JPS5921108B2 - テ−プ位置検出装置 - Google Patents

テ−プ位置検出装置

Info

Publication number
JPS5921108B2
JPS5921108B2 JP6743578A JP6743578A JPS5921108B2 JP S5921108 B2 JPS5921108 B2 JP S5921108B2 JP 6743578 A JP6743578 A JP 6743578A JP 6743578 A JP6743578 A JP 6743578A JP S5921108 B2 JPS5921108 B2 JP S5921108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
measuring
pulse
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6743578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54158911A (en
Inventor
賢 吉田
慶一 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP6743578A priority Critical patent/JPS5921108B2/ja
Publication of JPS54158911A publication Critical patent/JPS54158911A/ja
Publication of JPS5921108B2 publication Critical patent/JPS5921108B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープレコーダにおけるテープの現在位置を自
動的に検出するテープ位置検出装置に関する。
テープスタート時点からの位置すなわちテープ現在位置
を知る手段としてはテープカウンタが用いられている。
しかしながらテープカウンタは機械的に動作するもので
あるから正確なテープ位置を求めることは不可能である
。従つて本発明の目的は正確なテープ現在位置を知るこ
とのできるテープ位置検出装置を提供することである。
本発明のテープ位置検出装置は、アークアップ及びサプ
ライリールの各々の1回転に要する時間すなわち回転周
期Tt及びTsをそれぞれ測定する測定手段と、任意の
時刻から両リールが共に少くとも1回転したことを検出
する検出手段と、当該検出手段の検出出力に応答して測
定手段の測定値Tt及びTs、更にはテープ厚やテープ
長Lにより定まる定数にを用いて、△L=(1−(Ts
/Tt)21・に/(1+(Ts/Tt)2)なる式に
基づき△Lを算出し、かつ当該算出値△Lとテープ長L
とを用いて(%L+△L)なる値を算出する演算手段と
″を含むことを特徴としている。
当該(%L+△L)なる算出値がテープスタート時より
のテープ現在位置を示すもので、よつてこの算出値をテ
ープ位置表示のための適当な表示装置により表示するこ
とにより正確なテープ位置・を知ることが可能となる。
以下本発明につき添付図面を用いて詳述する。
第1図及び第3図は本発明の一実施例を示す回路ブロッ
ク図であり、第2図は第1図の各部動作波形図を示す。
図において、アークアップ及びサブフライリール(図示
しない)の回転周期をそれぞれ検出するためにフォトカ
プラ1a及びIbが設けられ、各フォトカプラ1a、I
bの発光及び受光素子間にはリール台の回転に伴つて回
転する回転板をそれぞれ設け、当該回転板の各々には所
定5のスリットを形成しておくことにより、各フォトカ
プラ1a、Ibの出力にはリールの回転速度に応じてパ
ルス信号が発生される。このパルス信号Aりーは各波形
整形回路2a,2bにより整形増幅されて出力信号a及
びbがそれぞれ得られる。
本例においては第2図A,bに示す如くリールの1回転
毎に4個(n個)のパルス信号が得られるように構成さ
れている。パルス信号A,bはn進カウンタ、この場合
には4進カウンタ3a,3bによりパルス信号C,dに
変換され従つて各リールの1回転毎に1個のパルスが発
生されることになる。各パルス信号C,dは単安定マル
チ4a,4bにそれぞれ入力される。この単安定マルチ
4a,4bは入力パルスの立上りによりトリガされるも
のとすると、第2図E,fに示す如く各リールの1回転
の初期に1個のパルスが発生される。当該マルチ4a,
