JPH0242687B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242687B2
JPH0242687B2 JP58185705A JP18570583A JPH0242687B2 JP H0242687 B2 JPH0242687 B2 JP H0242687B2 JP 58185705 A JP58185705 A JP 58185705A JP 18570583 A JP18570583 A JP 18570583A JP H0242687 B2 JPH0242687 B2 JP H0242687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
speed
transmission
front wheel
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58185705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6076475A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18570583A priority Critical patent/JPS6076475A/ja
Publication of JPS6076475A publication Critical patent/JPS6076475A/ja
Publication of JPH0242687B2 publication Critical patent/JPH0242687B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、操向操作自在な左右一対の前輪の平
均周速度が後輪の平均周速度より大になる状態に
伝動する増速駆動状態と、前記前輪の平均周速度
と前記後輪の平均周速度とが同一になる状態で伝
動する標準駆動状態とに切換え可能な前輪変速装
置を設けた農用トラクタの走行装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の農用トラクタの走行装置とし
て、例えば、特開昭53−47631号公報や特開昭54
−120138号公報に開示されたもののように、前輪
のステアリング操作に連動して前輪を増速制御す
ることによつて、自動的に前輪の回向半径を小さ
くすることを図り、迅速な小回り旋回を操作性良
く行えるようにしたものが知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来装置では、旋回時に必
ず自動前輪増速制御が行われる構成であるため
に、例えば、圃場でのプラウ作業時には、前輪増
速による小回り旋回によりプラウに加わる負荷が
急増し、プラウを支持する装置や動力源に対する
負担が急激に大きくなる欠点があり、また、モー
アを装着しての芝生や牧草の刈取作業時には、前
輪増速による小回り旋回により芝生や牧草を著し
く傷めてしまうなどの欠点があつた。
さらに、路上走行時など、駆動負荷の少ない状
態では、前輪駆動のための動力ロスが生じてい
た。
本発明は、上記実情を鑑みてなされたものであ
つて、旋回時に自動前輪増速制御を行えるもので
ありながら、前輪増速の必要な場合と不要な場合
とに対応でき、かつ、動力ロスも少なくて済む農
用トラクタの走行装置の提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明にかかる農用トラクタの走行装置は、上
記目的を達成するために、操向操作自在な左右一
対の前輪の平均周速度が後輪の平均周速度より大
になる状態に伝動する増速駆動状態と、前記前輪
の平均周速度と上記後輪の平均周速度とが同一に
なる状態で伝動する標準駆動状態とに切換え可能
な前輪変速装置を設けた農用トラクタの走行装置
において、前記前輪変速装置の制御機構に、機体
の旋回操作に連動して前記標準駆動状態から前記
増速状態に自動的に駆動状態を切換える前輪自動
増速制御手段を設けるとともに、この制御機構に
対して、前記前輪自動増速制御手段が作動する自
動増速操作状態と、前輪自動増速手段を非作動に
して前輪を標準駆動状態にする標準駆動操作状態
とに、人為的に選択操作自在な選択手段を連係さ
せてあり、さらに前輪への駆動力伝達を断続自在
に構成してあることを特徴構成とする。
〔作 用〕
上記構成によると、前記選択手段で前輪自動増
速制御手段が作動する自動増速操作状態に選して
おくと、旋回に伴つて前輪が自動増速され、四輪
駆動状態での迅速な小回り旋回が可能となり、前
記選択手段で前輪自動増速制御手段が作動しない
標準駆動操作状態に選択しておけば、前輪を標準
駆動にしたままの四輪駆動状態で旋回することが
できる。
また、前輪の駆動を断つことで、前輪を遊転状
態にした二輪駆動状態でも走行させることができ
る。
〔発明の効果〕
従つて、圃場内の畦際等での旋回は、その旋回
に伴つて前輪増速させることにより、能率の良い
小回り旋回での作業を行うことができ、また、プ
ラウ作業時や芝刈作業時などのように割合に大回
