JPH02501187A - 新規なワクチンとしての、プレ‐s‐及びs‐ペプチドから選択された、異なるエピトープを含んで成る、組換dna法により調製されたhbv表面抗原粒子 - Google Patents

新規なワクチンとしての、プレ‐s‐及びs‐ペプチドから選択された、異なるエピトープを含んで成る、組換dna法により調製されたhbv表面抗原粒子

Info

Publication number
JPH02501187A
JPH02501187A JP63505846A JP50584688A JPH02501187A JP H02501187 A JPH02501187 A JP H02501187A JP 63505846 A JP63505846 A JP 63505846A JP 50584688 A JP50584688 A JP 50584688A JP H02501187 A JPH02501187 A JP H02501187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
sequence
dna molecule
region
recombinant dna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63505846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2758184B2 (ja
Inventor
トーマ,ハンス アー.
Original Assignee
メデバ ホールディングス ベスローテン ベノートスハップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メデバ ホールディングス ベスローテン ベノートスハップ filed Critical メデバ ホールディングス ベスローテン ベノートスハップ
Publication of JPH02501187A publication Critical patent/JPH02501187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2758184B2 publication Critical patent/JP2758184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/44Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from protozoa
    • C07K14/445Plasmodium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/62DNA sequences coding for fusion proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/40Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/735Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a domain for self-assembly, e.g. a viral coat protein (includes phage display)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/15011Lentivirus, not HIV, e.g. FIV, SIV
    • C12N2740/15022New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/32011Picornaviridae
    • C12N2770/32411Hepatovirus, i.e. hepatitis A virus
    • C12N2770/32422New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/32011Picornaviridae
    • C12N2770/32611Poliovirus
    • C12N2770/32622New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/82Proteins from microorganisms
    • Y10S530/826Viruses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 肪」 本発明は、組換DNA法により製造されるポリペプチドから構成される肝炎8表 面抗原(r)IBs抗原」又はr )(BSAGJ )粒子、これらのポリペプ チドをコードするDNA配列、及び主肌二l量 工征土韮士どとλλ医 ワクチン製造技術の発展は、細菌、酵母及び哺乳類細胞中でHBs抗原に対応す る、ポリペプチドを合成することを可能にした。しかしながら、ポリペプチドの グリコジル化及び分泌並びに該ポリペプチドから形成される粒子の組成に関する 幾つかの欠点のため、細菌及び酵母での真核生物遺伝子の転写は抗原としてのこ れらのポリペプチドの有効性に不都合な影響を与える。
例えば、肝炎Bウィルスの場合、インビボ生産されるポリペプチド抗原は高度に グリコジル化されている(Gerlich。
1984 : J、Virol、 : 52(2)、 396) 、原核生物に おいてグリコジル化は本質的な過程ではなく、遺伝子操作された細菌により生産 されるポリペプチドはグリコジル化されていないか、又はグリコジル化が不完全 である。いずれの場合にも、HBsAgに対応するポリペプチドは、細菌中で発 現される場合、HBsAgに見られるような効果的なワクチンのために十分な抗 体を生じさせない。真核宿主としての酵母はより完全なグリコジル化を行うこと ができるが、酵母中で発現されたHbsAgに対応するポリペプチドは細菌での 発現の場合と同じ欠陥を有する(Murray等、1979 : Nature 、 282575 ; Valenzuela等、1982 :Nature、  298+ 347 ; Miyanohara等、1983 : PNAS、  80.1)。更なる例として、細菌中では、HBsAgの真核性構造遺伝子は ほとんどの場合効果的に転写されない。さらに、真核性HBsAg遺伝子産物の 構造及び機能はジスルフィド結合の連結の追加の翻訳後過程に依存し、これは細 胞宿主においては達成され得ない。
さらに、発現されたポリペプチドはほとんどの場合細菌宿主細胞から分泌されな い。発現されたポリペプチドの収得のためにはこれらが溶解されなければならな い。精製の過程で、細菌壁成分がポリペプチドに汚染し、そして患者において深 刻なアレルギー反応を惹起するか又は過敏性ショックを導(かもしれない。
最後に、真核性プロモーターは通常細菌中では機能せず、そして細菌性プロモー ターにより置き換えられなければならず、この細菌性プロモーターは発現された ポリペプチドの修飾をもたらすかもしれない(Offensperger等、1 985 : PNAS、 82゜7540 ; Valenzuela等、19 80 : ICN−UCLA Syn+p、 Mo1.Ce11.Biol、。
1857 )。
、の乏 \′、゛、 肝炎Bウィルス(r HBVJ )の天然形、及びHBV蛋白質は3種類の区別 される形態で存在する。
・ 感染性材料であると思われるHBV−ピリオン〔ゾーン(Dane)粒子〕 ・フィラメント(filament) ・蛋白質エンベロープのみから成る20又は22nm粒子(以後、r20nm粒 子」と称する) 有効なワクチンのための最も興味ある形態は20nm粒子である。なぜなら、1 )コード配列が完全に知られており、2)全く非感染性であり、そして3)ヒト 生物体において幾らかの有用な免疫原性を発揮するからである。
HBV粒子の3種類の既知の成分は蛋白質組成のそれらの相対量において異る。
226個のアミノ酸を有する主要蛋白質、281個のアミノ酸を有する中間蛋白 質、及びそれぞれサブタイプayw及びadwに依存して389個又は400個 のアミノ酸を有する大形蛋白質と称される3種類のモノマーが存在する。大形蛋 白質はプレーSペプチド、プレーSペプチド及びS−領域の完全配列によりコー ドされ、他方中間蛋白質はプレー5zpl域及びS−領域のみに由来し、そして 最後に主要蛋白質はS 63域のみからである(Tiollais等、1985  :Nature+ 31’L 489 ; Dubois等、1980 :  PNAS、 77、4549 ;McAlzer等、1984 : Natur e、 307.178) 。
HBVの感染性ピリオン(ゾーン粒子)は、20nm粒子に比べて40〜80倍 多くの高分子量七ツマ−すなわち、プレーS。
ペプチド及びプレー32ペプチドを含有する。これらのプレーSポリペプチド類 が幾つかの生物学的及び臨床的事項と関連性を有することが今や知られている。
プレーSポリペプチド上のポリアルブミン受容体は、HBVに感受性のヒト及び チンパンジーからの重合したアルブミンに結合し得る(Thung等、1983  : Liver+ 3+ 290; Machida等、1984 : Ga stroenterology。
86、910)。この狭い宿主域及びヒト肝細胞上のポリヒト血清アルブミンに 対する既知のりセプターはHBVのへパトトロビズム(hepatotropi sm)を説明する:ゾーン(Dane)粒子は循環から肝細胞により取り上げら れたポリヒト血清アルブミンを介して肝細胞に接触することができる。この証拠 に基いて、プレーSペプチドはHBVに対する効率的なワクチンとして有用なは ずである。なぜなら、その抗体は肝細胞に入るために必要なゾーン粒子上の存意 な部位をブロックすることが期待され得るからである(Tiollais等、1 985 : Nature、 317゜489 ; Millich等、198 5 ; 5cience、 228.1195)。
文献のデーターちまた、エンベロープ粒子上におけるよりも高い比率でプレS、 エピトープが存在する感染性デ、−ン粒子に対するよりよい保護を示唆するであ ろう。
限定された免疫原性保護を生じさせる天然源(例えば提供血)から得られるワク チンはプレーS蛋白質を(はとんど)含有せず、これは2つの異る理由による。
第一に、精製工程が非感染性20nm粒子に向けられる。これらは、ゾーン粒子 中の15〜20%に比べてせいぜい1%のプレー31ペプチドを。
含有する(Gerlich、 1984 : J、Vir、、 52(2)、  396 : Tiollais等、1985 : Nature、 317.4 89 ; Gerlich、 1982 : Virology。
1.23.436) 、第二に、20nm粒子は抗−HBE陽性キャリヤー(H evac B、 Hepavac B)の血清から単離され、又は精製工程中に プロテアーゼにより消化される。このプロテアーゼ消化は、Sモノマーのみを残 してプレーS−ポリペプチドを切断することが示されている。その結果、これら のワクチンはプレーSポリペプチドを含有しないか、又はほとんど含有しない。
従って、粒子の組成のために高い免疫原性を有し、細胞中でグリコジル化を受け そして粒子産生細胞から連続的に分泌されるHBs抗原粒子の形のワクチンの要 求が存在する。
1皿文献及び豊丘 EP−A−72318は、酵母レプリコン、酵母プロモーター及びSペプチドを コードするDNA配列を含んで成るベクターにより形質転換された酵母細胞中で のHBsAgの発現を記載している。
Laub等、J、Virol、Vol、48. Nα1.271−280頁、1 983は、163コドンの前駆体配列を含む)IBsAgが導入されているシ、 ミアンウイルス40から出発するベクターの作製を開示している。
Laub等の報告によれば、該ベクターにより形質転換されたcv−i細胞は、 さらに追加の163コドンの前駆体配列を含有する上記ベクターに比べて、S蛋 白質のためのコード配列のみをベクターが含有する場合、一層良好な発現をもた らす。
さらに、武田薬品工業の日本特許出願Na J5−8194−897−Aは、全 体プレーSペプチド及びSペプチドの発現を記載している。
adwサブタイプの発現にも言及されている。
Fe1tilson等、Virology+ Vol、130.75−90頁、 1983は、24000、28000.32000.43000及び5oooo ダルトンの種を含むプレーSコード配列内のポリペプチドの部分的発現を記載し ている。
さらに、DH−OS 3439400は、肝炎Bウィルスの免疫原性ポリペプチ ド配列の発現を記載している。
上記の配列はプレー31ポリペプチドの部分配列を代表し、108コドン又は1 19コドンを含み、そしてHBsAgの第一出発コドンから始まりそして終止コ ドンの前の281コドンで終わる。
EP−A−154902は、肝炎BウィルスのエンベロープのプレーS鎖コード 領域内の少なくとも6個の連続するアミノ酸のアミノ酸鎖を有するペプチドを含 有する肝炎Bワクチンを開示している。このワクチンは、肝炎Bウィルスの天然 エンベロープ蛋白質に対応するアミノ酸配列を含有しない。
さらに、)[ent等はPept、Chem、Vol、22.16770頁、1 984に、プレー5zjJi域のN−末端の26アミノ酸を含有する化、学合成 されたペプチドが抗原として機能することができ、そして従って合成ワクチンと して適当であることを記載している。
主■■且煎 前記参照文献はいずれも、20nm粒子を構成するモノマーの組成を変え、そし てそれによってゾーン粒子の天然組成に接近することにより、粒子の抗原性が改 良され得る可能性を考慮していない。
上に検討したように、ウィルスエンベロープ蛋白質のペプチドモノマーの免疫原 性は、集合した蛋白質粒子に比べて非常に貧弱である。本発明の目的は、感染性 ゾーン(Dane)粒子の表面構造の天然組成に匹敵するプレーSポリペプチド エビトープの量を含有する蛋白質粒子を開発することである。
更なる目的は、すでに市販されているか開発中の他のすべての生成物に比べて良 好な免疫応答、長期間の保護、及び低い非−レスボンダー速度(now−res ponder rate)の出現における重要な保護エピトープを含有する追加 のプレーSペプチドを用いることである。
他の目的は、哺乳類細胞中でHBsAgを発現せしめることである。これは、哺 乳類細胞での目的ペプチドの発現が・3つの翻訳/(転写)生成物のための異る 制御機構・プロモーター−プロモーター阻害 ・出発コドンの強さの相違 ・発現されるのがペプチドのすべてではないこと、をもたらし得るという既知の 困難を克服することを必要とする。
1浬「口l斐 この明細書で使用する場合、r HBV Sペプチド」なる語はHBVゲノムの 完全なS領域によりコードされるペプチドを意味する。この明細書で使用する場 合、rHBVプレーSzペプチド」なる語は、HBVゲノムの完全なプレー32 領域及びS 6N域によりコードされるペプチドを意味する。この明細書におい て使用する場合、rHBVプレー31ペプチド」なる語は、HBVゲノムの完全 なプレーSペプチド、プレー32領域及びS領域によりコードされるポリペプチ ドを意味する。
