JPH0235583A - 光学式読取装置の制御プログラム作成方法及び装置 - Google Patents

光学式読取装置の制御プログラム作成方法及び装置

Info

Publication number
JPH0235583A
JPH0235583A JP63184520A JP18452088A JPH0235583A JP H0235583 A JPH0235583 A JP H0235583A JP 63184520 A JP63184520 A JP 63184520A JP 18452088 A JP18452088 A JP 18452088A JP H0235583 A JPH0235583 A JP H0235583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control program
read
information
optical reading
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63184520A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Naito
陽一 内藤
Seiichi Tochihara
聖一 栃原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP63184520A priority Critical patent/JPH0235583A/ja
Publication of JPH0235583A publication Critical patent/JPH0235583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的; (産業上の利用分野) この発明は、OCR等の光学式読取装置の制御プログラ
ム作成システムに関するものである。
(従来の技術) 従来技術について第1図を用いて説明する。
光学式読取装置6の制御プログラムは、■帳票からデー
タを読取る為のプログラム、■読取ったデータが正しい
かどうかをヂエツクするためのプログラム、■読取フた
データをフロッピーディスク(FD)、l1li気テー
プ(MT)等の媒体に出力する為のプログラム、■読取
ったデータを001画面若しくはプリンタに印字する為
のプログラムに大別される。このうち、上記■に関して
は、読取る文字を記入する文字枠の座標値を算出するの
に、゛実際に読取る帳票4の文字枠寸法や位置を定規で
測定していた。また、上記■〜■に関しては、個々の光
学式読取装置6に特有の制御プログラムを、システムエ
ンジニアの介在によってコーディングをしなければなら
なかった。
この様にして作成したは制御プログラムは制御プログラ
ム専用の制御プログラム用紙(FC用紙)5に記入し、
光学式読取装置6に読込ませるか又は光学式読取装置6
のキーボード(図示せず)から入力しなければならなか
った。
(発明が解決しようとする課題) このような従来技術においては、前記■の座標値算出は
印刷物を定規で測定しており、読取らせる箇所が多い場
所では作業が煩雑である。また、印刷物を直接測ってい
る為に、印刷物自体の紙の伸び縮みによる測定誤差や測
定自体の誤りが発生していた。また、前記■〜■につい
ても高度な知識を有するシステムエンジニア等が介在す
る必要があった。さらに、最終的にコーディング作業を
行なう為にコーディングミスも発生し、一つの制御プロ
グラムを作成するのに多大な労力を必要としていた。ざ
らに又、コーディングが、正しく行なわれているかどう
かを調べる為、読取テストを何度も行なう必要があフた
この発明は上述のような事情よりなされたものであり、
この発明の目的は、システムエンジニアの介在なく簡易
なシステムで制御プログラムを画面対話方式で容易に作
成できる制御プログラム作成方法及び装置を提供するこ
とにある。
発明の構成; (0!題を解決するための手段) 上記問題点を解決するために、この発明では、読取帳票
4又はこの読取帳票4を印刷会社が印刷システム3で作
成する時に使用する製版フィルムをスキャナ等の光学式
読取装置で読取って得られる制御情報はそのまま制御プ
ログラムデータに利用し、得られない情報は試行錯誤的
に画面対話方式で入力する事により、容易に作成できる
システムとしている。
すなわち、この発明は光学式読取装置の制御プログラム
作成方法に関するもので、この発明の上記目的は、読取
る帳票あるいはその帳票を印刷する前工程での製版フィ
ルムを光学式読取装置で読込ませ、得られる制御情報は
そのまま制御プログラム作成に利用し、得られない情報
は試行88 M的に画面対話方式で別途与えることによ
り合成して制御プログラムを作成することによって達成
される。また、表示装置、入力装置、外部記録装置。
プリンタ装置1通信装置、光学式読取装置及びこれらを
結合して制御するコンピュータシステムを設け、光学式
読取装置で読取る帳票又はその帳票を印刷する前工程で
製版フィルムを読取り、そこから得られる情報はそのま
ま読取って制御プログラムの作成に利用し、得られない