りでの旋回が必要なときには、小回り旋回しない
ように前輪を標準駆動させることにより、小回り
旋回による急激な負荷の増大や芝生の損傷等が回
避され、安全かつ良好な旋回を行うことができる
利点がある。
さらに、路上走行や軽負荷での作業時には、前
輪の駆動を断つて二輪での走行を行うこともでき
るので、四輪駆動に伴いがちな前輪のスリツプ
や、前輪駆動のための動力ロスも避けられる。
従つて、農用トラクタとしての、使用状態に応
じた走行性能を大幅に向上できる等の効果を奏す
るに至つた。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図に示すように、左右一対の操向用前輪1
a,1b及び駆動後輪2a,2bを有した走行機
体の後部に、ロータリ耕耘装置(図外)等の各種
作業装置を昇降操作自在に連結するためのリフト
アーム3、及び、連結作業装置に伝動するための
動力取出し軸4を設けて、農用トラクタを構成し
てある。
第2図に示すように、エンジン5の出力を主ク
ラツチ6、主変速装置7及び副変速装置8を介し
て後輪用差動機構9に伝達して、後輪2a,2b
を駆動するように構成し、そして、副変速装置8
からの動力を増速伝動する状態、等速あるいはほ
ぼ等速で伝動する状態及び伝動停止する状態に切
換え可能な前輪変速装置10を有した分岐伝動系
により、副変速装置8からの出力を前輪用差動機
構11に変速及び停止自在に伝動するように構成
して、左右前輪1a,1bをこれの平均周速度が
左右後輪2a,2bの平均周速度より大になる増
速状態、前後輪1a,1b,2a,2bの平均周
速度が同一あるいはほぼ同一である標準駆動状態
及び遊転状態に前輪変速装置10によつて切換え
られるように構成してある。
前記前輪変速装置10は次の如く構成してあ
る。
すなわち、第3図に示すように、入力軸12と
一体回転するギアー13に咬合させた増速ギアー
14を出力軸15に相対回転自在に取付けると共
に、増速ギアー14を出力軸15と一体回転する
増速伝動状態と、出力軸15と相対回転する伝動
切り状態に切り替える増速クラツチ16を、クラ
ツチ切り側に付勢された油圧ピストン17による
入り切り操作が自在に設けてある。そして、前記
増速ギアー14と出力軸15との間に、増速ギア
ー14に支軸18を介して取付けた複数個の2連
式遊星ギアー19、及び、この遊星ギアー19に
咬合させた状態で出力軸15に一体回転可能に取
付けてある太陽ギアー20等から成る減速部を設
けると共に、前記遊星ギアー19に咬合させた状
態で出力軸15に相対回転自在に取付けてあるギ
アー21を固定あるいは固定解除して、増速ギア
ー14と出力軸15を減速連動状態と連動切り状
態に切換える等速ブレーキ22を、ブレーキ切り
側に付勢された油圧ピストン23による入り切り
操作が自在に設けてある。そして、増速クラツチ
16を入りで等速ブレーキ22を切りにすること
により増速駆動状態になり、増速クラツチ16を
切りで等速ブレーキ22を入りにすることにより
等速伝動を行う標準駆動状態になり、両クラツチ
16,22を共に切りにすることにより、伝動切
り状態になるようにしてある。
そして、第4図に示すように、前記両ピストン
17,23を1個のコントロールバルブ24によ
つて操作するように構成し、このコントロールバ
ルブ24を標準駆動位置に付勢すると共に、コン
トロールバルブ24に、これを増速駆動位置と伝
動切り位置に各別に切換える一対の電磁ソレノイ
ド25a,25bを付設し、これらソレノイド2
5a,25bの入り切り操作により変速操作する
ようにしてある。
第2図に示すように、前輪1a,1bの操向操
作角が設定以上であるか否かを検出する操向操作
検出機構としてのスイツチ26を、パワーステア
リングシリンダ27と前輪1a,1bの連動系に
これを構成する部材28の揺動角に基づいて検出
するように付設し、左右後輪2a,2bを各別に
駆動停止させて機体操向させる一対の走行停止兼
用の操向ブレーキ29a,29bの一方のみが制
動操作されているか否かを検出する操向ブレーキ
操作状態検出機構としてのスイツチ30を、前記
ブレーキ29a,29bを各別操作する一対のペ
ダル31a,31bにこれら31a,31bの一
方のみが踏込み作用位置に在るか否かに基づいて
検出するように付設し、4段変速可能な前記副変
速装置8が路上走行用の最高速状態になつていな
いか否かを検出するスイツチ32を、変速レバー
33にこれの位置に基づいて検出するように連結
させ、これら検出スイツチ26,30,32を、
第4図に示すように、前記ソレノイド25a及び
25bの制御機構34に連係させてある。そし
て、この制御機構34を、副変速装置8が低速側
すなわち第3速までの状態に在り、かつ、前輪1
a,1bの操向角が設定以上で左右後輪2a,2
bの一方のみが駆動停止状態である時のみ前輪変
速装置10を前記増速駆動状態に自動切換えする
べく、各検出スイツチ26,30,32からの情
報に基づいて両ソレノイド25a,25bを自動
操作するように構成してある。さらに、前記制御
機構34にこれに対する人為操作スイツチ35を
付設し、このスイツチ35を第1操作位置AUT
