JPH0241103B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241103B2
JPH0241103B2 JP56116545A JP11654581A JPH0241103B2 JP H0241103 B2 JPH0241103 B2 JP H0241103B2 JP 56116545 A JP56116545 A JP 56116545A JP 11654581 A JP11654581 A JP 11654581A JP H0241103 B2 JPH0241103 B2 JP H0241103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
time
remaining
pulses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56116545A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5826374A (ja
Inventor
Kazuji Nozoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP11654581A priority Critical patent/JPS5826374A/ja
Publication of JPS5826374A publication Critical patent/JPS5826374A/ja
Publication of JPH0241103B2 publication Critical patent/JPH0241103B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • G11B27/13Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier the information being derived from movement of the record carrier, e.g. using tachometer
    • G11B27/17Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier the information being derived from movement of the record carrier, e.g. using tachometer using electrical sensing means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テープレコーダーにおけるテープ使
用量時間、テープ残量時間を表示するテープ量表
示装置に関する。
従来のテープレコーダーにおけるテープ量表示
装置、たとえばテープの使用量を表示するいわゆ
るテープカウンターは、テープの供給リールの回
転数を計数してテープ供給量を表示するように構
成されている。ところが、この場合テープ供給量
と供給リールの回転数とが一義的に対応しないた
めにテープ使用量が正確に表示できず、また、こ
のような表示装置ではテープの残量表示ができな
い。
本発明は、テープ使用量時間、残量時間を正確
に表示することのできる新規なテープ量表示装置
に関するもので、以下テープ残量時間を表示する
ようにした一実施例について説明する。
まず、テープ残量時間Tsについて、本発明の
基本的な原理を説明する。
第1図に示すように、磁気テープ1が供給リー
ル2から送出され、巻取リール3に巻取られる場
合において、供給リール2、巻取リール3にそれ
ぞれ巻装されているテープ量S1、S2は、 S1=πd1 2−πa2 ………(1) S2=πd2 2−πa2 ………(2) 但し、 d1:供給リールに巻装されているテープの巻径 d2:巻取リールに巻装されているテープの巻径 a:リールのハブ径 として与えられる。
そして、磁気テープ1の走行速度をυとする
と、供給リール2、巻取リール3の回転周期t1
t2は t1=2πd1/υ t2=2πd2/υ で与えられるので、 d1=υ/2πt1 d2=υ/2πt2 となる。
これらを(1)、(2)式にそれぞれ代入すると S1=π{(υ/2πt12−a2} ………(3) S2=π{(υ/2πt22−a2) ………(4) となる。
一方、供給リール2のテープ量S1の全テープ量
S1+S2に対する比Kは K1=S1/S1+S2=(υ/2πt12−a2/(υ/2πt12
−a2+(υ/2πt22−a2 となる。
したがつて、供給リール2に巻装されているテ
ープ残量時間Tsは、磁気テープ1の全走行時間
をTとすると、 Ts=KT =(υ/2πt12−a2/(υ/2πt12+(υ/2πt
22−2a2・T………(5) 但し、磁気テープ1の全走行時間Tは、テープ
の種類が「C90」の場合は45分、「C60」の場合は
30分、「C46」の場合は23分である。
として与えられる。
今ここで、 x1=b{(υ/2πt12−a2} ………(6) x2=b{(υ/2πt22−a2} ………(7) 但し、bは任意の係数 とおくと テープ残量時間Ts((5)式)は、 Ts=x1/x1+x2・T ………(8) となる。
一方、供給リール2、巻取リール3の回転周期
t1、t2は、各リールに回転検出手段を設け、この
回転検出信号によりゲート回路を開放し、この開
放期間(上記回転周期t1、t2)に通過するクロツ
クパルスを計数することにより測定され、クロツ
クパルスの周波数をf、供給リール2、巻取リー
ル3の任意の位置における上記ゲート回路の開放
期間中におけるパルス数をP1+P0、P2+P0とす
ると、 t1=1/f(P1+P0) t2=1/f(P2+P0) P0=2πfa/υ 但し、P0は各リールのテープ量が零のとき、
すなわちハブのみのときのパルス数 で与えられる。
これを(6)、(7)式に代入すると x1=b(υ/2πf)2・P2 1+bυa/πf・P1 ………(9) x2=b(υ/2πf)2・P2 2+bυa/πf・P1………(10) となる。
さらに、 x1=αΣP1+P1 =α/2P1(P1+1)+P1 =α/2P2 1+(1+α/2)P1 ………(11) とおくと、この(11)式と(9)式から α/2=b(υ/2πf)2 1+α/2=bυa/πf が得られる。この両式を解くと、 b=1/υa/πf−(υ/2πf)2 α=2(υ/2πf)2/υa/πf−(υ/2πf)2 =1/2πfa/v−1/2 =1/P0−1/2 となる。したがつて、x1は(11)式より、 x1=1/P0−1/2ΣP1+P1………(12) となる。同様にして、 x2=1/P0−1/2ΣP2+P2 ………(13) となる。
この両式(12)、(13)を(8)式に代入すると、テー
プ残量時間Tsは、 Ts=1/P0−1/2ΣP1+P1/1/P0−1/2ΣP1+1
/P0−1/2ΣP2+P1+P2・T
………(14) P0=2πfa/υ(定数) となる。
すなわち、テープ残量時間tsは、供給リール2
の回転周期t1に対応するパルス数P1、巻取リール
3の回転周期t2に対応するパルス数P2の関数にな
つている。
また、上記(9)式および(10)式から(11)式のように x1=αΣP1+P1 とおいて、その演算式を展開したのは以下の理由
による。
上記(9)式および(10)式では、x1、x2はそれぞれ
パルス数P1、P2の2次関数になつているため、
これを直接演算しようとすると、ビツト数の大き
な演算器(たとえば汎用マイクロコンピユータ)
が必要であり、かつ、その演算にはP1をP1回、
P2をP2回それぞれ加算しなければならないので、
演算時間が長くなるという問題点がある。
そこで、本発明では、x1を上記(11)式のように
置き換え、これを展開することにより、(12)式およ
び(13)式のように、x1をP1の1次関数に、x2
をP2の1次関数に展開することができる。この
ようにして、本発明では、テープ残量時間Ts
(14)式のように、供給リール2の回転周期t1に
対応するパルス数P1、巻取リール3の回転周期
t2に対応するパルス数P2の1次関数にしたので、
テープ残量時間Tsの演算には、ビツト数の小さ
な演算器(マイクロコンピユーター)で十分であ
り、かつ、その演算時間も短縮できる。
すなわち、これは、P1(P2)の2乗は、P1
(P2)をカウントした後、これをP1回(P2回)加
算して計算しなければならないが、本発明におけ
るΣP1(ΣP2)またはP1(P2)はカウントが終了し
た時点で、計算が完了となるためである。
すなわち、ΣP1は、パルスを1、2…P1とカ
ウントしたときの累算カウント値を示し、 P1i=1 i で表され、同様に、ΣP2は、パルスを1、2……
P2とカウントしたときの累算カウント値を示し、 P2i=1 i で表される。
具体的に、ΣP1について説明する。上記ゲート
回路の開放期間中にパルス数が順次入力されて累
積カウントされるが、この累積カウントの内容は
次のようになる。
パルス1:1i=1 i=1 パルス2:2i=1 i=1i=1 i+2=3 パルス3:3i=1 i=2i=1 i+3=6 〓 〓 パルスn:oi=1 i=o-1i=1 i+n 〓 パルスP1:P1i=1 i=P1-1i=1 i+P1 となる。
このようにして、パルスP1のカウントが終了
した時点でΣP1を演算し、同様にして、パルス
P1のカウントが終了した時点でΣP2も演算する。
以下の一実施例においては、(14)式に基いた
演算を行なつてテープ残量時間Tsを検出し、こ
の検出信号によつて表示装置を駆動して時間表示
を行なうように構成されている。以下、第2図に
おいて説明する。
供給リール2に回転検出手段4を設ける。この
回転検出手段4は、たとえば供給リール2の回転
系に周波数発電機を設けて構成することもでき、
回転を光学的に検出して電気信号として取出すよ
うに構成してもよく、この回転検出手段4からは
供給リール2の回転周期t1に対応する電気信号が
出力される。
この電気信号によつてゲート回路5のゲートが
供給リール2の回転周期t1の期間だけ開放し、こ
の期間t1に発振器6からのクロツクパルスf(周
波数f)が通過して、供給リール2のパルス数
P′1(=P1+P0)が出力され、これは減算回路7に
入力される。一方、この減算回路7には定数設定
回路8から定数P0 P0=−2πfa/υ が入力され、そして、この減算回路7によつて、 P′1−P0 の減算がなされて、(14)式の供給リール2の回
転周期t1に対応するパルス数P1が得られる。
減算回路7の出力P1を累積カウンタ回路9に
よつて累積して ΣP1 なる出力を取出し、この出力ΣP1と定数設定回路
10らの定数 1/P0−1/2(=1/2πfa/v−1/2) とを乗算回路11によつて乗算して 1/P0−1/2ΣP1 を得、さらに、この出力と減算回路7の出力 P1 とを加算回路12によつて加算して 1/P0−1/2ΣP1+P1 ………(a) を得る。すなわち、(14)式の分子を得る。
同様にして 1/P0−1/2ΣP2+P2 ………(b) を得る。
なお、図中、3は巻取リール、13は回転検出
手段、14はゲート回路、15は減算回路、16
は累積カウンタ、17は乗算回路、18は加算回
路である。
次いで、上記加算回路12,18の出力((a)
式)、((b)式)を加算回路19によつて加算して、 1/P0−1/2ΣP1+1/P0−1/2ΣP2+P1+P2……
…(c) なる出力、すらわち(14)式の分母を得る。
そして、加算回路12の出力((a)式)を加算回
路19の出力((c)式)で除算回路20によつて除
算して、 1/P0−1/2ΣP1+P1/1/P0−1/2ΣP1+1/P0
−1/2ΣP2+P1+P2………(d) なる出力を得、この出力と定数設定回路21から
の定数Tを乗算回路22によつて乗算して 1/P0−1/2ΣP1+P1/1/P0−1/2ΣP1+1/P0
−1/2ΣP2+P1+P2・T なる出力、すなわち、(14)式で表わされるテー
プ残量時間Tsを得る。
なお、定数T、すなわちテープ走行時間Tは、
テープの種類によつて定まり、「C90」の場合は
45(分)、「C60」の場合は30(分)、「C46」の場合
は23(分)である。
したがつて、このテープ残量時間Tsに対応す
る出力信号によつて残り時間を表示する表示回路
23を駆動するようにすれば、テープ残量時間
Tsを表示できる。
また、本実施例において、供給リール2および
巻取リール3の回転周期を検出してテープ残量時
間Tsを検出するようにした場合であるが、巻取
リール3のテープ量S2の全テープ量S1+S2に対す
る比K′を用いて演算を行なうか、あるいは、全
走行時間Tからテープ残量時間Tsを減算するよ
うにすれば、テープ使用量時間も表示するように
できる。
以上のように、本発明は、供給リール2、巻取
リール3の回転周期をそれぞれ検出し、この検出
手段の出力信号と磁気テープ1の走行速度および
リールのハブ径に応じた定数を用いてテープ残量
時間Tsを演算表示するようにしたので、磁気テ
ープの厚みやそのバラツキに関係なく、テープ残
量時間を演算表示することができ、また、その演
算式も供給リール2の回転周期t1に対応するパル
ス数P1、巻取リール3の回転周期t2に対応する
パルス数P2の1次関数であるので、テープ残量
時間Tsの演算にはビツト数の小さな演算器(た
とえば汎用マイクロコンピータ)で十分であり、
かつ、その演算時間も短縮できる優れた特徴を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の説明図、第2図は本発明のテ
ープ量表示装置の一実施例の構成を示す図であ
る。 1は磁気テープ、2は供給リール、3は巻取リ
ールである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 供給リール2の回転周期t1に対応するパルス
    数P1を検出する手段と、巻取リール3の回転周
    期t2に対応するパルス数P2を検出する手段と、
    磁気テープ1の走行速度υおよび上記リールのハ
    ブ径aに応じた定数P0を出力する手段とからな
    り、少なくともテープ残量時間Tsを次式: Ts=1/P0−1/2ΣP1+P1/1/P0−1/
    2ΣP1+1/P0−1/2ΣP2+P1+P2 P0=2πfa/υ より演算表示し、かつ、上記パルス数P1、P2を
    累積カウントすることによりΣP1、ΣP2を演算す
    ることを特徴とするテープ量表示装置。
JP11654581A 1981-07-24 1981-07-24 テ−プ量表示装置 Granted JPS5826374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11654581A JPS5826374A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 テ−プ量表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11654581A JPS5826374A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 テ−プ量表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5826374A JPS5826374A (ja) 1983-02-16
JPH0241103B2 true JPH0241103B2 (ja) 1990-09-14

Family

ID=14689761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11654581A Granted JPS5826374A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 テ−プ量表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826374A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4327369A1 (de) * 1993-08-14 1995-02-16 Hoechst Ag Wäßrige Emulsionen enthaltend Polyvinylbutyral
DE19515967A1 (de) * 1995-05-02 1996-11-07 Hoechst Ag Anionisch stabilisierte, wäßrige Polyvinylbutyraldispersionen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Anwendung
AT407252B (de) 1999-05-27 2001-02-26 Vianova Kunstharz Ag Wässrige korrosionsschutzgrundierungen auf basis von polyvinylbutyral

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562570A (en) * 1978-11-06 1980-05-12 Hitachi Ltd Display system for tape running time of tape recorder
JPS5564673A (en) * 1978-11-06 1980-05-15 Hitachi Ltd Display system for tape run time of tape recorder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562570A (en) * 1978-11-06 1980-05-12 Hitachi Ltd Display system for tape running time of tape recorder
JPS5564673A (en) * 1978-11-06 1980-05-15 Hitachi Ltd Display system for tape run time of tape recorder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5826374A (ja) 1983-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0366619B2 (ja)
US4217615A (en) Tape measurement and position system
JPH0561703B2 (ja)
JPH0241103B2 (ja)
JPS6063782A (ja) テ−プ走行装置のカウンタ
JPH0668903B2 (ja) テ−プ残量時間表示装置
JPH0226314B2 (ja)
JP2543798Y2 (ja) テープ量表示装置
JPS58143481A (ja) テ−プ走行時間計測装置
JPH0560808A (ja) 周期計測器、周波数計測器、周期・周波数計測方法及びメータ駆動装置
JPS5948470B2 (ja) テ−プ量の算出装置
JPH0369083A (ja) テープ残量検出装置
JPS585206Y2 (ja) 計算機能を備えた電子式スケ−ル
JPS6052990A (ja) テ−プ移送量検出装置
JPH0110800Y2 (ja)
JPS6063407A (ja) テ−プ移送量検出装置
JPS6152437B2 (ja)
JPS6319955B2 (ja)
JPS5813994B2 (ja) 二軸回転差函数テ−プ・カウンタ−
JPS6018955B2 (ja) 残り時間計付時計
JPH06243660A (ja) テープ残量表示装置
JPH02798B2 (ja)
JPS5921108B2 (ja) テ−プ位置検出装置
JPH01204288A (ja) カセットテープの残量検出装置
JPS63214988A (ja) テ−プレコ−ダのテ−プ走行量測定装置