この明細書において使用する場合「エピトープ」なる語は、呼称されるゲノム頭 載によりコードされる少なくとも6個の連続するアミノ酸の配列を意味する(例 えば、r HBVプレー32エピトープ」はHBVゲノムのプレS Gi域によ りコードされる少なくとも6個のアミノ酸の配列を意味する)。この明細書にお いて使用する場合、「抗原性」は免疫応答を惹起する(例えば、ワクチン又は抗 原として作用する)能力、抗体の生産を生じさせる(例えば、抗原として作用す る)能力、及q又は免疫応答もしくは抗体の産生を増強するように細胞表面受容 体と相互作用する(例えば、T−細胞表面受容体と反応して免疫応答を増強する )能力を意味する。
rHBVJなる語は、文献(P、Valenzuela、 Nature Vo l。
280、815頁(1979) ; Gerlich、 EP−A−85111 361; Neurath。
EP−A−85102250)に記載されているあらゆるサブタイプのウィルス 、特にadw、 ayw+ adr及びayrを意味する。本発明のエピトープ がそれに由来することができるペプチド配列の例は第vni−xx図に示されて いる。
本発明に従えば、第−DNA配列及び第二DNA配列を含んで成る組換DNA分 子が開示される。該第−DNA配列はアミノ酸配列の発現をコードしており、該 アミノ酸配列の一部分はHBVプレーSlエピトープ及びT(BVプレーS2エ ピトープから成る群から選択されたエピトープの抗原性を示す。該第二DNA配 列は、分泌後に直径10nn+以上の粒子を形成するペプチドの発現をコードす る。これらの粒子は良好なワクチンを効果的に構成する最小の粒子であると信じ られる。好ましくは(分泌後に直径10nm以上の粒子を形成するペプチドはH BV Sペプチド、HBVコアー抗原、ポリオ表面抗原、肝炎A表面抗原、肝炎 Aコアー抗原、HIV表面抗原及びHIVコアー抗原のいずれかである。第二D NA配列によりコードされるペプチドとして、RBV Sペプチドの実質的な部 分又は全部が特に好ましい。第−DNA配列及び第二DNA配列をコードする組 換DNA分子において、これらは同じリーディングフレーム内にあり、単一ペプ チドのそれぞれの別個の領域をコードし、そして発現制御配列に作用可能に連結 されるべきである。最後に、これらの組換DNA分子は完全なHBVプレーSI ペプチド又はHBVブレー32ペプチドの発現をコードするDNA配列を含有し ない。
本発明の特定の組換DNA分子も開示され、ここで、第−DNA配列は、(1) HBV7”L/−3,領域及びプレS2−領域であって、プレーS2開始コドン ATGが除去されたもの、(2)HBVプレーS、領域及びプレー82領域であ り、ここでプレーS、 ATGに対するフランキング配列が天然配列から変化し ているもの、(3)HBVプレーS、領域及びHB■ブレー5zSJ域であって 、ここでプレー32ATGに対するフランキング領域が天然配列から変化してい るもの、(4)HBVブレー51領域及びプレー32領域であって、ここでプレ ー391域の5′−末端が除去されているもの、(5)HBVプレーS、領域及 びプレー82領域であって、ここでプレー32領域の5′−末端が除去されてい るもの、(6)HBVプレー31領域であって、ブレー82領域の3′−末端が 除去されているもの、(7)HBVブレーSt’p14域であって、ここでプレ ー32領域の3′−末端が除去されているもの、又は(8)HBVプレーS、領 域及びプレー32領域であって、これからプレーSz ATGが除去されている ものに対応するヌクレオチド配列を含んで成り;そして第二DNA配列はHBV  S領域であってS ATGが除去されているもの、及び/又は(a)第1表に 記載するオリゴヌクレオチドに対応する配列を含んで成る。
本発明の組換DNA分子によりトランスフェクトされた宿主細胞も開示される。
この明細書において使用する場合、「トランスフェクトされた」又は「トランス フェクション」とはトランスフェクション、トランスホーメーション又は他の手 段による宿主細胞への外来DNAの付加を意味する。宿主細胞は、組換DNA分 子を転写及び翻訳すること力5できる任意の単細胞生物を包含し、哺乳類細胞、 細菌及び酵母を制限なく包含する0本発明の宿主細胞はまた、HBV Sペプチ ドのアミノ酸配列の実質的な部分又はすべてに対応するアミノ酸配列の発現をコ ードするDNA配列を含んで成る第二組換DNA分子により同時トランスフェク トされ得る。
第一の個別の領域及び第二の個別の領域を含んで成るペプチドも開示される。該 第−領域はHBVプレーSIエビ) −プ又はHBVプレーSzエピトープのい ずれかのエピトープの抗原性を示す。該第二領域は、分泌の後に直径10nm以 上の粒子を形成するペプチドの実質的部分に対応する。好ましくは、分泌の後に 直径10n+a以上の粒子を形成するペプチドはHBV、Sペプチド、HBVコ アー抗原、ポリオ表面抗原、肝炎A表面抗原、肝炎Aコアー抗原、HIV表面抗 原及びHI■コアー抗原のいずれかである。HBV Sペプチドの実質的部分及 び全部が好ましい。好ましくは、第一領域は第二領域よりペプチドのN−末端近 くに位置する。
複数の第一ペプチドモノマーを含んで成る免疫原性粒子も開示される。該第−ペ プチドモノマーのそれぞれは、第一の個別の領域及び第二の個別の領域を含んで 成り、これらは前記のペプチドの第−及び第二の個別の領域と同一であることが できる。さらに複数の第二ペプチドモノマーを含んで成り、そして前記第一ペプ チドモノマー及び該第二ペプチドモノマーがこれらのモノマー間の相互作用力に より結合している免疫原性粒子も開示される。該第二ペプチドモノマーのそれぞ れはHBV Sペプチドのアミノ酸配列の実質的な部分又は全部に対応するアミ ノ酸配列を含んで成る。
実質的に1%より多くの、好ましくは5%より多くのプレーS2エピトープを含 有する免疫原性粒子も開示される。この明細書において使用する場合、示される エピトープを有するペプチドモノマーが粒子中の全蛋白質の1%を構成する場合 に、粒子が示されるエピトープを「1%含有する」と言う。
10%より、好ましくは15%より実質的に多くのプレーS2エピトープを含有 する免疫原性粒子もまた開示される。
適当なキャリヤーと共に投与された後に免疫応答を惹起するのに十分な濃度で上 記の免疫原性粒子を含んで成る、抗体の生産のために有用な製剤又は医薬製剤も 開示される。適当なキャリヤーは当業界においてよく知られており、そして簡単 な緩衝液を包含する。
適当なキャリヤーと共に投与した後に免疫応答を惹起するのに十分な濃度で前記 の免疫原性粒子を含んで成る、抗体の生産のために有用な他の調製物も開示され る。適当なキャリヤーは当業界において知られており、そして簡単な緩衝液を包 含する。
トランスフェクトされた宿主細胞の製造方法が開示され、この方法はDNAの取 り込みのために許容性にされた宿主細胞を用意し、前記の組換DNA分子の1つ を含んで成るDNAの第一調製物に前記宿主細胞を暴露し、適当な条件下でDN Aの前記第一調製物からのDNAの取り込みを前記宿主細胞に許容し、そして外 来DNAを取り込んだ宿主細胞を選択することを含んで成る。この方法はさらに 、IIBV Sペプチドのアミノ酸配列を含むペプチドをコードするDNA分子 を含んで成るDNAの第二調製物に前記宿主細胞を暴露し、そして適当な条件下 でDNAの第二調製物からのDNAを該宿主細胞に取り込ませることを、さらに 含むことができる。
DNAの第二調製物への暴露及びその取り込みは第−DNA調製への暴露及びそ の取り込みの前又は後に行うことができる。あるいは、第−DNA調製物はさら に)IBV Sペプチドのアミノ酸配列を含むペプチドをコードするDNA分子 を含むことができる。
ペプチドの製造方法も開示され、この方法は前記組換DNA分子を用意し、該組 換DNA分子により宿主細胞をトランスフェクトし、該宿主細胞による蛋白質の 発現及び分泌を許容する条件下で該宿主細胞を培養し、そして該組換DNA分子 中のDNA配列の発現の結果として生産されたペプチドを集める、ことを含んで 成る。この方法により製造されたペプチドは組換DNA分子のコード領域により コードされる全アミノ酸配列より少ない部分を含有することができる。これは、 組換DNA分子のコード領域の一部分のみの転写及び/又は翻訳から、あるいは 翻訳後にペプチド中になされる欠失により生ずるであろう。
免疫原性粒子の製造方法が開示され、この方法は、前記組換DNA分子を用意し 、宿主細胞による蛋白質の発現及び分泌を許容する条件下で該宿主細胞を培養し 、そして適当な条件下で該宿主細胞内での外来DNA配列の発現の結果として生 産されたペプチドモノマーの凝集を許容することを含んで成る。)IBV Sペ プチドのアミノ酸配列を含むペプチドをコードするDNA分子により前記宿主細 胞をトランスフェクト(同時トランスフェクト)することをさらに含んで成る免 疫原性粒子の製造方法も開示される。このトランスフェクションは、前記組換D NA分子のトランスフェクションの前、後又はそれと同時に行うことができる。
同時トランスフェクトされたDNA分子によりコードされるペプチドの存在は、 宿主から分泌された痕跡量よりも多くの粒子を得るために必要である。
抗体の生産のために有用な製剤又は医薬製剤が開示され、この方法は、前記の組 換DNA分子を用意し、宿主細胞を、該宿主細胞による蛋白質の発現及び分泌を 許容する条件下で培養し、適当な条件下で、宿主細胞中のDNA配列の発現の結 果として生産されたペプチドの凝集により免疫原性粒子を形成せしめ、そして該 免疫原性粒子を適当なキャリヤーと一緒にして、個体への製剤の投与の後に抗体 の生産を惹起するのに十分な濃度で該免疫原性粒子を存在せしめることを含んで 成る。これらの方法において使用される宿主細胞もまた前記のようにして同時ト ランスフェクトすることができる。
凹皿■皿華星■里 第■図〜第X図は、本発明の遺伝子の構成を示す。
第XI図及び第X■図は、例10の免疫原性粒子の塩化セシウム沈澱により得ら れた結果を示す。
第X■図は、第XI表に示す従来技術の構成物を示す。
第XTV図は、本発明の他の態様に従う構成物に由来する粒子の特徴付けを示す 。
第XV図は、第X−2図のオリゴ配列を示す。
第XVI図〜第XX図は、本発明のエピトープがそれに由来することができるペ プチド配列の例を示す。
すしい能・の發 本発明の好ましいDNA構成物はdhfr (ジヒドロフオレート・レダクター ゼ) 、MT−neo (メタロチオネインに連結されたネオマイシン耐性配列 )、及びMT−ecogpt(メタロチオネイン プロモーターに連結された耐 性配列)から成る群から選択された選択マーカーの存在により特徴付けられる。
この構成物に増幅遺伝子としてdhfr遺伝子を付加することにより発現速度を さらに上昇せしめることができる。
本発明の幾つかの構成物において使用されるHBVヌクレオチド配列は、制限断 片及び合成オリゴヌクレオチドの単離及び連結を含む任意の手段により形成し又 は単離することができる0本明細書に具体的に記載された構成物は、完全なプレ ーS1−プL/−3t−3領域を含むBgl II −Bgl If HBV断 片(’Bgl Tl −Bgl II断片」)に由来する第1X図に示すHBV ゲノムのS領域からの5 ’ Xba I −Bgl II 3 ’断片(以下 、rXba I −Bgl II断片と言う)に合成オリゴヌクレオチドを連結 することにより形成された。HBVゲノムのプレーS。
−プレーS、−S領域を第1X図に示す。これらの構成物の作製に使用されるオ リゴヌクレオチドを第1表に示す。
第−上一人 ベ − のt−〇第1ゴヌ レオ ゛−°ユ°しL之ス17 BglII−AT G−S2−EcoRI S2(交換される GATCTACCTGAACATG GAGTGGフランキング 配列ATG) 第1表(続き) ベタ − のための第1ゴヌクレオチドー゛ユプレ・クス第1表中のオリゴヌク レオチドをXba I −Bgl II断片に結合して所望の性質を有する構成 物を製造した。幾つかの構成物においてはアダプターオリゴヌクレオチド(第■ 表)を用し)てオリゴヌクレオチド及び他の構成成分上に適切にマ・ンチする付 着末端を形成した。
2 Apa I −Bgl n −Hlnd m CTTAGATCTTTAC CGGGAATCTAGAAATTCG八4 Mst II −Xho I T CAGGへCCCTGAGCT 7 EcoRI −Hlnd m −AATTCAAGCTTABgl II  GTTCGAATCTAG9 Sal I −Bgl II −BamHI T CGACAGATATGGTCTAGACCTAC 15EcoRI −Bgl II AATTCCCCGGGAGGGGCCCT CTAG 27 EcoRI −Bgl ■−AATTCAGATCTGGATCCGAG CTCABamHI −Hlnd m GTCTAGACCTAGGCTCGA GTTCGA31 Baff1HI−Hind m GATCCTTAGAAT TCGA 41 Apa I −Bgl II −Xho I CAAAAGATCTTT TCCCGGGTTTTCTAGAAAAGAGCT47 Xba I −po lyalanine−CTAGAC(20HGCC)GACXho I TG( 20HCGG)CTGAGCT53 EcoRI −Bgl II −Xba  I AATTCATCCAGATCTAATTCTCTAGATTAC−Xho  I GTAGGTCTAGATTAAGAGATCTAATGAGCT第1表 の所望のオリゴヌクレオチドをXha I Bgl II断片、他の制限断片、 オリゴヌクレオチド及び他の構成物成分と連結するために他のアダプター配列を 使用することができる。
このような他のアダプター配列の必要な配列は、制限部位の表〔例えば、漁旦o ds in Enz rnolo 、 Vol、152. ”Guide t。
Mo1ecular Cloning Techniques”、 Berge r及びXimme1m集(Academic Press 1987) 、これ を引用によりこの明細書に組み入れる〕、及び連結されるべき種々のヌクレオチ ドを考慮して、当業者に容易に明らかであろう、アダプター配列はまた、本発明 の構成物に追加の制限部位を導入するためにも使用することができる。なお、ア ダプター配列は、HBV配列にわたって適切なリーディングフレームが維持され るように選択され又は設計されなければならない。
宿主細胞をトランスフェクトするために使用される好ましい遺伝子構成物は本発 明に従って組換DNA技法により調製された。増強された発現を伴う構成物の好 ましい具体例は第1図〜第■図に示され、そして次の様に模式的に示される。
pU2−構造遺伝子 pU2−構造遺伝子−dhfr pU2−構造遺伝子−dhfr−MT−ne。
pt12−構造遺伝子−dhfr−MT−egptp肘−構造遺伝子−dhfr pMT−構造遺伝子−dhfr−MT−ne。
pMT−構造遺伝子−dhfr−11T−egptpH2に一構造遺伝子−dh fr pH2に一構造遺伝子−MT−ne。
pH2に一構造遺伝子−MT−egptp)12に一構造遺伝子−dhfr−肘 −ne。
