JPS5860543A - 半導体ウエハ処理装置 - Google Patents

半導体ウエハ処理装置

Info

Publication number
JPS5860543A
JPS5860543A JP15981581A JP15981581A JPS5860543A JP S5860543 A JPS5860543 A JP S5860543A JP 15981581 A JP15981581 A JP 15981581A JP 15981581 A JP15981581 A JP 15981581A JP S5860543 A JPS5860543 A JP S5860543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
semiconductor wafer
silicon carbide
gas inlet
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15981581A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Yamaguchi
山口 正好
Takashi Tanaka
隆 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP15981581A priority Critical patent/JPS5860543A/ja
Publication of JPS5860543A publication Critical patent/JPS5860543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体ウェハの酸化や拡散に用いられる処理装
置に関する。
例えば半導体ウェハの熱酸化処理は、プロセスチューブ
内に半導体ウェハを載置し、このプロセスチューブに挿
入されたガス寺入管から沸lした高純度脱イオン水を導
入して酸化するスチーム酸化法、あるいは酸素ガス全導
入して酸化するドライ0□酸化法又はウェット02#I
化法等が採用されていたが、最近、酸化速度が速いこと
から高純度の°H2ガスと02ガスを導入し、グロセス
チューブ内で燃焼させて酸化するいわゆるパイロ酸化法
が採用されるようになりてきている。
ところで、従来、ガス導入管及びプロセスチューブは石
英製の本のが使用されている。しかし、石英製のガス導
入管及びプロセスナ、−fを用いて例えばノタイロ酸化
を行った場合、短期間使用しただけで高熱のためにガス
導入管が曲ったり、失透したシ、ガス吹出し口の形状変
化が生じ、ガスの燃焼状態が一定せず、一定の酸化条件
が得られなくなる。また、プロセスナ。
−ブも形状に変化が生じ、半導体ウェハの載置が困難に
なる。拡散処理を行った場合にも同様にガス導入管が曲
りたシ、失透したシ、ガス吹出し口の形状変化が生じ、
一定の拡散条件が得られなくなる。
本発明は上記事情に艦みてなされ友ものであり、ガス導
入管を炭化硅素質にすることによシ耐久性を向上させ、
例えば/譬イロ酸化や拡散処理を容易に行い得る半導体
ウニI・処理装置を提供しようとするものである。
以下、本発明の一実施例を第1図を参照して説明する・ 図中りは炭化硅素構造体にシリコンを浸み込ませガス不
透過性とした材質で端部が開口したプロセスチューブで
ある。このグロセスナ、−プLの開口付近の7ランシa
2には0す/グ1を介してジオインド部4が気密に封止
されている。このジオインド部4には、炭化硅素構造体
にシリコンを浸み込ませた材質の、第1.第2のガス導
入管5,6が先端11−前記プロセスチューブJ内に挿
入して一体的に取り付けられている。前記第1のガス導
入管5は先端側が屈曲された形状をなし、第2のガス導
入管6は真直な形状をなし、かつこれらガス導入管5,
6のガス吹出しロア、8は互いに対向するように設けら
れている。また、プロセスチューブL端部のフランジ部
2には熱放散用のフィン(図示せず)が設けられている
上述した構造の半導体ウェハ処理装置を用いて、例えば
ノ臂イロ酸化を行うには、グロセスチ1−プL内に予め
半導体ウェノ・(図示せず)を載置し、@1のガス導入
管5によシ図示しないH2ガス供給装置から供給される
H2ガスを、第2のガス導入管6により図示しない0.
ガス供給装置から供給される02ガスを夫々プロセスナ
、−ゾL内に導入し、プロセスチューブL内において1
200℃でH2ガスと02ガスを燃焼させ、半導体ウェ
ハを酸化する。
しかして、上記実施例によれば、ガス導入管5.6が耐
熱性の炭化硅素質であるため、ガス導入管5,6が曲っ
たり、 ガス吹出しロア、8の形状変化が生じたシしない。した
がって、ガスの燃焼状態を一定に維持することができ、
一定の酸化条件を得ることができる審 事実、上記実施例と同様の構造を有する従来の石英製の
ガス導入管を用いてノ譬イロ酸化を行った場合、約2週
間でガス導入管の先端が失透し、ガス吹出し口の形状変
化が生じて初期のガスの燃焼状態を維持することができ
なかったのに対して、上記実施例の如く炭化−一のガス
導入管5,6を用いてパイロ酸化を行った場合、1年間
使用した後でもガス導入管5,6には何らの変化も認め
られず、ガスの燃焼状態は一定に維持され、一定の酸化
条件を得ることができた・ また、石英製のプロセスチューブを用いてノ々イロ酸化
を行った場合、約3週間の使用でプロセスナ、−fのウ
ェハ載置位置に変形が生じたため2、仁の変形が大きく
ならないようにプロセスナ、−fを回転しながら使用し
なければならなかったが、上記実施例の如く炭化硅素質
のプロセスチューブを用いてノ母イロ酸化を行った場合
、1年間使用しても炭化硅素質のプロセスチューブには
何らの変形も生じなかった。
なお、ガス導入管の材質は上記実施例の如く、膨化硅素
構造体にシリコンtMみ込ませたものに限らず、炭化硅
素構造体の←而にCVD法(Chemical Vap
aur Deposition法)により緻密な炭化硅
素層を形成したものでもよい。
また、ガス導入管は第1図に示す如き形状に限らず、第
2図に示す如く第1のがス導入管5′の先端が直方体の
箱状をなしており、その下側部のガス吹出しロア′が、
真直な形状の第2の導入管6′のガス吹出し口8′と互
いに対向するように設けられている形状の4のでもよい
またH2ガス02ガスは2本のガス導入管のうちいずれ
から導入してもよい。
さらに、本発明に係る半導体ウェハ処理装置の炭化硅素
質ガス導入管は半導体ウェハの拡散処理にも同様に適用
でき、一定の拡散条件で半導体ウェハを処理することが
できる。
以上詳述した如く本発明によれば、ガス導入管の耐久性
を向上させ、例えば、パイロ酸化や拡散処理を容易に行
い得る半導体ウェハ処理装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における半導体ウェハ処理装
置を示す断面図、第2図は他の形状のガス導入管を示す
断面図であ−る。 1・・・グロセスチュー!、2・・・フランジ部、3・
・・0リング、4・・・ジ、インド部、s、s’・・・
第1のがス導入管、6.6’・・・第2のガス導入管、
77 、7’、 Jl 、 8’・・・ガス吹出し「」
。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. !ロセスチ、−ブとこのプロセスチューブに挿入される
    炭化硅素質からなるガス導入管とを具備したことを特徴
    とする半導体クエハ処理装置・
JP15981581A 1981-10-07 1981-10-07 半導体ウエハ処理装置 Pending JPS5860543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15981581A JPS5860543A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 半導体ウエハ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15981581A JPS5860543A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 半導体ウエハ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5860543A true JPS5860543A (ja) 1983-04-11

