、めねじの形成に必要
な強度と充分な厚みが必要となるため、これに代
わる適切な取付け方法が望まれている。
考案の目的および解決手段
したがつて、本考案の目的は、方立に局部的な
応力のない状態で、しかも方立を補強しながら、
窓枠を固定できるようにすることである。
応力のない状態で、しかも方立を補強しながら、
窓枠を固定できるようにすることである。
そこで、本考案は、方立の空間部分にコーキン
グ受をはめ込み、その位置で方立を補強するとと
もに、この方立コーキング受および方立のねじ受
板にねじをねじ込むことによつて、押え板を固定
し、この押え板とねじ受板との間で両側の窓枠を
固定するようにしている。
グ受をはめ込み、その位置で方立を補強するとと
もに、この方立コーキング受および方立のねじ受
板にねじをねじ込むことによつて、押え板を固定
し、この押え板とねじ受板との間で両側の窓枠を
固定するようにしている。
考案の構成
以下、本考案の構成を図に示す一実施例に基づ
いて具体的に説明する。
いて具体的に説明する。
まず、第1図は、連窓形式の窓枠1に引き違い
形式の障子2をはめ込んだ例を示している。
形式の障子2をはめ込んだ例を示している。
次に第2図は、方立3に対し窓枠1のたて枠4
を本考案の窓枠取付装置10によつて取付ける部
分を示している。上記方立3は、室内側のほぼ中
央位置に縦方向のT字状のねじ受板5を一体的に
形成しており、また左右の端縁部で、長手方向の
タイト材6を保持し、たて枠4の室外側の面に当
接させている。このたて枠4の室外側の部分は、
L字状に屈曲し、連結板7となつている。
を本考案の窓枠取付装置10によつて取付ける部
分を示している。上記方立3は、室内側のほぼ中
央位置に縦方向のT字状のねじ受板5を一体的に
形成しており、また左右の端縁部で、長手方向の
タイト材6を保持し、たて枠4の室外側の面に当
接させている。このたて枠4の室外側の部分は、
L字状に屈曲し、連結板7となつている。
そして上記方立3の室内側でねじ受板5の左右
にほぼZ字状の方立コーキング受8がはめ込まれ
ている。この方立コーキング受8は、両端部に方
立3に形成された突起9と係り合う係合片11を
備えており、また他端部分でねじ受板5の側面に
接する当接板12を一体的に形成している。この
方立コーキング受8が第2図に示すようにT字状
のねじ受板5を中心として左右にはめ込まれる
と、このねじ受板5は、方立コーキング受8によ
つて補強され、その結果、方立3も強化される。
にほぼZ字状の方立コーキング受8がはめ込まれ
ている。この方立コーキング受8は、両端部に方
立3に形成された突起9と係り合う係合片11を
備えており、また他端部分でねじ受板5の側面に
接する当接板12を一体的に形成している。この
方立コーキング受8が第2図に示すようにT字状
のねじ受板5を中心として左右にはめ込まれる
と、このねじ受板5は、方立コーキング受8によ
つて補強され、その結果、方立3も強化される。
さらに上記ねじ受板5の室内側にコ字状の押え
板13が当てがわれる。この押え板13は、ねじ
受板5との間で連結板7を挟み込み、かつ左右の
押え片14によつて、たて枠4を方立3の中心位
置に引き寄せている。そしてこの押え板13は、
例えば2つのタツピンねじ15によつてねじ受板
5に取付けられる。すなわち、このタツピンねじ
15は、押え板13に形成されたねじ挿入孔16
から挿入され、ねじ受板15の下孔にねじを立て
ながら貫通し、さらに方立コーキング受8にもね
じ込まれる。この結果、ねじ受板5および連結板
7は、方立コーキング受8と押え板13との間に
挟み込まれ、タツピンねじ15によつて一体化す
る。なお、上記ねじ挿入孔16は、左右のタツピ
ンねじ15の頭部の干渉をさけるために、上下方
向にずらして形成されている。もちろん、このタ
ツピンねじ15の締め付け力は、係合片11およ
び突起9を介し、タイト材6をたて枠4の室外側
面に押圧する方向にも働くから、両者の密着は、
より一層確実となる。
板13が当てがわれる。この押え板13は、ねじ
受板5との間で連結板7を挟み込み、かつ左右の
押え片14によつて、たて枠4を方立3の中心位
置に引き寄せている。そしてこの押え板13は、
例えば2つのタツピンねじ15によつてねじ受板
5に取付けられる。すなわち、このタツピンねじ
15は、押え板13に形成されたねじ挿入孔16
から挿入され、ねじ受板15の下孔にねじを立て
ながら貫通し、さらに方立コーキング受8にもね
じ込まれる。この結果、ねじ受板5および連結板
7は、方立コーキング受8と押え板13との間に
挟み込まれ、タツピンねじ15によつて一体化す
る。なお、上記ねじ挿入孔16は、左右のタツピ
ンねじ15の頭部の干渉をさけるために、上下方
向にずらして形成されている。もちろん、このタ
ツピンねじ15の締め付け力は、係合片11およ
び突起9を介し、タイト材6をたて枠4の室外側
面に押圧する方向にも働くから、両者の密着は、
より一層確実となる。
なお、方立3の室内側で、方立コーキング受8
の上下の空間内に、適切なコーキング材が封入さ
れ、方立コーキング受8によつて保持される。ま
た左右のたて枠4の室内側の部分にカバー17が
取付けねじ18などによつて固定されている。
の上下の空間内に、適切なコーキング材が封入さ
れ、方立コーキング受8によつて保持される。ま