pH2に一構造遺伝子−dhfr−MT−egpt第1図〜第■図中に示される 構成物のそれぞれは、HBV配列に加えて、MTプロモーターを伴うネオマイシ ン選択マーカー、dhfr選択/増幅遺伝子、及びHBV配列のためのプロモー ターを含有する。HBV配列のためのプロモーターは好ましくはU2プロモータ ー、MTプロモーター又は)(2にプロモーターである。種々のプロモーター、 選択マーカー及び増幅遺伝子を含む断片の単離を後記する。第■図〜第■図中の 構成物中のHBV配列は各図中の長方形の棒により模式的に示されており、これ はXba I Bgl If断片と連結された第1表及び第■表からのオリゴヌ クレオチド及び/又はアダプター配列を示している。棒中の影を付した部分は一 般に、特定の構成物には見出されない完全なプレーS、−プレー52SfiI域 を模式的に示す。HBV配列の各タイプを構成するために使用され得る第1表か らのオリゴヌクレオチドがこれらの図中に示される。
第X図は、MTプロモーターの制御のもとてプレー32領域からの配列を含むペ プチドの発明のための2つの追加の構成物を示す。
USプロモーターの制御のもとにHBVゲノムがらの全Bgl U −Bgl  II断片を含む構成物も作られた。これらの構成物は、ウェスタンプロット分析 により示されるようにS領域の欠失を含むペプチドを生産した。
上記のプロモーターは、それらの使用が発現を増強するためにdhfr遺伝子及 びメトトレキセートを用いるモジュレーション法、と組み合わされる場合、特に 好ましい。これは、選択マーカーに加えてdsfrミニ遺伝子(mini ge ne)もプラスミド配列中に導入される場合に達成される。dhfr遺伝子が、 発現されるべき構造遺伝子と一緒に同じプラスミド上に位置することが必須であ る。次に、州の濃度範囲でメトトレキセートを添加することにより構造遺伝子の 発現速度の増強が得られる。こうして発現速度の多数倍の増強が達成される。
適当な細胞は例えばVERO細胞(モンキー腎セルライン)、3T3−細胞(ネ ズミ繊維芽細胞系) 、C127−細胞(ネズミ繊維芽細胞系)、L−細胞、及 びCHO−細胞(チャイニーズ・ハムスター細胞、これはデヒドロフオレート  リダクターゼ陽性又は陰性である)である。
終止シグナルとして、真核細胞からの終止シグナルを用いるのが好ましい。後扛 の例にわたって使用される場合、rHBV蛋白質蛋白質膜にHBsAg配列に対 応する本発明に従って生産される任意の蛋白質を意味する。
翌1j− n3」l1汰 1、 ポリエチレングリコール(PEG )により分画された沈澱HBV蛋白質 住産培養物の上滑を集め、そして2,400−の部分に分割した。各部分に14 4gのPEG 6000(Serva)を加え、そして室温にて20分間撹拌す ることにより撹拌し、そして4℃にてさらに6時間撹拌した。 500afのボ トル中G330−ター中で9.000rp+* (15,0OOX g )にて 30分間10°Cで遠心することにより沈澱を分離した。上清を集め、そして1 44gのPEG 6000を添加し、そして上記の様にして溶解した。この溶液 を4℃にて3時間撹拌した。この溶液からの沈澱を上記の様にして収得したが、 遠心は60分間続けた。
2、 ゲルクロマトグラフィー PEG後に得られた材料を20mfPBSに再溶解し、そしてA −5m (B io Rad )上でのゲルクロマトグラフィーにかけた。カラムの寸法は25  X 1000snで、ヘッドポリウム480 +nZであった。典型的な分画 操作においては、1O−15rnl中PEG沈澱したHBV蛋白質1,000g を負荷し、そしてPBSにより6滴/分(leaf/時)の速度で3−ずつの百 分を集めた。
HBV蛋白質は最初のピークと共に溶出した。集められた両分はC5Cj!グラ ジエントにかけられた。
3、CsCl1グラジエントにおける沈降A−5m上でのカラムクロマトグラフ ィーの最初のピークを包含し、そして予備精製されたHBv蛋白質を集めて約1 00−とした。この溶液を1.30 g / ccの密度にC5Cj!により調 整し、そして次にSW 27/280−ター(ベックマン)に装着されたニトロ セルロースチューブに移した。1.35 g / ccのC5Cj!溶液4ml の上層及び1.25gの4−及びこれに続< 1.20g / ccの4−の下 層によりグラジェントを設定した。このグラジェントを28,000 rpmに て50時間10°Cにて運転した。
次に、グラジェントを分画し、そして1.20 g / cc密度層に浮く精製 されたHBV蛋白質を集めた。水に対してバッグ中での3ライクルの透析により 溶液を脱塩した。
HBV 白 の 1、 ラジオイムノアッセイによる AUSRRIA ll−125rサンドインチ」ラジオイムノアッセイ(アボッ トから市販されている)において、肝炎8表面抗原に対するモルモット抗体(A nti−HBs)を血清もしくは血漿又は精製された蛋白質及び適当な対照と共 にインキュベートした。
存在するすべてのHBsAgを固相抗体に結合せしめた。未結合物質の吸引除去 及びビーズの洗浄の後、ヒ) 125T−Antf−HBsをビーズ上の抗体− 抗原複合体と反応せしめた。次に、ビーズを洗浄して未結合125I−Anti −HBsを除去した。
)−八nti−HBs HBsAg )−Anti−HBs 、HBsAg 125I−Anti−HBs)−Ant i−)IBs 、HBsAg 、 125−Anti−HBsビーズ上に残る放 射能をγ−シンチレーションカウンターで計数した。
2、ELISAによる Enzygnost HBsAg ミクロ「サンドインチ」アッセイ(Behr ingから市販されている)において、ウェルを抗−HBsによりコートした。
血清もしくは血漿又は精製された蛋白質及び適当な対照をウェルに加え、そして インキュベートした。洗浄後、HBsAgに対するパーオキシダーゼラベル化抗 体を残留する抗原決定基と反応せしめた。未結合の酵素リンク抗体を洗浄により 除去し、そして固相上の酵素活性を決定する。過酸化水素と発色剤との酵素触媒 反応を希硫酸の添加により停止せしめた。色の強さはサンプルのHBsAg:a 度に比例し、そして未知サンプルの色の強さを陰性及び陽性対照領域の色の強さ と光度計比較することにより決定された。
■−主 メ ロチオネインプロモーターを1−するC00(7)璽袈 1、MIプロモーターの単離 プラスミドpBPV−342−12(ATCCから商業的に入手可能)をエンド ヌクレアーゼBgllI及びBa1II)l Iにより消化した。3つのDNA 分子が生じた。目的の断片はメタロチオネインプロモーター及び4.5kbから 成るpBR322配列を含有し、そして他の断片(2,0kb及び7.6kb) から容易に検出できる。
反応は合計容量200Iの反応緩衝液中、各制限酵素100ユニツトを含む0. 5xr/μfDNAの最終濃度において行った。
37°Cにて3時間のインキュベーションの後、0.8%アガロースゲルでのア ガロースゲル電気泳動により反応の完了をチヱックした。4Iの0.5 M E DTAの添加により反応を停止した。
4.5kb断片を、分取用1.2%アガロースゲル電気泳動により他の断片から 分離した。DNAをアガロースゲルからDH−81ワットマン濾紙に溶出し、こ こからDNAを高塩緩衝液中に取り出した。DNAをフェノール/クロロホルム 抽出、及び2回のエタノール沈澱により精製した。
2.2.3 kb MBV Bgl II −Bgl ■断片の連結HBVプレ ーSI+プレーS2及びSコード領域を含有する2、 3 kb Bgl II  −Bgl If断片を、HBV含有DNAから単離した。この2.3kb断片 を、メタロチオネインプロモーターを含有する4、5kb断片(1,に記載した ようにして得たもの)と連結した。
2111の2.3kb断片を3μ!の4.5kb断片と混合し、そして2ユニツ トのT4−DNAリガーゼ及び2mMATPを含有する合計容量10mの連結緩 衝液中で14°Cにて一夜連結した。
DNAの取り込みのため、連結混合物を150mのコンピテント細菌細胞懸濁液 に加えた。DNAの取り込みの後、細菌細胞を50汀/−アンピシリンを含有す るLB寒天プレート上に、プレート当り50〜300Iの細胞懸濁液の容量で拡 げた。
この寒天プレートを37°Cにて一夜インキユベートした。単一の単離された細 菌コロニーを、目的の断片を含有するプラスミドの存在についてスクリーニング した。
3、 目的プラスミドを含有する細菌コロニーのスクリーニング 単一コロニーをつまようじで拾い上げ、そしてLB−アンピシリン培地を収容す るチューブ(5td)に移した。このチューブを速く振とうしなから37°Cに て一夜インキユベートした。各増殖した細菌懸濁液のミニ−プラスミド調製を行 った。異る生ずるDNAを制限エンドヌクレアーゼECORIによる消化によっ てプローブした。2つの分子、すなわち2.2kb断片及び4.6kb断片が予 想された。消化物をアガロースゲル電気泳動により分析した。細菌細胞からプラ スミドを単離した。
4、HBV−遺伝子配列の一部分の変換上記3.から得られたプラスミドをエン ドヌクレアーゼBgllI及びXba Iにより消化した。2つの分子、すなわ ち1個の550bp断片及び1個の6.250kb断片が予想され、これをアガ ロースゲル電気泳動により単離した。
この6.250kb断片を第1表のオリゴヌクレオチドNα55と連結した。D NAの取り込みのため、連結混合物を150Jllのコンピテント細菌細胞懸濁 液に加えた。単一の単離された細菌コロニーを目的プラスミドの存在についてス クリーニングした。新しいプラスミドをエンドヌクレアーゼIIEcoR1及び Bgl Ifによる消化によってプローブした。2つの分子、すなわち1個の1 .9 kb及び1個の4.450kbが予想された。
5、 ネオマイシン選択マーカーの単離上記4.から得られたプラスミドを制限 酵素EcoRIによる消化によって線状化した。合計容量50J11及び最終濃 度1x/IltプラスミドDNAで反応を行った。50ユニツトのEcoR■を を添加し、そして37°Cにて3時間のインキュベーションの後アガロースゲル 電気泳動により消化物をプローブした。IIのQ、 5 M EDT’Aの添加 により反応を停止せしめ、そして最終濃度0.3Mの酢酸ナトリウム及び3〜4 容量のエタノールにより一80°Cにて30分間DNAを沈澱せしめた。沈澱し たDNAを50J11の蒸留水中に溶解した。
2tt!の線状化されたプラスミドを、メタロチオネインプロモーター及びネオ マイシン選択遺伝子〔エンドヌクレアーゼEcoRIによる消化によってプラス ミドpMT−neo−E(ATCCから入手可能)から4kb断片として単離し たもの〕を含有するDNA断片3Jllと混合し、そして連結した。単一細菌コ ロニーを目的プラスミドの存在についてスクリーニングした。
5、dhfr増幅遺伝子dhfrの付加プラスミドpdhfr3.2 (ATC Cから入手可能)を制限エンドヌクレアーゼ旧ndI[[により消化した。2つ の分子、1個のすなわちdhfr遺伝子配列を含有する3、000bp及び1個 の3.400bpが生じた。3.0OObp断片を単離し、そして上記5.から 得られるプラスミドであってHindllによりあらかじめ開環したものに連結 した。生ずるプラスミドを第1−2に示す。
■−土 1、 U2プロモーター配列を含有する断片の単離プラスミドpUc−8−42 (Exogeneから入手可能)を制限エンドヌクレアーゼEcoRI及びAp a Iにより消化した。2つのDNA分子が生じた。目的の断片は340bpを 含んで成るU2−プロモーターを含有し、そして他の断片(3160bp)から 容易に検出できる。全容! 200mの反応緩衝液中、100ユニツトの各制限 酵素を含む0.5g/mDNAの最終濃度において消化を行った。37°Cにて 3時間のインキュベーションの後、0.7%アガロースゲル中アガロースゲル電 気泳動により消化の完了をチエンドした。4u!の0.5 M EDTAを添加 することにより反応を停止した。340bpの断片をプラスミドDNAから、分 取用1.2%アガロースゲル電気泳動により分離した。
DNAをアガロースゲルからDH−81ワットマン濾紙に溶出し、ここからDN Aを高塩緩衝液中に取り出した。フェノール/クロロホルム抽出及び2回のエタ ノール沈澱によりDNAを精製した。
2、 ポリリンカープラスミドへのプロモーター配列含有断片の挿入 ポリリンカー配列(制限部位: BcoRI +Sac I +Sma l 、 Ava I +BamHI 、Bgl II +Sal I +Pst I 、 HindI[[を含有する)を含有するプラスミドpsP165を制限酵素Ec oRIにより線状化した。全容量50j11及び1g/、JプラスミドDNAの 最終濃度中で反応を行った。50ユニツトのEcoRIを添加し、37°Cにて 3時間のインキュベーションの後アガロースゲル電気泳動により消化をプローブ した。IJの0.5 M EDTAを添加することにより反応を停止し、そして 最終濃度0.3Mの酢酸ナトリウム及び3〜4容量のエタノールにより一80℃ にて30分間DNAを沈澱せしめた。沈澱したDNAを50J11の蒸留水に溶 解した。
2IのプラスミドDNAを、U2プロモーター配列を含有するDNA断片10J J1と混合し、そして2ユニツトのT4−DNAリガーゼ及び2mMATPを含 有する合計容i!25Jllの連結緩衝液中で14°Cに゛て一夜連結した。こ の後、DNAをフェノール/クロロホルム抽出及びこれに続く2回のエタノール 沈澱により精製し、そして10mの蒸留水に溶解した。EcoRI及びApa  Iの生ずる付着末端を平滑化しそして連結しなければならなかった。平滑末端は ムングビーン(Mungビーン)ヌクレアーゼを用いる除去反応により次の様に して転換された。
25j11(7)DNA (:a度1x/m)反応緩衝液に、20ユニツトの酵 素及び最終濃度1%のグリセロールを35J11の反応容積となるように添加し た。30℃にて30分間のインキュベーションの後、DNAをフェノール/クロ ロホルム抽出及びこれに続く2回のエタノール沈澱によって精製した。DNAを 5Iの蒸留水に再溶解した。生ずる平滑末端を、上に使用したのより10倍多い T4リガーゼ及び2mMATPを含有する反応容量15I中で、14°Cにて一 夜連結した。
DNA取り込みのため、連結混合物を1504のコンピテント細菌細胞懸濁液に 添加した。DNAの取り込みの後、細菌細胞を、50n/ltlアンピシリンを 含有するLB寒天プレート上に、プレート当り50〜30011!細胞懸濁液の 容量で拡げた。
単一の単離された細菌コロニーを、目的のU2−プロモーター断片を含有するプ ラスミドの存在についてスクリーニングした。
3、 目的のプラスミドを含有する細胞クローンのスクリーニング 単一コロニーをつまようじにより拾い上げ、そしてLB−アンピシリンを収容す るチューブ(5−)に移した。このチューブを速く、振とうしながら37℃にて インキュベートした。
各増殖した細菌懸濁液のミニ−プラスミド調製を行った。異る得られたプラスミ ドを制限エンドヌクレアーゼEcoRl及びHindn[の両者によって消化し てプローブした。2つの分子、すなわちU2プロモーター配列を含有する4oo bp断片及び2、700bpのプラスミドが見出された。消化物をアガロースゲ ル電気泳動により分析した。生じたプラスミドを細菌細胞から単離した。