4bの各出力E,fはそれぞれカウンタ5a,5bのク
リア入力となつている。一方、一定の周波数を有するパ
ルス信号を発生する発振回路6が設けられており、この
発振回路6の出力パルスは分周回路7を介して先のカウ
ンタ5a,5bのクロツク入力となつている。分周回路
7の分周比はスイツチSにより可変自在となつており、
装置が再生(PLAY)状態及び早送り巻戻し(FF/
RW)状態に応じてその分周比が切換えられる。カウン
タ5a,5bの出力はmビツトの並列デジタル出力信号
となつており、当該並列出力はmビツトの並列記憶を行
う記憶手段としてのラツチ回路8a,8bへそれぞれ入
力される。
また、各リールの1回転を検出するための検出回路9a
,9bが設けられている。
すなわち本例では5個(n+1個)のパルスが各フオト
カプラ1a,1bの出力より発生されたことを検出して
、第2図G,hに示す如く高レベルの信号をそれぞれ発
生している。各検出回路9a,9bの出力が共に高レベ
ルになつたことを検出して所定時間後に第2図1に示す
如きりセツトパルスiを発生す 5るりセツト信号発生
回路10が設けられている。検出回路9a,9bの各出
力G,hが先述したラツチ回路8a,8bの読込み指令
信号となつており、またりセツト信号1が4進カウンタ
3a,3b及び検出回路9a,9bのりセツト入力とな
4つている。か〜る構成において、第2図に示す如く
、テークアツプリールの回転速度がサプライリールのそ
れに比し大なる場合でかつテークアツプリールの)フオ
トカプラ1aからの信号aがサプライリールのフオトカ
プラ1bの信号bより先に時刻T,において発生した場
合につき述べる。
この時刻t1における信号aの第1パルスに応答して単
安定マルチ4aの出力eによりカウンタ5aがクリアさ
れて分周回路7からの一定周波数の出力パルスを零より
カウントアツプする。次の時刻T,において、サプライ
リールのフオトカプラ1bから第1のパルスbが発生さ
れ、この発生タイミングによりカウンタ5bは零にクリ
アされて分周回路7からの一定周波数のクロツクパルス
をカウントアツプする。時刻T3においてテークアツプ
リールは丁度1回転となり、よつて検出回路9aの出力
gは高レベルに変化するから、この出力gの立上りのタ
イミングによりカウンタ5aのカウント内容がラツチ回
路8aに並列デジタル信号として読込まれ記憶される。
時刻T,においてサプライリールの1回転が完了し、よ
つて検出回路9bの出力hは高レベルに変化する。
この出力hの立上りのタイミングによりカウンタ5bの
カウント内容がラツチ回路8bに並列デジタル信号とし
て読込まれ記憶される。そして検出回路9a,9bの出
力G,hが共に高レベルになつたことを検出して所定期
間後の時刻T,にりセツト信号発生回路10よりりセツ
ト信号1が発生されて、4進カウンタ3a,3b及び検
出回路9a,9bがりセツトされ初期状態に復帰するこ
とになる。従つて、時刻T,に続く最初のパルス、本例
ではテークアツプ側のパルスaが発生されて再び同様な
動作が繰返される。その結果、第2図J,kに示す如く
時刻T4においては期間T,〜T,及びT2〜T4の間
の分周回路出力パルス数がラツチ回路8a,8bにそれ
ぞれ記憶されていることになり、換言すれば各りールの
1回転に要する時間に比例した値がそれぞれmビツト並
列デイジタル信号Tt及びTsとして保持される。
これ等デジタル信号Tt及びTsは第3図に示す如く、
演算回路11へ入力される。
ここで、テープリールのテープ巻き径がテークアツプ側
及びサプライ側共に等しい時点からのテープ走行量(テ
ープ走行長さ)をΔLとし、当該時点から微少時間Dt
後を考えると、d(ΔL)=VOdt・・・・・・(1
)だけテープは移動するとになる。
VOはテープ速度である。これに対し、リールのテープ
巻き半径Rは一回転毎にテープ厚さAだけ変化するので
、微少時間Dtでは、DR=±A−dθ/2π
・・・・・・(2)だけ変化する。
dθはラジアンである。RdO半d(△L)
・・・・・・(3)であるから、(3)式を用い
て(2)式を変形すると、DR=±A/(2πR)・d
(ΔL)・・・・・・(4)となる。
よつて、FR−DR=±A/2πFd(ΔL) ・・・
・・・(5)となるから、この一般解を求めると、R2
/2+C=+(V2π)・ΔL ・・・・・・(6)
再生及び早送りには供給リール側のテープ巻き半径Rs
は減少するので、Rs2+Cs=−(A/π)・△L
・・・・・・(7)となり、巻取リール側のテープ巻
き径Rtは増大するので、Rt2+Ct=(A/π)・