た左右のたて枠4の室内側の部分にカバー17が
取付けねじ18などによつて固定されている。
考案の効果
本考案では、方立に方立コーキング受がはめ込
まれいるから、方立およびこれを一体的なねじ受
板の強度が高められ、またタツピンねじがねじ受
板の他方立コーキング受にもねじ込まれるから、
方立の一部に特別なねじ受板が必要とされず、軽
量化が可能となる。またタツピンねじのねじ込み
部分が2つの部材に分散するから、方立部分に局
部的な応力に掛からず、したがつて取付け部分に
疲労が起きず、方立の軽量化が可能となり、しか
も連結部分が長期にわたつて安定化する。
まれいるから、方立およびこれを一体的なねじ受
板の強度が高められ、またタツピンねじがねじ受
板の他方立コーキング受にもねじ込まれるから、
方立の一部に特別なねじ受板が必要とされず、軽
量化が可能となる。またタツピンねじのねじ込み
部分が2つの部材に分散するから、方立部分に局
部的な応力に掛からず、したがつて取付け部分に
疲労が起きず、方立の軽量化が可能となり、しか
も連結部分が長期にわたつて安定化する。
第1図は窓枠部分の室外側から見た正面図、第
2図は第1図の−線での方立および窓枠部分
の水平断面図、第3図は押え板の正面図、第4図
は方立コーキング受の側面図である。 1……窓枠、3……方立、5……ねじ受板、7
……連結板、8……方立コーキング受、10……
窓枠取付装置、13……押え板、15……タツピ
ンねじ。
2図は第1図の−線での方立および窓枠部分
の水平断面図、第3図は押え板の正面図、第4図
は方立コーキング受の側面図である。 1……窓枠、3……方立、5……ねじ受板、7
……連結板、8……方立コーキング受、10……
窓枠取付装置、13……押え板、15……タツピ
ンねじ。
Claims (1)
- 方立の室内面と、この面に一体的に形成された
T字状のねじ受板との間に、方立コーキング受を
はめ込むとともに、上記ねじ受板の室内面に位置
する窓枠の一部をコ字状の押え板により挟み、こ
の押え板を上記のねじ受板および方立コーキング
受にねじ込んだねじにより固定してなることを特
徴とする窓枠取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7787184U JPS60188790U (ja) | 1984-05-26 | 1984-05-26 | 窓枠取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7787184U JPS60188790U (ja) | 1984-05-26 | 1984-05-26 | 窓枠取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60188790U JPS60188790U (ja) | 1985-12-14 |
JPH025012Y2 true JPH025012Y2 (ja) | 1990-02-07 |
Family
ID=30621332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7787184U Granted JPS60188790U (ja) | 1984-05-26 | 1984-05-26 | 窓枠取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60188790U (ja) |
-
1984
- 1984-05-26 JP JP7787184U patent/JPS60188790U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60188790U (ja) | 1985-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6041398Y2 (ja) | 旋回兼傾倒窓 | |
JPH025012Y2 (ja) | ||
JPS6116400Y2 (ja) | ||
JPS6123184Y2 (ja) | ||
JP2554796Y2 (ja) | 引違いサッシの障子固定構造 | |
JPS6112707Y2 (ja) | ||
JPS641362Y2 (ja) | ||
JPH0635110Y2 (ja) | サッシ窓枠における枠組み補強装置 | |
JPS6133146Y2 (ja) | ||
JPS6146152Y2 (ja) | ||
JPS6221107Y2 (ja) | ||
JPS6349494Y2 (ja) | ||
JPS5830349Y2 (ja) | テレビジョン受像機等のキャビネット | |
JPH0144654Y2 (ja) | ||
JPH029033Y2 (ja) | ||
JPH0225894Y2 (ja) | ||
JPS6133182Y2 (ja) | ||
JPS6233897Y2 (ja) | ||
JPS6132048Y2 (ja) | ||
JPS6169386U (ja) | ||
JPH0435492Y2 (ja) | ||
JPS6041429Y2 (ja) | サツシ枠の連結装置 | |
JPS5811911Y2 (ja) | 門扉 | |
JPS6146147Y2 (ja) | ||
JPH0122077Y2 (ja) |