JPH02304077A - 光学活性フェノキシプロピオン酸誘導体の製造方法 - Google Patents

光学活性フェノキシプロピオン酸誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPH02304077A
JPH02304077A JP12158289A JP12158289A JPH02304077A JP H02304077 A JPH02304077 A JP H02304077A JP 12158289 A JP12158289 A JP 12158289A JP 12158289 A JP12158289 A JP 12158289A JP H02304077 A JPH02304077 A JP H02304077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
formulas
optically active
tables
phenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12158289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Watanabe
博幸 渡辺
Mikio Ito
幹雄 伊藤
Kenji Tsuzuki
続木 建治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP12158289A priority Critical patent/JPH02304077A/ja
Publication of JPH02304077A publication Critical patent/JPH02304077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光学活性フェノキシプロピオン酸誘導体の製
造方法に関する。光学活性フェノキシプロピオン酸誘導
体は除草剤として農業上有用である。
[従来技術] 光学活性フェノキシプロピオン酸誘導体の製造方法とし
ては例えば特開昭63−211250等種々の方法が知
られているか、テトラハイドロフルフリール乳酸誘導体
を経由する方法は知られていない。
[解決しようとする課題] 光学活性なフェノキシプロピオン酸エステルの製造法と
して種々の方法か提案されているか、いずれの方法も大
量製造が困難であったり、大量合成を1−1つだ場合前
られる最終]二1的生成物の光学純度か著しく低下する
等の問題点があった。
[課題を解決するための手段] 発明明省らは、光学活性テトラハイドロフルフリールフ
ェノギンプロピオン酸エステルの工業的方法に(=Iき
鋭意り■究を重ねた結果、フェノール誘導体と乳酸誘導
体を非水溶媒中塩基存在下反応させることにより光学活
性テトラハイドロフルフリールフJ−ノキンブロピオン
酸エステルを高純度でかつ容易に11,1られることを
見い出し本発明を冗成するに至った。
即ち、本発明は、一般式(I) (nはl又は2を表し、R1は塩素叉はトリフルオロメ
チル基を表し、R2は水素又は塩素を表し、Xは酸素又
はイオウを表す。)を表す。)で表されるフェノール誘
導体と一般式(II)(但し、Rはフェニール基、トリ
ル基、メシチル基、メチル基又はトリフルオロメチル基
を表す。)で表される乳酸誘導体を非水溶媒中塩ノ、(
存在下反−−3= 応させることによる 一般式(III) (但し、Aは前記に同じ。) で表されるフェノキシプロピオン酸エステルの製造方法
を提供するものである。
[作用] 以下本発明の詳細な説明する。
本発明の一般式(I)で表されるフェノール誘導体とし
ては、例えば4−(4−クロロフェノキシ)フェノール
、l−(2,4−ジクロロフェノキン)フェノール、1
−(4−1−リフルオロメチルフェノキシ)フェノール
、4−(3−1−リフルオロメチル−2−ピリジルオキ
シ)フェノール、4−(3,5−ジクロロ−2−ピリジ
ルオキシ)フェノール、4−(6−クロロ−2−キノキ
サリノオキシ)フェノール、4−(3−クロロ−5−ト
リフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フ工ノール、
4−(6−クロロ−2−ベンゾオキサシリルオキシ)フ
ェノール、4− (6−クロロ−?−ベンゾチアゾリル
オキシ)フェノール等を挙げることができる。
本発明の一般式(n)で表わされる乳酸誘導体としては
、例えばテトラハイドロフルフリール乳酸のベンゼンス
ルホレ酸エステル、p−トルエンスルホン酸エステル、
メタンスルホン酸エステル、トリフルオロメタンスルホ
ン酸エステル、メシチルスルホン酸エステル等を挙げる
ことができる。
好ましくは、p−トルエンスルホン酸エステル、メタン
スルホン酸エステルである。
乳酸誘導体1モル当量に対してフェノール誘導体は1モ
ル当量以−にあればよいが、好ましくは1〜1.5モ少
当量である。
本発明で使用される非水溶媒としては、ヘキリーン、ペ
ンタン等の脂肪族炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシ
レン等の芳香族炭化水素、エチルエーテル、テトラハイ
ドロフラン、モノグライム、ジグライム等のエーテル類
、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、アセ
トニトリル等の非水性極性溶媒及びこれらの溶媒を混合
した溶媒を用いることができる。
反応に用いる溶媒量は、乳酸誘導体1容量部に対して1
〜100容量部である。好ましくは、1〜50容量部で
ある。
本発明で使用される塩基としては、水酸化リチウム、苛