4、 ネオマイシン選択マーカーの挿入プラスミドpBPV−342−12(A TCCから商業的に入手できる)をエンドヌクレアーゼEcoRl及びBamH Iにより消化した。2つの分子、すなわち4.000bpのネオマイシン選択遺 伝子と共にMTプロモーターを含有するもの及びio、 ooob、のプラスミ ドを単離した。
前記3.から得られたプラスミドをEcoRIにより線状化し、そしてネオマイ シン選択遺伝子と共にMT−プロモーターを含有する4、000bp断片と連結 した。生ずる付着末端をやはり平滑化し、そして前記のようにして連結した。
細菌形質転換、コロニー選択及びミニプラスミド調製の後、生ずるプラスミドを 制限酵素EcoRI及びHindI[[を用いる消化によって分析した。2つの DNA分子、すなわち400bp断片及び6,700bp断片を単離した。
5. Bgl II −Bgl IIn断片連結上記4.からのプラスミドをB gl nにより線状化した。2.3kbのBgl II −Bgl If断片を 該線状化されたプラスミドと連結した。生ず、るプラスミドを見出すため細菌コ ロニーを分析した。
プラスミドDNAをEcoRIで消化し、そして生ずる2つの断片、すなわち’ roobp断片(プロモーター及びHBV−配列の部分を含有する)及び8.7 00bp断片(IIBV配列の残りの部分、MT−neo及びプラスミド)を得 た。
6、HBV配列内の変更 上記5.からのプラスミドをエンドヌクレアーゼBglII及びMstlIによ り消化した。2つの分子、すなわちプレーS配列の部分を含有する300bp及 び前記のようにして溶出された他方(9,0OObp)が生じた。この9.10 0bp断片を、変更されたプレーS、遺伝子配列をコードする他方のBgl I I /Mst n 216bp断片(配列: CA A GG ACA CCTGG CCA G ACGCCA A CA  A G GTA GGA GCTGG A GCA TTCf GCCTGGG TTTCA C に連結した。
目的プラスミドをEcoRIで消化し、そして2つの生ずる断片、すなわち61 6bp断片及び8.700bp断片を単離した。
改Li H2にプロモー −の − H2にプロモーターをpsp65H2(Exogeneから入手可能)からEc oRI /Bgl n断片(2kb)として得た。
eun マー′カーの メタロチオネインプロモーター及びegpt−選択遺伝子を含有する断片を、制 限酵素EcoRIによるプラスミドpMSG (Pharmaciaから入手可 能)の消化により、3゜6kb断片として単離した。
他のすべてのプラスミド構成は、同様にして、必要な成分を含有する断片を結合 せしめ、そして目的のオリゴヌクレオチド及びアダプター配列(必要な場合)を 用いることによりHの による 類 のトランスフェクション本発明の構成物に よりコードされたHBVペプチドの実質的量の分泌を達成するためには、哺乳類 細胞が本発明の構成物及び全S蛋白質を発現する構成物の両者によりトランスフ ェクトされなければならない、トランスフェクションは2つの段階(すなわち、 各構成物のための別々のトランスフェクション)、又は第一段階(すなわち、1 つのトランスフェクションが両構成物の調製物を使用)で行われた。同時トラン スフェクションは、2つの構成物上の異る選択マーカーにより、又はイムノアッ セイによる両構成物の発現生成物の分泌の検出により確認された。
あるいは、本発明のHBVペプチド配列をコードする配列、及び全S蛋白質をコ ードする個別の配列を単一の構成物中に結合せしめることができよう。
■−に 瓜負立汰 本発明を実施するのに、有用な一般的方法は、(1) Methodsof E nz molo + Vol、152. ’Guide to Mo1ecul ar CloningTechnicques HBerger 及びKim+ *ei[(アカデミツクプレス)、及び(2) Mar+1atis等“Mo1 ecular CIoning : A LaboratoryManual” (Cold Spring Harber Laboratory 1982) に見ることができ、このいずれも引用によりこの明細書に組み入れる。
使用される特定の技法を後に記載する。
1、 エンドヌクレアーゼによる消化及び断片の単離使用した制限エンドヌクレ アーゼはBgl n 、 BamHI 、 H3ndI[I、EcoRI 、  XbaI 、 MstIr 、 XhoI 、 PflMIであり、これらはこ れらそれぞれの制限緩衝液と共にGibco/BRLから市販されてして断片を 単離した。反応は典型的には1〜5nのり、NAを含有した。
・蒸留水をエッペンドルフチューブ中のDNAに最終体積8Iまで加えた。
・14の適当なIOX消化緩衝液を加えた。
・II(5〜IOU含有)の制限酵素を受え、そして注意深く混合した。
・反応チューブを37°Cにて1時間インキュベートした。
・0.5 M EDTA(pH8,0)を最終濃度10mMに添加することによ り消化を停止した。
・DNAがゲル上で直接分析される場合、1jt1のゲル負荷色素m (Man iatis)を添加し、混合し、そしてサンプルを0.5%アガロースゲルのス ロットに負荷した。
アガロースゲルは通常、0.8%アガロース、IX泳動緩衝液(TBB+ Ma niatis)を含有する。断片(約100〜1000bp)がアガロースゲル から単離される場合、アガロースは】。2〜1.4%に増加された。
2、 コンピテント(受容性)細菌細胞濃厚な一夜培養物からの1mZの細菌細 胞懸濁液を100rIiの新鮮な増殖培地(L−ブロス)に添加した。細胞を3 7°Cにて0Dbo。=0.7の密度に増殖せしめた。この密度は500−のエ ルシンマイヤーフラスコ中で激しく振とうして2時間以内に達成された。培養物 を氷上で10分間冷却することにより増殖を停止せしめた。この培養物から3− を取り、3000rpmにて5分間、指数期の細菌細胞を収得した。細胞を10 mM Tris(pH8,0)中50wM CaCj! z 1.5 tnlに 再懸濁し、そして氷上でさらに15分間インキュベートした。3000rpo+ で5分間の遠心分離により細胞を再度収得し、そして10mM Tris(pH 8,0)中50mM CaCj2 t 200td中に再?A濁し、そして直接 使用した。
3、 コンピテント細菌細胞の形質転換形質転換されるべきDNAを70mの1 0mM Tris(pH7,5)、1mMEDTに懸濁し、そしてDNAの取り 込みのために200111の細菌細胞懸濁液に加えた。混合物を氷上で30分間 インキユベートし、そして1−のL−ブロスを添加した。混合物を42℃にて2 分間、そして37°Cにて40分間インキュベートした。インキュベーションの 後、細胞を、50J!g/−アンピシリンを含有する寒天プレート上にプレート 当り50〜300Iの細胞悲濁液で拡げた。寒天プレートを37℃にて一夜イン キュベートした。このインキュベーション期間の後、単一の単離された細菌コロ ニーが形成された。
4、 プラスミドDNAの単離 11、のプラスミド担持細胞をL−培地中で0.5on、。。に増殖せしめ、そ して200x/−のクロラムフェニコールと共に20時時間幅せしめた。次に、 培養物を4 、00Orpmにて20分間J^−10ローター中で4°Cにて遠 心した。ペレットを18−の冷25%シュークロース、50n+M Tris( pH8,0)に再懸濁し、250−のエルレンマイヤーフラスコに入れ、そして 氷上に保持した。25抛M Tris(pH8,0)中5■/−リゾチーム6− を加え、そしてこの混合物を10〜15分間放置した。6mlの250mMED TA (pH8,0)を添加し、ゆっ(り混合し、そして氷上で15分間インキ ュベートした。30−の洗浄〔0゜01%トリトンX−100; 60mM E DTA(pH8,0) ; 50mM Tris(pH8,0) )を添加し、 そして混合物を30分間氷上でインキュベートした。
インキュベーションの後、この混合物を25. OOOrpmにて5W280− ター中で90分間4°Cにて遠心した。
プロナーゼを上清に250x/−に添加し、そして37°Cにて30分間インキ ュベートした。この溶液を、10mM Tris(pH8、0) 、 1mM  EDTAで平衡化したフェノール1/2容量により1回フェノール抽出した。水 層を取った。酢酸ナトリウムを最終濃度300mMに添加し、次に3容量の冷1 00%エタノールを添加し、そして十分に混合した。この混合物を一20°Cに て一夜貯蔵した。
この混合物を解凍し、そして遠心分離した。ペレットを6−の10mM Tri s、 1IM EDTA (pH8,0>に再懸濁した。9.4gのCsC1及 び0.65−の6■/−臭化エチジウムを添加し、そして無菌二重蒸留水により 体積を10−にした。10mZのアリコートをベックマン溶封グラジェントチュ ーブに入れ、そしてTi 70.1ベツクマンローター中で50.00Orpm にて48時間遠心した。
プラスミドのバンドをUVにより可視化し、そしてシリンジ及び18ゲージ針を 用いてチューブの側部に突き刺すことにより取り出した。同容量のイソブタノー ルで3回連続して抽出することによりプラスミド画分から臭化エチジウムを除去 した。次に、百分を(1)2fの10mM Tris(pH7,4)、1mM  EDTA(pH7,5) 、5+aM NaC1に対して1回4℃にて2時間以 上にわたって透析し:そして(2)上記のようにして平衡化された1/3fのフ ェノールにより1回フェノール抽出した。次に、酢酸ナトリウムを最終濃度30 0mMに加え、次に2容量の100%エタノールを添加した。−20″Cにて一 夜、又は−70℃にて30分間、沈澱を形成せしめた。
5、 ミニプラスミド調製 1−の−夜細菌培養物をエッペンドルフチューブに入れ、そして20分間遠心し た。上滑を除去した。100mの50a+Mグルコース、25mM Tris( pH8,0) 、10mM EDTA(pH8,0)をペレットに添加し、ポル テックスで混合し、そして室温にて5分間インキュベートした。200J1!の 0.2 N NaOH,1%SDSを添加し、そしてポルテックスで混合し、そ して氷上で5分間インキュベートした。 150mの3M酢酸ナトリウム(pH 4,8)を添加し、ポルテックスで混合し、そして氷上で5分間インキュベート した。13+ 00Orpmにて5分間の遠心の後、上清を新たなエッペンドル フチュープにデカントした。3容量の100%エタノールを補充し、よく混合し 、そして−80°Cにて30分間インキュベートし、次に13.00Orpmに て10分間遠心した。エタノールを除去し、ペレットを70%エタノールで洗浄 し、凍結乾燥し、そして20j!1の蒸留水に溶解した。
5IのこのプラスミドDNA溶液を制限分析のために直接使用した。
6、 ニックトランスレーション ニックトランスレーションをRigby等、J、Mo1.Biol、、Vol。
113、237−251頁、1977 (引用によりこれをこの明細書に組み入 れる)に従って行った。DNAの5tp−ラベル化のための反応混合物は0.5 nのHBV断片を、全容量30mの50mMTris (pH7,8) 、5  mM MgCj! 2.10mMメルカプトエタノール、0、1 mM dAT P、 0.1+nM dGTP、 0. ll11M dTTP、50μCi  ”P−dcTP、10ユニツトのDNAポリメラーゼI、3111の2X10− ’稀釈の1■/mIDNアーゼIを含有しており、そして15°Cにて90分間 インキュベートして3X10’〜12 X 10’の全cpgl、すなわちlX l0’〜5 X 10’CI)01/ pg D N Aを得る。
7、 サザンプロット分析 本発明のベクターの宿主細胞ゲノム中での構成を特徴付けるため、本発明の粒子 を生産するセルラインから染色体DNAを単離し、そして適切な制限酵素により 消化し、そして5outhern(J、Mo1.B161.、 Vol、98. 503−517頁、1975) (引用によりこの明細書に組み入れる)の方法 により″′P−ラベル化DNAプローブを用いて分析した。制限酵素Bgl I Iによる染色体DNA (20g)の消化の後、生ずる断片を0.7%アガロー スゲル電気泳動により分離した。次に、DNAを366n+oUV光への10分 間の暴露により、及び0.5 M NaOH及びIMNaClの溶液中45分間 のインキュベーションにより変性した。ゲルを0.5 M Tris、 1.5  M NaCl2 (pH7,5)中での60分間のインキュベーションにより 中和した。3MNaCj!。
0.3Mクエン酸ナトリウム(20X 5SC)中に20分間浸漬することによ り、乾燥ペーパータオルのステーブルによりニトロセルロースフィルターの頂部 を覆うことによりゲルを通してDNAをニトロセルロースフィルターに移行せし めた。ニトロセルロースフィルターを2時間真空オープル中で80℃にて保持し た。pHBV (2,3kb) (7)Bgl II断片からの放射性DNAプ ローブをニックトランスレーションにより調製した。
DNAプローブとのハイブリダイゼーションのため、ニトロセルロースフィルタ ーを、10−の前ハイブリダイゼーション混合物〔50%ホルムアミド、5X  SSC,50+oMリン酸ナトリウム(pH7,0)、5Xデンハート溶液、2 50x/−変性サケ精子DNA)を収容するプラスチックバッグ中にシールした 。
フィルターをこの混合物中で45゛Cにて4時間インキュベートし、この後この 前ハイブリダイゼーション混合物をハイブリダイゼーション混合物(50%ホル ムアミド、5X SSC,20m1’1リン酸ナトリウム(pH7,0)、IX Xフンート溶液、100パ/!変性サケ精子DNA、5X105cmp/++J ”P−プローブ)で置換した。フィルターを、ハイブリダイゼーション混合物中 で45°Cにて18時間インキュベートした後、5分間ずつ0、 IX SSC 、0,1%SDS中で3回50°Cにて洗浄した。フィルターを60°Cにて1 0分間乾燥し、そして2株の増強スクリーン間の2枚のX−線フィルム(XAR −5,KODAK)に暴露し、そして−80°Cにて保持した。第1のX−線フ イルムは3日間の暴露の後に現像し、第2のフィルムは7日間の暴露の後に現像 した。
8、トランスフェクションのための哺乳類細胞及びDNA沈澱物の調製 1日日に、受容体細胞(ATCCから入手可能なC127又はCHO−細胞)を 正常増殖培地(DMEM + 10%ウシ胎児血清、グルコース及びグルタミン )中でペトリ皿(1〜2X10h細胞/皿、φ10cm)に接種した。次の日、 培地を除去しくDNA沈澱物を細胞に添加する4時間前)、そして細胞をIX  PBSで2回洗浄した。次に、Fe2を含有しない8InlのDMEMを加えた 。4時間後、DNA沈澱物を細胞に添加した。さらに4時間後、培地を除去し、 3mZのグリセロール−Mix(50mlの2X TBS緩衝液、30−グリセ ロール、120m1蒸留水)を添加した。37°Cにて3分間のインキュベーシ ョンの後、グリセロール−Mixをすぐに除去し、そして細胞を1χPBSによ り洗浄した。
細胞を、10%FC3を含有する8+n7のDME?Iと共に一夜培養した。
48時間後、トリプシン−EDTA溶液(0,025%トリプシン+ 1 mM  EDTA)で処理することにより細胞を皿から除去した。