にすると、前記各検出スイツチ26,30,32
からの情報に基づいてソレノイド25a,25b
を自動操作するところの前輪自動変速制御状態に
制御機構34がなり、スイツチ35を第2操作位
置DTにすると、各検出スイツチ26,30,3
2からの情報如何にかかわらず、両ソレノイド2
5a,25bを切りに維持操作するところの標準
の四輪駆動用状態に制御機構34がなり、スイツ
チ35を第3操作位置OFFにすると、各検出ス
イツチ26,30,32からの情報如何にかかわ
らずソレノイド25bを入りに維持操作するとこ
ろの二輪駆動用状態に制御機構34がなるように
構成してある。
このように、前記制御機構34の作用状態を切
換える人為操作スイツチ35が、本発明の構成で
いう選択手段を構成し、前記第1操作位置AUT
が自動増速操作状態で、第2操作位置DTが標準
駆動操作状態で、第3操作位置OFFが前輪の1
a,1bの断続切換えを行うように構成されてい
る。
更に、詳述すると、スイツチ35により、前後
輪1a,1b,2a,2bが共に、駆動される四
輪駆動状態と、後輪2a,2bのみが駆動される
二輪駆動状態とに切換えられるのである。さら
に、スイツチ35を第1操作位置AUTにすると
共に、副変速装置8を第1ないし第3速のいずれ
かにしておくことにより、前車輪1a,1bを設
定角以上に操向操作すると共にいずれか一方すな
わち旋回内側に相当する後輪2a又は2bを駆動
停止操作するだけで、前輪1a,1bが自動的に
増速され、前輪1a,1bを操向させると共に旋
回内側後輪2a又は2bを停止させるだけよりも
小なる半径でもつて機体旋回するのである。
尚、前記制御機構34は、第5図に示す如く、
前記各スイツチ26,30,32,35とソレノ
イド25a,25bを抵抗、ダイオード及びトラ
ンジスタを介して接続することにより構成してあ
る。同図に示すランプ36は、前輪1a,1bの
自動変速制御が入りに在ることを点灯により表示
するパイロツトランプである。
前記操向ブレーキ29a,29bは操向クラツ
チに変更可能であり、これらを、左右後輪2a,
2aを各別の駆動停止させる操向機構29a,2
9bと総称する。
前記前輪変速装置10を電磁クラツチにより切
換え操作するように構成してもよく、前記コント
ロールバルブ24を操作部24と称する。
本考案は、両ソレノイドに対するスイツチ操作
によつて、変速装置10を人為切換え操作するよ
うに構成する場合にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る農用トラクタの走行装置の
実施例を示し、第1図は農用トラクタの側面図、
第2図は伝動系統図、第3図は前輪変速装置の断
面図、第4図は制御系統図、第5図は電気回路図
である。 1a,1b…前輪、2a,2b…後輪、10…
前輪変速装置、34…制御機構、35…選択手
段、AUT…自動増速操作状態、DT…標準駆動
操作状態。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 操向操作自在な左右一対の前輪1a,1bの
    平均周速度が後輪2a,2bの平均周速度より大
    になる状態に伝動する増速駆動状態と、前記前輪
    1a,1bの平均周速度と前記後輪2a,2bの
    平均周速度とが同一になる状態で伝動する標準駆
    動状態とに切換え可能な前輪変速装置10を設け
    た農用トラクタの走行装置であつて、前記前輪変
    速装置10の制御機構34に、機体の旋回操作に
    連動して前記標準駆動状態から前記増速状態に自
    動的に駆動状態を切換える前輪自動増速制御手段
    を設けるとともに、この制御機構34に対して、
    前記前輪自動増速制御手段が作動する自動増速操
    作状態AUTと、前輪自動増速手段を非作動にし
    て前輪1a,1bを標準駆動状態にする標準駆動
    操作状態DTとに、人為的に選択操作自在な選択
    手段35を連係させてあり、さらに前輪1a,1
    bへの駆動力伝達を断続自在に構成してあること
    を特徴とする農用トラクタの走行装置。
JP18570583A 1983-10-03 1983-10-03 農用トラクタの操作構造 Granted JPS6076475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18570583A JPS6076475A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 農用トラクタの操作構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18570583A JPS6076475A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 農用トラクタの操作構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6076475A JPS6076475A (ja) 1985-04-30