性ソーダ、苛性カリウム等の水酸化アルカリ、炭酸ナト
リウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素
カリウム等の炭酸塩、および水素化リチウム、水素化ナ
トリウム、水素化力ルシュウム等の水素化アルカリ等を
挙げることができる。好ましくは、炭酸カリウム、苛性
ソーダ又は苛性カリであり、特に好ましくは水素化ナト
リウムである。
使用される塩基量は、フェノール誘導体に対して1モル
当量以上あれば特に制限はないが、好ましくは1〜5モ
ル当量である。
本発明の反応は通常窒素等の不活性ガス気流下θ〜15
0℃で数分〜48時間で完結する。
[実施例] 以下実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発
明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 水素化ナトリウム(純度60%)0.53gおよび4−
(6−クロロ−2−キノキサリノオキシ)フェノール3
gのジメチルスルホキシド20m1の溶液に窒素気流下
テトラハイドロフルフリールC28> −2−p−トシ
ルプロピオン酸エステル3.6gを添加した。室温下で
4時間撹拌を行った後、反応液を水中に注ぎベンゼンを
加えて抽出を行った。有機層を分離し、希苛性ソーダ水
溶液及び水で洗浄した。抽出液を無水硫酸ナトリウムで
乾燥した後、溶媒を減圧留去した。残渣をカラムクロマ
トグラフィー処理しく2R)’−2−(4−(6−クロ
ロ−2−キノキセリルオキシ)フェノキシ)プロピオン
酸テトラハイドロブルフリーリエステル3.2gを得た
。光学活性カラム(キラセル OK(ダイセル化学工業
製))を用いた液体クロマトグラフィーによる分析の結
果、R体の純度は85.3%であった。
実施例2 炭酸カリウム3.0gおよび4−(6−クロロ−2−キ
ノキサリノオキシ)フェノール6gのジメチルスルホキ
シド30m1の溶液に窒素気流下テトラハイドロフルフ
リール (2S)−2−p−トシルプロピオン酸エステ
リレ6gを添加した。
室温下で一夜撹拌を行った。以下実施例1と同様にして
(2R)−2−(4−(6−クロロ−2−キノキセリル
オキシ)フェノキシ)プロピオン酸テトラハイドロフル
フリーリエステル3.8gを得た。R体の純度は85.
0%であった。
実施例3 水素化ナトリウム(純度60%)1gおよび4−(2,
4−ジクロロフェノキシフェノール5gのジメチルスル
ホキシド30m1の溶液に窒素気流下テトラハイドロフ
ルフリール (2S)−2−p−)シルプロピオン酸エ
ステル6.5gを添加した。室温下で4時間撹拌を行っ
た後、反応液を水中に注ぎベンゼンを加えて抽出を行っ
た。以下実施例1と同様にして(2R) −2−(4−
(2,4−ジクロロフェノキシ)フェノキシ)プロピオ
ン酸テトラハイドロフルフリーリエステル5.5gを得
た。R体の純度は87.2%であった。
実施例4 水素化ナトリウム(純度60%)1gおよび4−(3,
5−ジクロロ−2−ピリジル)オキシフェノール5gの
ジメチルスルホキシド30m1の溶液に窒素気流下テト
ラハイドロフルフリール(2S) −2−p−)シルプ
ロピオン酸エステル6.5gを添加した。室温下で4時
間撹拌を行った後、反応液を水中に注ぎベンゼンを加え
て抽出を行った。以下実施例1と同様にして(2R)−
2−(4−(3,5−ジクロロ−2−ピリドキシ)フェ
ノキシ)プロピオン酸テトラノ1イドロフルフリーリエ
ステル4.6gを得た。R体の純度は89%であった。
実施例5 水素化ナトリウム(純度60%)1gおよび4−(3−
クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ
)フェノール6gのジメチルスルホキシド30m1の溶
液に窒素気流下テトラハイドロフルフリール (2S)
−2−p−)シルプロピオン酸エステル6.8gを添加
した。室温下で4時間撹拌を行った後、反応液を水中に
注ぎベンゼンを加えて抽出を行った。以下実施例1と同
様にして(2R)−2−(4−(3−クロロ−5−トリ
フルオロメチル−2−ピリドキシ)フェノキシ)プロピ
オン酸テトラハイドロフルフリーリエステル6.4gを
得た。2体の純度は96%であった。
実施例6 炭酸カリウム3.Ogおよび4−(3−クロロ−5−1
−リフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノール
6gのジメチルスルホキシド30m1の溶液に窒素気流
下テトラハイドロフルフリール(2S)−2−p−1−
シルプロピオン酸エステル6.8gを添加した。室温下
で一夜撹拌を行った。以下実施例1と同様にして(2R
)−2−(4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル
−2−ピリドキシ)フェノキシ)プロピオン酸テトラハ
イドロフルフリーリエステル4.3gを?(Iた。
2体の純度は89.3%であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) {但し、Aは ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼ (nは1又は2を表し、R_1は塩素又はトリフルオロ
    メチル基を表し、R_2は水素又は塩素を表し、Xは酸
    素又はイオウを表す。)を表す。} で表されるフェノール誘導体と 一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) {但し、Rはフェニール基、トリル基、メシチル基、メ
