JPH023886Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023886Y2
JPH023886Y2 JP1981010915U JP1091581U JPH023886Y2 JP H023886 Y2 JPH023886 Y2 JP H023886Y2 JP 1981010915 U JP1981010915 U JP 1981010915U JP 1091581 U JP1091581 U JP 1091581U JP H023886 Y2 JPH023886 Y2 JP H023886Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
carriage
printing surface
platen
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981010915U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57123248U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981010915U priority Critical patent/JPH023886Y2/ja
Publication of JPS57123248U publication Critical patent/JPS57123248U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH023886Y2 publication Critical patent/JPH023886Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は印字ヘツドを載置するキヤリツジが
印字行に沿つて往復運動する間に印字用紙上に所
定の印字を行うとともに、そのキヤリツジが必要
に応じて印字可能領域外のホームポジシヨンに移
動されるようにしたプリンタに関するものであ
る。
従来技術 従来のプリンタにおいて、印字位置に印字用紙
を新たに挿入する場合、その印字用紙の前端が印
字位置周辺の構成部品に引掛つたりすることがあ
り、その挿入作業は煩雑で手間のかかるものであ
つた。
考案の目的 この考案の目的は、印字用紙の挿入時における
印字位置への用紙前端の案内を、きわめて簡単な
構成であるにもかかわらず、キヤリツジのホーム
ポジシヨンへの移行に基づいて自動的かつ確実に
行い得るようにし、しかもそのための構成を小型
化できるプリンタを提供することにある。
実施例 以下、この考案を具体化した一実施例を図面に
基づいて説明する。第1図はプリンタの平面図、
第2,3図はプリンタの側断面図を示す。尚、第
1図中の下方及び第2,3図中の左方をプリンタ
の前方とする。
第1図に示すように、左右に所定間隔をおいた
一対の側壁1a,1b間には、プラテン2が配設
固定され、その前面には印字面3が形成されてい
る。その印字面3の前方にはキヤリツジ4が配置
され、その上面には印字ワイヤ(図示しない)を
内蔵した印字ヘツド5が、印字面3と対向するよ
うに載置固定されている。そして、キヤリツジ4
は、後述する印字作動時には第1図に2点鎖線で
示すように印字面3の印字行に沿つて印字可能領
域A内を往復運動し、又、印字休止時には第1図
に実線で示す印字可能領域A外における左側の側
壁1a近傍のホームポジシヨンに移動配置される
ようになつている。第1図に示すように、キヤリ
ツジ4の左側後端には押圧部材としての作動ロー
ラ6が回転可能に支持されている。
第2図及び第3図に示すように、前記プラテン
2の後端下方には左右一対のピントラクタ7がそ
の前端から後端に向つて下方へ傾斜した状態に配
置されている。第2,3図に示すように、プラテ
ン2の下端とピントラクタ7前端との間には、上
下方向に所定間隔を有する一対の用紙案内板9,
10が設けられている。この用紙案内板9,10
が形成する隙間及びピントラクタ7は印字面3に
対して鈍角の傾斜を為している。そして、印字用
紙としての連続用紙8は、その両側に形成されて
いる小孔(図示しない)がピントラクタ7と係合
することにより、プリンタの後方から用紙案内板
9,10間に案内されて、前記印字面3の印字可
能領域A内に向けて給送される。即ち、連続用紙
8は、ピントラクタ7と用紙案内板9,10との
共働により、プリンタの後方から印字面3に向け
て、印字面3に対して鈍角の傾斜をもつて給送さ
れる。
プラテン2の上方には一対の引出しローラ1
1,12が配置されており、それらのローラ1
1,12の協働により前記連続用紙8を上方へ引
出し得るようになつている。そして、前記キヤリ
ツジ4が前記印字面3に沿つて印字可能領域A内
を往復運動する間に前記印字ヘツド5の印字ワイ
ヤにより印字面3上の連続用紙8にドツトマトリ
クスにて印字が行われる。
第1図に示すように、左側の側壁1a近傍のプ
ラテン2上面には、前後方向に並ぶ一対のガイド
ピン15が固定されている。一方、伝達板13に
は、前後方向に長軸を有する長孔からなる一対の
ガイド孔14が前後方向に並んで透設されてい
る。そして、伝達板13はガイド孔14内にガイ
ドピン15が位置するようにプラテン2の左端上
面に配置され、その位置において前後動可能とな
つている。この伝達板13の前縁には、前記作動
ローラ6に相対する斜状のカム面16が形成され
ている。このカム面16は、左端から右端に向か
つて徐々に後方に向う斜面であり、キヤリツジ4
が印字可能領域Aの左端を越えた位置において初
めて前記作動ローラ6と係合し、キヤリツジ4が
その位置から前記ホームポジシヨンへ移動するの
に伴つて押圧され、伝達板13を後方へ移動させ
る。一方、伝達板13の後端には折曲部20が形
成されている。
第1図に示すように、左右両側壁1a,1bの
それぞれには、プラテン2よりも後方の位置にお
いて互いに相対して突出する左右一対の軸17が
固定されており、両支軸17の軸線は印字ヘツド
5の移動方向と略平行である。両支軸17のう
ち、左側の支軸17には支持レバー18が、右側
の支軸17には支持レバー19が、それぞれ支軸
17を中心としてその回りを回動可能に支持され
ている。左側の支持レバー18の後端には、前記
伝達板13の折曲部20と当接している当接部2
1が形成されている。この当接部21は、伝達板
13がそのカム面16を作動ローラ6に押圧され
て後方へ移動した時に前記折曲部20により後方
に向つて押圧され、支持レバー18を支軸17の
回りで第2,3図の時計方向へ回動させる。両支
持レバー18,19の前端はプラテン2の下方を
通つて前記用紙案内板10の前方(第2図の左
方)まで延びている。そして、印字ヘツド5の移
動方向と略平行に延びる案内板22の左端が支持
レバー18の前端に、案内板22の右端が支持レ
バー19の前端にそれぞれ固着され、案内板22
が両支持レバー18,19の前端間を橋渡しして
いる。この案内板22は、第3図に示すように、
前記支持レバー18,19の回動方向における幅
が印字面3と用紙案内板10との両者にまたがつ
て対向可能な大きさを有する。この両支持レバー
18,19及び案内板22より案内部材23が構
成されている。
そして、常には案内部材23がその自重により
第2図に示す傾斜状態におかれ、前記当接部21
が前記折曲部20に当接して、伝達板13が前方
に移動配置されている。この状態で案内板22は
第2図に示すように、プラテン2及び印字ヘツド
5の下方において、前記連続用紙8の給送通路及
び印字ヘツド5の移動軌跡から離脱した前記用紙
案内板10前方の不作動位置に位置している。
又、第3図に示すように伝達板13が後方へ移動
配置されたときには、折曲部20により当接部2
1が後方へ押圧されて支持レバー18,19が第
2図の状態から時計方向へ回動され、その回動に
伴つて案内板22が不作動位置から印字ヘツド5
の移動軌跡内へ侵入し、用紙案内板10前端と印
字面3との両者にまたがつて対向接近する作動位
置に配置される。この作動位置にある案内板22
により、用紙案内板10前端から印字面3にわた
つてガイド面が形成される。このガイド面により
ピントラクタ7及び用紙案内板9,10から印字
面3に対して鈍角の傾斜をもつて給送されてきた
連続用紙8は、第3図に示すように、その前端が
案内板22に衝突することで給送方向が変更さ
れ、印字面3に沿つて両引出しローラ11,12
間に向けて案内される。尚、案内板22の移動軌
跡は、支軸17を中心とし作動位置と不作動位置
とを結ぶ円弧面となる。
以上のように構成されたプリンタの動作を以下
に説明する。
キヤリツジ4が印字可能領域A外のホームポジ
シヨンに向つて移動配置されると、作動ローラ6
が伝達板13のカム面16に係合すると共にキヤ
リツジ4の移動に伴つてカム面16を押圧して、
伝達板13を第1図の二点鎖線で示す位置から実
線で示す後方位置へ移動させる。その移動によ
り、伝達板13の折曲部20が支軸レバー18の
当接部21を後方へ押圧して、支持レバー18,