ΔL ・・・・・・(8)となる。
もつとも、巻取時には(7),(8)式は逆となる。(
7),(8)式における定数Cs,Ctを求めるに、テ
ープが丁度中間の時点では、ΔL=0であるから、Cs
=Ct=−(Rm/2)2 ・・・・・・(9)と
なる。
ここに、Rmは供給若しくは巻取リールにすべてテープ
が巻き取られている場合のテープ巻き半径である。ここ
で、RH=Rm/2とおいて、(9)式を(7),(8
)式に代入すると、Rs2=RH2−(A/π)△L
・・・・・・0IRt,=RH2+(A/π)ΔL
・・・・・・(自)となる。また、Rとリール回
転周期Tとの間には、::X;ニ:1X;} ・・・・
・・(自)なる関係が成立するから、(自)式を(11
,(自)式へ代入すると、Ts2=(2π/VO)2・
RH2−4πA/VO2・(ΔL) ・・・・
・・(自)Tt2=(2π/VO)2・RH2+4πA
/VO2・(ΔL) ・・・・・・(自)とな
る。
ここで、RHについて求めるに、(5)式の積分式FR
−DR=A/2πFd(ΔL) ・・・・・・(自)か
ら、FRHR−DR=A/2πf層d(ΔL)・・・(
自)ROOを求めると、(ROはハブ径である)、 RH2=RO2+(A/2π)L ・・・・・・(
至)となる。
よつて、02),(自)式を、Ts2=k1−K2・Δ
L ・・・・・・σηTt2=k1+K,・
ΔL ・・・・・・(自)とおくと、K,は
ハブ径、テープ長、テープ速度及びテープ厚さにより定
まる定数、K,はテープ速度及びテープ厚さにより定ま
る定数となる。
上記A7),Av:,を変形すると次式となる。△L=
{ 1−(Ts/Tt)2ト ・J(/{1+(Ts/
Tt)2} ・・・・・・(19ここに、kはテ
ープ厚さ、テープ長及びハブ径により定まる定数である
。従つて、l式より明らかな如く、ΔLはテープ速度に
は無関係となり、ふつてFF/RW時にもPLAY時に
も適用可能である。従つて、上記l式の△Lにより、テ
ープ位置を下記(1)式を用いて算出することができる
テープ現在位置=(1/2)L+ΔLよつて、再び第3
図を参照するに、メモリ回路12からテープ長L,テー
プ長さ及びハブ径に応じて定まる定数Kを出力して演算
回路11に入力し、先のラツチ回路8a,8bの出力T
t,Tsをそれぞれ用いて上式(3)及び(4)式に基
づいて演算を実行し、テープ現在位置を算出することが
可能となる。
このようにして得られた算出値をデコーダ13により表
示駆動信号に変換してテープ位置表示器14を駆動表示
するものである。上記実施例においては、各リールの1
回転に要する時間の測定手段及び各リールが任意の時刻
から1回転したことを検出する検出手段等をハードウエ
ア構成として実現する場合を示したが、マイクロコンピ
ユータ等の演算手段を用いていわゆるソフトウエアによ
り当該コンピユータを制御して上記測定手段の一部及び
検出手段を構成することができる。
この場合の例を第4図及び第5図に示す。第4図におい
て第1図及び第3図と同等部分は同一符号により示す。
すなわち分周回路7の出力パルスをクロツク入力とする
カウンタ5a,5bのクリア,カウントアツプ及びホー
ルド動作の制御をマイクロコンピユータ20により行う
もので、当該マイクロコンピ丑一タ20には、テークア
ツプ及びサプライリールのフオトカプラ1a,1bの各
出力A,bをそれぞれ入力するI/0ポート21、各カ
ウンタ5a,5bの出力Tt,Tsをそれぞれ入力する
I/Oポート22,23及びCPU25からの制御出力
信号をカウンタ5a,5bや表示器14へ供給するI/
0ポート24が設けられている。更にCPU25内には
カウンタ5a,5bの出力や、信号A,b等を一時記憶
するRAM(ランダムアクセスメモリ)26と、コンピ
ユータを制御するプログラムや定数K等が格納されたR
OMO−ドオンリメモリ)27とが含まれている。RO
M27に格納されたプログラムが第5図にステツプ順の
フローチヤートにて示されている。当該プログラムに基
づき、第2図に示したフオトカプラ1a,1bの各出力
信号A,bの状態に応じて第1図〜第3図に示した実施
例と全く同一の動作がなされることは容易に理解できる
ものである。以上詳述した如く本発明によればテープの
現在位置が正確に検出できるので従来のテープカウンタ
に比し大幅な精度の向上が期待できる。
尚、上述の実施例においては、リールの周期の測定のた
めに光学的方式を用いたが、静電的若しくは電磁気的方