情報は試行錯誤的に画面対話方式で入力し、これらを基
に前記コンピュータシステムの処理により制御プログラ
ムを自動生成し、前記外部記録装置又は前記プリンタ装
置1通信装置に出力する機能を有することによっても達
成される。
(作用) この発明では、読取る帳票あるいはその帳票を印刷する
前工程での製版フィルムを光学式読取装置で読込ませ、
得られる制御情報はそのまま制御プログラム作成に利用
し、前記光学式読取装置から得られない情報は試行錯誤
的に画面対話方式で別途与えることによフて、合成して
制御プログラムを作成するようにしている。これにより
、従来制御プログラム作成の作業が煩雑であったものを
容易に作成でき、効率化を実現できる。また、従来行な
っていたコーディングのヂエツクが不要となる利点を有
する。
(実施例) この発明について、以下に実施例を挙げて更に詳細に説
明する。
この発明では第1図に示すように、帳票CADシステム
1で作成されたCADデザインデータ2(たとえば文字
枠情報、帳票寸法)は印刷システム3に送られて印刷用
の製版フィルム18が作成されると共に、実際に読取る
帳票4が印刷される。この発明では帳票4又は製版フィ
ルム18を光学式読取装置としてのスキャナ17で読取
る。第2図及び第3図はその様子を示しており、第2図
では光学式読取装置6に読込ませる帳票4あるいはその
帳票を印刷する前工程での製版フィルム18をそのまま
スキャナ17に読込ませる(ステップSl、52)。読
込んだデータをCRT等の画面に表示しくステップ53
) 、 OCR文字枠をその画面上で指示する(ステッ
プS4)、この作業をしないと普通のボックスとOCR
文字枠との区別がつかない。指示に従い、生成できる制
御データは生成する(ステップS5)。ところで、通常
OCR文字文字ドロップアウトカラーで印刷されている
ので、普通の光源ではドロップアウトして文字枠を認識
てきない。これをさける為、スキャナ17の光源として
数種類を用意しくたとえば赤、青、緑) 、 OCR文
字枠がドロップアウトしない様にする。また、製版フィ
ルムは帳票C^0システム1を経ないで通常の印刷工程
で作成される製版フィルム19を用いることも可能であ
る。なお、スキャナ17で読めるデータとしては、帳票
寸法1文字枠高さ2幅、送りピッチ。
文字枠位置座標、帳票ID位置座標その他がある。
一方、第3図の例では帳票4のうちOCR文字枠の部分
をマーカー等で指示しくステップ5ll)、指示した帳
票をスキャナ17で読込む(ステップ512)。スキャ
ナ17で読込んでデータをCRT等に表示しくステップ
Sl:l)、文字枠データ等の先に指示したものと表示
されているものとが異っている場合は修正をする(ステ
ップ514)。最終的に決定した文字枠情報を基にデー
タを生成する(ステップ515)。そして、光学式読取
装置の制御プログラム作成システムIfで制御プログラ
ム12を作成する。
作成された制御プログラム12をフロッピーディスク1
3又はlif!気テープ15に格納して光学式読取装置
6に与えるか、又は通信回線14を介してホストコンピ
ュータ7に与えて、その後に光学式読取装置6に与える
。或いは制御プログラム12はプリンタ出力16で制御
プログラム用紙5に書込み、目視の読取又はキーボード
又はOCRリーダの制御プログラム読取機能で入力する
ようにしても良い、光学式読取装置6からは読取データ
8が生成される。なお、帳票C^0システム1としては
、本出願人の出願による特開昭62−126463号、
特開昭82−134757号、特開昭82−13476
0等を用いることができる。
第4図は制御プログラム作成システム11の全体構成を
示す。所要のメツセージ、制御プログラム等を表示する
CRT等の表示装置111 と、各種メニューを有する
データ入力用の入力機構(タブレット、マウス等)及び
キーボードから成る入力装置113と、制御プログラム
や帳票C八〇のデータを読込み、又制御プログラムを書
き出す為のフロッピーディスク装置等の外部記録装置1
14と、制御プログラムを紙へ印字出力する為のプリン
タ装置115と、制御プログラムや帳票CADのデータ
を通信回線を用いて入出力する為の通信装置116と、
光学式読取装置6に読込まれる帳票4あるいはその帳票
を印刷する前工程での製版フィルム18を読込ませるス
キャナ117と、上記各装置を結合して13!するコン
ピュータシステム112とから構成されている。なお、
コンピュータシステム112はソフトウェアで動作する
ものである。
このような構成において、この発明システムでの処理を
第5図のシステムフローチャートを参照して説明する。
大力装置113に設けられているキーボードを操作して
システムを起動させると(ステップ5100) 、表示
装置111にたとえば第6図の様な作業メニューが表示
される(ステップ5101)ので、オペレータは入力装
置113のキーボードより作業メニューの“ 】)新規
作成  、“2)修正”若しくは“3)終了“を選択し
て入力する(ステップ5102) 。
ここでたとえば“3)終了”をキー入力で選択した場合
(ステップ5113)は、システムを終了させる。また
、   l)新規作成 “をキー入力で選択した場合(