次に、トリプシン−EDTAを除去するため、細胞をIX PBSで洗浄し、1 0%FCSを含有するDMEM中に懸濁し、そして24コスタ−・ウェルプレー トに分配した(1枚の皿からの細胞を4枚の24ウエルプレートに)。細胞が十 分に増殖した時、選択培地を添加した〔濃度0.5〜1■/In/のネオマイシ ン、又はキサンチン: 250!!g/mj、ヒボキサンチン:15硝/−(又 はアデニン:25i/mり、チミジン:1ox/’、アミノプテリン2パ/−、 ミコフェノール酸:251!g/m1、(例えばeco−gptのため)〕。培 地を毎週交換した。最初の増殖中の細胞コロニーが2週間後に見られた。
10j!gのプラスミドDNA及び20J!gのキャリヤーDNA(サケ精子D NA、ウシ胸腺DNA)に、TE緩衝液(10mM Tris−HCl、 1m M EDTA、 pH7,05)を最終容量440j!!に添加し、゛そして6 0パの2 M CaCl zと混合した。次に、同じ量の2X TBS(50m M Hepes、 280mM NaC1、1,5mM Na、HPO,、pH 7,05)を添加し、そしてよく混合した。沈澱溶液を37°Cにて30分間イ ンキュベートし、そしてトランスフェクトされるべき細胞に直接添加した。
選択された細胞を、セクション8において記載したように正常増殖培地中でさら に培養するために処理する。
■一度 F、精製された粒子のアジュバントの調製無菌塩に懸濁された抗原粒子の所望の 濃度に、1 : 10.000容量のチメロ・ソール(Thimerosol) 、1 / 10容量のフィルター除菌0.2 M AIK(S(14)z 12 HzOを加えた。p’Hを無菌I N NaOHにより5.0に調整し、そして 懸濁液を室温にて3時間撹拌した。明ばん沈澱した抗原を2000rpI11に て10分間の遠心により回収し、1 : 10000チメロソールを含有する無 菌中性塩溶液に再懸濁し、そして無菌条件下で小分けした。
■−上皇 第■−X表は、下記のごとく、本発明の免疫原性粒子のELISA分析の結果の 幾つかを示す。
第■表は、抗−ブレー32モノクローナル抗体MA18/7を使用しての、本発 明のHBV配列構成物から生産された精製されたHBs抗原粒子のELISAデ ーターを示し、このものはプレーS2の全部の除去及びプレー5tATGの上流 の除去を伴うプレーSl領域、並びにS ATGとgg S ATGの下流XB a 1部位までとの除去を伴う38M域を含む(例えば、第1−1図の構成物) 。画分9〜15(第XI図)をCsCl1沈降後にプールした。
第■表は、抗−プレー32モノクローナル抗体M Q19/10を使用しての、 本発明のHBV配列構成物により生産された精製されたHBS抗原粒子のELI SAデーターを示し、このものはプレーS2の全部の除去及びプレーSt AT Gの上流の除去を伴うプレーSl領域、並びにS ATGとM S ATGの下 流XBa 1部位までとの除去を伴う36N域を含む(例えば、第1−1図の構 成物)。両分1−15(第XI図)をCsCff1沈降後にプールした。
第V表は、抗−プレー3+モノクローナル抗体M A 18/ 7を使用しての 、本発明のHBV配列構成物から生産された精製されたHBs抗原粒子のELI SAデーターを示し、このものはプレー5zSl域を含まずS ATGの上流及 びS ATGの下流XBa 1部位までの除去を伴うプレー5zSl域、並びに S ATGの除去を伴うS領域を含む(例えば、第n−1図の構成物)。
画分9−15(第X■図)をC5(J沈降後にプールした。
第■表は、抗−ブレ−32モノクローナル抗体M Q19/10を用いての、本 発明のHBV配列構成物から生産された精製された抗原粒子のELISAデータ ーを示し、このものはプレーSl領域を含まずS ATGの上流及びS ATG の下流XBa I部位までの除去を伴うプレーS−6Jf域、並びにS ATG の除去を伴うS領域を含む(例えば、第n−1図の構成物)。画分9−15(第 X■図)をCsCβ沈降の後にプールした。
画分Nα9−15(プールしたもの)E49□= 0.839ぶ−」L−衷 画分Nα9−15(プールしたもの) Eaqt= 0.000画分画分9−1 5(プールしたもの) E4*z= 0.000画分Nα9−15(プールした もの) E492= 1.028第■表は、抗−プレ−32モノクローナル抗体 M A 18/ 7を使用しての、本発明のHBV配列構成物から生産された精 製されたHBs抗原粒子のEL[SAデーターを示し、このものはプレー32の 全部の除去及びプレーSt ATGの上流の除去を伴うプレS’+Si域、並び にS ATGの除去を伴うS SI域を含む(例えば、第Vl−2図の構成物) 。画分9−15(第XI図)をC5CJ!沈降の後にプールした。
第■表は、抗−プレ−52モノクローナル抗体M Q19/10を用いての、本 発明のHBV配列構成物から生産された精製された抗原粒子のELISAデータ ーを示し、このものはプレー52ATGの上流の除去を伴うプレーS+SN域を 含み、S ATGの除去を伴う(例えば、第Vl−4図の構成物)0画分9−1 5(第XI図)をC5Cj!沈降の後にプールした。
第■表は、抗−プレ−32モノクローナル抗体M A 18/ 7を用いての、 本発明のF(BY配列構成物から生産された精製されたHBs抗原粒子のELI SAデーターを示し、このものはプレー32領域を含まずS ATGの上流の除 去を伴うプレー32領域、並びにS ATGの除去を伴うS領域を含む(例えば 、第■−2図の構成物)0画分9−15(第xn図)をC5Cj!沈降の後にプ ールした。
第X表は、抗−プレ−32モノクローナル抗体M Q19/10を用いての、本 発明のHBV配列構成物から生産された精製されたHBs抗原粒子のELISA データーを示し、このものはS ATGの上流の除去を伴うプレー32領域を含 み、S ATGの除去を伴う(例えば、第■−4図の構成物)。画分9−15( 第X■図)をCsC/を沈澱の後にプールした。
モノクローナル抗体MA1B/7 画分随9−15(プールしたもの)E49□= 1.273第一」L−表 面分Nα9−15(プールしたもの) Eaqz= 0.000画分Nα9−1 5(プールしたもの) E*qz= 0.000CsCβ−グラジェント EL ISA測定モノクトナル抗体MQ19/10 第XI表は、刺激物質(例えば、PMA)による刺激の後ラウス肉腫ウィルスの L T R領域の制御の下での完全なプレーS。
−プレーSz 5pTi域を含む構成物並びにSによる追加の同時トランスフェ クション(第X■図)により生産された精製されたHBs抗原粒子のELISA データーを示す。
画分Nα9−15(プールしたもの) E49!”’ 0.125第XIV図は 、C+Z7に同時トランスフェクトされた第■表(第1−1図)及び第7表(第 11−1図)の遺伝子構成物に由来する粒子の、C5Cj?グランジエントでの 精製後の特徴付けを示す、集められた両分はより小さい体積を有していた。
第X■表は、Pettenkofer In5tituteにおいて行われた、 S配列を有する第1−1図の粒子の血清型(セロタイプ)をadw/ayw : 陽性 以上の記載から、本発明の本質及び範囲を逸脱することなく、上記の組成物及び 方法において種々の変更を行うことができることが当業者には自明であろう。従 って、本発明を、その本質又は本質的特徴から逸脱することなく、他の特定の形 態において具体化することができる。従って、この具体例はすべての点において 例示的なものであって制限的なものではなく、本発明の範囲は前記の記載によっ てではなく添付された請求の範囲によって特定されるべきであり、そして請求の 範囲の均等の意味及び範囲に入るすべての変更はそれ故にその中に含まれると考 えられる。
浄書(内容に変更なし) FIG、l−3 FIG、I−I FIG、I−2 FIG、I[l−3 FIG、VI−1 FIG、VI−2 FIG、VII−1 FIG¥II−3 日G、X−1 FIG、XI 画分番号 FIG、XII 画分番号 Fig、 XIII ωト 0リ コロ Ctj L−ヒ :← ψく Qヒ −く =U CLI−(L:) uSLりLJ )−(ひく Q← コ(0( しΦ −LJ 0JI−L−ω <<<ψ 」LJ CLLJ al cJ > (Φ<1−ト =ヒ −L) −1−0JLJ 乙トLりロ −<c/)← 1’OLJ −(>LJ コΦ −LJ l”3ヒ −ロ ■ト くロ 〉Φ L)ロ −Q O(φΦ 口りり OLり 1−(J >(−(L−tJ eL LJ −<L)LJ CL LlΩ→ 口LJ Itll−L−L1 85 3≦ 雇8 ε冒 +IJ1− Q LJ フI+)elj シ1−=1− 1(Ql)−−(J: LJ 乙ヒ くΦ −+ 1.:l(J l−(0w QtJ フロ C:Q =1− ψ(OJ )−−( 11−(L5 j + L5 LJ OJLJ ψ(j −1−010 ニ+ さく ロヒ L−ロ 乙H」く 〉Φ くQ OLJ Q(J Ol−0+ l’tlcJL−U ψく I−u L−Q + U (L Q(COCL LJ eL (J (CQ■Q ■Q シく −ロ −← L−Lり ff−−Φ ■ト ΦQ くQ 乙1− Lりロ Eく リヒ 0→ −<−< シtJ (IJLJ シLJ (’O+−1’o I−−ロ −←CL LJ > lj :>Φ Φ ロ −く手続補正書く方式) 平成2年 2月 7日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 PCT/EP88100551 、発明の名称 新規なワクチンとしての、ブレーS−及びS−ペプチドから選択された、異なる エピトープを事件との関係 特許出願人 名称 マコーミック アンド ジョーンズエンジニアリング リミティド 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号6、補正の対象 (1)特許法第184条の5第1項の規定による書面の「発明者の名称」「特許 出願人の代表者」の欄 (2)委任状 (3)明細書(第1頁)の翻訳文 (4)図面の翻訳文 7、補正の内容 +11 +21 別紙の通り (3)明細書く第1頁)の翻訳文の浄書(内容に変更なし) (4)図面翻訳文の浄書(内容に変更なし)8、添付書類の目録 fil 訂正した特許法第184条の5第1項の規定による書面 1通 (2)委任状及びその翻訳文 各1通 (3)浄書した明細書の翻訳文 1通 (4)浄書した図面の翻訳文 1通 国際調査報告 1M16ntslloMl^””””’= PCT/EP 88100551+ 11eI′IIm++e+ylAe++11cm1i*s+io、PCT/EP 8B10O551国際調査報告

Claims (55)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.第一DNA配列及び第二DNA配列を含んで成る組換DNA分子であって、 該第一DNA配列はアミノ酸配列の発現をコードしており、該アミノ酸配列の一 部分はHBVプレーS1エピトープ及びHBVプレーS2エピトープから成る群 から選択されたエピトープの抗原性を示すものであり、 該第ニDNA配列は、分泌の後直径10nm以上の粒子を形成するペプチドの発 現をコードしており、前記第一DNA配列及び第二DNA配列は(1)同じリー ディングフレーム内にあり、(2)単一ペプチドのそれぞれ別個の領域をコード しており・そして(3)前記組換DNA分子中で発現制御配列に任用可能に連結 されており、該DNA分子はHBVプレーS1ペプチド又はHBVプレーS2ペ プチドの発現をコードするDNA配列を含有しない、前記組換DNA分子。
  2. 2.前記第二DNA配列が、HBVSペプチド、HBVコアー抗原、ポリオ表面 抗原、肝炎A表面抗原、肝炎Aコアー抗原、HIV表面抗原及びHIVコアー抗 原から成る群から選ばれたペプチドのアミノ酸配列の実質的な部分又は全部に対 応するアミノ酸配列の発現をコードしている、請求項1に記載の組換DNA分子 。
  3. 3.前記第二DNA配列が、HBVSペプチドの実質的な部分又は全部に対応す るアミノ酸配列の発現をコードしている、請求項2に記載の組換DNA分子。
  4. 4.前記第二DNA配列が、HBVSペプチドの全部に対応するアミノ酸配列の 発現をコードしている、請求項3に記載の組換DNA配列。
  5. 5.前記第一DNA配列が、HBVプレーS1領域及びHBVプレーS2領域の ヌクレオチド配列に対応しそしてプレーS1開始コドンATGが除去されている ヌクレオチド配列を含んで成る、請求項3に記載の組換DNA分子。
  6. 6.前記第一DNA配列が、HBVプレーS1領域及びHBVプレーS2領域の ヌクレオチド配列に対応しそしてプレーS1ATGに対するブランキング配列が 天然配列から変えられているヌクレオチド配列を含んで成る、請求項3に記載の 組換DNA分子。
  7. 7.前記第一DNA配列が、HBVプレーS1領域及びHBVプレーS2領域の ヌクレオチド配列に対応しそしてプレーS2ATGに対するブランキング配列が 天然配列から変えられているヌクレオチドを含んで成る、請求項3に記載の組換 DNA分子。
  8. 8.前記第一DNA配列が、HBVプレーS1領域及びHBVプレーS2領域の ヌクレオチドに対応しそして咳プレーS1領域5′一末端が除去されているヌク レオチド配列を含んで成る、請求項3に記載の組換DNA分子。
  9. 9.前記第一DNA配列が、HBVプレーS1領域及びHBVプレーS2領域の ヌクレオチド配列に対応しそして該プレーS2領域の5′一末端が除去されてい るヌクレオチド配列を含んで成る、請求項3に記載の組換DNA分子。
  10. 10.前記第一DNA配列が、HBVプレーS1領域のヌクレオチド配列に対応 しそして該プレーS1領域の3′一末端が除去されているヌクレオチドを含んで 成る、請求項3に記載の組換DNA分子。
  11. 11.前記第一DNA配列が、HBVプレーS2領域のヌクレオチド配列に対応 しそして該プレーS2領域の3′一末端が除去されているヌクレオチド配列を含 んで成る、請求項3に記載の組換DNA分子。
  12. 12.前記第一DNA配列が、HBVプレーS1領域及びHBVプレーS2領域 のヌクレオチド配列であってプレーS2開始コドンATGが除去されたものに対 応するヌクレオチド配列を含んで成り、そして前記第二DNA配列がHBs領域 のヌクレオチド配列であって、S開始コドンATGが除去されたものに対応する ヌクレオチド配列を含んで成る、請求項3に記載の組換DNA分子。
  13. 13.前記組換DNA分子が、第1表に記載するオリゴヌクレオチドのヌクレオ チド配列に対応する少なくとも1つのヌクレオチド配列を含有する、請求項3に 記載の組換DNA分子。
  14. 14.前記組換DNA分子が、第I−1,I−2,I−3,II−1,II−2 ,II−3,III−1,III−2,III−3,IV−1<IV−2,IV −3,V−1,V−2,V−3,VI−1,VI−2,VI−3,VII−1, VII−2,VII−3,VIII−1,VIII−2又はVIII−3図によ り記載される、請求項3に記載の組換DNA分子。
  15. 15.請求項1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13又 は14に記載の組換DNA分子によりトランスフェクトされた宿主細胞。