JPH0242687B2 true JPH0242687B2 (ja) 1990-09-25

Family

ID=16175418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18570583A Granted JPS6076475A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 農用トラクタの操作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076475A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255226A (ja) * 1985-09-03 1987-03-10 Kubota Ltd 農用トラクタの走行装置
JPS62143723A (ja) * 1985-12-16 1987-06-27 Kubota Ltd 農用トラクタの前輪変速操作構造
JPH061464Y2 (ja) * 1987-02-27 1994-01-12 セイレイ工業株式会社 前輪舵取り車両における旋回機構
JPH0444212Y2 (ja) * 1987-05-26 1992-10-19
JPH06472B2 (ja) * 1987-07-15 1994-01-05 株式会社クボタ 農用トラクタ−の走行用操作構造
JPH0627461Y2 (ja) * 1987-07-17 1994-07-27 三菱農機株式会社 トラクタにおける前輪増速装置
JPH0627467Y2 (ja) * 1987-12-20 1994-07-27 三菱農機株式会社 四輪駆動型農用トラクタの安全装置
JP2509137Y2 (ja) * 1988-08-13 1996-08-28 三菱農機株式会社 トラクタにおける前輪変速装置
JP2562555B2 (ja) * 1993-04-16 1996-12-11 株式会社クボタ 農用トラクタ
US8504249B2 (en) * 2007-06-01 2013-08-06 Deere & Company Automatic control of mechanical front wheel drive using speed ratio

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221534U (ja) * 1975-07-31 1977-02-16
JPS5347631A (en) * 1976-10-13 1978-04-28 Iseki & Co Ltd Construction for front wheel driving section of power-driven agricultural machinery

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221534U (ja) * 1975-07-31 1977-02-16
JPS5347631A (en) * 1976-10-13 1978-04-28 Iseki & Co Ltd Construction for front wheel driving section of power-driven agricultural machinery

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6076475A (ja) 1985-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59176121A (ja) 四輪駆動車輛の前輪駆動制御装置
JPH0242687B2 (ja)
JPH0268232A (ja) 作業車の速度制御装置
JPH10264788A (ja) 作業車両の変速制御装置
JP3354672B2 (ja) 油圧変速装置の制御方法
JP2003237615A (ja) 作業機の走行装置
JP3897702B2 (ja) 作業車の走行伝動構造
JPH0223449Y2 (ja)
JP3498715B2 (ja) 移動農機の走行伝動装置
JPH02256957A (ja) 作業車の変速装置
JP2622107B2 (ja) 四輪駆動形農用トラクタの前輪駆動制御装置
JP5034178B2 (ja) トラクタの二駆四駆切替装置
JPS61184135A (ja) パワ−トランスミツシヨンの操作部
JPH0362569B2 (ja)
JP2567518B2 (ja) 刈取収穫機の操向操作構造
JPH0774011B2 (ja) 操向制御装置
JPH0538290Y2 (ja)
KR0138787B1 (ko) 이동농기의 주행전동장치
JPH0747973A (ja) 作業車の旋回操作構造
JP3368597B2 (ja) 移動農機の走行伝動装置
JP3271349B2 (ja) コンバインの操向ブレーキ制御装置
JPS638077A (ja) 作業車の操向用操作構造
JPS6238418Y2 (ja)
JP3404882B2 (ja) 移動農機の走行伝動装置
JP2911723B2 (ja) 作業車の旋回操作構造