JPH0246245Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0246245Y2
JPH0246245Y2 JP11195883U JP11195883U JPH0246245Y2 JP H0246245 Y2 JPH0246245 Y2 JP H0246245Y2 JP 11195883 U JP11195883 U JP 11195883U JP 11195883 U JP11195883 U JP 11195883U JP H0246245 Y2 JPH0246245 Y2 JP H0246245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling planting
planting device
piston rod
hydraulic actuator
link mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11195883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6019320U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11195883U priority Critical patent/JPS6019320U/ja
Publication of JPS6019320U publication Critical patent/JPS6019320U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0246245Y2 publication Critical patent/JPH0246245Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は田植機における苗植装置昇降機構の緩
衝装置の構造に関するものである。
〔従来の技術と考案が解決しようとする課題〕
田植機において、苗植装置を走行機体に対して
油圧式アクチエータ及びリンク機構を介して昇降
動可能に連絡し、この苗植装置を圃場面に対して
略一定高さで追従し、苗植装置により苗植付け深
さを一定にできるように制御する自動制御装置と
して、先行技術の実開昭57−203710号公報に開示
されているように、苗植装置とこの下部に上下動
自在に設けたフロートとの高さ変化を検出するこ
とにより、苗植装置と圃場面との高さの変化を検
出するセンサ又は、前記フロートの圃場面に対す
る接地圧変化を検出するセンサからの信号を受
け、これにて油圧式アクチエータへの油が出入り
を制御する切換制御弁を駆動し、油圧式アクチエ
ータのピストンロツドを突出させることによりリ
ンク機構を上昇させて苗植装置を上昇し、反対に
ピストンロツドを没入することにより、苗植装置
を下降させるようにしている。
このとき先行技術の実開昭57−187012号公報に
提案されているように、油圧式アクチエータのピ
ストンロツドの急激な出没動による衝撃をリンク
機構ひいては苗植装置に伝達させないため、ばね
をピストンロツドとリンク機構との間に介挿する
と、ピストンロツドを突出又は没入させる場合、
このピストンロツドの移動速度に対し、前記ばね
のたわみ速度が同じでないため、また、ピストン
ロツドの移動停止後も、ばねがたわみ動する等の
タイムラグが生じ、リンク機構ひいては苗植装置
が脈動する現象が発生し、苗植装置の圃場面に対
する追従性が不良になる欠点があつた。
本考案は、この問題を解決することを目的とす
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するため本考案では、走行機体
にリンク機構を介して苗植装置を昇降自在に連結
し、前記リンク機構を走行機体側に連結する油圧
式アクチエータで昇降駆動するように構成した苗
植装置の昇降機構において、前記リンク機構に、
非圧縮性流体を収容した2つの室を通路で連通し
てなるダンパ筒体を取付けし、該ダンパ筒体にお
ける前記2つの室のうち一方の室に、前記油圧ア
クチエータから出没するピストンロツドを、摺動
自在、且つ密閉状に嵌挿し、前記ピストンロツド
とダンパ筒体との間に苗植装置の荷重を支受する
ばねを介挿したものである。
〔実施例〕
次に、乗用型の田植機に適用した場合の実施例
を図面について説明すると、図において1は走行
車体を示し、該走行車体1は、車体フレーム2と
その前部下面に取付く前二輪3,3と後部下面に
チエンケース4,4を介して取付く後二輪5,5
とからなり、車体フレーム2の上面には操縦座席
6と操向ハンドル7とを備え、車体フレーム2の
前部上面のエンジン8により前記各車輪3,5を
駆動して前進走行する。
符号9は前記走行車体1の後部に一本のトツプ
リンク41と二本のロワーリンク42,42とか
らなる平行リンク機構10を介して上下自在に取
付く苗植装置を示し、該苗植装置9は、伝動ケー
ス11、この伝動ケース11の左右両側面にパイ
プ状支持部材12,12を介して横方向に適宜間
隔で取付く植付ケース13,13,13、各植付
ケース13の下面に配設したフロート14,1
5,14及び上端が走行車体1に近づくように傾
斜した苗載台16とからなり、各植付けケースの
後端には、上下揺動式の苗植装置17が設けら
れ、また、前記走行車体1と平行リンク機構10
との間には、苗植装置9の圃場面に対して昇降す
るための単独式油圧アクチエータ18が設けられ
ている。
前記苗植装置9における各植付けケース13,
13,13の下面には、一方の横軸19を回転自