  16. 16.第一組換DNA分子及び第二組換DNA分子によりコトランスフェクトさ れた宿主細胞であって、該第一組換DNA分子が請求項1,2,3,4,5,6 ,7,8,9,10,11,12,13又は14に記載の組換DNA分子であり 、そして該第二組換DNA分子がHBVSペプチドのアミノ酸配列の実質的部分 に対応するアミノ酸配列の発現をコードするDNA配列を含んで成る、該宿主細 胞。
  17. 17.前記第二組換DNA分子がHBVSペプチドのアミノ酸配列の全部に対応 するアミノ酸配列の発現をコードするDNA配列を含んで成る、請求項16に記 載の宿主細胞。
  18. 18.第一の個別の領域及び第二の個別の領域を含んで成るぺ.チドであって、 該第一領域がHBVプレーSlエピトープ及びHBVプレーS2エビトープから 成る群から選択されたエピトープの抗原性を示し、そして該第二領域が、直径1 0nm以上の粒子を分泌後に形成するペプチドの実質的部分に対応する、該ペプ チド。
  19. 19.直径10nm以上の粒子を分泌後に形成する前記ペプチドがHBVSペプ チド、HBVコアー抗原、ポリオ表面抗原、肝炎A表面抗原、肝炎Aコアー抗原 、HIV表面抗原及びHIVコアー抗原から成る群から選択されたものである、 請求項18に記載のペプチド。
  20. 20.第一の個別の領域及び第二の個別の領域を含んで成り、該第一領域がHB VプレーSlエピトープ及びHBVプレーS2エピトープから成る群から選択さ れたエピトープの抗原性を示し、そして該第二領域が、HBVSペプチドのアミ ノ酸配列の実質的領域に対応する、該ペプチド。
  21. 21.前記第二領域がHBVSペプチドのアミノ酸配列の全部に対応する、請求 項20に記載のペプチド。
  22. 22.前記第一領域が前記第二領域よりもN−末端の近くに位置する、請求項2 0に記載のペプチド。
  23. 23.複数の第一ペプチドモノマーを含んで成る免疫原性粒子であって、該ペプ チドモノマーのそれぞれが第一の個別の領域及び第2の個別の領域を含んで成り 、該第一領域がHBVプレーSlエピトープ及びHBVプレーS2エピトープか ら成る群から選択されたエピトープの抗原性を示し、そして該第二領域が、直径 10nm以上の粒子を分泌後に形成するペプチドの実質的な部分に対応する、該 免疫原性粒子。
  24. 24.直径10nm以上の粒子を分泌後に形成する前記ペプチドが、HBVSペ プチド、HBVコアー抗原、ポリオ表面抗原、肝炎A表面抗原、肝炎Aコアー抗 原、HIV表面抗原及びHIVコアー抗原から成る群から選択されたものである 、請求項23に記載の免疫原性粒子。
  25. 25.複類の第一ペプチドモノマーを含んで成る免疫原性粒子であって、該ペプ チドモノマーのそれぞれが第一の個別の領域及び第二の個別の領域を含んで成り 、該第一領域がHBVプレーS1エピトープ及びHBVプレーS2エピトープか ら成る群から選択されたエピトープの抗原性を示し、そして該第二領域が、HB VSペプチドのアミノ酸配列の実質的な部分又は全部に対応する、該免疫原性粒 子。
  26. 26.前記第二領域がHBVSペプチドのアミノ酸配列の全部に対応する、請求 項25に記載の免疫原性粒子。
  27. 27.前記第一領域が前記第二領域よりもN−末端の近くに位置する、請求項2 5に記載の免疫原性粒子。
  28. 28.複類の第二ペプチドモノマーを更に含んで成り、前記第一ペプチドモノマ ーと該第二ペプチドモノマーが一緒に結合されており、該第二ペプチドモノマー のそれぞれがHBVSペプチドのアミノ酸配列の実質的な部分に対応する、請求 の範囲第25項に記載の免疫原性粒子。
  29. 29.前記第二ペプチドモノマーがHBVSペプチドのアミノ酸配列の全部に対 応するアミノ酸配列を含んで成る、請求項28に記載の免疫原性粒子。
  30. 30.前記第一ペプチドモノマーのそれぞれが、請求項1,2,3,4,5,6 ,7,8,9,10,11,12,13又は14に記載の組換DNA分子の第一 DNA配列及び第二DNA配列によりコードされたペプチドである、請求項25 に記載の免疫原性粒子。
  31. 31.実質的に1%より多くのプレーS1エピトープを含有する免疫原性粒子。
  32. 32.実質的に5%より多くのプレーSlエピトープを含有する請求項31に記 載の免疫原性粒子。
  33. 33.実質的に10%より多くのプレーS2エピトープを含有する免疫原性粒子 。
  34. 34.15%より多くのプレーS2エピトープを含有する、請求項33に記載の 免疫原性粒子。
  35. 35.投与後に免疫応答を惹起するのに十分な濃度での、請求項23,24,2 5,26,27,28,29,30,31,32,33又は34に記載の免疫原 性粒子、及び適当なキャリヤーを含んで成る医薬製剤。
  36. 36.個体に投与した後に抗体の産生を惹起するのに十分な濃度での、請求項2 3,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33又は34に 記載の免疫原性粒子、及び適当なキャリヤーを含んで成る、抗体の産生のために 有用な製剤。
  37. 37.個体に投与した後に抗体の産生を惹起するのに十分な濃度での、請求項1 8,19,20,21,又は22に記載のペプチド、及び適当なキャリヤーを含 んで成る、抗体の産生のために有用な製剤。
  38. 38.トランスフェクトされた宿主細胞の製造方法であって、DNAの取り込み のために受容性にされた宿主細胞を用意し、 請求項1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13又は14 に記載の組換DNA分子を含んで成るDNAの第一調製物に前記細胞を暴露し、 適当な条件下でDNAの前記第一調製物からのDNAを前記宿主細胞に取り込ま せ、そして 外来DNAを取り込んだ宿主細胞を選択する、ことを含んで成る方法。
  39. 39.前記宿主細胞を前記第一DNA調製物に暴露するのに先立って、HBVS ペプチドのアミノ酸配列を含有するペプチドをコードするDNA分子を含んで成 るDNAの第二調製物に該宿主細胞を暴露し、そして適当な条件下でDNAの該 第二調製物からのDNAを該宿主細胞に取り込ませることを、さらに含んで成る 請求項38に記載のトランスフェクトされた宿主細胞の製造方法。
  40. 40.前記宿主細胞を前記DNA調製物に暴露した後、HBVSペプチドのアミ ノ酸配列を含有するペプチドをコードするDNA分子を含んで成るDNAの第二 調製物に該宿主細胞を暴露し、そして適当な条件下でDNAの該第二調製物から のDNAを該宿主細胞に取り込ませることを、さらに含んで成る請求項38に記 載のトランスフェクトされた宿主細胞の製造方法。
  41. 41.前記第一DNA調製物がHBVSペプチドのアミノ酸配列を含有するペプ チドをコードするDNA分子をさらに含んで成る、請求項38に記載のトランス フェクトされた宿主細胞の製造方法。
  42. 42.ペプチドの製造方法であって、 請求項1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13又は14 に記載の組換DNA分子を用意し、該組換DNA分子により宿主細胞をトランス フェクトし、該宿主細胞を、該宿主細胞による蛋白質の発現及び分泌を許容する 条件下で培養し、そして 前記組換DNA分子中のD、NA配列の発現の結果として生産されたペプチドを 集める、 ことを含んで成る方法。
  43. 43.前記組換DNA分子中のDNA配列の発現の結果として生産された前記ペ プチドが該組換DNA分子の全コード領域より小さい部分に対応するアミノ酸配 列を含有する、請求項42に記載のペプチドの製造方法。
  44. 44.免疫原性粒子の製造方法であって、請求項1,2,3,4,5,6,7, 8,9,10,11,12,13又は14に記載の組換DNA分子を用意し、該 組換DNA分子により宿主細胞をトランスフェクトし、該宿主細胞を、該宿主細 胞による蛋白質の発現及び分泌を可能にする条件下で培養し、そして 該宿主細胞中の外来DNA配列の発現の結果として生産されたペプチドモノマー を適当な条件下で凝集せしめる、ことを含んで成る方法。
  45. 45.前記宿主細胞を前記組換DNA分子によりトランスフェクトするのに先立 って、HBVSぺプドのアミノ酸配列を含有するペプチドをコードするDNA分 子により該宿主細胞をトランスフェクトすることをさらに含んで成る、請求項4 4に記載の免疫原性粒子の製造方法。
  46. 46.前記宿主細胞を前記組換DNA分子によりトランスフェクトした後に、H BVSペプチドのアミノ酸配列を含有するペプチドをコードするDNA分子によ り該宿主細胞をトランスフェクトすることをさらに含んで成る、請求項44に記 載の免疫原性粒子の製造方法。
  47. 47.前記宿主細胞を、前記組換DNA分子、及びHBUSペプチドのアミノ酸 配列を含有するペプチドをコードするDNA分子により同時にトランスフェクト する、請求項44に記載の免疫原性粒子の製造方法。
  48. 48.医薬製剤の製造方法であって、 請求項1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13又は14 に記載の組換DNA分子を用意し、該組換DNA分子により宿主細胞をトランス フェクトし、該宿主細胞を、該宿主細胞による蛋白質の発現及び分泌を許容する 条件下で培養し、 適当な条件下で、該宿主中のDNA配列の発現の結果として生産されたペプチド を凝集せしめることにより免疫原性粒子を形成せしめ、そして 該免疫原性粒子を適当なキャリヤーと一緒にして、個体に該製剤が投与された後 に抗体の生産を惹起するのに十分な濃度で該免疫原性粒子が存在するようにする 、ことを含んで成る方法。
  49. 49.前記宿主を前記組換DNA分子によりトランスフェクトするのに先立ち、 HBVSペプチドのアミノ酸配列を含有するペプチドをコードするDNA分子に より該宿主細胞をトランスフェクトすることをさらに含んで成る、請求項48に 記載の医薬製剤の製造方法。
  50. 50.前記宿主細胞を前記組換DNA分子によりトランスフェクトした後に、H BVSペプチドのアミノ酸配列を含有するペプチドをコードするDNA、分子に より該宿主細胞をトランスフェクトすることをさらに含んで成る、請求項48に 記載の医薬製剤の製造方法。
  51. 51.前記宿主細胞を、前記組換DNA分子、及びHBVSペプチドのアミノ酸 配列を含有するペプチドをコードするDNA分子により同時にトランスフェクト する、請求項48に記載の医薬製剤の製造方法。
  52. 52.抗体の生産のために有用な製剤の製造方法であって、請求項1,2,3, 4,5,6,7,8,9,10,11,12,13又は14に記載の組換DNA 分子を用意し、咳組換DNA分子により宿主細胞をトランスフェクトし、該宿主 細胞を、該宿主細胞による蛋白質の発現及び分泌を許容する条件下で培養し、 適当な条件下で、該宿主中のDNA配列の発現の結果として生産されたペプチド を凝集せしめることにより免疫原性粒子を形成せしめ、そして 該免疫原性粒子を適当なキャリヤーと一緒にして、個体に該製剤が投与された後 に抗体の生産を惹起するのに十分な濃度で該免疫原性粒子が存在するようにする 、ことを含んで成る方法。
  53. 53.前記宿主を前記組換DNA分子によりトランスフェクトするのに先立ち、 HBVSペプチドのアミノ酸配列を含有するペプチドをコードするDNA分子に より該宿主細胞をトランスフェクトすることをさらに含んで成る、請求項52に 記載の医薬製剤の製造方法。
  54. 54.前記宿主細胞を前記組換、DNA分子によりトランスフェクトした後に、 HBVSペプチドのアミノ酸配列を含有するペプチドをコードするDNA分子に より該宿主細胞をトランスフェクトすることをさらに含んで成る、請求項52に 記載の医薬製剤の製造方法。
  55. 55.前記宿主細胞を、前記組換DNA分子、及びHBVSペプチドのアミノ酸 配列を含有するペプチドをコードするDNA分子により同時にトランスフェクト する、請求項52に記載の医薬製剤の製造方法。
JP63505846A 1987-06-22 1988-06-22 肝炎b表面抗原ワクチン Expired - Fee Related JP2758184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP87108915.7 1987-06-22
EP87108914.0 1987-06-22
DE87108914.0 1987-06-22
EP87108915 1987-06-22
EP87108914 1987-06-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02501187A true JPH02501187A (ja) 1990-04-26
JP2758184B2 JP2758184B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=26108175

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63505505A Pending JPH02501186A (ja) 1987-06-22 1988-06-22 異種ウイルス性ペプチド粒子の免疫原
JP63505846A Expired - Fee Related JP2758184B2 (ja) 1987-06-22 1988-06-22 肝炎b表面抗原ワクチン

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63505505A Pending JPH02501186A (ja) 1987-06-22 1988-06-22 異種ウイルス性ペプチド粒子の免疫原

Country Status (11)

Country Link
US (6) US6022543A (ja)
EP (2) EP0300213A1 (ja)
JP (2) JPH02501186A (ja)
KR (1) KR890701742A (ja)
AT (1) ATE207535T1 (ja)
CA (1) CA1341074C (ja)
DE (2) DE10299017I2 (ja)
ES (1) ES2167304T3 (ja)
HK (1) HK1002900A1 (ja)
IL (2) IL86832A (ja)
WO (1) WO1988010300A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6225458B1 (en) 1978-12-18 2001-05-01 Institut Pasteur Process for the production of DNA comprising the genome of the hepatitis B virus and vector including it