ステップ5103)は、帳票4あるいはその帳票を印刷
する前工程での製版フィルム18をスキャナ117にセ
ットし、当該帳票類をコンピュータシステム112に読
込む(ステップ5104)。コンピュータシステム11
2は読込んだ帳票類を基に、そこから制御プログラム作
成に必要な帳票寸法、読込む文字の文字枠の位置座標、
枠の高さ、幅方向寸法、粋の送りピッチ、枠の個数等の
情報を解析9編集し、制御プログラムを自動生成する(
ステップ5105)。しかし、前述の様にスキャナ11
7で読込んだデータのみでは制御プログラム作成に必要
な全てのデータを生成する事はできない。制御プログラ
ムを作成する為には、さらに光学式読取装置6で読取ら
せる帳票のサイズ、用紙の種類(光学式読取装置用の用
紙かコピー機により複写した用紙か等)、字柿(カナ文
字、英字、数字、漢字、記号等)、帳票の読取欄に記入
した筆記具の種類(ボールペン、鉛筆又は活字文字か等
)、読取データの出力媒体の指定やファイルレイアウト
等の情報が必要となる。これら制御プログラムの作成に
必要な補足情報は、表示装置用】、入力装置113を用
いて画面対話方式でコンピュータシステム112に入力
する(ステップ5106) 。
また、作業選択(ステップ5102)で“2)修正“を
選択した場合(ステップ5ioa)は、スキャナ117
に修正した帳票類をセットし、当該データをコンピュー
タシステム112に読込む(ステップ5109)。次に
、読込んだデータから前述の新規作成と同様に制御プロ
グラムを自動生成しくステップ5L101 、既に作成
されている制御プログラムの媒体を外部記録装置114
にセットし、当該制御プログラムをコンピュータシステ
ム112に読込む(ステップ5111)。この様にして
生成した制御プログラム及び読込んだ一重部プログラム
を表示装置111、入力装置113を用いて画面対話方
式で修正する(ステップ5t12)。この際、今回読込
んだ制御プログラムには前回に新規作成若しくは修正し
た時に帳票CADデータから生成した制御プログラムも
含まれている。もし、この前回生成した制御プログラム
と今回生成した制御プログラムに相違がある場合は、ス
テップ5112の修正時にその旨を表示装FI I 1
1に表示してオペレータに知らせる。
オペレータは表示された相違事項を考慮し、修正作業を
行なう。
このようにして新規作成、修正した制御プログラムは、
外部記録装置114にセットされたフロッピーディスク
13やMT15等の媒体に出力するか、若しくはプリン
タ装置115により制御プログラム用紙5に出力される
か、さらには通(M装置tWI16を介してオンライン
で光学式読取装置6を制御するホストコンピュータ7、
若しくは直接光学式読取装置6に転送される。
この様にして作成した制御プログラムはオンライン、オ
フラインで光学式読取装置6に読込まれる。この制御プ
ログラムの制御のもとに光学式読取装置6により帳票を
読取り、所要の処理を行なうことによ)て読取データ8
が出力される。
発明の効果: 上述の様にこの発明では、従来制御プログラム作成の作
業が煩雑であったものを、画面対話方式で試行錯誤的に
容易に作成できるので制御プログラム作成が効率化され
る。また、従来性なっていたコーディングが正しく行な
われているかどうかを調べる読取りテストが不要となる
利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の制御プログラム作成方、法及びこの発明
のシステムを用いた制御プログラム作成方法を示す比較
図、第2図及び第3図はそれぞれこの発明の動作例を示
すフローチャート、第4図は制御プログラム作成装Uの
システム構成図、第5図はその制御プログラム作成の一
例を示すフローチャート、第6図はシステムを起動した
時のメニュー画面の例を示す図である。 1・・・帳HCへ〇システム、2・・・CADデザイン
データ、3・・・印刷システム、6・・・光学式読取装
置、7・・・ボスミーコンピュータ、 II・・・光学
式読取装置の制御プログラム作成システム、12・・・
制御プログラム、17・・・スキャナ、18.19・・
・製版フィルム。 出願人代理人   安 形 雌 三 第3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光学式読取装置の制御プログラム作成方法において
    、読取る帳票あるいはその帳票を印刷する前工程での製
    版フィルムを光学式読取装置で読込ませ、得られる制御
    情報はそのまま制御プログラム作成に利用し、得られな
    い情報は試行錯誤的に画面対話方式で別途与えることに
    より合成して制御プログラムを作成するようにしたこと
    を特徴とする光学式読取装置の制御プログラム作成方法
    。 2、表示装置、入力装置、外部記録装置、プリンタ装置
    、通信装置、光学式読取装置及びこれらを結合して制御
    するコンピュータシステムを備え、光学式読取装置で読
    取る帳票又はその帳票を印刷する前工程で製版フィルム
    を読取り、そこから得られる情報はそのまま読取って制
