JPH0237196Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237196Y2
JPH0237196Y2 JP13998085U JP13998085U JPH0237196Y2 JP H0237196 Y2 JPH0237196 Y2 JP H0237196Y2 JP 13998085 U JP13998085 U JP 13998085U JP 13998085 U JP13998085 U JP 13998085U JP H0237196 Y2 JPH0237196 Y2 JP H0237196Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
spring
mount
shaft
mounting piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13998085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6248082U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13998085U priority Critical patent/JPH0237196Y2/ja
Publication of JPS6248082U publication Critical patent/JPS6248082U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0237196Y2 publication Critical patent/JPH0237196Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、レコードプレーヤのダストカバーそ
の他の用途のふた用ヒンジに関する。
〔従来の技術〕
レコードプレーヤー、オーデイオラツク等のふ
た用ヒンジにおいて、箱体に固定される取付部材
とふたを支持する支持部材とがヒンジピンで連結
され、且つ、前記支持部材を捩じりコイルバネで
付勢して、ふたをあける場合に軽くなるように
し、また、開けた状態を該ヒンジで保持可能にす
るものは、例えば、第8図に示すような構成とし
て既に公知である。
このヒンジは、断面U字状の取付部Aと、U字
状の連結部分の側面側の両端部に突設した軸支部
Bが挟持した断面コ字形で、箱体に固着される板
状の支持部Cと、前記軸支部Bと支持部Cの重合
部分を貫通し、両端がかしめられたヒンジピンD
と、このヒンジピンDを挿通し、且つ、前記支持
部CをヒンジピンDを中心として箱体から離反方
向にばね付勢してなる捩じりコイルバネEとから
なるものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕 この構成のヒンジは、取付部Aと支持部Cの両
部材をヒンジピンDで連結し、ヒンジピンDの端
部をかしめて逸脱不能としなければならないか
ら、組み立てにかなり多くの手間を必要とする。
また、ヒンジピンDの端部のかしめの程度によつ
ては、ヒンジピンDの脱落又は両部材の摩擦抵抗
が大きくなつて円滑に回動しなくなつたりする問
題点を有する。更に、ヒンジピンD、捩じりコイ
ルバネE等の部材が露出しているから、外観が悪
くレコードプレーヤー等の屋内で使用する商品に
おいて、それらの体裁を良くする為の一つの問題
点ともなつている。
〔問題点を解決しようとする手段〕
本考案の目的は、取付部材を固定するマウント
を合成樹脂製として、捩じりコイルバネを内蔵
し、且つ、取付片を支持する軸を分割すること
で、組み立てを簡単、確実に出来るようにし、ま
た、体裁をも良くしたふた用のヒンジを提供する
ことでる。
本考案のふた用のヒンジは、断面略U字形を形
成する取付部材1の一方の外側面略中央に、合成
樹脂製のマウント3が形成され、その上端一側面
には、箱体等へ取付ける取付片4の一方の取付孔
5に挿入するための突軸6が一体的に突設され、
他側面には、前記突軸6と対応する軸方向に開口
するバネ収容用有底孔7と、このバネ収容用有底
孔7の径方向側方に連続するバネ端部固定用の長
溝8が連成されるとともに、前記U字形の取付部
材連続部分側のマウント3の端面一部には該端面
よりもやや高く、且つ、U字形の取付部材に対し
一定の角度を維持するストツパ部9が一体的に連
成されてなる一方の取付手段Iと、前記取付手段
1におけるマウント3のバネ収容用有底孔7に収
容される捩じりコイルバネ10が、その一端が前
記長溝8に内挿され固定される長さの直線状に形
成され、他端には前記バネ収容用有底孔7に内嵌
し、回転しうるプラグ11が固定され、該プラグ
11は外面に回転を与えない形状とされた軸部1
2が突設されてなるバネ付勢手段と、前記マウ
ント3の一方の突軸6に外嵌して回転しうるとと
もに、他端側は前記回転を許さないバネ付勢手段
の軸部12に固定状態で外嵌されることにより
バネ付勢されてなる取付片4が、マウント3の側
面に形成され、該取付片4は、適宜な大きさで二
分割され、それぞれの取付孔5がマウント3側方
の突軸6及び軸部12に取付けられ、分割された
取付片4a,4bは、隣接部分において一部が重
合することにより、又は適宜な接続部材の使用に
より、一枚の取付片4が構成されてなる箱体2な
どへの固定手段と、よりなることを特徴とす
る。
〔作用〕
このヒンジは、マウント3が合成樹脂製でバネ
収容用有底孔7を有しており、取付片4を軸着す
るための突軸6、軸部12が分割して成形されて
いるから、捩じりコイルバネ10及びヒンジピン
が露出することなく体裁の良いヒンジとなしうる
とともに、合成樹脂製のマウント3のバネ収容用
有底孔7内に捩じりコイルバネ10を収容した後
に、捩じりコイルバネ10の端部にプラグ11を
取付け、分割された取付片4の取付孔5をそれぞ
れの突軸6、軸部12に嵌合させ、取付片4を重
合して一体に成すものであるから、ヒンジの組み
立てを簡易化し、且つ、確実になしうるものであ
る。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面に基づいて説明すると、
1は、レコードプレーヤー等の箱体2のふたの後
側板を挟持する断面U字形を形成するための取付
部材で、その一方の外側面略中央に合成樹脂製の
マウント3が形成されている。取付部材1は、第
4図に示すように、金属で形成され、その一部を
マウント3に挿入して両者が一体にされている
が、取付部材1とマウント3とを合成樹脂で一体
成形するとも可能である。マウント3は、上端一
側面には前記箱体2に固着される後述の取付片4
の一方の取付孔5aに挿入される突軸6が一体的
に突設され、他側面には、前記突軸6と対応する
軸方向に開口するバネ収容用有底孔7と、このバ
ネ収容用有底孔7の径方向側方に連続するバネ端
部固定用の長溝8が連成されており、マウント3
の前記取付部材1のU字形の取付部材連続部分側
の端面一部には該端面よりもやや高く、且つ、U
字形の取付部材1に対し一定の角度を維持するス
トツパ部9が一体的に連成されて一方の取付手段
が構成されている。
前記取付手段のマウント3におけるバネ収容
用有底孔7に収容された捩じりコイルバネ10の
一端が、前記長溝8に内挿されて、バネ10が回
転不能とされる長さの直線状に形成さ、捩じりコ
イルバネ10の他端には、前記バネ収容用有底孔
7の開口部部分に内嵌され、且つ、回転可能とさ
れたプラグ11が固定されており、プラグ11の
捩じりコイルバネ10が固定された側と反対側面
は、回転を与えない形状、本実施例では断面長方
形の軸部12が突設されてバネ付勢手段が構成
されている。なお、軸部12の断面形状は、非回
転状とする形状であれば、星型などの任意の形状
となしうる。
箱体2に固定される固定手段としての取付片
4は、前記突軸6に外嵌して回転しうる取付孔5
aを有する一方の取付片4aと、前記バネ付勢手
段のプラグ11に形成された軸部12に固定さ
れ、且つ、マウント3を介して取付部材1を箱体
2から離反方向にバネ付勢する取付片4bとから
なり、その全体における幅方向の断面は略コ字形
を呈し、該取付片4は適宜な大きさで、それぞれ
が取付孔5を有する部分に二分割されるととも
に、隣接部分で重合可能とされ、この実施例で
は、第6図に示すように、一方の取付片4aの当
該端部を曲折して突起13を設け、これを他方の
取付片4bの該当部分に形成した挿入孔14と嵌
合して、取付片4が一体に形成されている。この
隣接部分における構成は、第7に示すように、別
材で形成された連結部材15で一体にするなど適
宜な接続部材を使用すればたりる。取付片4は、
箱体2の取付けにおいて、ねじ止め、スライドイ
ン等の適当な方法で固定されるものである。
このヒンジの組立ては、取付手段のマウント
3に設けられたバネ収容用有底孔7に、バネ付勢
手段である一端にプラグ11が固定された捩じ
りコイルバネ10を、直線部分が形成された側か
ら長溝8に係合させて挿入する。次に、固定手段
の取付片4における一方の取付片4aの取付孔
5aをマウント3の突軸6に外嵌させるととも
に、マウント3の外周においてストツパ部9と取
付部材1との間に位置させる。取付片4bは、捩
じりコイルバネ10の端部にプラグ11に形成さ
れた軸部12に取付孔5bを嵌合させるととも
に、捩じりコイルバネ10のバネ力に抗して軸部
12を支点として取付部材1側に回転させ、取付
片4bも前記取付片4aと同様に取付部材1とス
トツパ部9との間に位置させる。この状態で、取
付片4aと取付片4bとがほぼ一体状に近接する
から、取付片4aの突起13を取付片4bの挿入
孔14に嵌合させて、取付片4が一体とされてい
る。したがつて、取付手段のマウント3の側面
において取付部材1とストツパ部9との間で、取
付片4がストツパ部9の取付部材1側に当接する
とともに、ストツパ部9側にバネ付勢されて設け
られることとなる。
このヒンジの取付けは、U字形の取付部材1の
開放端側を箱体2に対し離反方向として、取付片
4を箱体2に固定させる。そして、ふたを開けた
角度に保持し、ふたの後側板を前記取付部材1の
U字形の溝に挿入することによる。
箱体2に固定されたヒンジは、取付部材1がバ
ネ収容用有底孔7を軸として箱体2から離反方
向、すなわち、第3図において右回りにバネ付勢
されているから、ふたに常に開方向のバネ力がか
かつており、ふたを閉めるときは、ふたの自重に
よつて、落下する危険性がなくなるとともに、ふ
たを開けるときは、軽くあけることができる。ふ
たが軽量な場合、又は、バネ力が強力な場合は、
ふたを開けた状態で保持することが可能である。
この実施例のヒンジは、以上のように、組立時
に、プラグ11とともに捩じりコイルバネ10を
マウント3に挿入した後、マウント3の突軸6と
前記プラグ11の軸部12とに取付片4のそれぞ
れの取付孔5とを嵌合させ、突起13と挿入孔1
4とを嵌合させて取付片4を一体に組立るのみで
良く、従来のように、ヒンジピンをかしめる等の
作業が不要であるから、組立を、簡単、且つ確実
に行うことができる。また、捩じりコイルバネ1
0をマウント3内に内蔵し、ヒンジピンに代わる
突軸6と軸部12をマウント3に対し一方を一体
状に且つ他方を捩じりコイルバネ10の端部に設
けたので、複雑な機構を外部に露呈することな
く、体裁の良いヒンジを提供することができる。
取付手段を合成樹脂で一体成形したときは、
部品点数を減少させることができ、取付部材1と
マウント3とを一体に組立てる工程を省いて、製
品コストの低下に寄与しうる。
〔考案の効果〕
本考案のふた用ヒンジは、組立時に、バネ付勢
手段のプラグとともに捩じりコイルバネを取付手
段のマウント内に挿入した後、マウントの突軸と
前記プラグの軸部とに、固定手段である取付片の
それぞれの取付孔を嵌合させて取付片を一体に組
立るのみで良く、従来のように、ヒンジピンをか
しめる等に作業が不要であるから、組立を、簡
単、且つ確実に行うことができ、作業性の良いヒ
ンジとなしうる。また、捩じりコイルバネをマウ
ント内に内蔵し、ヒンジピンに代わる突軸と軸部
をマウントから突設状に設けたので、複雑な機構
を外部に露呈することなく、体裁の良いヒンジを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は斜視
図、第2図は取付手段の正面図、第3図は第2図
の側面図、第4図は取付部材とマウントを分離し
た状態の斜視図、第5図a,bはバネ付勢手段の
それぞれ正面図及び側面図、第6図a,bは固定
手段である取付片のそれぞれ正面図及び断面図、
第7図は取付片の他の実施例の断面図、第8図は
従来例の正面図である。 1:取付部材、2:箱体、3:マウント、4:
取付片、5:取付孔、6:突軸、7:バネ収容用
有底孔、8:長溝、9:ストツパ部、10:捩じ
りコイルバネ、11:プラグ、12:軸部、1
5:接続部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 断面略U字形を形成する取付部材の一方の外側
    面略中央に、合成樹脂製のマウントが形成され、
    その上端一側面には、箱体等へ取付ける取付片の
    一方の取付孔に挿入するための突軸が一体的に突