CA1341074C (en) 1987-06-22 2000-08-08 Hans A. Thoma Hbv surface antigen particles, prepared by recombinant dna processes, composed of different epitopes, selected from the pre-s and s-peptides as a new vaccine
ZA915593B (en) * 1990-07-24 1993-03-31 Novagene Inc Herpesvirus-based viral vector which expresses a foot and mounth disease virus epitope on the surface of virus-infected cells and on the surface of virus particles,and vaccine against foot and mounth disease containing the same
EP0491077A1 (en) * 1990-12-19 1992-06-24 Medeva Holdings B.V. A composition used as a therapeutic agent against chronic viral hepatic diseases
AU2927892A (en) * 1991-11-16 1993-06-15 Smithkline Beecham Biologicals (Sa) Hybrid protein between cs from plasmodium and hbsag
CN1065142C (zh) * 1992-01-14 2001-05-02 麦迪瓦赫丁公司 组合物用作慢性病毒性肝脏疾病治疗剂的应用
US6169171B1 (en) 1992-02-27 2001-01-02 Smithkline Beecham Biologicals (S.A.) Hybrid protein between CS from plasmodium and HBSAG
US5928902A (en) * 1992-02-27 1999-07-27 Smithkline Beecham Biologicals (S.A.) Hybrid protein between CS from plasmodium and HBsAg
WO1994024291A2 (en) * 1993-04-15 1994-10-27 Washington University Compositions of antigen containing recombinant salmonella, their use in anti-malarial vaccines and method for their preparation
US5733781A (en) * 1994-07-19 1998-03-31 Gen-Probe Incorporated Oligonucleotides and methods for inhibiting propagation of human immunodeficiency virus
EP0775204A1 (en) * 1994-08-09 1997-05-28 Novartis AG Antitumor antisense oligonucleotides
GB9720033D0 (en) * 1997-09-19 1997-11-19 Medeva Plc Hepatitis B virus polypeptides
US7091324B2 (en) 1998-11-05 2006-08-15 Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Prevention and treatment of HCV infection employing antibodies directed against conformational epitopes
US7935805B1 (en) 1998-12-31 2011-05-03 Novartis Vaccines & Diagnostics, Inc Polynucleotides encoding antigenic HIV Type C polypeptides, polypeptides and uses thereof
AU2221600A (en) 1998-12-31 2000-07-31 Chiron Corporation Improved expression of hiv polypeptides and production of virus-like particles
AU2487300A (en) 1998-12-31 2000-07-31 Chiron Corporation Polynucleotides encoding antigenic hiv type c polypeptides, polypeptides and uses thereof
DK1141315T3 (da) 1998-12-31 2008-05-19 Novartis Vaccines & Diagnostic Modificerede HIV Env-polypeptider
US7022830B2 (en) * 2000-08-17 2006-04-04 Tripep Ab Hepatitis C virus codon optimized non-structural NS3/4A fusion gene
WO2003004620A2 (en) 2001-07-05 2003-01-16 Chiron, Corporation Polynucleotides encoding antigenic hiv type c polypeptides, polypeptides and uses thereof
US20030170614A1 (en) 2001-08-31 2003-09-11 Megede Jan Zur Polynucleotides encoding antigenic HIV type B polypeptides, polypeptides and uses thereof
EP1427806A4 (en) 2001-08-31 2006-04-26 Chiron Corp ANTIGENIC HIV-TYPE B POLYPEPTIDE-CODING POLYNUCLEOTIDES, POLYPEPTIDES, AND USES THEREOF
KR100465643B1 (ko) * 2001-09-28 2005-01-13 (주) 에이프로젠 비형 간염 바이러스 프리에쓰1 항원 유래의 에피토프 태그및 이에 대한 항체를 이용한 폴리펩티드의 검출 및 정제방법
CA2463927A1 (en) * 2001-10-16 2003-04-24 Raven Biotechnologies, Inc. Antibodies that bind to cancer-associated antigen cd46 and methods of use thereof
DE60312330T2 (de) * 2002-06-10 2007-11-22 Algonomics N.V. Verfahren zur vorhersage der bindungsaffinität der mhc-peptid-komplexe
WO2004043239A2 (en) * 2002-11-13 2004-05-27 Raven Biotechnologies, Inc. Antigen pipa and antibodies that bind thereto
AU2003293807A1 (en) * 2002-12-24 2004-07-22 Algonomics N.V. Mhc class i restricted t-cell stimulating peptides from hepatitis b virus
US7906122B2 (en) * 2003-06-18 2011-03-15 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jersusalem Sphingoid polyalkylamine conjugates for Hepatitis B virus vaccination
AU2004246905B2 (en) * 2003-06-18 2010-01-21 Biolab Ltd. Sphingoid polyalkylamine conjugates for vaccination
US7332282B2 (en) 2003-08-19 2008-02-19 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for detecting and treating neurological conditions
KR20070053229A (ko) * 2004-08-13 2007-05-23 미게닉스 인코포레이티드 헤파드나비리대 감염을 치료 또는 예방하기 위한 조성물 및방법
EP2185195A2 (en) * 2007-08-16 2010-05-19 Tripep Ab Immunogen platform
US9890198B2 (en) 2010-12-03 2018-02-13 S&T Global Inc. Cyclosporin derivatives and uses thereof
KR101646830B1 (ko) * 2013-05-31 2016-08-08 (주)셀트리온 B형 간염 바이러스를 중화시킬 수 있는 결합 분자
US9714284B2 (en) 2013-07-16 2017-07-25 National Health Research Institutes Antibodies and method for determining deletions in HBV pre-S2 region
WO2016093823A1 (en) * 2014-12-10 2016-06-16 National Health Research Institutes Antibodies and method for determining deletions in hbv pre-s2 region
CN117843811A (zh) 2019-09-30 2024-04-09 吉利德科学公司 Hbv疫苗和治疗hbv的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111695A (ja) * 1984-10-27 1986-05-29 ヴオルフラム・ハ−・ゲルリヒ B型肝炎ビールス又はb型肝炎ビールス成分からのdnaフラグメント、ポリペプチド及びオリゴペプチド、組み換えdna分子、dnaベクター、エシエリヒア・コリk12変異体、ポリペプチドの製法、b型肝炎ビールス疾患に対する接種物質、モノクロナール抗体ma18/7、マウス雑種細胞go1a18/7‐1並びにモノクロナール抗体ma18/7の製法
JPS61129135A (ja) * 1984-09-12 1986-06-17 カイロン コーポレイション ハイブリツド粒状免疫原
JPS6255088A (ja) * 1985-04-15 1987-03-10 エンドトロニツクス・インコ−ポレイテツド 組換えdna技術によるb型肝炎表面抗原

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US34705A (en) * 1862-03-18 Improvement in tompions for fire-arms
US3636191A (en) * 1969-10-08 1972-01-18 Cancer Res Inst Vaccine against viral hepatitis and process
FR2480779B2 (fr) * 1979-08-30 1986-07-18 Anvar Vecteur contenant une sequence nucleotidique de l'antigene de surface du virus de l'hepatite b et procede de fabrication d'une molecule immunogene mettant en oeuvre ce vecteur
EP0182442B2 (en) * 1978-12-22 1996-04-03 Biogen, Inc. Recombinant DNA molecules and their method of production
DD147855A5 (de) * 1978-12-22 1981-04-22 Biogen Nv Verfahren zur erzeugung mindestens eines hbv-antigenwirkung aufweisenden polypeptids
US4935235A (en) * 1979-05-24 1990-06-19 The Regents Of The University Of California Non-passageable viruses
IE52036B1 (en) * 1979-05-24 1987-05-27 Univ California Non-passageable viruses
US5196194A (en) * 1979-05-24 1993-03-23 The Regents Of The University Of California Vaccines containing Hepatitis B S-protein
USRE34705E (en) 1979-08-30 1994-08-23 Institut Pasteur Nucleotidic sequence coding the surface antigen of the hepatitis B virus, vector containing said nucleotidic sequence, process allowing the obtention thereof and antigen obtained thereby
US4415491A (en) * 1980-01-14 1983-11-15 The Regents Of The University Of California Synthetic vaccine peptide epitomes of hepatitis B surface antigen
EP0038765B1 (fr) * 1980-04-22 1987-09-02 Institut Pasteur Vaccin contre l'hépatite virale B, procédé et cellules eucaryotes transformées pour la production de ce vaccin
FI83662C (fi) * 1980-07-17 1991-08-12 Scripps Clinic Res Diagnostik antikropp och foerfarande foer dess framstaellning.