Family

ID=15701846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15981581A Pending JPS5860543A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 半導体ウエハ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860543A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02250326A (ja) * 1989-03-23 1990-10-08 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体製造装置
JP2009214723A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のスクリーン装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02250326A (ja) * 1989-03-23 1990-10-08 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体製造装置
JP2009214723A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のスクリーン装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08264521A (ja) 半導体製造用反応炉
JPS5860543A (ja) 半導体ウエハ処理装置
CN219656077U (zh) 半导体热氧化工艺所需点火器
JPH0364912A (ja) 水素燃焼酸化拡散炉
JPH05343388A (ja) 熱処理装置
KR0165331B1 (ko) 확장 튜브를 구비한 확산로 튜브
JP2557137B2 (ja) 半導体製造用加熱装置
JPS551130A (en) Furnace core pipe for manufacturing semiconductor
JPH069504Y2 (ja) バッファ型熱処理炉
JPH05152229A (ja) 熱処理炉
JPS60186023A (ja) 水蒸気処理装置
JPH118202A (ja) 半導体製造装置
EP1234895A2 (en) A method for producing an optical waveguide substrate and an optical waveguide substrate
JPS6064428A (ja) 酸化拡散方法
JPH07176498A (ja) 反応ガスの予熱装置を備えた反応炉
JP2617726B2 (ja) 熱処理用反応管
JP3689363B2 (ja) 超高温水蒸気を用いた炭化ケイ素単結晶表面酸化膜の作製方法
JPS5987821A (ja) 酸化法
JPH04337629A (ja) 半導体装置の製造装置
JPS6123757A (ja) 半導体ウエ−ハの酸化膜形成方法
JPH0369117A (ja) 半導体装置の製造装置
JPS62249423A (ja) 処理装置
JPS62185329A (ja) シリコン酸化装置
JPS6335091B2 (ja)
JPH0550729U (ja) 石英炉芯管