    設され、他側面には、前記突軸と対応する軸方向
    に開口するバネ収容用有底孔と、このバネ収容用
    有底孔の径方向側方に連続するバネ端部固定用の
    長溝が連成されるとともに、前記U字形の取付部
    材連続部分側のマウントの端面一部には該端面よ
    りもやや高く、且つ、U字形の取付部材に対し一
    定の角度を維持するストツパ部が一体的に連成さ
    れてなる一方の取付手段と、 前記取付手段におけるマウントのバネ収容用有
    底孔に収容されるコイルバネが、その一端が前記
    長溝に内挿され固定される長さの直線状に形成さ
    れ、他端には前記バネ収容用有底孔に内嵌し、回
    転しうるプラグが固定され、該プラグは外面に回
    転を与えない形状とされた軸部が突設されてなる
    バネ付勢手段と、 前記マウントの一方の突軸に外嵌して回転しう
    るとともに、他端側は前記回転を許さないバネ付
    勢手段の軸部に固定状態で外嵌されることにより
    バネ付勢されてなる取付片が、マウントの側面に
    形成され、該取付片は、適宜な大きさで二分割さ
    れ、それぞれの取付孔がマウント側方の突軸及び
    軸部に取付けられ、分割された取付片は、隣接部
    分において一部が重合することにより、又は適宜
    な接続部材の使用により、一枚の取付片が構成さ
    れてなる箱体などへの固定手段と、 よりなるふた用ヒンジ。
JP13998085U 1985-09-11 1985-09-11 Expired JPH0237196Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13998085U JPH0237196Y2 (ja) 1985-09-11 1985-09-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13998085U JPH0237196Y2 (ja) 1985-09-11 1985-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6248082U JPS6248082U (ja) 1987-03-25
JPH0237196Y2 true JPH0237196Y2 (ja) 1990-10-08

Family

ID=31046393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13998085U Expired JPH0237196Y2 (ja) 1985-09-11 1985-09-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237196Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6248082U (ja) 1987-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2880729B2 (ja) 小型電子機器
JPH0237196Y2 (ja)
JP2996883B2 (ja) Cdプレーヤのカバー取付構造
JP3464935B2 (ja) 車両用ドアハンドル
JP2536333Y2 (ja) 二つ折り扉用蝶番
JP2766539B2 (ja) 自動車のコンソールボックス
JPH0227212Y2 (ja)
JPH0991814A (ja) 磁気ディスクドライバのチャッキング機構
JP2571182Y2 (ja) 蝶 番
JPS6093178U (ja) 磁気テープカセツト
JPS5916961Y2 (ja) ダストカバ−開閉装置
JP2560246Y2 (ja) 蝶 番
JPH0535501Y2 (ja)
JP2550991Y2 (ja) 蝶 番
JPS6226869Y2 (ja)
JP3085945U (ja) カセットデッキのカセットドア
JPH0730515Y2 (ja) 樹脂ケ−ス
JPH06212851A (ja) ヒンジ
JPS6128308Y2 (ja)
JP2548715Y2 (ja) 接続パネル
JP3049483U (ja) ヒンジ
JPH0642234Y2 (ja) 開閉蓋
JPH088231Y2 (ja) 観音扉の召合せ部材取付用ヒンジ
JPS6047289A (ja) カセット蓋体装置
JPH0628171U (ja) ドア取り付け構造