19を支軸17の回りに第2図の状態から時計方
向へ回動させる。この回動により、案内板22は
第2図の不作動位置から第3図に示す作動位置ま
で支軸17を中心とする円弧面に沿つて移動し、
印字ヘツド5の移動軌跡内に侵入して用紙案内板
10前端と印字面3との両者にまたがつて対向
し、両者にわたるガイド面を形成する。このガイ
ド面により、ピントラクタ7から用紙案内板9,
10間を経て印字面3に対して鈍角の傾斜をもつ
て給送されてきた連続用紙8は、第3図に示すよ
うに給送方向が印字面3に沿う方向に変更され、
印字面3を通つて引出しローラ11,12間へ案
内される。この時、連続用紙8の前端は印字面3
前方の構造物等に引掛つたりすることがない。
このようにして、連続用紙8の挿入案内を終了
した後、連続用紙8に対する印字を開始すれば、
キヤリツジ4が印字可能領域A内に移動されて、
作動ローラ6が伝達板13のカム面16から離
れ、伝達板13が第1図の二点鎖線で示す前方位
置へ移動し得る状態になる。このため、案内部材
23がその自重により第3図の状態から反時計方
向へ回動して第2図に示す傾斜状態に配置され
る。この回動に伴い案内板22が第2図に示すよ
うにプラテン2及び印字ヘツド5の下方に移動さ
れて、連続用紙8の給送通路外及び印字ヘツド5
の移動軌跡外の用紙案内板10前方の不作動位置
に配置される。従つて、連続用紙8に対する印字
中において、連続用紙8の給送や印字ヘツド5の
移動が阻害されることはない。
さらに、案内板22の作動位置と不作動位置と
を結ぶ移動軌跡は、支軸17を中心とする円弧面
になり、この移動軌跡と印字ヘツド5の移動軌跡
とはその一部が重なるので、案内板22のみが移
動するのに必要なスペースは非常に小さくなり、
又、支軸17と案内板22の移動軌跡とにより形
成される扇形の内にプラテン2、用紙案内板9,
10が配設されているので、プリンタを小型化で
きる。
考案の効果 以上実施例にて例示したように、この考案は、
印字可能領域外へ移動するキヤリツジの押圧手段
と伝達手段とが係合することにより、支持レバー
が回動して、案内板が印字ヘツドの移動軌跡内に
侵入して印字面と案内手段との両者にまたがつて
対向配置され、案内手段から印字面にわたつてガ
イド面を形成するように構成したことにより、簡
単な構成であるにもかかわらず、印字面に対して
鈍角の傾斜をもつて給送されてくる印字用紙を、
プラテン前方の構造物等に引掛けることなく確実
に印字面に案内することができる。
また、案内板の不作動位置から作動位置への移
動は、支軸を中心とする円弧面に沿つて行われ、
この移動軌跡は印字ヘツドの移動軌跡と重なるの
で、案内板のみが移動するのに必要なスペースが
非常に小さくなり、プリンタを小型化できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案を具体化したプリンタの一実施
例を示すものであつて、第1図はその平面図、第
2図は印字時における側断面図、第3図は印字休
止時(キヤリツジがホームポジシヨンに位置する
時)における側断面図である。 プラテン……2、キヤリツジ……4、印字ヘツ
ド……5、作動ローラ……6、連続用紙……8、
伝達板……13、案内部材……23、印字可能領
域……A。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 所定間隔をおいた一対の側壁1a,1b間に固
    定されたプラテン2上の印字面3に沿つて、印字
    ヘツド5を載置するキヤリツジ4が往復運動する
    間に印字用紙8上に所定の印字を行うと共に、そ
    のキヤリツジ4が必要に応じて印字可能領域A外
    に移動されるプリンタにおいて、 前記プラテン2の下方から前記印字面3を通つ
    て上方へ、前記印字用紙8を給送する左右一対の
    給送手段7と、 前記印字面3を挾んで前記印字ヘツド5とは反
    対側に配置され、前記給送手段7から印字面3に
    対して鈍角の傾斜をもつて前記印字用紙8を案内
    する案内手段9,10と、 前記印字面3を挾んで前記印字ヘツド5とは反
    対側において印字ヘツド5の移動方向と略平行な
    軸線を有する支軸17により前記両側壁1a,1
    bに回動可能に支持され、前記プラテン2の一側
    を通つて印字ヘツド5側へ延びる一対の支持レバ
    ー18,19と、 その両支持レバー18,19の印字ヘツド5側
    先端間に固定され、印字ヘツド5の移動方向と略