GR76274B (ja) * 1981-08-04 1984-08-04 Univ California
AU8746582A (en) * 1981-09-02 1983-03-10 Biogen N.V. Hepatitis b virus e type antigen
JPS58502180A (ja) * 1981-11-23 1983-12-22 ユニヴアシテイ パテンツ,インコ−ポレイテツド Dna配列の転写の調節
US4741901A (en) * 1981-12-03 1988-05-03 Genentech, Inc. Preparation of polypeptides in vertebrate cell culture
JPS58194897A (ja) * 1982-05-07 1983-11-12 Takeda Chem Ind Ltd 新規dna,その製造方法およびそれで形質転換させた宿主
JPS5936698A (ja) * 1982-08-20 1984-02-28 Science & Tech Agency B型肝炎ウイルス遺伝子を組込んだ組換えdnaおよび形質転換動物細胞
US5198348A (en) * 1982-08-30 1993-03-30 Amgen Inc. Expression of exogenous polypeptides and polypeptide products including hepatitis B surface antigen in yeast cells
US4977092A (en) * 1985-06-26 1990-12-11 Amgen Expression of exogenous polypeptides and polypeptide products including hepatitis B surface antigen in yeast cells
JPS5974985A (ja) * 1982-10-19 1984-04-27 Takeda Chem Ind Ltd 新規dna
JPS5980615A (ja) * 1982-10-29 1984-05-10 Takeda Chem Ind Ltd Dnaおよびその用途
WO1984002534A1 (en) * 1982-12-23 1984-07-05 Us Commerce Human growth hormone produced by recombinant dna in mouse cells
CA1341116C (en) * 1983-02-22 2000-10-17 Rae Lyn Burke Yeast expression systems with vectors having gapdh or pyk promoters and synthesis or foreign protein
US4696898A (en) * 1984-01-16 1987-09-29 Integrated Genetics, Inc. Vector encoding hepatitis B surface antigen
FR2559159B1 (fr) * 1984-02-02 1986-09-12 Inst Nat Sante Rech Med Vecteurs viraux de clonage et d'expression d'une proteine dans une cellule eucaryote, comportant au moins une partie du genome d'un retro-virus; cellules eucaryotes transfectees; procede utilisant de telles cellules et proteines obtenues
US5324513A (en) * 1984-03-07 1994-06-28 Institut Pasteur Composition useful for the fabrication of vaccines
FR2560890B1 (fr) * 1984-03-07 1987-10-16 Grp Genie Genetique Composition utile pour la fabrication de vaccins contenant des particules portant l'antigene de surface du virus de l'hepatite b et le recepteur de l'albumine serique humaine polymerisee, cellules animales capables de produire de telles particules et procede pour leur obtention
US4861588A (en) * 1985-02-05 1989-08-29 New York Blood Center, Inc. Pre-S gene coded peptide hepatitis B immunogens, vaccines, diagnostics, and synthetic lipid vesicle carriers
US5204096A (en) * 1984-03-07 1993-04-20 New York Blood Center, Inc. Pre-S gene coded peptide hepatitis B immunogens, vaccines, diagnostics, and synthetic lipid vesicle carriers
US5158769A (en) * 1984-03-07 1992-10-27 New York Blood Center, Inc. Pre-S gene coded peptide hepatitis B immunogens, vaccines, diagnostics, and synthetic lipid vesicle carriers
US4847080A (en) * 1984-03-07 1989-07-11 New York Blood Center, Inc. Pre-S gene coded peptide hepatitis B immunogens, vaccines, diagnostics, and synthetic lipide vesicle carriers
US4942125A (en) * 1984-09-07 1990-07-17 Scripps Clinic And Research Foundation SV40 expression vector containing HBxAg as an expression marker
US4777240A (en) * 1984-03-08 1988-10-11 Scripps Clinic And Research Foundation SV40 expression vector containing HBxAg as an expression marker
US4599231A (en) * 1984-03-09 1986-07-08 Scripps Clinic And Research Foundation Synthetic hepatitis B virus vaccine including both T cell and B cell determinants
AU579148B2 (en) * 1984-03-09 1988-11-17 Scripps Clinic And Research Foundation Synthetic hepatitis b virus vaccine including both t cell and b cell determinants
US4599230A (en) * 1984-03-09 1986-07-08 Scripps Clinic And Research Foundation Synthetic hepatitis B virus vaccine including both T cell and B cell determinants
US5098704A (en) * 1984-06-18 1992-03-24 Chiron Corporation Hepatitis surface antigen particle vaccine
EP0401941A3 (en) * 1984-07-11 1991-04-17 Takeda Chemical Industries, Ltd. Hepatitis b virus surface antigen and production thereof
GB8421282D0 (en) * 1984-08-22 1984-09-26 Connaught Lab Multispecific antigenic proteins
US4722840A (en) * 1984-09-12 1988-02-02 Chiron Corporation Hybrid particle immunogens
US4639371A (en) * 1984-10-02 1987-01-27 New York Blood Center, Inc. Hepatitis B antigenic compositions and vaccines against hepatitis B derived therefrom
US4683136A (en) * 1985-03-06 1987-07-28 Scripps Clinic And Research Foundation Proteinaceous antigens with conformation-independent and conformation-dependent determinants
CA1324094C (en) * 1985-04-03 1993-11-09 Dino Dina Hepatitis a virus vaccines
US5837249A (en) * 1985-04-19 1998-11-17 The Wistar Institute Method for generating an immunogenic T cell response protective against a virus
FR2581394B1 (fr) * 1985-05-02 1988-08-05 Grp Genie Genetique Particules ayant les proprietes immunogenes de l'antigene hbs et portant un site antigenique etranger aux epitopes portes par l'antigene hbs, vecteurs et cellules animales pour la production de telles particules et compositions contenant de telles particules pour la production de vaccins mixtes
US4649192A (en) * 1985-05-30 1987-03-10 Smith Kline-Rit Method for the isolation and purification of hepatitis B surface antigen using polysorbate
JPH084507B2 (ja) * 1985-10-03 1996-01-24 武田薬品工業株式会社 新規dnaおよびポリペプチド
US4959323A (en) * 1985-11-04 1990-09-25 Mt. Sinai School Of Medicine Of The City University Of New York Production and use of pre S polypeptides of hepatitis B virus
US4895800A (en) * 1985-11-26 1990-01-23 Phillips Petroleum Company Yeast production of hepatitis B surface antigen
US4816564A (en) * 1986-01-31 1989-03-28 Merck & Co., Inc. Method for producing hepatitis B virus proteins in yeast
US4742158A (en) * 1986-04-25 1988-05-03 Merck & Co., Inc. Purification of hepatitis pre-S antigens by polymerized serum albumin affinity binding
IE59389B1 (en) * 1986-05-23 1994-12-23 Merck & Co Inc Method for producing hepatitis b virus core antigen (HBcAg) in yeast
CA1310602C (en) * 1986-06-03 1992-11-24 Hajime Horii Yeast promoter and process for preparing heterologous protein
AU617292B2 (en) * 1986-06-20 1991-11-28 Scripps Clinic And Research Foundation T and b cell epitopes of the pre-s region of hepatitis b virus surface antigen
US5068185A (en) * 1986-07-10 1991-11-26 Merck & Co., Inc. Trains of yeast for the expression of heterologous genes
IL79740A0 (en) * 1986-08-17 1986-11-30 Yeda Res & Dev Hepatitis vaccine
US5143726A (en) * 1986-12-09 1992-09-01 The Scripps Research Institute T cell epitopes of the hepatitis B virus nucleocapsid protein
US4818527A (en) * 1986-12-09 1989-04-04 Scripps Clinic And Research Foundation T cell epitopes of the hepatitis B virus nucleocapsid protein
US4882145A (en) * 1986-12-09 1989-11-21 Scripps Clinic And Research Foundation T cell epitopes of the hepatitis B virus nucleocapsid protein
AP56A (en) * 1987-01-30 1989-09-26 Smithkline Biologicals S A Hepatitis B virus surface antigens and hybrid antigehs containing them.
EP1088830A3 (en) * 1987-06-22 2004-04-07 Medeva Holdings B.V. Hepatitis b surface antigen particles
CA1341074C (en) * 1987-06-22 2000-08-08 Hans A. Thoma Hbv surface antigen particles, prepared by recombinant dna processes, composed of different epitopes, selected from the pre-s and s-peptides as a new vaccine
US4883865A (en) * 1987-09-30 1989-11-28 Merck & Co. Inc. Recovery of pres2+s antigen
US4963483A (en) * 1987-10-13 1990-10-16 Merck & Co., Inc. Method for producing hepatitis B virus proteins in yeast
US5011915A (en) * 1987-10-26 1991-04-30 Merck & Co., Inc. Process for purifying recombinant hepatitis antigens
US5039522A (en) * 1988-01-29 1991-08-13 New York Blood Center, Inc. Immunogens containing peptides with an attached hydrophobic tail for adsorption to hepatitis B virus surface antigen
NZ228774A (en) 1988-04-25 1991-05-28 Phillips Petroleum Co Hbv particles containing pres 2 proteins and recombinant processes for their production in yeast cells
NZ229260A (en) * 1988-06-03 1994-02-25 Merck & Co Inc Hepatitis b virus, expression cassette for pre-s domain, host cells and
US5242812A (en) * 1989-02-07 1993-09-07 Bio-Technology General Corp. Method for production and purification of hepatitis B vaccine
US5462863A (en) * 1989-02-09 1995-10-31 Development Center For Biotechnology Isolation of Hepatitis B surface antigen from transformed yeast cells
GB8903313D0 (en) * 1989-02-14 1989-04-05 Wellcome Found Conjugates
ES2109921T3 (es) * 1989-07-25 1998-02-01 Smithkline Beecham Biolog Nuevos antigenos y procedimientos para su preparacion.
EP0421626A1 (en) * 1989-09-19 1991-04-10 Merck & Co. Inc. Vaccine for aids and hepatitis B
EP0491077A1 (en) * 1990-12-19 1992-06-24 Medeva Holdings B.V. A composition used as a therapeutic agent against chronic viral hepatic diseases
US5102989A (en) * 1991-03-15 1992-04-07 Merck & Co., Inc. Method of stabilizing recombinant hepatitis B virus surface proteins from recombinant host cells
CA2067003A1 (en) * 1991-04-29 1992-10-30 Peter J. Kniskern Hbsag escape mutant vaccine
IL101653A0 (en) * 1991-04-29 1992-12-30 Merck & Co Inc Multiple hepatitis b virus surface proteins which form particles
CN1063343C (zh) * 1993-04-27 2001-03-21 中国科学院上海生物化学研究所 氨端带前表面抗原决定簇的乙型肝炎表面抗原蛋白
CN1094311A (zh) * 1993-04-27 1994-11-02 中国科学院上海生物化学研究所 氨端带前表面抗原决定簇的乙型肝炎表面抗原蛋白
CN1059927C (zh) * 1994-03-10 2000-12-27 中国科学院上海生物化学研究所 羧端带有前表面抗原1抗原决定簇的乙肝表面抗原融合基因及其编码蛋白

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129135A (ja) * 1984-09-12 1986-06-17 カイロン コーポレイション ハイブリツド粒状免疫原
JPS61111695A (ja) * 1984-10-27 1986-05-29 ヴオルフラム・ハ−・ゲルリヒ B型肝炎ビールス又はb型肝炎ビールス成分からのdnaフラグメント、ポリペプチド及びオリゴペプチド、組み換えdna分子、dnaベクター、エシエリヒア・コリk12変異体、ポリペプチドの製法、b型肝炎ビールス疾患に対する接種物質、モノクロナール抗体ma18/7、マウス雑種細胞go1a18/7‐1並びにモノクロナール抗体ma18/7の製法
JPS6255088A (ja) * 1985-04-15 1987-03-10 エンドトロニツクス・インコ−ポレイテツド 組換えdna技術によるb型肝炎表面抗原

Also Published As

Publication number Publication date
US6022543A (en) 2000-02-08
DE10299017I1 (de) 2002-08-29
IL86833A0 (en) 1988-11-30
EP0300213A1 (en) 1989-01-25
HK1002900A1 (en) 1998-09-25
ES2167304T3 (es) 2002-05-16
US6100065A (en) 2000-08-08
DE3856496T2 (de) 2002-06-27
CA1341074C (en) 2000-08-08
JPH02501186A (ja) 1990-04-26
EP0299242A3 (en) 1989-01-25
US6117653A (en) 2000-09-12
DE10299017I2 (de) 2005-05-25
IL86832A (en) 2002-09-12
DE3856496D1 (de) 2001-11-29
US6072049A (en) 2000-06-06
WO1988010300A1 (en) 1988-12-29
US6589530B1 (en) 2003-07-08
KR890701742A (ko) 1989-12-21
ATE207535T1 (de) 2001-11-15
EP0299242A2 (en) 1989-01-18
JP2758184B2 (ja) 1998-05-28
US6110706A (en) 2000-08-29
IL86832A0 (en) 1988-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02501187A (ja) 新規なワクチンとしての、プレ‐s‐及びs‐ペプチドから選択された、異なるエピトープを含んで成る、組換dna法により調製されたhbv表面抗原粒子
EP0304578B1 (en) Peptide comprising hepatitis B surface antigen
DE3650536T2 (de) Mittels rekombinanter DNS-Techniken gebildetes Hepatitis-B-Oberflächenantigen, Impfstoffe, Diagnostika, Zellinien und Verfahren zu deren Herstellung
JP2634371B2 (ja) 脊椎動物細胞内でb型肝炎表面抗原をコードするdnaを発現するベクター
JP3228737B2 (ja) キメラヘパドナウイルスコア抗原蛋白
EP0038765B1 (fr) Vaccin contre l'hépatite virale B, procédé et cellules eucaryotes transformées pour la production de ce vaccin
US7270821B2 (en) Hepatitis B core antigen fusion proteins
EP0563093B2 (en) A composition used as a therapeutic agent against chronic viral hepatic diseases
JPH07503615A (ja) 肝炎療剤
JPH0314840B2 (ja)
KR970007153B1 (ko) B형 간염 표면 항원 백신
JPS61500971A (ja) B型肝炎ウイルスの表面抗原と重合ヒト血清アルブミンレセプタ−とを有する粒子を含むワクチン製造に有用な組成物、前記の如き粒子を産生し得る動物細胞、並びにこれら細胞を得るための方法
US5077213A (en) Recombinant vaccinia virus
Riedl et al. Priming biologically active antibody responses against an isolated, conformational viral epitope by DNA vaccination
JP2014500875A (ja) B型肝炎の予防及び治療のためのdnaワクチン組成物
KR960004264B1 (ko) B형 간염 표면항원, 이의 생성 진핵 세포 및 백신의 제조방법, 검정방법 및 진단용 키트
AU625348B2 (en) Heterologous viral peptide particle immunogens
an Isolated Priming Biologically Active Antibody

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees