JPS6325165Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325165Y2
JPS6325165Y2 JP11090181U JP11090181U JPS6325165Y2 JP S6325165 Y2 JPS6325165 Y2 JP S6325165Y2 JP 11090181 U JP11090181 U JP 11090181U JP 11090181 U JP11090181 U JP 11090181U JP S6325165 Y2 JPS6325165 Y2 JP S6325165Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
guide
guide member
printing
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11090181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5817153U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11090181U priority Critical patent/JPS5817153U/ja
Publication of JPS5817153U publication Critical patent/JPS5817153U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325165Y2 publication Critical patent/JPS6325165Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野及び目的 この考案は連続用紙及び単票用紙の2種の印字
用紙に選択的に印字を行い得るようにプリンタの
用紙ガイドに関するものであり、その目的は前記
各用紙を確実にガイドし得るプリンタの用紙ガイ
ドを提供するにある。
実施例 以下、この考案は具体化した一実施例を図面に
従つて説明すると、プリンタ本体1にはプラテン
2が固定され、その前面が印字面3になつてい
る。この印字面3に対向する位置にはキヤリツジ
(図示しない)により左右動される印字ヘツド4
が設けられ、その印字ヘツド4に内蔵された印字
ワイヤ(図示しない)により、印字面3上の連続
用紙5または単票用紙6に印字されるようになつ
ている。
前記プラテン2の下方には左右一対のピントラ
クタ7が配置されており、そのピントラクタ7は
前記連続用紙5の両側の小孔(図示しない)に係
合して、その連続用紙5を前記印字面と印字ヘツ
ド4との間の印字位置8へ給送するようになつて
いる。また、プラテン2とピントラクタ7との間
には連続用紙5を案内するための用紙案内板9,
10が設けられている。
前記ピントラクタ7の前方において、印字位置
8の下方にはペーパーパン11が配置固定され、
このペーパーパン11の後面には単票案内板12
が上下動可能に配置されている。そして、単票案
内板12のほぼ中央部には左右方向に所定間隔を
おいて複数個の位置決め片13が折曲形成され、
単票用紙6の下端を支持するようになつている。
前記プラテン2の上方においてプリンタ本体1
には駆動ローラ13が回転可能に支持され、駆動
モータ(図示しない)により正逆いずれの方向に
も回転駆動されるようになつている。駆動ローラ
13の前方においてプリンタ本体1には操作レバ
ーにより前後動される支持板(ともに図示しな
い)を介して用紙カツター14が配設され、その
両端部には支持アーム15が突設されている。両
支持アーム15間には駆動ローラ13に当接して
回転される従動ローラ16がその両端の支軸17
を支持アーム15上の長孔18に遊嵌した状態で
回転及び移動可能に支持され、コイルスプリング
19により駆動ローラ13に向かつて押圧付勢さ
れている。
また、従動ローラ16は前記操作レバーの操作
により用紙カツター14とともに前後動され、第
5図及び第6図に示すように駆動ローラ13に対
して圧接状態にある圧接位置と、第4図に示すよ
うに駆動ローラ13に対して解放状態にある解放
位置とに切替配置されるようになつている。そし
て、従動ローラ16は前記圧接位置において駆動
ローラ13との間で前記連続用紙5または単票用
紙6を挟持し、これらの用紙5,6に紙送り動作
を付与するようになつている。
プリンタ本体1上において、前記用紙カツター
14の上面には第1のガイド部材20がその両端
下部の支持脚21においてネジ22により固定さ
れ、その前面には後方に向かつて傾斜した用紙案
内面20aが設けられている。第1のガイド部材
20上には第2のガイド部材23がその両側片2
4においてピン25により回転可能に支持され、
その一部には用紙案内面23aが設けられてい
る。
そして、第1図及び第2図に示すようにこの第
2のガイド部材23を前方へ回動させた時には、
その用紙案内面23aが第1のガイド部材20の
用紙案内面20aと所定間隔をおいて対向し、こ
の対向案内面20a,23aに沿つて単票用紙6
の印字位置8への挿入及び印字位置8からの排出
が案内され、また第3図に示すように、第2のガ
イド部材23を後方へ回動させた時には、その用
紙案内面23aが第1のガイド部材20の用紙案
内面20aにつづいてプリンタ本体1の後方に延
在し、この連続案内面20a,23aに沿つて連
続用紙5の印字位置8からの排出が案内されるよ
うになつている。
さらに、前記第2のガイド部材23を前方へ回
動配置した状態において、操作レバーの操作によ
り、第5図に示すように従動ローラ16が駆動ロ
ーラ13に対する圧接位置に移動配置された時に
は、この従動ローラ16の移動に連動して、両ガ
イド部材20,23が両ローラ13,16より上
方に排出される単票用紙6の用紙案内面20a,
23a間に確実に案内する後方の第1の案内位置
に移動配置され、また第4図に示すように従動ロ
ーラ16が駆動ローラ13に対する解放位置に移
動配置された時には、その従動ローラ16の移動
に連動して、両ガイド部材20,23が用紙案内
面20a,23a間から両ローラ13,16間に
単票用紙6を確実に案内する前方の第2の案内位
置に移動配置されるようになつている。
前記第2のガイド部材23の基端縁にはストツ
パー26がその嵌合部26aにおいて左右方向へ
移動調節可能に嵌合され、両用紙案内面20a,
23aに沿つて挿入される単票用紙6の左端縁に
係合して、その用紙6の左右位置を規制するよう
になつている。
また、第3図に示すように前記第2のガイド部
材23が後方に回動配置された状態においてはこ
のストツパー26がピン25の後側近傍において
第1のガイド部材20の用紙案内面20a上端よ
り下方に配置され、連続用紙5の排出には支障を
来たさないようになつている。
次に、このように構成されたプリンタの作用を
説明する。
まず、単票用紙6に印字を行う場合には第2の
ガイド部材23を前方へ回動してその用紙案内面
23aと第1のガイド部材20の用紙案内面20
aとを対向させる。そして、前記操作レバーを操
作して用紙カツター14を前方へ移動させ、第4
図に示すように、従動ローラ16を駆動ローラ1
3から離して解放状態にする。この時、用紙カツ
ター14の前方移動にともなつて両ガイド部材2
0,23も同方向に移動されて第1の案内位置に
配置され、同図に示すように、両ローラ13,1
6の間隙はその用紙案内面20a,23aの延長
線上に位置される。
この状態で両ガイド部材20,23の上方から
その用紙案内面20a,23a間に単票用紙6を
挿入すれば、単票用紙6は両用紙案内面20a,
23aにガイドされ、両ローラ13,16間に容
易に導かれる。この時、第2のガイド部材23上
端の任意位置に予め設定されたストツパー26に
より、単票用紙6が左右方向に位置決めされる。
単票用紙6をローラ13,16間に挿入した後
に、操作レバーを単票用紙6の印字設定位置まで
操作すると、用紙カツター14及び従動ローラ1
6が駆動ローラ13に向かつて後方へ移動され
る。この時、用紙カツター14は従動ローラ16
が駆動ローラ13に当接した後も、さらに同方向
へ移動されるので、従動ローラ16は用紙カツタ
ー14に対して相対移動し、この結果、第5図に
示すように、従動ローラ16はコイルスプリング
19に付勢力により駆動ローラ13に対し圧接さ
れ、両ローラ13,16間に単票用紙6が挟圧支
持される。
また、用紙カツター14の後方移動にともなつ
て、両ガイド部材20,23も同方向へ移動され
て第2の案内位置に配置され、同図に示すよう
に、両用紙案内面20a,23aはともに駆動ロ
ーラ13側に偏つて位置される。
ここで、駆動ローラ13を逆転駆動して単票用
紙6を所定の印字位置まで下降した後印字を開始
すれば、印字された単票用紙6は両ローラ13,
15により順次上方へ排出される。そして、単票
用紙6は駆動ローラ13側に偏つて位置する第2
のガイド部材23の用紙案内面23a下端に当接
した後、対向する第1のガイド部材20の用紙案
内面20aに案内されながら上方へ送られる。
次に、連続用紙5に印字する場合を説明する
と、まず第2のガイド部材23をピン25を中心
として後方へ回動し、第3図に示すように、第2
のガイド部材23の用紙案内面23aを第1のガ
イド部材20の用紙案内面20aにつづいてプリ
ンタ本体1の後方側に位置させる。次に、単票用
紙6の場合と同様に、操作レバーを操作して用紙
カツター14を前方へ移動させ、従動ローラ16
を駆動ローラ13から離して解放状態とする。そ
して、ピントラクタ7にセツトされた連続用紙5
の前端を前記印字位置8及び両ローラ13,16
間を経てその上方へ位置させる。
この後、操作レバーを連続用紙5の印字設定位
置まで操作すると、用紙カツター14が駆動ロー
ラ13に向かつて後方へ移動され、従動ローラ1
6が駆動ローラ13に圧接される。この時、用紙
カツター14の移動量は前記単票用紙6の場合よ
り少なく設定されているので、連続用紙5は単票
用紙6の場合より小さな圧力で両ローラ13,1
6間に挟持される。また、用紙カツター14の移
動にともなつて第1のガイド部材20も同方向へ
移動されるので、その用紙案内面20aの下端部
は駆動ローラ13上方に位置される。
この状態で印字を開始すると、連続用紙5はピ
ントラクタ7により印字位置8へ順次送り込まれ
るとともに両ローラ13,16により上方へ排出
され、第1のガイド部材20の用紙案内面20a
及びそれに続く第2のガイド部材23の用紙案内
面23aにガイドされてプリンタ本体1の後方へ
導かれる。
従つて、このプリンタにて連続用紙5に印字す
る場合には、第2のガイド部材23を第1のガイ
ド部材20の後方に回動することにより、連続用
紙5をこれらのガイド部材20,23の用紙案内
面20a,23aでガイドし、プリンタ本体1の
後方へ確実に導くことができる。また、単票用紙
6に印字する場合には、第2のガイド部材23を
第1のガイド部材20の前方に回動し、それらの
用紙案内面20a,23aを一定間隙を隔てて対
向させた後、単票用紙6を両案内面20a,23
a間に挿入すれば駆動ローラ13と従動ローラ1
6との間にこの単票用紙6を容易に挿入挟持する
