JPH0249421A - 拡散炉用炉心管の構造 - Google Patents

拡散炉用炉心管の構造

Info

Publication number
JPH0249421A
JPH0249421A JP11185889A JP11185889A JPH0249421A JP H0249421 A JPH0249421 A JP H0249421A JP 11185889 A JP11185889 A JP 11185889A JP 11185889 A JP11185889 A JP 11185889A JP H0249421 A JPH0249421 A JP H0249421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core tube
furnace core
cover body
furnace
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11185889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542812B2 (ja
Inventor
Susumu Inoue
進 井上
Isao Sakashita
坂下 伊佐男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP11185889A priority Critical patent/JPH0249421A/ja
Publication of JPH0249421A publication Critical patent/JPH0249421A/ja
Publication of JPH0542812B2 publication Critical patent/JPH0542812B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体製造用拡散炉の炉芯管の構造に関するも
のである。
拡散炉はシリコンウェハー等を炉芯管内に挿入してB等
の不純物を拡散させたり、酸化処理を施したりするもの
であるが、これら不純物が炉芯管内に付着し、また、不
要な不純物も次第に堆積するようになるため、時々炉を
休止して炉芯管を洗浄しなければならない。
従来の炉芯管はその解放端が直胴状になっており、その
洗浄方法は炉芯管を抜き取り、これを塩酸等の浴槽の中
で行うものであるため洗浄方法が繁雑でまた炉体を損傷
させる等の欠点があった。
本発明はかかる洗浄を高温ガス処理によって行い得る炉
芯管の構造を提供するもので、洗浄ガス排出側端部外周
面が115〜1/10のテーパー、を有する炭化珪素質
炉芯管と、このテーパー部に嵌合し得る一端部内周面が
略同一テーパーで他端部にガス排出孔を有する石英ガラ
スまたは炭化珪素質蓋体とから成るものである。
本発明においてガス処理を行うに際し、炉芯管の排出側
端部にガス排出孔を有する蓋体をテーパー部にて嵌合さ
せて炉芯管を密封し、この蓋体のガス排出孔から洗浄ガ
スを排出させるようにして炉芯管の他端から洗浄ガスを
導入させるものである。以下に本発明の実施例を図面と
共に説明する。
図において1は炭化珪素質焼結体から成る炉芯管で、表
面に緻密な炭化珪素膜が被覆きれている。
この炉芯管1の一端はその内径が窄められており石英ガ
ラス製ガス導入管2と球面接触3している。
他端部は炉芯管と同材質の蓋体4によって密封されてい
る。密封状態は炉芯管端部外周面5に1/10のテーパ
ーをつけて、これに端部内周面6が1/10のテーパー
部を有する蓋体4を密着させることによって得られる。
11体4にはガス排出孔7が設けられている。この場合
、益体4は石英ガラス製でも同様にテーパー面を設ける
ことによって密封することが出来る。
かかる構造の炉芯管を使用し、拡散炉処理等によって内
壁面が汚染されたものは、ガス導入孔から塩酸または塩
素等のハロゲンガスを導入し、炉内を1100’C以上
例えば1300℃に加熱することによって、汚染物質は
極めて容易にガス排出孔から排除することができる。炉
体を1100℃以上に加熱するのは低温では洗浄効果が
低く、洗浄に長い時間を要するためである。
また蓋体は高温ガスと接触するため熱膨張等を考慮し高
温においても腐蝕性ガスの密封状態を維持するためにテ
ーパー状となし、かつその角度を115〜1/10とす
ることが必要である。この用にテーパー接触することに
よって熱膨張の小さい石英ガラスでも密封が可能となり
、また炉芯管と同材質の場合であれば密封はより容易と
なる。
ガス導入側は比較的低温であるため相対的には熱膨張を
考慮することがないから、従来の球面接触でも、またそ
の他の方法でも可能である。
本発明の炉芯管はかかる構造のものを使用したからハロ
ゲンガスの洗浄効果が著しく高い高温においても何らガ
スリークすることなく、また炉体を冷却しなり炉芯管を
抜き出したりすることが不要となり、極めて容易に炉芯
管内部を洗浄することができる。
なお、炉芯管の材質は炭化珪素に炭化珪素を被覆したも
ののみでなく、炭化珪素に金属シリコンを含浸させたも
の、あるいは窒化珪素を被覆したもの等でも可能であり
、同様に蓋体もこれらの材質が使用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す拡散炉用炉芯管の概略断
面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  洗浄ガス排出側端部外周面が1/5〜1/10のテー
    パーを有する炭化珪素質炉芯管と、このテーパー部に嵌
    合し得る一端部内周面が略同一テーパーを有する石英ガ
    ラスまたは炭化珪素質蓋体とからなることを特徴とする
    高純度拡散炉用炉芯管の構造。
JP11185889A 1989-04-28 1989-04-28 拡散炉用炉心管の構造 Granted JPH0249421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11185889A JPH0249421A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 拡散炉用炉心管の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11185889A JPH0249421A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 拡散炉用炉心管の構造

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10458978A Division JPS5530869A (en) 1978-08-28 1978-08-28 Furnace core tube for use in diffusion furnace and method of washing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0249421A true JPH0249421A (ja) 1990-02-19
JPH0542812B2 JPH0542812B2 (ja) 1993-06-29

Family

ID=14571924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11185889A Granted JPH0249421A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 拡散炉用炉心管の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249421A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100703169B1 (ko) * 2004-08-26 2007-04-05 여환동 건축물의 단열, 방수구조 및 공법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5185374A (ja) * 1974-12-06 1976-07-26 Norton Co
JPS5222477A (en) * 1975-08-13 1977-02-19 Toshiba Ceramics Co Ltd Sic-si type equalizing tube for manufacturing gas impermeable semi conductors

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5185374A (ja) * 1974-12-06 1976-07-26 Norton Co
JPS5222477A (en) * 1975-08-13 1977-02-19 Toshiba Ceramics Co Ltd Sic-si type equalizing tube for manufacturing gas impermeable semi conductors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100703169B1 (ko) * 2004-08-26 2007-04-05 여환동 건축물의 단열, 방수구조 및 공법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542812B2 (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002118066A (ja) 半導体熱処理炉用ガス導入管
JPH0249421A (ja) 拡散炉用炉心管の構造
JPS6335091B2 (ja)
JPS6127896B2 (ja)
JP2002009010A (ja) 熱処理装置及びその方法
JPS62262420A (ja) 半導体加熱用耐熱管のシ−ル方法
JPH05152229A (ja) 熱処理炉
JPH03208334A (ja) 半導体装置製造装置
JPS6142153A (ja) 耐熱治具
JP3662763B2 (ja) 横型拡散炉
JPH0435399Y2 (ja)
JPS6221001Y2 (ja)
KR200148775Y1 (ko) 반도체 제조장비의 반응로
JPH0384922A (ja) 半導体熱処理用石英ガラス管
JPS63137416A (ja) 真空断熱加熱炉
JPH0632680Y2 (ja) 半導体製造装置の加熱炉
JPS5860543A (ja) 半導体ウエハ処理装置
JPS60242617A (ja) 加熱炉
JPH04280419A (ja) 熱処理装置
JPH06338473A (ja) 半導体製造装置の縦型炉
JPS6064428A (ja) 酸化拡散方法
JP2001093841A (ja) 高温、高真空下で熱処理する装置
JPS60242618A (ja) 半導体の加熱処理装置
JPH11111632A (ja) 縦型熱処理装置
JPS6271220A (ja) 半導体拡散装置のシ−ル方法