    平行に延び、且つ前記両支持レバー18,19の
    回動方向に前記印字面3と前記案内手段9,10
    との両者にまたがつて対向可能な幅を有する案内
    板22と、 前記キヤリツジ4に設けられた押圧手段6と、 前記両支持レバー18,19の一方18の側に
    設けられ、前記キヤリツジ4の印字可能領域A外
    への移動に伴つて前記押圧手段6と係合すると共
    にカム手段16の作用により、前記一方の支持レ
    バー18を前記支軸17の回りに回動させる伝達
    手段13と、 を備え、 前記案内板22は、前記キヤリツジ4が印字可
    能領域A外へ移動したとき、印字ヘツド5の移動
    軌跡と前記印字面3との間に前記移動軌跡と重な
    るように侵入して印字面3と前記案内手段9,1
    0との両者にまたがつて対向し、案内手段9,1
    0から印字面3にわたつてガイド面を形成する作
    動位置と、キヤリツジ4が印字可能領域A内へ移
    動したとき、前記移動軌跡外へ離脱する不作動位
    置とに、前記支軸17を中心とする円弧面に沿つ
    て略上下動されることを特徴とするプリンタ。
JP1981010915U 1981-01-27 1981-01-27 Expired JPH023886Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981010915U JPH023886Y2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981010915U JPH023886Y2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57123248U JPS57123248U (ja) 1982-07-31
JPH023886Y2 true JPH023886Y2 (ja) 1990-01-30

Family

ID=29809064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981010915U Expired JPH023886Y2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH023886Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611947B2 (ja) * 1973-01-26 1981-03-18

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611947U (ja) * 1979-07-06 1981-01-31

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611947B2 (ja) * 1973-01-26 1981-03-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57123248U (ja) 1982-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0270468A (ja) プリンタの紙送り装置
JPH023886Y2 (ja)
EP0348176A2 (en) Thermal printing system
JPH11246093A (ja) プリンタ
JPH0711907Y2 (ja) 記録紙の切断装置
JP2535058Y2 (ja) プリンタ
JPH061416Y2 (ja) プリンタ
JPH0232445Y2 (ja)
JPH0616769Y2 (ja) プリンタ用ケース
JPS5840518B2 (ja) 用紙送り装置
JPH05369Y2 (ja)
JPS6325165Y2 (ja)
JPH0315315Y2 (ja)
JPH0523343Y2 (ja)
JPH043812Y2 (ja)
JP2503306Y2 (ja) 用紙のガイド装置
JPS6340675B2 (ja)
JPS5830152B2 (ja) プリンタ
JPS6299171A (ja) フオ−ムトラクタ内蔵型プリンタ
JPH0395038A (ja) 給紙トレイ
JP3619650B2 (ja) ピンチロールの昇降機構
JPH0131487Y2 (ja)
JPS599352B2 (ja) 印字装置
JPH077175Y2 (ja) プリンタにおける紙送り機構
JPH0646693Y2 (ja) 印字機の用紙押え装置