在に軸支して、該横軸19から前記各フロート箇
所ごとに突出したアーム20の先端に、各フロー
ト14,15,14を、その前部が上下回動する
ように各々ピン21枢着し、前記横軸19をこれ
から上向きに突出したレバー22によつて回動す
ることにより、各フロート14,15,14の枢
着ピン21を上下動して、苗の植付け深さを調節
するように構成されている。
前記レバー22は伝動ケース11等から突出す
るガイド係止体に任意の回動位置で係止できるよ
うに構成されている。
また、走行車体1において油圧ポンプ24から
油圧アクチエータ18に至る油圧回路23中に
は、ばね26付きスプール27の動きによつて、
油圧アクチエータ18への油圧の出入りをカツト
する中立位置、油圧アクチエータ18に油圧を供
給する上昇位置及び油圧アクチエータ18の油圧
を放出する下降位置の三位置に切換えるようにし
た切換弁28が設けられ、該切換弁28のスプー
ル27はそのばね26にて、基端を回転自在に枢
着したベルクランクレバー29の一端に接当し、
このベルクランクレバー29の他端には、索導管
30内に挿通したワイヤ31の一端が係着され、
索導管30の一端は走行車体1に対して受金具3
2にて係着されている。
符号33は前記苗植装置9における伝動ケース
11の下部に配設したセンサー機構を示し、該セ
ンサー機構33は伝動ケース11に、走行車体の
前方向に延びる左右一対の平行リンク機構34,
34を介して上下動自在に取付くブラケツト35
を備え、その平行リンク機構34と前記横軸19
とを、当該横軸19の回転に連動してブラケツト
35が、フロート15の枢着ピン21の上下動と
同方向に、且つ同量づつ上下動するようにリンク
機構36を介して連動連結し、ブラケツト35の
前面には、走行車体の進行方向を角直方向に延び
る二本一対の等長リンクとからなるセンサー平行
リンク機構37を介してセンサー38を上下動自
在に設けて、該センサー38の下端には、中央フ
ロート15の上面に接当する転子を回転自在に設
ける一方、前記ブラケツト35にはワイヤ受金具
39を設けて、該ワイヤ受金具39に前記索導管
30の他端を固着し、この索導管30内のワイヤ
31の他端を、前記センサー平行リンク機構37
における上部リンクの延長部に、苗植装置9が圃
場面40に対して所定の高さ位置にあるとき、ワ
イヤ31の一端に連動する切換弁28のスプール
27が中立位置となるように係着して成るもので
ある。
なお、ワイヤ31の途中には、ばね定数がスプ
ール27のばね26より大きい緩衝用ばねが設け
られている。
前記油圧アクチエータ18のシリンダ43は、
走行機体1にピン44枢着され、該シリンダ43
に摺動自在に出没するピストンロツド45の先端
は、本考案の緩衝装置46を介して前記平行リン
ク機構10におけるトツプリンク41から下向き
突出する二股状ブラケツト47に装着される。
すなわち、緩衝装置46の密閉状のダンパ筒体
48は、その外周左右両側から突出する支持ピン
49,49をリンク50,50及びピン51,5
1を介して前記二股状ブラケツト47に回動自在
に枢着し、ダンパ筒体48の内部を仕切板52に
て上下2つの室53,54に区設すると共に、仕
切板52に穿設するオリフイス孔等の通路55に
て両室53,54を連通し、両室53,54内に
作動油59を収納する。
ダンパ筒体48下端の蓋体56には、前記ピス
トンロツド45の先端部外周を摺動自在、且つ密
閉状に嵌挿し、ロツド45の先端を前記下室54
内で前記通路55の前面に臨ませ、前記下室54
内にてピストンロツド45先端部外周と前記仕切
板52との間に圧縮バネ57を介挿する。従つ
て、リンク機構10側からの荷重は、ダンパ筒体
48を介して常時圧縮ばね57に掛かることにな
る。
また、符号58はダンパ筒体48に設けた作動
油59注入口で、上下両室53,54内に収納し
た作動油59は、ピストンロツド45先端が下室
54内で上下動することにより、該下室54内容
積を減少又は増大させるのに応じて通路55を通
じて下室54から上室53へ、又は上室53から
下室54へ移動するときの通路55の絞り効果に
より、ピストンロツド45とダンパ筒体48との
相対的動きを緩和して、ピストンロツド45の上
下動に伴う苗植装置9の脈動を防止できるように
構成するものである。
この構成において、苗植え作業は苗植装置9
を、その各フロート14,15,14が圃場面に
接地するまで下降したのち、走行車体1を前進す
ることにより行うが、この苗植作業中において、
苗植装置9が圃場面40に対して所定の高さのと
きは、フロート15に接当するセンサー38にワ
イヤ31を介して関連する切換弁28は中立位置
にあるから、苗植装置9は昇降することはない
が、苗植装置9と圃場面40との間の高さが所定
値より高くなると、中央フロート15の前部が苗
植装置9より離れるように変位することにより、
これに接当するセンサー38が下降動してワイヤ
31の引つ張りが緩むから、切換弁28がそのば
ね26にて下降位置に切換わり、油圧アクチエー
タ18におけるピストンロツド45がシリンダ4
3方向に後退して苗植装置9が圃場面に向かつて
下降し、所定の高さになつたとき、切換弁28が
中立位置になつて苗植装置の下降が停止する。
また、苗植装置9と圃場面40との間の高さが
所定値より低くなると、中央フロート15の前部
が苗植装置9に近づくように変位することによ
り、これに接当するセンサー38が上昇してワイ
ヤ31を引つ張り、切換弁28が上昇位置に切換
わつて、ピストンロツド45を押し出し、苗植装
置9が圃場面より上昇され、所定の高さに成つた
とき切換弁28が中立位置になつて苗植装置の上