式を用いてもよいことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第3図は本発明の一実施例を示すブ咄ンク図
、第2図は第1図の各部動作波形を示す図、第4図は本
発明の他の実施例を示すプロツク図、第5図は第4図の
プロツクの動作を示すフローチヤート図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テークアップリール及びサプライリールの各各の1
    回転に要する時間Tt及びTsをそれぞれ測定する測定
    手段と、任意の時刻から前記両リールが共に1回転した
    ことを検出する検出手段と、前記検出手段の検出出力に
    応答して前記測定手段の測定値Tt及びTs、定数K(
    テープ厚及びテープ長Lにより定まる)を用いて、ΔL
    ={1−(Ts/Tt)^2}・K/{1+(Ts/T
    t)^2}なる式に基づきΔLを算出し、かつ前記算出
    値ΔLと前記テープ長Lとを用いて、(1/2L+ΔL
    )なる値を算出する演算手段とを含むことを特徴とする
    テープ位置検出装置。
JP6743578A 1978-06-05 1978-06-05 テ−プ位置検出装置 Expired JPS5921108B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6743578A JPS5921108B2 (ja) 1978-06-05 1978-06-05 テ−プ位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6743578A JPS5921108B2 (ja) 1978-06-05 1978-06-05 テ−プ位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54158911A JPS54158911A (en) 1979-12-15
JPS5921108B2 true JPS5921108B2 (ja) 1984-05-17

Family

ID=13344830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6743578A Expired JPS5921108B2 (ja) 1978-06-05 1978-06-05 テ−プ位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921108B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143480A (ja) * 1982-02-20 1983-08-26 Akai Electric Co Ltd テ−プ走行量表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54158911A (en) 1979-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910008466B1 (ko) 테이프권취량 표시장치
KR950009591B1 (ko) 테이프 위치 검출 장치 및 방법
US4217615A (en) Tape measurement and position system
JPS5921108B2 (ja) テ−プ位置検出装置
JPH0363155B2 (ja)
JPS6237455B2 (ja)
US4600959A (en) Tape measuring method
JPS5940243B2 (ja) テ−プ種類自動検出装置
JPH0668903B2 (ja) テ−プ残量時間表示装置
JPS5977690A (ja) テ−プ量測定装置
JPH0223951B2 (ja)
JPS6014431B2 (ja) テ−プ位置検出装置
JPS5837628B2 (ja) テ−プ位置検出装置
JPS589502B2 (ja) テ−プ量検出装置
JPH0216427Y2 (ja)
JPS6035753B2 (ja) テ−プ位置検出装置
JPH0430714Y2 (ja)
JPH0110800Y2 (ja)
JPS6155190B2 (ja)
JPH0223950B2 (ja)
JP2854115B2 (ja) 電子機器制御装置
JPS5827429Y2 (ja) 制御信号発生回路
JPS6149746B2 (ja)
JPS6149747B2 (ja)
JPS6052990A (ja) テ−プ移送量検出装置