ことができるとともに、印字時においては両用紙
案内面20a,23aにより単票用紙6をガイド
して両ガイド部材20,23上方へ確実に導くこ
とができる。
効 果 以上詳述したようにこの考案は、プリンタ本体
1に設けた第1のガイド部材20に第2のガイド
部材23を回動可能に設け、単票用紙6に印字す
る時にはその第2のガイド部材23の用紙案内面
23aを第1のガイド部材20の用紙案内面20
aと対向する位置に移動可能としたことにより、
単票用紙6の挿入、排出を確実に行い得るととも
に、連続用紙5に印字する時には第2のガイド部
材23の用紙案内面23aを第1のガイド部材2
0の用紙案内面20aの後方につづく位置に移動
可能としたことにより、連続用紙5をプリンタ本
体1の後方に確実に案内することができ、両ガイ
ド部材20,23にて連続用紙5、単票用紙6の
いずれをも確実に案内できる優れた効果を発揮す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を具体化したプリンタの一実
施例を示す斜視図、第2図は同じくその側断面
図、第3図は連続用紙装着時における側断面図、
第4図及び第5図は単票用紙の装着手順を示す部
分側断面図、第6図は連続用紙装着時の部分側断
面図である。 プリンタ本体……1、連続用紙……5、単票用
紙……6、第1のガイド部材……20、第2のガ
イド部材……23、用紙案内面……20a,23
a。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 連続用紙5及び単票用紙6を案内するプリンタ
    の用紙ガイドにおいて、 用紙ガイド部材はプリンタ本体1に設けられ、
    用紙案内面20aを有する第1のガイド部材20
    と、 その第1のガイド部材20に回動可能に支持さ
    れた第2のガイド部材23とを備え、 その第2のガイド部材23は単票用紙6の時に
    はその用紙案内面23aが第1のガイド部材20
    の用紙案内面20aと対向する位置に、連続用紙
    5の時には第1のガイド部材20の用紙案内面2
    0aにつづいてプリンタ後方へ用紙5を案内する
    位置に移動可能に構成されていることを特徴とす
    るプリンタの用紙ガイド。
JP11090181U 1981-07-25 1981-07-25 プリンタの用紙ガイド Granted JPS5817153U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11090181U JPS5817153U (ja) 1981-07-25 1981-07-25 プリンタの用紙ガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11090181U JPS5817153U (ja) 1981-07-25 1981-07-25 プリンタの用紙ガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5817153U JPS5817153U (ja) 1983-02-02
JPS6325165Y2 true JPS6325165Y2 (ja) 1988-07-08

Family

ID=29905259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11090181U Granted JPS5817153U (ja) 1981-07-25 1981-07-25 プリンタの用紙ガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817153U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6072771A (ja) * 1983-09-30 1985-04-24 Fujitsu Ltd カツトシ−トフイ−ダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5817153U (ja) 1983-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3584085B2 (ja) プリンタ
JPS6325165Y2 (ja)
JP3309616B2 (ja) 給紙装置
JP2535058Y2 (ja) プリンタ
JP3574223B2 (ja) プリンタにおける印字開始方法
JPS6110996Y2 (ja)
JP2576471B2 (ja) プリンタの紙押さえ装置
JPH0131487Y2 (ja)
JPH0232445Y2 (ja)
JPS5820375Y2 (ja) デユアルフロントインサ−タにおけるシ−トホルダ機構
JP2501487Y2 (ja) 電動ホッチキス
JPH01122468A (ja) 印字装置へのカット紙セット方法
JPS588677A (ja) 印字装置
JPH0515552B2 (ja)
JPH0413177Y2 (ja)
JP2651594B2 (ja) 給紙装置における用紙案内機構
JPH0711999Y2 (ja) 印字機の用紙案内装置
JPH023886Y2 (ja)
JPH0646702Y2 (ja) 自動給紙装置
JPS5942977A (ja) サ−マルプリンタのヘツド加圧装置
JPH0395038A (ja) 給紙トレイ
JPH0114433Y2 (ja)
JPH0711993Y2 (ja) プリンタの用紙搬送装置
JP2543726Y2 (ja) 印字ヘッドの接離駆動機構
JPH0448633B2 (ja)