    御プログラムの作成に利用し、得られない情報は試行錯
    誤的に画面対話方式で入力し、これらを基に前記コンピ
    ュータシステムの処理により制御プログラムを自動生成
    し、前記外部記録装置又は前記プリンタ装置、通信装置
    に出力する機能を有することを特徴とする光学式読取装
    置の制御プログラム作成装置。 3、前記光学式読取装置に読取帳票あるいはその帳票を
    印刷する前工程での製版フィルムを読込ませて得られる
    情報と、入力装置より付加した情報若しくは前記制御プ
    ログラムの修正時において、前記光学式読取装置より前
    回生成した制御プログラムと、前記光学式読取装置より
    今回生成した制御プログラムとの間の相違を自動的にチ
    ェックする機能を有することを特徴とする光学式読取装
    置の制御プログラム作成装置。 4、請求項2の前記装置において、帳票あるいはその帳
    票を印刷する前工程での製版フィルムを前記光学式読取
    装置に読込ませる際、帳票において必要な部分とそうで
    ない部分を筆記具等 により予め指定しておくことを特
    徴とする光学 式読取装置の制御プログラム作成装置。
JP63184520A 1988-07-26 1988-07-26 光学式読取装置の制御プログラム作成方法及び装置 Pending JPH0235583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63184520A JPH0235583A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 光学式読取装置の制御プログラム作成方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63184520A JPH0235583A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 光学式読取装置の制御プログラム作成方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0235583A true JPH0235583A (ja) 1990-02-06

Family

ID=16154637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63184520A Pending JPH0235583A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 光学式読取装置の制御プログラム作成方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0235583A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0270585U (ja) * 1988-11-16 1990-05-29

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0270585U (ja) * 1988-11-16 1990-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6118033A (ja) 印刷処理装置
JPH0235583A (ja) 光学式読取装置の制御プログラム作成方法及び装置
JPS59146332A (ja) 帳票デザインシステムを用いた帳票読取・印刷プログラムの作成方法
JPS59212838A (ja) 帳票類のデザイン方法
JPS6091479A (ja) 帳票デザインシステム
JPH0285925A (ja) 光学式読取装置の制御プログラム作成方法及び装置
JPH0399384A (ja) 光学式読取装置の制御プログラム作成方法
JP2907454B2 (ja) 光学式読取装置の制御プログラム作成方法
JPH0285984A (ja) 光学式読取装置の制御プログラム作成方法及び装置
JP2947286B2 (ja) 光学式読取装置の制御プログラム作成装置
JP2874162B2 (ja) 編集印刷装置
JPH0399385A (ja) 光学式読取装置の制御プログラム作成方法
JP2664165B2 (ja) 帳票デザインシステム
JPS62126465A (ja) 帳票デザインシステム
JPS62254264A (ja) 帳票デザインシステム
JPH03240880A (ja) 光学式読取装置の指示枠チェック方法
JPS61288269A (ja) 帳票デザインシステム
JPH06118612A (ja) 版下作成装置
JPS61288268A (ja) 帳票デザインシステム
JPS60238835A (ja) 印刷におけるレイアウト作図システム
JPS62274461A (ja) 帳票デザインシステム
JPS6360493A (ja) 文書処理装置
JPH03263257A (ja) 文書処理装置
JPH0196761A (ja) 帳票デザインシステム
JPS62126463A (ja) 帳票デザインシステム