昇が停止するのであり、これによつて、苗植装置
9の圃場面40に対する高さを所定値に自動制御
できるのである。
〔考案の作用〕
これらの場合、例えば、油圧アクチエータにお
けるピストンロツドを突出させて苗植装置を所定
の高さ位置に上昇させ、その位置でピストンロツ
ドの突出位置を停止させると、ピストンロツドと
ダンパ筒体との間に設けたばねには苗植装置の荷
重が掛かつているので、当該ばねは通常の静止支
持状態における圧縮以上に圧縮され、以後このば
ねの伸縮振動により苗植装置が上下脈動しようと
するが、前記ダンパ筒体における一方の室と他方
の室との間を連通する通路を介して非圧縮性流体
が両室間に出入するときの抵抗により、ピストン
ロツドに対するダンパ筒体の移動変動を緩和し減
衰させることができ、苗植装置の脈動を防止でき
るのである。
〔考案の効果〕
このように本考案に従えば、油圧アクチエータ
のピストンロツドとダンパ筒体との間に介挿した
圧縮ばねへの荷重の変動により苗植装置の昇降時
に発生する脈動を有効に防止し、田植機の振動を
無くする一方、苗植装置の圃場面に対する追従性
を向上し、苗植装置により苗深さを一定にするこ
とができる。
また、苗植装置に脈動が発生しないから、傾斜
状苗載台に載る苗マツトが崩れない効果も有する
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は乗用型
田植機の側面図、第2図は平面図、第3図は苗植
装置の高さ自動制御装置の説明図、第4図は緩衝
装置の側面図、第5図は第4図の−線断面図
である。 1……走行車体、9……苗植装置、10……リ
ンク機構、18……油圧アクチエータ、43……
シリンダ、45……ピストンロツド、48……ダ
ンパ筒体、52……仕切板、53……上室、54
……下室、55……通路、57……圧縮ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 走行機体にリンク機構を介して苗植装置を昇降
    自在に連結し、前記リンク機構を走行機体側に連
    結する油圧アクチエータで昇降駆動するように構
    成した苗植装置の昇降機構において、前記リンク
    機構に、非圧縮性流体を収容した2つの室を通路
    で連通してなるダンパ筒体を取付けし、該ダンパ
    筒体における前記2つの室のうち一方の室に、前
    記油圧アクチエータから出没するピストンロツド
    を、摺動自在、且つ密閉状に嵌挿し、前記ピスト
    ンロツドとダンパ筒体との間に苗植装置の荷重を
    支受するばねを介挿したことを特徴とする苗植装
    置昇降機構の緩衝装置。
JP11195883U 1983-07-19 1983-07-19 苗植装置昇降機構の緩衝装置 Granted JPS6019320U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11195883U JPS6019320U (ja) 1983-07-19 1983-07-19 苗植装置昇降機構の緩衝装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11195883U JPS6019320U (ja) 1983-07-19 1983-07-19 苗植装置昇降機構の緩衝装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019320U JPS6019320U (ja) 1985-02-09
JPH0246245Y2 true JPH0246245Y2 (ja) 1990-12-06

Family

ID=30259727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11195883U Granted JPS6019320U (ja) 1983-07-19 1983-07-19 苗植装置昇降機構の緩衝装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019320U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6019320U (ja) 1985-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0246245Y2 (ja)
JPS631773Y2 (ja)
JPS6260041B2 (ja)
JPS631771Y2 (ja)
JPH0751861Y2 (ja) 作業部昇降装置における作業位置感知機構
JPS6229241B2 (ja)
JPH0244671Y2 (ja)
JPS582180Y2 (ja) 田植機の機体昇降装置
JPS6317299Y2 (ja)
JPS5939859Y2 (ja) 移動農機における車輪昇降用駆動装置
JPH0212812Y2 (ja)
JPH0117935Y2 (ja)
JP3245327B2 (ja) 水田作業車における機体昇降装置
JPH0122418Y2 (ja)
JPS63177718A (ja) 歩行型水田作業機
JPH0218969Y2 (ja)
JPS6239623Y2 (ja)
JPH0246247Y2 (ja)
JPH0314978Y2 (ja)
KR830000002Y1 (ko) 전식기에 있어서의 차륜의 상하동 장치
JP2520500Y2 (ja) 水田作業機における油圧制御機構
JPH0246250Y2 (ja)
JPH10290606A (ja) 乗用型田植機
JPS6133525B2 (ja)
JP2004097053A5 (ja)