    チル基又はトリフルオロメチル基を表す。}で表される
    乳酸誘導体を非水溶媒中塩基存在下反応させることを特
    徴とする 一般式(III ▲数式、化学式、表等があります▼(III) {但し、Aは前記に同じ。} で表されるフェノキシプロピオン酸エステルの製造方法
JP12158289A 1989-05-17 1989-05-17 光学活性フェノキシプロピオン酸誘導体の製造方法 Pending JPH02304077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12158289A JPH02304077A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 光学活性フェノキシプロピオン酸誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12158289A JPH02304077A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 光学活性フェノキシプロピオン酸誘導体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02304077A true JPH02304077A (ja) 1990-12-17

Family

ID=14814811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12158289A Pending JPH02304077A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 光学活性フェノキシプロピオン酸誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02304077A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106665602A (zh) * 2016-12-25 2017-05-17 滁州学院 一种含喹禾糠酯和广灭灵的农药组合物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106665602A (zh) * 2016-12-25 2017-05-17 滁州学院 一种含喹禾糠酯和广灭灵的农药组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0349899B2 (ja)
FR2468571A1 (fr) 2,5-bis (2,2,2-trifluorethoxy)-a,a,a-trichloracetophenone, procede pour sa preparation et son application a la fabrication de medicament connu
JPS61109753A (ja) 2−(4−ヒドロキシフエノキシ)アルカン酸類の製造方法
JPH02304077A (ja) 光学活性フェノキシプロピオン酸誘導体の製造方法
CN109438299B (zh) 一种苯磺酰肼类衍生物与三乙胺无金属催化合成苯磺酰烯胺类化合物的方法
JPS632935A (ja) 光学活性アルコ−ル類の製造方法
US3910958A (en) Process for preparing arylacetic acids and esters thereof
Yuan et al. Ammonium iodide-promoted unprecedented arylsulfonylation of quinone with sodium arylsulfinates
JP4318803B2 (ja) ビス(パーフルオロアルキルスルホニル)メタンの製造方法
JP2583062B2 (ja) 複素環化合物の製造法
JP3855570B2 (ja) 4−アセチルテトラヒドロピランの製法
JP2797211B2 (ja) ベンゾ―1,3―ジオキソールの製造方法
JPS6366131A (ja) 含フツ素脂肪族置換芳香族化合物の製法
JPS6233148A (ja) ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方法
JPS5840939B2 (ja) シクロヘキサンジオン誘導体の製造方法
JPH0356483A (ja) 光学活性アリルオキシフェノキシプロピオン酸エステルの製造法
Percino et al. Unexpected crystallization and X-ray crystal structure of racemic 1-phenyl-2-(4-pyridyl) ethanol intermediate
JPH0672987A (ja) メタンスルホニルフルオライド誘導体の製造方法
JPH035466A (ja) フェノキシエチルアミノピリミジン誘導体の製造法
CN117603107A (zh) 一种全氟烃硫基银试剂及其制备和应用方法
JPH02268134A (ja) 光学活性2―(4―ヒドロキシフェノキシ)プロピオン酸の製造法
JP2004505893A (ja) 求電子性フッ素を有するアンモニウム化合物、それを含む試薬、その使用方法およびそれを得るための合成方法
JPH02304076A (ja) 光学活性ヒドロキシフェノキシプロピオン酸エステル及びその製造方法
JPH0334951A (ja) アルコール誘導体の製造法および分離取得方法
JPS63310855A (ja) 5−(1−ブチン−3−イル)オキシ−4−クロロ−2−フルオロアセトアニリドおよびその製造法